X



トップページ競馬
496コメント186KB
秋天ラップ 12.4 - 11.0 - 11.5 - 11.4 - 11.4 - 11.4 - 11.4 - 11.6 - 11.4 - 11.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/29(日) 16:06:38.75ID:6jlENLaO0
なんだこれは
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:35:59.53ID:X8ZAM/R80
>>188
ダノンギャラクシーはまた怪我さえしなけりゃ、G1までいくだろうね
それをただの条件戦の1勝ち馬として扱ってる人はちゃんとレース見てないし、馬券も下手なんだろうなーって思ってしまう
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:39:25.05ID:ETuBnT1X0
よくもこんなキチガイレコードを!
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:40:43.84ID:StocR9tr0
秋の府中が高速馬場になるのは毎年の話でしょ
だからどうだってのニワカかよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:43:09.47ID:X8ZAM/R80
>>152
どっちかっていうと春のほうが速いよ
青嵐で2分22秒台とか出てるしね
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:44:33.43ID:StocR9tr0
その毎年高速馬場の中で行われる秋天でのレコード
速いのは当たり前で飛び抜けて速いからレコードになるんだよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:47:29.56ID:qSoeYE3I0
イクイノックスがガチ追いしたら上がり33秒台出せたのかどうかが知りたい
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:52:39.75ID:PR0zL64f0
最後まできっちり追ったら34.0ぐらいで
きわっきわのタイミングでスパートして完璧に脚使わせたら33.9とかじゃないか
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 18:58:41.57ID:qSoeYE3I0
あり
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 19:12:35.58ID:ELVmjrj70
こんな高速馬場ならスズカが出てたら2コーナーで競走中止だよ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 19:20:45.46ID:gdsO5NKO0
いや最初から昨日のメンバーは雑魚だと言ってたぞ
そもそも強いって勘違いされてたのドウデューだけだろw
メンバー強かったら単勝高くないわ、お前何騙されてんの?w
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 19:47:24.64ID:X8ZAM/R80
ダノンベルーガが舐められすぎてて、相手大したことないみたいになってるが、昨日の2〜4着馬は例年の秋天なら完勝できるレベル
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:25:06.33ID:csKULNBb0
>>202
それは例年の勝ち馬だったら何着?という考察もセットじゃなきゃ意味ないだろ
指数だって展開に大きく左右されるんだからさ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:25:06.33ID:csKULNBb0
>>202
それは例年の勝ち馬だったら何着?という考察もセットじゃなきゃ意味ないだろ
指数だって展開に大きく左右されるんだからさ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:34:31.79ID:LJGbLMCM0
>>201
つくづくクズだねえw
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:16:53.70ID:f0li8eRh0
>>190
プログノーシスよりは弱えーって
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:29:37.36ID:nblDQgH50
>>151
ちょっと説明不足だったな
俺は人間の陸上競技の短距離レースと書いたけど具体的に言えば400mのレースのことな
スプリント戦100m競走のことではないから

どんなに優れたマラソン選手でも400m 競技のスピードランナーのスピードには敵わないってことな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:41:27.66ID:nblDQgH50
>>157
>昨日のレースは中距離のスピードしか問われてないよ。

いやもちろんそうだけど?
誰が1200m戦スプリンターの能力を問われてるって書いたんだ?

>馬場が速いから58.5‐57.0になるだけで、

いや馬場じゃないから
既に散々他の人も書いている通り一般戦のラップ見る限りでは歴代最高レベルの高速馬場では絶対にない
普通にここ近年毎年出現しているレベルの高速馬場だ
じゃあ何故スーパーレコードが樹立されたというと一番大きな要因は馬場ではなくてペースの方
ジャックドールが超ハイペースで逃げて、かつ大逃げにならずに後続もそれについてったから
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:48:03.15ID:nblDQgH50
>>158
繰り返してくどいようだが最大の原因は馬場ではなくてペースの方
俺は数年前からずっと主張してきたけど今の東京コースのレースは馬場の良さに対して
馬の方が最大限の能力を発揮するようなラップのレースにほとんどなっていなかった
例えば去年はパンサがHペースにで逃げたが後続がついていかなかったから
全体としてレースタイムは速くならなかった
今年はジャックドールのHペースにイクノックスが積極的についてったから最終的にイクイにつられて全体が速くなった
近年の普通の高速馬場使用の上で今の馬が全体的に本気で走るといつ樹立されてもおかしくないスーパーレコードだったということ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:56:26.95ID:f0li8eRh0
2歳戦で上がり32秒台連発する馬場がまともな訳がない
明らかにレコードを演出するつもりで調整されている

トーセンジョーダンならジャスティンパレスの前にはいる
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:57:48.50ID:f0li8eRh0
イクイノックスがトーセンジョーダンより弱いとは言わないが
ジャスティンパレスがトーセンジョーダン超えたはありえん
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:58:04.37ID:BxXB/LP70
トーセンジョーダンなんて大した馬じゃないじゃん
ボロボロ負けてる

ジャスティンパレスの方がよっぽど安定して強い
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:00:59.93ID:t7jVYyH10
トーセンジョーダンの時は7着のナリタクリスタルまでがウオッカの旧レコードより速いタイムで走ってるけどな
ハイペースのレコードってそういうもん
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:03:21.01ID:f0li8eRh0
>>213
レコード決着で〇〇より速い!はあてにならんという事
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:06:23.68ID:f0li8eRh0
>>214
圧倒的に内枠有利のデータが常識になってる時点でダウトだよ
枠順抽選は一応公平、という事になってるからまだ体裁は保ってるがな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:07:49.68ID:nwPqXWWo0
競馬のレースって基本的に脚を余すもんで、
ハイペースだと脚を余す割合が低くなってどの馬も好時計で走れる
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:12:09.31ID:BxXB/LP70
トーセンジョーダンの時のレコードは7着馬ナリタクリスタルまで旧レコードを更新してるわけだし
〇着馬ガ~って気にする必要ないだろ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:13:46.00ID:BxXB/LP70
>>217
ドウデュースみたいに追走できずにボロを出す馬もいるけどね
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:21:36.22ID:nblDQgH50
139 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/10/30(月) 06:22:11.80 ID:P7xd5uaF0
去年のパンサと比べるのはアホ
今年は後続がしっかりと付いてきてる全く別物のレースなのに

↑こいつ人の話を全く理解できない馬鹿でワロタ
俺はパンサとジャックドールの逃げ馬としてのスピード能力の差を解説しただけなのに
このバカは去年と今年の秋天の全体的なレース内容の話にすり替えてのな
どうやったらこんなに頭が悪くなれるんだ?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:22:06.93ID:X8ZAM/R80
トーセンジョーダンならジャスティンの方が上だと思うぞ
本当に春天馬って舐められるよな
個人的にジャスティンはJCでも2着にくると思う
1着はもちろんイクイノックス
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:25:12.32ID:nblDQgH50
217 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2023/10/30(月) 23:07:49.68 ID:nwPqXWWo0
競馬のレースって基本的に脚を余すもんで、
ハイペースだと脚を余す割合が低くなってどの馬も好時計で走れる

↑これ。正しい。
だいたい近年の競馬って例えば馬が草原でライオンに追われている時の走りを10だとすると6~7程度の走力しか発揮していない
昨日の秋天では8くらいまで発揮されていた
もちろんあれでもまだ全開ではない
つまりまだ時計を詰める余地があるということ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:28:24.50ID:nblDQgH50
何度でも何回でも書くけど
速いタイムが出るレースにおいて一番重要なのは全体的なラップの速さであって絶対に馬場ではない
昨日の馬場は超特別に速いというわけではなく近年普通に出現するレベルの今の府中の通常仕様の高速馬場だった
にもかかわらずとんでもなく速いタイムが出たのは全体としてレースが動いていたから

これが理解できないからお前らは馬券が取れないのよ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:31:39.86ID:nblDQgH50
朝も晒したけどもう一度晒しておく

135 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2023/10/30(月) 02:39:58.81 ID:oIXMpVcW0
心肺機能の差だけど
何がスピード勝負だよw

↑これ、一番恥ずかしい無知な
競馬、競走馬のことを科学的にまるで理解していない
科学知識ゼロの一番恥ずかしい無知発言だから
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:36:15.02ID:nblDQgH50
馬の実名出して分かりやすく教えてあげるな
例えばトウカイトリックは相当に心肺能力的スタミナが高い馬だと言われていた
でもこれはいわゆるステイヤー的な心肺・スタミナなんだよ

じゃあもしもトウカイトリックが今年の秋天のラップで逃げたらどうなるか?
答えは
「最後歩くハメになる」だ

何故そうなるのか?
それは
「スピードがないから」だ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:38:21.62ID:nblDQgH50
つまりどんなに心肺機能が高くてスタミナ満点の馬がいたとしても
その馬が先天的に脚が遅い鈍足馬・スピードのない馬だったならば
前半から速いラップを刻むと最後はバテてしまうわけよ

そりゃそうだろう
自分のスピード能力の上限を超えて走っているんだからすぐにバテるわなって話
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:41:20.99ID:nblDQgH50
でもイクイノックスなんかは先天的に脚が速い馬・スピード能力が高い馬だから
昨日のジャックドールが刻んだハイラップを楽に鼻唄混じりで追走できるわけよ
一方イクイノックスよりも脚が遅いドウデュースは
やはりあのラップでの追走はキツかったのか最後バテてしまった

イクイノックスとドウデュースのスピード能力の違いはパンサラッサとジャックドールのそれに合い等しい
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:44:04.17ID:zpsaZbD80
ハイペースにはスタミナでは無くてスピードこそ必要、ってのはわかるけど


なぜ君がそんなに連投してるのかが分からない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:45:43.72ID:RyQdNCCI0
障害者だからでは?
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:46:17.50ID:nblDQgH50
一番大事なポイント書いておくけど
その馬の本当の意味での『脚の速さ・スピード能力』ってのはペースが速くならなければ分からないということ

いつもいつもスローのよーいどんばかりだと追走で脚を使っていないから
その馬の本当の意味でのスピード能力は未知数なんだよな

ちなみにその馬の本当の意味での脚の速さ・スピード能力をラップ業界用語で『基礎スピード』という
大雑把に言えば速いペースをどれだけ余力を残して追走出来るかの能力な
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:51:10.88ID:nblDQgH50
>>229
>なぜ君がそんなに連投してるのかが分からない

【答え】
昨今、5ちゃんねる競馬板の住人のレベルの低下は著しく
ネット競馬住民達からは「5ちゃんねるは競馬知らないバカしかいらないからw」と常々馬鹿にされている次第である
そんな中、おそらく競馬板で一番競馬に悔しいと思われるこの俺が
ここの初心者・無知君たちに競馬の基本的な概念・知識を教えてあげたいがため
つまり大雑把に言えば親切心・親心みたいなもの
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:16:37.93ID:xguYmMJA0
昨日一昨日まで「今年の秋天はスタミナ勝負だったな」
と言っていた初心者の方々のうち何名かは今日の俺の講釈を聞いて考えが改まったと思う

どんなに心肺機能が高くてスタミナ満点であっても
そもそもが速いラップで走るスピード能力そのものが足りなければ何の意味も持たないということな

お前ら良かったな
一つ知識を深めることが出来て
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:20:39.22ID:xguYmMJA0
頭の悪い方々のためにその都度人間に置き換えて考えてみような

どんなに心肺機能に優れたスタミナ満点のマラソンランナーがいたとしても
400m走専門の選手と走ったらスピード 負けして勝負にならない
この場合、スタミナ能力なんて何の意味も持たないんだよ

400m競走において最大のプライオリティはスピード能力である
スタミナ能力ではないんだよ

今年の秋の天皇賞は人間でいう400m競走のような内容のレースだったということ
スタミナなんかほとんど問われていないんだわ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:25:29.91ID:DjNKTWu60
もう全員NG突っ込んでるから誰も見てねえよ
無駄な長文おつかれ残念だったな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:26:50.32ID:bfCeHlO10
このガイジ顔文字なんか
顔文字使ってくれないとNGできないじゃん
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:31:22.06ID:td2DKCm90
イクイノックスのレコードって2回とも
強い馬が凄く強いレースしたらタイムも凄かった
という感じなんだよな

レース終わってみたらなんかレコードでした
そういうのじゃないんだよな
わかるかなぁ

凄みがあるんだイクイノックス
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:39:04.98ID:kYFanMeu0
あんなレース出来る心肺機能 種牡馬大人気だな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:43:08.53
現役最高のスピードを持つタイトルホルダーが出てたらどうなってました?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:46:07.04ID:kYFanMeu0
これ顔文字なんかw
ハリボテw
顔文字 タイトルホルダーは秋天が1番強い!
俺   1番合わない なのでおそらく厩舎も出さない
顔文字 イクイノックス < ソールオリエンス
俺   イクイノックス >>> ソールオリエンス
顔文字 一番人気はコントレイル
俺   一番人気はアーモンドアイ

コイツアホ過ぎるよなw
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:49:54.12ID:kYFanMeu0
中距離のスピード持続力なんか心肺機能の高さ以外何物でも無い
流石のバカ顔文字w
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:49:56.50ID:T12u2IYB0
2008年
12.6 - 11.1 - 11.5 - 11.9 - 11.6 - 11.6 - 11.7 - 11.3 - 11.3 - 12.6
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:53:34.64ID:Py6y5qgk0
イクイノ最後ちょっと流してたのがやべぇ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:53:48.98ID:Py6y5qgk0
イクイノ最後ちょっと流してたのがやべぇ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 02:34:00.80ID:amjf0xZV0
>>244でさえラスト3F以外は11.5以上の区間がほとんどなのに
いくら高速馬場とはいえ、11.4以下のペースで走るとか自殺行為だわ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 05:15:28.23ID:X6jMICi20
生稲自身は序盤逃げ馬から5馬身ほどの位置走ってたんで12.5-12.0-11.5の36秒で入って前半59秒ぐらいでしかないんで大騒ぎするほどの事か?としか思わんね
結局ダノンやらプログノーシスでも走れる1分55秒台でしかないしな
アーモンドアイの時のハッピーグリン2.22.2の衝撃レコードタイ!と似たようなもん
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 05:28:35.57ID:+J4mqJJS0
>>253
mahmoudによるとイクイノックスは58.4通過なんで少し違いますね
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 05:30:33.51ID:+J4mqJJS0
>>253
ちなみにイクイノックスの通過ラップはこんな感じです

12.75-11.20-11.50-11.50-11.45-11.30-11.30-11.30-11.20-11.70。
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 05:35:37.54ID:+J4mqJJS0
そもそも5馬身もないでしょ
レースみたら3〜4馬身くらいだったよ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 07:54:41.87ID:2wAm3//a0
スタミナはスピードの持続を下支えするもの
スピード、スタミナの議論は昔良くあったよね
スピードがなきゃスタミナも無意味だし、スタミナが無ければ速い脚を持続できない
当たり前やがな
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 07:55:26.46ID:X6jMICi20
>>255
結局目分量でしかないんで何の権威も無いズブの素人が何言っても無駄
2ハロン目11秒前半で走ってる設定でなんで前と5馬身差がついてんだよゴミw
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 07:59:17.43ID:jKLP/FUc0
普通に見たらドウデュースのピッチ走法と馬体じゃ苦しいよなあ
ダービーも同じこと言って勝たれてしまった人が多くて、あれ問題ないんじゃね?みたいな空気だったけど
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 10:26:57.66ID:ERPRL+FP0
武豊がジャック乗ってたらガイアにハナ譲ってたかな?
下手したら岩田の後ろまであったかもな

やっぱり府中2000って枠が5つ分違うだけでも相当外はロスだな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 10:45:45.95ID:yJdyUHPM0
1800時点でも相当早いよな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 11:10:52.90ID:jKLP/FUc0
12.5-11.1-11.6-11.6-11.6で58.4
馬場速いのとコース形態を考慮してこのぐらいが大阪杯に近いペースだろうな
外から交わしてくとさじ加減が難しい
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 11:58:41.04ID:jKLP/FUc0
レコードの反動ってのはより噛み砕くと
オーバーペース気味に出しきった疲労と、
一気にペースが変わった時のギャップ
ガイアフォースなんかは次に2200m出したらボロボロになる可能性が高い
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 12:14:34.48ID:IELpgNAq0
バテたっていうかあのペースで上がり34秒前半や33秒台出せる馬が異常なんよ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 13:11:45.44ID:kjqDLaOv0
>>165
それは間違い。
有馬はイクイノックスの上がりが35秒以上掛かっており、自分でペースを作ろうが大きくタイムを詰める余地はない。有馬のタイムが遅いのはタイムが主要因。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 13:13:55.21ID:kjqDLaOv0
>>208
俺は歴代最高レベルの高速馬場なんて一言も言ってないんだが。

比較として具体例挙げてるのは去年の有馬の馬場と1990年の秋天の馬場だけだぞ? その2つと比較して日曜の馬場は速いからラップが速く見えるのであって、去年の有馬の馬場なら2分をやっと切るくらいのタイムしか出ないよ。
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:15.01ID:kjqDLaOv0
>>272
間違った。
有馬のタイムが遅いのは馬場が主要因。
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 13:22:34.83ID:kjqDLaOv0
>>223
>速いタイムが出るレースにおいて一番重要なのは全体的なラップの速さであって絶対に馬場ではない

これは間違い。
同時代の良馬場同士、例えばイクイノックスとアーモンドアイの秋天を比べるならタイム差の主要因はラップであると言えるが、イクイノックスの有馬がダイユウサクの有馬より2秒遅い主要因はラップではなく馬場だよ。

なので「ペースと馬場はどちらも重要であるが、どちらが主要因になっているかは場合による」が正しい。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 14:07:10.92ID:Zxb4hFR60
レコードは馬場、これは正解
レコードはペース、これも正解


馬場は超高速、これは近年の東京なら年数回は出る馬場なので嘘

馬場は超高速、これは20年前と比べると明らかに数字に出てて正解



0か100か、自分の勝手な決め付けと解釈で相手のレスを読んでいるから齟齬が生まれるんだよな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 14:52:24.24ID:yU61H5mp0
藤岡もあんなペースで逃げてんのに普通についてこられるとか災難でしかないな、ガイアとイクイノの影が脚元でチラチラ見えてて気が気じゃなかったろw
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 19:33:38.14ID:EGUGSW8F0
ゆうて藤岡は1年の空白があるし外枠もあってジャックドールにとって最適なペースを刻めなくてもしょうがない部分はある
またひよってスローの競馬にすると思ってたからむしろよく思い切って逃げたと思う
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 19:40:01.13ID:QFsTL3M40
このレース見て藤岡がラップ作ってるって思うニワカばかりで驚愕
まぁそんな下手くそどものおかげで俺は儲かってるからええけど
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 19:43:01.24ID:hjg5dD6l0
逃げ馬がその気になって逃げようとしたら、最初から狙っていたように一番人気がそのペースに付いて来た
普通なら、シメシメの展開で一番人気諸共前が潰れて差し追い込みが勝つ競馬
それなのに逃げ馬を追いかけた一番人気が持ったままで先頭に立って後続を突き放した。
誰が見ても強い競馬だと思います。まる
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 21:34:28.88ID:xguYmMJA0
>>252
どこが間違ってるのか具体的に指摘出来なくて頭悪すぎて草

バカは俺に絡んでくるなつーの草
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 21:47:37.29ID:Wud3EKpq0
>>108
みたいにラップの見方わかってないやつ多すぎね?
ラップつーのは全体の平均からのプラマイを見るものであって、他のレースの同区間との比較で見るものじゃないんだよ
芝状態も天候もメンバーも展開も全く違うんだから
あくまでもそのレース内における比重を見るもの
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 21:49:52.41ID:Wud3EKpq0
>>234
競馬のペースとマラソンとは全く何の関係もないからな
春天でも、人間のレースなら1600メートルくらいのもの
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 21:54:20.51ID:xguYmMJA0
>>253
ジャックドールが前半5f通過した時点でイクイノックスは間違いなく5馬身差以内で追走してるのに
何でイクイの前半が59秒になるんだよw
お前どんだけラップのド素人なんだよw
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 21:59:39.49ID:xguYmMJA0
>>287
やっぱり頭悪すぎてワロタ
>>234の趣旨は
どんなにスタミナ豊富でもスピード勝負の場ではスピードがなくてはお話にならない
っていう話をしてるだけなんだわ

競馬のペースとマラソンの話なんかしてねぇんだわ
馬鹿じゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況