X



トップページ競馬
1002コメント336KB
イクイノックス、シンジケート50億
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/04(月) 18:03:36.06ID:mOEng6XI0
参考:ディープが51億
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 01:59:42.98ID:l3Ibv9ju0
初のまともなサンデー曾孫でキンカメロベルトフリーだから
ダスカやブエナビスタやアパパネやアモアイやデアタクやスタオンやリバティと言った現役G1繁殖牝馬に付け放題なのがヤバいよな
コントレイルよりデアリングタクトに相応しいのが笑える
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 02:05:16.72ID:t18g0qT50
>>852
ダスカブエナあたりは馬券的に最強な配合だな
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 02:52:54.03ID:DnibfXNv0
イクイが春クラシック勝ってないから早熟性がダメで種牡馬失敗みたいなこと言ってる奴ってハーツとかキタサン知らない人たちなんかな
それ抜いたってカナロアモーリスいるのに
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 03:01:01.19ID:18bfqXSD0
春クラシックならキタサンよりいいし3歳秋以降の成績は歴代でも屈指だしな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 03:38:33.45ID:9/qpSoT+0
イクイノックスクラスになるとシンジケートを組む必要ないからな
勝手に種付け希望者は集まるしセリでも高く売れる
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 05:42:29.90ID:OTxmv08J0
>>836
来年誰が勝てるの??
全部勝てなそうだけど??
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 05:45:02.97ID:gBpMT7FA0
>>835
低レベルな中の上位でイキってんの?
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 05:53:34.72ID:U2f9JWHz0
社台単独で50億か、もう日髙や他の力を借りる必要はない
シンジケート組んでリスクヘッジする必要もない
凄い時代だわ
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 05:57:20.09ID:JrK+qBIP0
最強馬スレが立たなくなったな
イクイノックスの罪は重い
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:17:23.16ID:jH6QQufT0
ノーザンファームがタタソールズ繁殖セールで去年の英1000ギニー馬カシェイを220万ギニー(約4.28億円)
去年のファルマスステークス勝ち馬プロスパラスヴォイッジを240万ギニー(約4.67億円)
アルファセントーリやアルパインスターの半姉ガリレオガルを50万ギニーで購入

3頭で10億円近いお値段。イクイノックス用の繁殖牝馬だな
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:30:01.52ID:DLFGeD1w0
ディープ3000万4000万世代の傑作()であるシャフリプログジャスパレアスビク他有象無象が雁首揃えてイクイに虐殺され負け晒し、ハーツは頭数ほぼ同じモーリスごときと総賞金もAEIも同レベル

これで「ディープの頃よりレベル下がってる!今は低レベルすぎ!」とかほざいてるのは知恵遅れのゴミだけなんだよなぁ笑
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:34:27.28ID:casZDReT0
ハーツクライ 総賞金343億4478万1000円 AEI1.92
モーリス 総賞金64億4360万6000円 AEI1.50
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:39:24.83ID:AJa5Rpty0
キャリア晩年のハーツとまだまだ若手のモーリスを単年で比べるようなニワカが居るのかw
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:56:25.20ID:stI67pAb0
特に単年で比べる意味が無いからな
去年はモーリスはハーツに完敗してるし単年の数字なんてこんな簡単に変わる訳で根拠にならない
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 06:58:42.72ID:sHB3FSVL0
勝己が海外でイクイノックスの嫁さんを買い漁ってるな
自分が惚れ込んだブラックタイドの血を繋げるという点でも熱が入るだろう
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:01:43.33ID:qjus//h80
本当に惚れ込んでたらブリーダーズSS送りにしないで社台SSに入れてたよなぁ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:03:57.01ID:XmtDFQv50
>>869
あの成績で入れられる訳ないだろ
そもそも社台SSは勝己の一存でどうこうできる領分ではないし
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:08:46.93ID:qjus//h80
>>872
あの時代だとオンファイアやシックスセンス、フサイチソニック、リンカーン、ロサードとか入れてただろ
成績は言い訳にならんわ、単にその惚れ込んだというのが後付けの与太話というだけ
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:16:48.83ID:wYh90OyS0
いやディープ代替としてはオンファイアがいるのに入れるわけがねーわ
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:18:58.43ID:qjus//h80
>>874
つまりその程度の認識で全く惚れ込んでなかったという事だわな
本当に惚れ込んでるならオンファイアを出してでも入れるよ、「惚れ込んでる」というのはそういうレベルの話
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:23:36.18ID:FGrcGE3J0
>>685
サンデーから遠いからイクイノックスは相手に困らないけれど
キタサンはジェネリックディープ産駒なので相手が限られるからねえ
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:23:42.95ID:wYh90OyS0
気持ち悪いストーカーみたいな考えだな
好きって言ったらとことん尽くせ的な
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:29:29.28ID:qjus//h80
>>877
単なる「好き」と「惚れ込んだ」では全然違うからな
幾ら社会の最底辺の競馬板でも日本語くらいは正しく使わないとな
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:33:06.88ID:BVpSN2F60
情報乞食二匹邪魔
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:47:36.48ID:5rW5oIkC0
これで種牡馬失敗したら大変だな
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 07:52:10.47ID:BVpSN2F60
粘着する気満々で草
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 08:17:19.07ID:Xc1P2VIw0
>>882
源泉徴収前の金額って話じゃなかった?
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 08:33:42.68ID:8FuYU2570
すんげええええええええ

さすが最強馬
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 08:57:17.28ID:xEVHA8u+0
>>862
ガリレオ持ちが走るとは到底思えない
シンエンペラーが例外なだけで
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 09:09:19.33ID:jWdduwqD0
1000万から預託料、保険料、広告費を控除して60%が
分配額だとすると480万くらい
ここから源泉徴収引かれて400万弱というところ
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 09:17:08.17ID:ZkWcA6r40
何で種牡馬売却金に預託料や保険料や広告費が乗るんだ?
そもそも計算おかしくね?
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 09:19:12.09ID:hcD7SEE70
>>888
ノーザン育成なら走る
シンエンペラーもノーザン育成
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 09:42:49.96ID:Azc19uL/0
>>890
細かいことは無関係な人が気にすることでは無いので
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 10:04:18.54ID:jOsKW2KZ0
>>893
単にクラブ取り分とか書いとけば良いのにわざわざ預託料だの保険料だの書く事で知ったか感が爆上がりしてるなw
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 10:31:37.65ID:9/qpSoT+0
勝己が一番好きだった馬はシーザリオだからな
ボリクリも好きだしロベルト系も好きだから大物が出ないモーリスも贔屓してるだろ
シルステもロベルトが入ってるからか社台SSに入れなかったのに種付けしまくってるしな
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 10:50:55.42ID:qy/uyBL60
無知もここまで来るとすがすがしい

896 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/12/06(水) 10:04:18.54 ID:jOsKW2KZ0
>>893
単にクラブ取り分とか書いとけば良いのにわざわざ預託料だの保険料だの書く事で知ったか感が爆上がりしてるなw
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 10:52:09.08ID:l3Ibv9ju0
>>898
どういう名目で種牡馬売却代金から預託料と保険料が引かれるんだ???
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 10:59:01.62ID:jOsKW2KZ0
>>898
自己紹介かな?
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:07:38.94ID:jOsKW2KZ0
現役時代の配当金ならその中に預託料や保険料が入るのは当然だから何の問題も無い
でも今回の話は種牡馬転用時の売却益の話だからな
シルクの会員規約の契約締結前交付書面でも引かれるのは売却経費、控除消費税、クラブ法人営業者報酬だと明記してある
これで種牡馬転用売却益から預託料や保険料が取られると思ってる方がどうかしてるわな
本当に無知もここまでくると清々しいな
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:11:16.69ID:jOsKW2KZ0
因みに売却時のクラブ法人営業者報酬も同書面で売買純利益5億円以上は40%だと明記してる
馬鹿って最低限のソースすら押さえないから馬鹿なんだということがよく分かるな
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:17:11.20ID:fJZlpYY/0
明記されてる内容がおかしいんだわw
だから一口なんてやる気も起きないわけ
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:18:53.23ID:fJZlpYY/0
一口ってG1勝ったらパーティを開催する代金や配る記念の品を作る代金も払わされるんだろ
くっそ笑うわ
そのくせローテや騎手にも口出せないし一口奴隷に名前変えた方がいい
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:31:20.53ID:jWdduwqD0
>>903
誤)だから一口なんてやる気も起きないわけ
正)だから一口をやる金もないわけ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 11:39:45.73ID:Azc19uL/0
嫌儲拗らせた人ってただの勘違いしたアホだよね
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 12:03:04.26ID:nJfU7Ndu0
>>903
論点逸らそうとしても無駄だぞ無知君w
最低限の知識くらいは仕入れときな
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 12:10:40.62ID:jWdduwqD0
>>904
一口を長年やっててそれなりのG1勝利も味わって行き着いた
答えがそれなら納得するんだけどねw
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 12:13:57.97ID:nE1fc6ph0
>>904
だからなんとかしてパーティーへ出かけないと
他の会員(金持ち含む)と知り合いになれるチャンスだ
なお婚活には適さない
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 13:36:39.13ID:bEAsUUjH0
スワーヴリチャードが最強種牡馬
府中の王トニービンとアメリカ最強アロゲートの父アンブライドルズソング
この日本最強種牡馬とアメリカ最強種牡馬を父母、母父に持つスワーヴリチャードが満場一致で日本最強血統の種牡馬であることには疑問の余地はなし

コントレイルはトニービンが無いので失敗
ヨーロッパなら少しは成功の道が残されている

サリオスは牝系が優秀といっても、やはりあの馬格に似合わないスピードのある走法が魅力的、巨漢なのに短足で足の回転が早いのだが、サリオスのイメージは馬体重が100キロ増えたオルフェーヴル
オルフェーヴルの馬体重がもっと50キロあって馬格があったら最高の種牡馬になれたであろう
オルフェーヴルの巨漢版が種牡馬サリオスである
おそらく日本一の種牡馬になるであろう
牝系も日本に馴染みがあるので日本でも大活躍必死

シュネルマイスターはよくいるキングマンの牡馬の域を超えないし、兄弟も見所なし
大失敗間違い無し
シュネル自身の走法、馬格も貧弱

イクイノックスはイメージとしてハーツクライ
ハーツクライのような産駒を量産するであろう
馬格もあり走法もきれいでパワーもある
ハーツより芝よりもダートに出るかもしれない
産駒はハーツより短い距離で無双しそう
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 14:29:47.78ID:Y1FVMThT0
ルメールは来年も乗るつもりだったのにな
すぐ合田の噂が流れてたからルメールも秋天の頃には引退なのかって思ってただろうが
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:36:41.10ID:mttGenrc0
営業者報酬4割もぼったくるような仕事なんてしてねー
勝己がいらねーと言わない以上社台しかありえないんだから
ピンハネ1割上限にして公開入札を義務付けるべき
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:38:16.69ID:EIoflFgv0
>>916
何の権利も権限も無い奴のべき論とか何か意味あるの?
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:43:21.46ID:jWdduwqD0
>>916
別に社台SSじゃなくても4割は同じだぞ
公開入札って誰が入札するんだw
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:55:00.68ID:4jI46ejE0
>>916
会員はそれを納得した上で契約してる訳で外野のお前が何言っても意味無いよ
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:56:27.11ID:3lTCwRrL0
>>919
単勝5.8倍以上ついたことのない馬でそれなら十分だろう
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 15:56:50.01ID:mttGenrc0
>>918
ダーレージャパンとか他のスタリオン
実質勝己が売って勝己が買う現状より公正妥当な金額になるだろう
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:04:26.79ID:88IcKWTt0
種付け料の発表マダー?
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:06:06.97ID:j/gr594t0
つうかさっさと引退手続きして北海道に戻せばいいのに何してんだ
いまさら引退式なんかやる気ないだろうに
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:12:14.18ID:+J8Bg0fz0
>>922
当然その入札に参加出来る所の馬は全て同じルールでやるんだよな?
例えばダーレーやクールモア、ジュドモントとかも
流石にノーザンだけ適用じゃ不公平過ぎて話にならんもんな
まあそれなら良いんじゃね?まずお前が上の3つを説得して来いよ
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:19:06.38ID:mttGenrc0
>>927
国内のクラブ馬は全部そのルールで行くべき
ノーザンだけじゃなくて総帥のところも他も
もちろんクールモアも入札したければすればいい
1円でも高く売れるのが会員の利益だから
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:29:17.52ID:jWdduwqD0
シルクの会員規約 というか社台系はどこも一緒

「種牡馬転用時の評価(売却価格又は賃貸価格)は、競走成績、
血統背景、景気動向等による需要予測、過去の類似売買(又は賃貸)
実例などを参考にして、売却先又は賃貸先(繋養種馬場)と協議の上
決定します(無償で寄贈する場合があります。)。

中略

繁養先については、抜群の種牡馬繋養実績及び財務的安定性に
鑑みて社台スタリオンステーションを繋養先の最有力候補としつつ、
その他の繋養先を選択することもあります。」
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:31:27.91ID:bRV2JwaK0
宝くじで1000万円当たる確率は1/500万
シルクだけで年間90頭近く
ノーザン系になり10年ちょい
ノーザン系になり1000頭としても
アーモンドアイやブラストワンピースなどの当たりもある

これ考えるとは一口馬主のが夢があるな
やっぱ宝くじはクソや
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 16:55:04.88ID:gp4yBqR30
>>928
まあ頑張って働きかけて来いよ、実現出来たら良いな
どうせ口先だけで何もしないんだろうけどw
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:09:47.77ID:kNxTCIjW0
>>931
それは300円が1000万円になる確率だからな
1口8万円ならそれが26.7億円になるのと同じ
実際は会費だの預託料だの保険だのが掛かって20〜30万くらい行くんじゃないか?
そうなると66.7億円〜100億円になって初めて500万分の1の宝くじ当選確率相当と言える
逆に宝くじを30万円分買えば理論上当選確率は5000分の1になる
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:18:02.35ID:0E+IzVr60
しかしなあ。種付け料1500万で年間20億ぐらいは利益だすんだろ。
イクイノックスの年齢だと10年は種牡馬できるだろうから、
社台SSは200億の利益出すのに、50億円は安い。安すぎる。
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:20:59.71ID:ysXQBG6i0
>>935
シンジケート無しで1500万なら200頭付けて受胎率7割で達成出来るな
2000万なら150頭で良い
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:21:55.96ID:ysXQBG6i0
因みに200頭は社台Gが付ける分を除いてな
自前で付けても金にならん
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:26:22.52ID:0E+IzVr60
リスクって言っても、種牡馬は保険に入るだろう。
ウォーエンブレムはサンデーが死んだ時の
保険金を使って購入したらしい。
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:32:49.84ID:jWdduwqD0
種牡馬のみならず競走馬も繁殖牝馬も全て保険に入るよ
そして保険料率が一番低いのが種牡馬だ
やっぱり悠々自適ライフだからかな
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:33:02.92ID:SOSnahd50
>>933
アドマイヤ何したの?
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:35:38.41ID:PJGaPTOb0
>>940
種牡馬の保険って購入価格以上の補償されるもんなの?
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:36:49.55ID:nosd2eXh0
競馬ニワカだからシンジケートってよくわからん

とりあえず2000万×150頭=30億円
くらいは毎年入ってくるんだろ?身内の社台SSに
もう引退させるに決まってるよな
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:10.45ID:jWdduwqD0
>>946
ニワカなんだからとりあえずシンジケートという単語は忘れろ
このスレで大恥かいたやつがいるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況