X



トップページ競馬
165コメント41KB
川田「牝馬3冠ジョッキーで集まって写真撮った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 01:16:02.94ID:SI3kO8Ho0
>>29
ブエナがやらなきゃいけなかったが鞍上がゴミ過ぎた
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 01:17:51.83ID:zCnf9ZSn0
牝馬限定レースは沢山あるのに
牡馬限定レースはないのは何で?

だからややこしくなる

朝日杯
皐月賞
日本ダービー
菊花賞
は牡馬限定にした方が
牝馬がそれらのレースに出なくなるので
牝馬限定レースの価値が上がるだろ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 02:33:36.98ID:KP+/6ek60
>>116
朝日杯は一時期は牡・セン馬限定戦だった
ただ2004年からセン馬NGの牡・牝になった
3歳までのG1は優良繁殖馬選定競走の意味合いがあるからだとか

そんで一般に言う牡馬クラシックを牡馬・牝馬で出走可能としてるのは本家がそうだからとか
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 02:44:20.45ID:NxOirKH80
>>29
まぁジェンティルとかアモアイのレベルならローテ組めば制覇出来ただろうけど、牝限確勝レベルの能力あるなら普通に混合G1走らせるからな。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 03:20:20.22ID:3zbZvEol0
>>124
阪神JF勝ってない時点で論外なんだ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 06:13:09.48ID:tEff2glG0
>>126
実際は種牡馬選定なんてしてないんだよなぁ
牡馬クラシックの3つはどれも勝ち馬が種牡馬入り出来なかった事例があるからな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 07:33:01.37ID:gKKg2Xjx0
昔は三冠目がエリ女で古馬相手だったからハードルが高かった。
本当に価値がある牝馬三冠はラモーヌだけだよ。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 07:40:36.11ID:/dJstyuL0
>>130
何でこんな嘘をつくんだ?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 08:29:59.24ID:20d8ouSQ0
三冠がコンプレックだったのがよくわかる
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 08:44:17.44ID:zCsb88J10
3冠の頃のエリ女は距離が2400だったけど世代戦だよ
ただ昔はクラシックがマル外除外だったから
ヒシアマゾンみたいな無双してた馬が3冠目になって突然くるわけでいきなり難易度が上がった
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 08:58:09.37ID:20d8ouSQ0
三冠のパフォーマンスは
ジェンティル>アモアイ>リバティ>デアタク>スティル>アパパネかな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 08:59:31.95ID:Iadnr07i0
>>77>>81
ここ近年は秋華賞馬が最も古馬で出世してるんだが...
まあ代替開催のここ2年は論外かもしれんが
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 09:25:02.49ID:3Cvo9f2P0
>>4
的確すぎてコーヒー吹いたw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 09:37:34.03ID:vJeqFX/L0
オークスを昔に秋開催に戻して、桜花賞1600→秋華賞2000→オークス2400にすれば良いのにな
今のオークス週は西は京都だからそのまま入れ替えられるし秋華賞は春華賞とかに名前を変えれば良い
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 09:47:17.15ID:6HIxlDur0
元々オークスは秋にやってたのだからキチガイという程おかしな提案ではないな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:31.61ID:lDueTPdq0
>>19
これって牝馬が異常に強くなってきた時期と大体重なってるように思う。

ウォッカ辺りから平気で古馬混合G1を勝てるようになって特定の牝馬は極端に強くなった。牝馬全体のレベルはそんな変わらん気がするけど。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 14:09:37.96ID:83S4s0UQ0
>>30
どうも秋華賞は0.5冠のような気がしてのう 
内回り2000mではG1感に欠ける

この意味でほんまもんの牝馬三冠馬はメジロラモーヌただ一頭と思っている
しかもトライアル3戦全勝のパーフェクト
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 15:04:42.86ID:tzNfUbVB0
>>128
そりゃ1個だけじゃそれほど価値はないからな
種牡馬になるには他にも様々な要素が関わる
でも馬の早熟性って大切で、だからダービーが一番の権威とされる
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 19:21:22.53ID:CIgOVv+h0
>>19
後年すごく強くなった、クロノジェネシス、リスグラシューはともかく、

ブエナビスタはアンラッキーやな。
この面子に入っても十分に強い
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 20:09:20.86ID:MO2Pgt9b0
騎手ってなんかしらんけどみんなフッサフサだよな
そりゃ薄いやつも居るけどどう考えてもフサフサ率が異常
摂生して金持ってるとやっぱストレス少ないんかね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/16(月) 20:22:10.00ID:3Cvo9f2P0
>>4
ガチのマジでコーヒー吹いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況