X



トップページ競馬
271コメント87KB
シンボリルドルフは3度の敗北を語りたくなるらしいけどイクイノックスはどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 14:22:10.03ID:G0A/uk6P0
ブライアンもディープも見てなかった事がバレて嘘が
判明し焦ったイクイ信者さん
「くっ、、くっそ〜こうなったら人格否定でマウントとってやる〜!(涙目)
お前は駄々っ子だ!発達障害だ!!(ドヤ顔)」
0222岸田文雄🏺
垢版 |
2023/11/29(水) 14:50:23.15ID:zq+5r4Lu0
>>16
通ぶりたいだけのニワカがなんか言ってて草
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 15:23:10.93ID:OtEKHfH30
シンボリが今のノーザン外厩の先駆けだったことはあんま知られてないよな
下手したら無駄に知識だけはあるウマ娘キッズの方が知ってるぞ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 15:30:12.46ID:CTQxXLc/0
>>223
オールドファンなら知っている
それが原因でシリウスシンボリは調教師とオーナーが揉めた
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 15:32:10.39ID:/gmMKIHe0
有馬とか宝塚勝ってるからどの条件でも一定以上の能力持ってるので
強いのは明確だけど、相手が弱すぎるのはあるな
ドウデュースも終わってたし
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 15:49:34.14ID:6M02tm6r0
JRACMのジャパンカップの時だかにルドルフで
その秋、日本は世界に届いていた
ってフレーズが気に入らなかったなお前より先に前年に既に届いてたじゃんかと
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 17:37:53.34ID:o/6+QDEv0
>>225
三冠牝馬に4kg差じゃ物足りないの?
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 18:05:35.55ID:OyfkCOZJ0
馬の本当の強さは現役時を見てないとわからない
イクイノックス見てりゃあ理解できるだろう
「この次も来るか」「今回は負けるんじゃないか」
結局レース前はそうやって逡巡しながらデータと人気と睨めっこする
そうして不安要因を上げながらやっぱり勝たれて「強いなあ」と
改めて その馬の強さを認めるんだよ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 18:10:21.22ID:OyfkCOZJ0
イクイノックスほど勝つのが確実な馬はいないのに
それでも「レコードの反動」だの「斤量差が」だの
騒ぐ馬鹿はいるワケだ 信じられないけどな
イクイノックスを叩いてる奴は大昔に
シンボリルドルフを叩いてた連中と一緒
「イクイノックスの馬券を当てられなかったやつもいるんだってな」
遠い将来 競馬アプリで競馬を知った連中にそう笑われる存在だよ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 18:53:21.88ID:aYPkBebP0
負けたら事件レベルに感じたのはタイキシャトルとディープとルドルフ(想像)くらいだな
あとは今のイクイもそのレベル
アーモンドはちょっと負け過ぎ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 19:03:22.57ID:OyfkCOZJ0
ルドルフ叩いてた親父どもはシンザンもタケシバオーも見てたし
言うなりの根拠もあったから まだマシだよ
情けないのは見てもいないルドルフ持ち上げてるトウカイテイオーファンとかな
「トウカイテイオーのファンは社会のゴミ」だって言われるだけだから
マジでやめた方が良いぞ?他スレの書き込み晒すほど俺は悪趣味じゃないけどな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/29(水) 19:43:37.83ID:jw9QvB2X0
>>219
上がらねーよ冷静に馬柱見たらやっぱラキ珍
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 01:17:37.85ID:KjuMHsdH0
イクイノックスが負けたの1人気じゃねーからな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 01:28:15.31ID:4w8W/EVv0
ルドルフは無敗三冠という完成後に負けたレースがあったからこそだが
イクイノックスは3歳秋以降負けてないから語りようがない
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 02:16:13.69ID:K7B8khOW0
どちらもキムテツ、野平と調教師からはわりと冷めた評価なんよね

ルドルフの最初のJCに関してはルドルフが負けたことでなく
カツラギエースの勝利を語りたくなる話題だと思う
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 02:18:28.24ID:hYw2J7km0
ルドルフの敗戦は海外は別として語りたくなるのは解る
しかし1番語りたくなるのはG2日経賞であると思っている
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 03:25:22.98ID:NStxn0p00
>>190
良く言えば最新トレーニング法を導入してるシンボリ凄い、だけど
馬にのみ視点を移すと、一頭だけ有利な条件でズルしてる、とも言えるもんな
まさに今の銭にものを言わせた外厩制度に近いものがある
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 03:27:32.63ID:29+4M7uS0
>>240
キムテツはどの馬にも基本的に慎重でネガったコメントする性格なだけで
イクイノックスのポテンシャルについては常に最大限の評価をしてるぞ
朝焼けのイクイノックスポエムとか神様からのギフトとか
もう二度とこんな凄い馬を預かることはないだろうとか
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 05:34:03.89ID:IZ+drvaw0
>>241
イクイノックスドバイシーマクラシックはルドルフ日経賞に重なったな
まあ海外のスーパーG1を公開調教にしちゃうのはスケール上がりすぎだけどw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 06:01:53.20ID:jY0t99OG0
>>1
昔の競馬は録画ができないのでレースは一度しか見れず想像力が膨らみ名勝負は心に残る

今は録画して何回も見れるので全く心に残らない(笑)
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 06:04:26.89ID:1TwI5f660
18番枠。

語り終了
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 06:11:59.85ID:asRPByFb0
皐月は雨降ってパワーのあるジオグリフが強過ぎた
ダービーは普通にドウデュースが強過ぎた
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 07:01:42.67ID:xly0t5OP0
ジジイおまえらうるせーわ
全員しね
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 07:09:28.06ID:V9kiGTxq0
もう憶えてる人も居ないと思うが
無敗で3冠取った時点だろうと、まだ前年の3冠のミスターシービーの信者が多かった。
すんなりシンボリルドルフ信者に移行は時間が掛かった。
ディープインパクトはライバルが居なすぎてすんなり宗教化できたけどな
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 11:20:33.67ID:4Dfc8qHt0
>>250
なんの事かよく分からんが、最強厨みたいな層の移りの事を言ってる?

だとすると当時の最強厨は多い方からシンザン派、ボーイ派、テンポイント派、シービー派に分かれてたし、ルドルフの後もまだまだシンザン派も多かったよ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 12:10:55.15ID:nlvK0AnQ0
>>253
JRA主催「サラブレッドなんでもベスト10 最強馬部門」
第1回(1981年)
1位 シンザン
2位 マルゼンスキー
3位 タケシバオー
4位 カブラヤオー
5位 トウショウボーイ
6位 テンポイント
7位 カツラノハイセイコ
8位 タケホープ
9位 スピードシンボリ
10位 ハイセイコー

第2回(1986年)
1位 シンボリルドルフ
2位 シンザン
3位 マルゼンスキー
4位 ミスターシービー
5位 テンポイント
6位 タケシバオー
7位 カブラヤオー
8位 トウショウボーイ
9位 ハイセイコー
10位 タニノチカラ

当時の感覚はこう
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 13:48:59.16ID:e0C5tPCw0
>>255
投票と実際の現場感覚は全然違うよ
投票するのは主にミーハー層、オタク層、若い層だからね
2000年くらいだとスペがやたら上位だったり
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 13:53:24.15ID:C5AUkLBX0
投票に興味があるのは若者ぐらいだろうしな

歴が長ければ長いほど自分の中での最強、最高の馬が凝り固まってくるもんだし
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 13:55:18.04ID:4FNh1dyE0
>>97
その理屈で言えばトウカイテイオーは天皇賞春ではマイネルキッツ、天皇賞秋ではスピルバーグ以下だよな永遠に
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 14:47:30.50ID:RsuezJeQ0
>>258
信者とか最強厨とかの話なんだから現場感覚の話ではなくミーハー含んだ世間の話でしょ
論点すり替えるなよ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:04:19.89ID:eupW4rfM0
ジオグリフの皐月は低レベルすぎて他の世代だと普通に惨敗レベルだからな
黒歴史だろう
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:18:17.80ID:c+j5v9r30
>>261
そこに出てるのは世間じゃなくて投票結果なんだけど
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:19:20.88ID:puFc1oz00
ミホシンザンをおもちゃ同然の子供扱いして圧勝国内ラストランとしたルドルフとリバティをおもちゃ同然の子供扱いして圧勝ラストランとしたイクイノックスが被る
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:19:46.71ID:aim2Y8sE0
マルゼンスキーが上位に来るのとか、投票特有だよな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:50:13.35ID:ZNvi8odQ0
勝っても勝っても人気が出なかったシンボリルドルフと
イクイノックスは確かに被るものがある
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:59:06.46ID:P+2tYP400
有馬走らない時点でルドルフ以下や
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 15:59:42.52ID:zLTz+YN+0
>>263
現場よりは世間に近いだろ
そこを厳密に語るならまず現場感覚に突っ込まないとおかしいな
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 16:03:28.02ID:LNRIwzYo0
>>268
何を言うてるのか意味不明
現場が世間だが

ネット投票の時代と勘違いしてないか?
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 16:05:01.17ID:sJsxQskf0
実際クラシック無冠煽りされまくってるし
2度の敗北語りたい馬であるのは確か
勝ったレース文句つけようあるの去年の秋天くらいじゃね?
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/11/30(木) 16:07:14.42ID:9XlfSeAb0
去年の秋天はジャックドール藤岡の消極的な騎乗がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況