X



トップページ競馬
275コメント75KB

サンデーサイレンス産駒の最高傑作はどの馬ですか? 委員会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:54:01.05ID:SI/IlkrJ0
ブライトサンディーかな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:55:52.37ID:nGeq2Q/U0
ブラックタイド
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:56:53.13ID:U364Ff3C0
ディープインパクト
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 20:57:56.02ID:vIBnc25j0
血統も自身もめちゃくちゃ米ダート馬なのになんでアリュールくらいしかダートの活躍産駒出なかったんだろう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:02:25.08ID:5pb2OiiX0
昨日イクイノックスがあの競馬で世界最高峰って言われるのみて
フジキセキという名前を出したくて仕方なかった
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:06:30.32ID:5pb2OiiX0
朝日杯
武豊はスキーキャプテンで取ると確信してた
が、相手が悪かった
武豊はそれから朝日杯勝つまで27年かかりました
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:44:41.29ID:2hYzXTUj0
>>1
ミナモトマリノスに決まってるだろ
0035サマンサ ◆T5bnmm4z46
垢版 |
2023/10/30(月) 21:45:18.56ID:YoJ07QBC0
あまり派手さはないがドバイシーマCと香港ヴァーズ勝ってるし
当時で言えば結構異色の存在

そして産駒が優秀

系譜でいえば間違いなくこの馬
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:47:22.08ID:hfGaGqbB0
勝巳的にはタキオンだろ
まあディープって言われても異論はないがな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:48:30.50ID:hfGaGqbB0
間違えた照哉だ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:49:24.98ID:GWEWf7Ue0
ダンスインザダークだな
三冠取れるポテンシャルはあった
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 21:50:31.61ID:8JVQEp+B0
世代も黄金世代と呼ばれていたのに
アグネスタキオンって人気ないんだね。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:04:51.69ID:FouKQddV0
>>36
金細工師
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:07:14.56ID:SI/IlkrJ0
サンデーってなんで芦毛が全く走らなかったんだろうな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:09:01.57ID:ecJzVCZK0
キタサンの父タイドとザリオの父スペが双璧かな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:10:33.66ID:UGtJFt670
ドープはまず除外
キタサンは枠順不正&忖度逃げありきなのでタイドも除外
ゴルアはパッと見は凄いけど自身も子もJRAがダートに注力する前の馬なので除外
スペはマル外排除しないと碌に勝てない駄馬なので除外
まともに走れないレベルで脆いフジキ&タキオンも除外

となるとやはりサンデー産駒の最高傑作はステゴかハーツって事になる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:10:42.64ID:4mZm9pk+0
ディープ、タキオン、スぺ、ダークで四天王
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:12:21.69ID:TcNdPCdy0
サイレンススズカでしょ
もし無事なら種牡馬勢力図を変えてたと思うわ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:13:32.63ID:IIVvm+Z20
ドゥラメンテの母アドマイヤグルーヴだろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:13:58.66ID:r+mpQMNV0
ブラックタイド
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:14:30.62ID:34FZMZEn0
サイアーラインを繋げるという意味ではガチでブラックタイドになる可能性
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:15:30.16ID:hOj0dwYF0
フジキセキ
サイレンススズカ
アグネスタキオン
無事だったらどんな伝説作ったのだろうか?

もし
今年の天皇賞秋にあの時のサイレンススズカがいて
あのペースで逃げてたらイクイノックスは勝てたのだろうか?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:17:08.07ID:VptkEMZ00
サンデーの一番祝福された息子は産駒で最初のダービー馬タヤスツヨシだろうが、
芝適性の強さでディープインパクトで、海外で通用するのはステイゴールド。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:17:09.71ID:UGtJFt670
>>54
無理に決まってるだろボケ
ススズ上位互換のパンサラッサが去年3歳イクイに負けたの見てなかったのかよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:23:50.08ID:4mZm9pk+0
スズカの1000m57.4は現代の馬場なら56秒台相当と言われる大暴走
イクイノックスがそんなペースを真面目に追走していら共倒れになった可能性はある
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:27:21.44ID:UGtJFt670
>>58
ススズはそのペースに耐えきれず自壊しただろ…
トーセンジョーダンですら56秒台に耐えたんだからイクイノックスなら余裕で差し切る
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:27:22.17ID:URchxnIv0
>>11
タマーキン産駒
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:28:45.60ID:UGtJFt670
>>62
それはウイニングチケットがモデルのマキバオー
カスケードはサンデーサイザンス産駒
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:34:32.40ID:NaTpU4VN0
ステイゴールドに馬格さえあればオペラオーになれてたからな…
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:36:11.51ID:IMNm+1g70
名馬ばかりで難しいわ
個人的に能力No.1はタキオンだがスズカも捨てがたい
でもこの2頭ですらディープ、スペ、アドベ、ダンスらに勝てるか分からんし負ける可能性も全然ある

あとフジキセキも強いしバブルもいるな
強えのばっかじゃねえか、決められねえわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:38:05.86ID:FouKQddV0
>>61
イクイは昨日最後バテてたから無理
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:44:47.54ID:4mZm9pk+0
種牡馬ディープはサンデーを超えたのかっていうと勝利数だけなら超えたけど
後継種牡馬としてのディープ自身級が出てないからコントレイル次第かな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:46:00.41ID:pysb6eZS0
あぁドリームパスポートがもったいない
何度も言うがもったいない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 22:56:56.91ID:NL2dKDTV0
ブラックタイド
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:03:22.57ID:Ei3Aji3y0
もちろんロイヤルタッチで異論はないよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:16:19.29ID:J5VGe5GH0
>>13
そもそも、90年代のサンデー産駒はダートも苦手と言われたくらいだからね

サンデー産駒は
短距離、長距離、ハイペース、タイムレース、ダートは苦手と言われていた
まわりもどんどんサンデー系や似たような血統だらけになったから埋もれたけど、サンデー系の本質はこれでしょ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:22:11.93ID:pysb6eZS0
>>76
サンデー産駒のダート部門二番手ってイシノサンデーか?
個人的にはスパイキュールだけど
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:27:05.02ID:IMNm+1g70
マーベラスは最高傑作にちと足りんが過小評価されすぎな
ローレル、トップガンとやり合える馬なんか滅多におらん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:32:58.33ID:l/uNa99w0
競争馬としての能力は
1位ディープ、2位スペ、3位スズカ
で間違いない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:35:11.85ID:pysb6eZS0
ステゴが真っ直ぐ素直に走る性格していたらどれくらい強かったのかは興味がある
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:50:14.60ID:SfPDPv2U0
サンデー導入から約30年なわけだが、30年後のにどれくらい名前が残ってるかという観点で行くと
ディープ、ステゴ、ハーツ、あとススズ、スペくらいまでは未来のライトファンでも知ってそうではある
次点でダメジャー、タキオン、フジキ、ネオユニ、ゴルアとかか
牝馬ならまあドゥラ経由でアドマイヤグルーヴかな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:51:25.18ID:SfPDPv2U0
ああ、タイドも残りそうだ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:53:57.35ID:IMNm+1g70
末脚の切れ味はアドベがNo.1
いやダンスの脚もエグかったな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/30(月) 23:55:26.61ID:XcRb2Ind0
取り敢えずウシュバテソーロとイクイノックスは種牡馬当確だから、
現状で曾孫までつながったのはステイゴールドとブラックタイド。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:00:09.94ID:p3Uj6gVf0
歴代3ハロン平均ランキングで差し追い込み馬がランクインしまくってんのに、生涯レースの半分くらいを
先行競馬で乗ったスペが上位に食い込んだのはエグすぎるw
スペの本領発揮は差し競馬だわ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:01:04.79ID:fFRjnK/h0
ひ孫まで直系繋がる可能性で言うと
ステゴ、タイドが確定
ハーツ、ディープがまあ多分繋がる
スペ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:03:34.35ID:fFRjnK/h0
途中送信
ひ孫まで直系繋がる可能性で言うと
ステゴ、タイドが確定
ハーツ、ディープがまあ多分繋がる
スペがクラプラ経由でギリ繋がりそう
他に候補いたっけ?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/10/31(火) 00:05:55.56ID:o4W2ETcQ0
息子はディープインパクト
孫はオルフェーヴル
曾孫はイクイノックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況