>>408
儲かる
つまり馬主に高値で売れるってことだけど
馬主は大きなレースを勝つ馬が欲しいわけだから
結局のところ儲かるためには
能力の高い馬を生産しなければならない

売り逃げなんて言葉をよく聞くけど
そんな事を繰り返せば
当然ながら生産者自身の評判は下がり続けるわけだ
「あの牧場の馬は走らない」なんて評価されないために
短期的な儲け、売り逃げなどせずに
地道にデータを精査して強い馬づくりに励む

コントレイルは1500万円
高いけど強い馬が生まれる確率は高そう
そう判断した生産者が多いから即日満口なんだ

何でこんな当たり前のことがわからないんだろう…
社会に出たことがないのかなあ