X



トップページ競馬
523コメント153KB

スワーヴリチャード(1500万)種牡馬大成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:51:05.37ID:AiYEKBLS0
仔馬のデキがすこぶる良くて走らせて見たら案の定だった訳ね200万→1500万
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:54:34.49ID:DblYhBDm0
>>370
AJCCとか札幌記念負けるコントレイルとか今以上にネタにされてる
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:55:43.55ID:MO2+oovA0
そらそうよ
明らかに優秀な種牡馬だもん
満口になるのが遅すぎなくらい
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:57:40.35ID:4GI2d+iI0
アンチ涙目
1500万円で満口
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:57:56.96ID:+UXalB2O0
こういう種牡馬が出てくると現役時代の鞍上がドヘタクソだったんじゃねって思ってしまう
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:58:58.83ID:bJx1zS6g0
今の段階でこれだけデビューできてるのはポイントデカいな
本当のハズレは弱いどころかデビューすらできない馬たちなわけだし
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 16:59:32.95ID:MXhaGDz60
>>377
この馬の場合は騎手どころか厩舎
芝G1スワーヴだけで何で勝てたんだよ?レベル
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 17:26:50.01ID:D7t0Uvm60
>>150
今年だけで開業以来重賞勝利経験無しの厩舎の童貞2つ散らしてるぐらいだから厩舎の方のハンデデカいだろ。
流石に減ってるとはいえ相変わらず柴田大知重用するキチガイが2歳馬壊してたし。
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 17:28:45.77ID:pVk+x54Q0
種付け料7倍は付ける人数減ると思ったけど満口かよ
ホープフルが後押しになったかな
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 18:21:46.70ID:rqaL6mtE0
満口埋まるの早くて笑った
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 21:56:39.58ID:VS6WXFPu0
>>387
テソーロ冠が2頭勝ってる
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 22:22:36.46ID:naFbWQZE0
>>388
こっちでもテソーロか
了徳寺は人間の評判はうんこでも競馬は本当に巧みなんだな
それは置いといて全体としてはまだダートでは目立ってないのかな
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 22:28:18.12ID:8YWsO8Bn0
>>379
厩舎成績見たら確かに芝の実績ひどくて笑ったw
この手のGIである程度勝ててるのに厩舎がいまいちな馬って種牡馬としてはねらい目だったりするんかしら
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 23:13:40.35ID:EDmVc1Ag0
大阪杯のデムーロはガチの神騎乗だよな
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 23:18:26.57ID:qlkh0b9B0
キズナが1200万なら
スワーヴリチャードは2500万くらいが適正価格

実際はキズナが450万くらいが妥当だからスワーヴリチャードも1500万で妥当レベル
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 00:41:47.73ID:/fwSqQtr0
キズナさん、新入り1年生に下剋上されるの巻
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 00:50:05.44ID:fCN/CaPc0
>>390
キタサンブラックも清水厩舎が結構アレなのに7冠馬だからな
それまでの代表馬トウケイヘイロー(G1未勝利)だぞ
こういう馬はやっぱ突き抜けた能力持ってる
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:05:17.00ID:p96eJ6e60
>>396
そういう観点で見ると木村厩舎もだいたい上の下ってところだし
イクイノックスはやっぱり地力からしてキチガイめいてるっぽいな
あとは個人的にはそこまで評価してなかったけどタイトルホルダーも割とすごい可能性あるのか
新馬戦期待しておこうかな
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:07:22.37ID:fCN/CaPc0
>>398
調教師リーディングは単なる勝ち数で、キタサンが結果出して馬が集まったからそうなっただけだよ
キタサンが引退してから2018、2020、2021、2023は中央重賞未勝利だし
名伯楽とまでは行ってない
同時期の藤沢と比べて勝率半分(20%台vs9%前後)だしな
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:13:32.84ID:fCN/CaPc0
例えば賞金ランキングに変えるとキタサン引退後の清水厩舎はこう
キタサン見て集まった馬が走った2019以降は上がってるけど芝王道路線で活躍できる馬を出せてなくて基本的にキタサン一発屋をまだ払拭できてない
51歳だからここからどうなるか

2018 58位
2019 18位
2020 22位
2021 20位
2022 11位
2023 13位
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:17:34.66ID:fCN/CaPc0
>>403-404
キタサンの活躍でシュヴァリエローズ、ジオフロント、コナコースト、ショウナンアレクサみたいなノーザンクラブ・セレクト馬貰ってこれだからな
お前が清水厩舎好きなのは伝わってくるけど、少なくとも似たような条件のキムテツや中内田未満だよ現状は
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:20:57.56ID:yxWuP5jK0
それってただ単にシュヴァリエローズ、ジオフロント、コナコースト、ショウナンアレクサが弱いだけじゃないの?
ダノンでセレクト良血預かりまくってるけどクラシックでは今年やっと1頭出た中内田はなぜアレ扱いしないの?
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:22:29.27ID:p96eJ6e60
まあキタサンブラックと付き合って強い馬がどういうものかとか賞金の稼ぎ方を覚えたのかもしれんしその後の清水厩舎はすごく頑張ってると思うよ
スワーヴリチャードの厩舎は活かしきれてないのか引退後にすぐに元の順位に戻ってるみたいだしちょっと残念なかんじね…
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:27:55.00ID:fCN/CaPc0
>>406
単純に馬質に対する勝ち鞍と勝率の差
これは誤魔化し切れない

清水厩舎
38勝 勝率8.1%
ショウナンアレクサ 9240万
シュヴァリエローズ 8000万
マイネルエンペラー 4500万
ジオフロント 4000万
ラクスバラディー 4000万
コナコースト 2400万

中内田厩舎
48勝 勝率20.3%
プログノーシス 8000万
リバティアイランド 4000万
セリフォス 4000万

木村厩舎
44勝 勝率 20.9%
ウンブライル 5000万
イクイノックス 4000万
ノッキングポイント 4000万
ジオグリフ 3200万
アヴェラーレ 3000万
プレサージュリフト 2400万
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:29:43.26ID:KCfDMKT60
1500万高杉→満口→競馬板民ワラw
こんな感じか
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:44:34.11ID:yxWuP5jK0
>>408
セリ高額馬のショウナンアレクサを例に挙げてるのに
なぜ中内田のダノンティンパニー、マテンロウゴールドは除外してるの?
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:46:57.28ID:fCN/CaPc0
>>410
その2頭挙げたらどう勝率12%の差が覆るの?
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:50:24.73ID:ygAZyf+e0
>>409
ぶっちゃけイクイノックスやキタサンブラックに2000万払うよりもスワーヴリチャード1500万の方が良いしな
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:51:32.54ID:yxWuP5jK0
2023年度で1着になった馬の中で、セリ落札した馬だけを抜き出してみた
本来なら全出走馬をチェックするべきなんだろうがさすがにそれはシンドイので勘弁な

清水厩舎
ショウナンアレクサ 9240万
ボルザコフスキー 4400万
ジュントネフ 4400万
デルシエロ 2200万
アナベルエクラ 2800万
ヴァガボンド 2106万
ジャスパーバローズ 1870万
テーオースパロー 1815万
ルーフ 1100万
スンリ 756万
ブルーウィン 385万

中内田厩舎
ダノンティンパニー 16200万
マテンロウゴールド 15950万
ミッキーツインクル 6600万
アスクコンナモンダ 5400万
ミッキーチャレンジ 5280万
エルサビオ 4400万
レッドラグラス 2090万

木村厩舎
マイクロモザイク 2530万
ニュージーズ 2750万
ルージュサリナス 2090万
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 01:54:22.35ID:yxWuP5jK0
清水は安馬を多めに預かってる印象があったがやっぱり、って感じ
756万や385万の馬なんて中内田や木村はまず入厩しないだろう

意外だったのが木村。セリ落札馬はあまり預かってない
クラブからFIRST木村で良い馬を優先して回してるんじゃねーかって印象すら感じた
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 02:45:04.62ID:ZJsmGbdG0
スワーヴリチャードはゴミみたいな繁殖でも勝てるし、良繁殖につけるとGⅠだから手に負えない
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 02:46:36.11ID:/bCQkw4B0
>>413
キムテツとか実際はセールに出したら二億、三億するような馬預けてもらえるし意味ねーな
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 02:48:56.18ID:LPydd5ae0
デビュー前予想ではシュヴァルグラン推しだった身からするとお手上げの活躍だな
シュヴァルの方は逆襲の可能性があるのかな
齢重ねたら少しくらいは近付けないか
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 03:21:52.85ID:p96eJ6e60
>>420
本人は化け物のように強いってわけじゃないけど手堅く走ってくれるそれなりにやる馬って印象なんやけどなあ
友道がよほど上手く才能引き出してたのか単に晩成なのか
どっちにしろグロい数字やな…
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 03:22:10.39ID:sestREZz0
2歳リーディングのみのアーニングインデックスは10年ちょっと遡っても、2.00以上をほぼ毎年叩き出していたのはディープのみ
キンカメ、ハーツ、メジャーなどが良い年は越えるぐらいで数えるほど
近年ではカナロア、ドゥラメンテぐらいが超えた年があるぐらいかな
スワーヴの2.32は名種牡馬が出せる数字だし今年は称賛されて当然
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:27:31.93ID:kyqVzPvo0
スワーヴやコントレイルなんかよりウシュバの方が成功しそうだと思っている
馬格はあるしなにより強さがこの二頭とは違いすぎる
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:40:35.07ID:FRdkjI5n0
>>400
そういう観点ならめちゃめちゃ天栄仕上げの恩恵受けたイクイノックスはそれこそ上の上、上澄みレベルの調教を受けてることにならないか?
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:49:01.80ID:KCfDMKT60
>>426
イクイノックスレベルの調教やったら普通の馬は壊れちゃうから…
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:49:58.14ID:kyqVzPvo0
>>427
別に対してめちゃくちゃ負荷をかけてた馬じゃないぞあれ
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:52:26.27ID:KCfDMKT60
三頭合わせで馬体をぶつけるくらいに両サイドからタイトに寄せて、真ん中を割るような調教だからな
レガレイラも似たような調教やってるけど、普通の馬ならレース前に気性的に終わる
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:54:32.49ID:KCfDMKT60
>>428
レース当週の日曜坂路で52秒台やって、水曜にウッドで本追い切り
ちゃんとみろよ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:57:57.42ID:kyqVzPvo0
じゃあオーディエンスに聞いてみようか
イクイノックス以外があの調教やったら壊れるのかどうか
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 08:59:24.23ID:KCfDMKT60
>>431
聞いてみな
ニワカ天邪鬼が釣れたら褒めてやるよw
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:00:27.68ID:KCfDMKT60
つーか、ここスワーヴのスレだからもうやめたら?
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:36:04.05ID:yUgGKYuM0
>>431
ミホノブルボンに比べたらゴミみたいな緩々調教やな
この程度でイキってんの?
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:47:01.41ID:KCfDMKT60
まだやってんのか、少し頭冷やせよ
悔しいだろうがな
知識が無いってのは仕方ないが、往生際が悪いのはどうにもならん
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 09:58:52.73ID:Hf4qSAbR0
でも1500万円って昨年の皐月ダービー連帯、秋天勝ちで1000万円なんだからそれ以上ないと織り込み済みにならないんだけど。
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:04:05.59ID:S0J2CeRf0
チョンガイジがIDキムチ色にしながら発狂しててワロタ
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:19:08.48ID:6kupVzoZ0
ハーツ系らしく体力、持続力あるしハーツ系にしてはスピードもある
ステゴ系より真面目に走る
レガレイラがアイビーでデカい牡馬にキレ負けしたときはアレっと思ったが、本質的に上がりかかるタフなレースが合うのだろう
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:21:25.12ID:KCfDMKT60
レガレイラは走るって見込まれて調教強化
それで結果出した
体力的にも、精神的にも強くなる馬の見極め、これ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:41:51.16ID:PlhSHavb0
スワーヴの種牡馬としての長所はハーツクライ産駒だからということではないだろう
ハーツクライ×アンブライドルズソング配合の馬の勝ち上がり率が7割超え
よく言うニックスだ
その頂点がGT2勝のスワーヴリチャード
スワーヴ産駒の勝ち上がりが良く
産駒が競馬向きで仕上がりやすく
切れ味のある馬が多く
レースで負けん気がある
サンデーの特長をより伝えているからだろう

同じようにディープインパクト×アンブライドルズソング配合の馬の勝ち上がり率は
9割超え
その頂点がコントレイル

サンデー産駒×アンブライドルズソング配合がニックス
かといって全てのサンデー産駒で高確率で成功したかといえばそうではなく
アンブライドルズソングとの配合で成功したのがディープインパクトとハーツクライ

アンブライドルズソングがサンデーサイレンスを引き出す効果を生み
かといってアンブライドルズソングの特徴が産駒に出るわけでもなくw
サンデーに先祖帰りしたかのような効果が出ている
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 10:49:34.83ID:PlhSHavb0
サンデーサイレンスってのは母系の良いところを引き出して
産駒の性質はサクラバクシンオーのように一様ではなく母系の様々な長所を引き出した
スペシャルウィークの母系で
あんな馬を出したのはサンデーの特長だろう
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:00:50.40ID:LYwhZBkn0
>>430
レシステンシアとかも日曜坂路で速いタイム出して木曜にも坂路で51秒とか出してたな
あっちは3回骨折したが
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:01:12.07ID:fl8oi7C80
ショーマンフリートみたいな馬はまだ出しそうだけど、レガレイラは馬体も走法も他の産駒と違いすぎて再現性はないと思う

基本的に牡馬で2000前後でキレる馬が本線っぽい
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:08:13.86ID:PlhSHavb0
レガレイラはロカの産駒だからねえ
重賞で足りないキャラクターだったが
それを破ったとすれば
サンデーサイレンス効果としか言いようがないなあ
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:12:14.59ID:PlhSHavb0
レガライラは確実にロカの性質が出ているし
ロカの良さを引き出したのが
スワーヴだろうなあ
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 11:16:47.84ID:PlhSHavb0
サンデーの血を持っていれば良いのではなく
エピファネイア産駒のサンデーのクロス配合とかあるが
確率が高いものではなかった
しかしサンデー産駒×アンブライドルズ配合のニックスは
統計的に見てもかなり異質で飛び抜けている
そういう配合の産駒でブレークスルーが起こっているなあ

どのようにサンデーサイレンスを引き出すかがテーマだったので
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:05:46.85ID:ru/orQqG0
そもそもアンブライドルズやストームキャットは日本に主力が入ってこないだけでメチャクチャ優秀で
種牡馬能力も父父としても母父としても高い力を秘めてるからな

サンデーはそいつらの能力に日本適性を加えただけだならサンデーを色濃くしても走る馬は出ない
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:56:44.85ID:IJLu0yMQ0
古馬になってから、週2回の追い切りは普通よ。
体が出来上がってない2歳馬は、日曜日は軽めの乗り運動で留めるけど。

キタサンブラックは、坂路を1日3回乗り込んでだけど、この位やらないと他の馬よりも調教で鍛えてたなんて言えないと思うわ。種牡馬入り当初はキタサンブラックの丈夫さは後天的なものなんて言われて、あんまり人気しなかったけど、産駒の活躍をみると頑健な長所が遺伝的なものなんだろうとは思うけどね。
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 12:59:19.25ID:6oHBk7vh0
キタサンブラックも名馬クラスだし、タフネスが売りの馬じゃん
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 13:09:36.98ID:Vn3QN5C+0
レイデオロよりも現役時代雑魚だったスワーブが種馬で成功するなんて
考え深いなw
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:04:27.07ID:r8NNq4Zz0
イクイ信者って全く関係ないスレにまで出張って一体何が目的なんだか?
そもそもスワーヴはキタサンのラストランでしか関わりないだろうに。意味不明。
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:33:00.54ID:p96eJ6e60
>>455
最近引退した馬たちは種牡馬としてどうかな、って思ったからスワーヴリチャードみたく厩舎のわりに抜けて活躍した例で思い浮かんだイクイノックスとタイトルホルダー出してしまったんよね
まあ木村厩舎は最上位ではないかもだが割とやる方だとは思うしイクイノックス出したのは配慮が少し足らんかったかもしれん
悪かった
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:45:03.79ID:y/GcHOIj0
>>456
「種牡馬としてどうかな」で種牡馬としてまだ初年度種付すらしてないイクイやタイホが浮かぶ?
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:52:18.32ID:p96eJ6e60
>>457
最近の強い引退馬で最初に浮かんだのはコントレイルだったけどあれは厩舎が強すぎたので
それ以前は正直キタサンブラックまで遡らないと牝馬優勢だし
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:52:49.38ID:6oHBk7vh0
>>455
>>426
コイツな
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 14:53:55.72ID:lOfGKqAK0
モーリス×アンブライドルズソングのジャックドールは当たり前のように現役で草
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:10:25.28ID:xr2FBOUB0
トーホウジャッカル
はい論破

アンブライドルズソング単体じゃなくてスワーヴのハーツの血が爆発してるだけだからコントレイルは失敗
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:24:16.43ID:VWWFf78g0
アンブライドルズソングは早熟性と前身気勢を与えるけど能力の底上げは無さそう
成長力のないアンブライドルズソングをハーツクライでどこまで補えているか
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:25:13.31ID:0RyKT9pr0
どうみても早熟だけどな
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 15:31:35.66ID:j7fndqrB0
デビュー率が高いです
勝ち上がり率も高いです
クソ強い馬も出します
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 17:04:16.05ID:j7fndqrB0
早熟とか言ってる奴はスワーヴリチャード自身が4歳で大阪杯を勝って、5歳でジャパンカップを勝った事実はどう説明すんの?
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 17:16:00.69ID:jg+gBEQT0
初年度はあいさつ代わりに良質牝馬があてがわれるんだよ糞馬鹿どもが
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/30(土) 17:24:04.15ID:j7fndqrB0
>>470
種牡馬の現役時代の成長傾向と産駒の成長傾向は関係ないって言ってる奴初めて観たわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況