X



トップページ競馬
191コメント53KB

キタサンブラック(種付け料2000万)4週連続未勝利!2歳オープン馬ゼロwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 16:30:34.24ID:+kkh3X2c0
今年JRA平地重賞勝った馬はたった3頭
イクイノックス→引退
ソールオリエンス→古馬に通用しない
スキルヴィング→死亡

初年度No2のガイアフォースはG3惨敗
ヒップホップソウル、コナコーストも古馬に全く通用せず
2歳世代はカス揃いでトップのウインマクシマムは12着大敗
今年稼いだ賞金のうちイクイノックスとソールオリエンス2頭の占める割合は50.8%で半分以上
イクイノックス引退でソールは古馬に通用しないので来年は一気に半減濃厚

これに2000万で付ける生産者頭大丈夫か?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:04:32.68ID:e9efUdnp0
>>38
アーモンドサートゥル受けて超高額種付け料世代なのに当たり引くのがベラジオって皮肉過ぎるだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:06:55.93ID:eaB7QgI/0
>>39
永遠に高額種付け料維持できて成績も付いてくるサンデー→ディープみたいな種牡馬はもうしばらく出て来ないし
このたまたま当たった種牡馬一気に引き上げてプレミア化させて後は知らねえって方式がしばらく続くのでは
競馬なんて必ず毎年一定数GⅠ馬出るし、それは繁殖レベル的にはノーザンの馬の可能性高いし
従って父親は高確率で社台SSなわけで
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:07:21.79ID:d0xahXTZ0
イクイノックスは期待出来てもキタサンブラックに期待するのは無理あるって
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:08:11.65ID:Gu+Bo0wT0
キタサンは追走力少し強化するぐらいの価値しかないぞ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:09:11.00ID:WQVIXQZc0
種付け料上げても大して質は上がらない
何故なら繁殖の質が1番良いところがその種牡馬を持ってるから
そこは値段関係なく付けられる
下手な繁殖には付けられなくなるからアベレージは高くなる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:09:43.64ID:bDaZTIv/0
あんな多重クロスのインブリード濃いイクイに期待できるの?
どう見てもキタサンと同じ一発型にしか見えんのだが
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:36:07.19ID:K0tNY8M20
>>40
来年はようやっとクラブの方にいい馬行くんじゃないか
ベラジオの持ってるカナロアって両馬千葉セールに落ちた馬だし
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:37:39.36ID:vGGDPYWv0
ガチで来年やばそうだな
トップ10はおろかトップ20に入れるかも怪しい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:37:52.90ID:WQVIXQZc0
スワーヴリチャード産駒は産駒頭数に対して秋ごろまでのデビュー頭数が多くて明らかに仕上がり早の傾向が見てとれた
さらに大きいところも2歳のうちから勝てるレベルとなれば文句はないだろう
JRAの方針とも重なるしな(成長の遅い馬は条件悪くする)
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 17:51:42.13ID:1NyLbSOf0
すぐに3桁に戻りそう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 18:20:19.97ID:6T8QiOl30
凡走馬ばかりだし、三歳以上は全然走れなくなってて順位も終わってる
ぶっちゃけ成長力皆無でエピファネイア以下の種牡馬だよキタサンブラックは

https://i.imgur.com/5f1ugye.jpeg
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 18:26:01.18ID:u/WpFNML0
キタサンタイマーは三歳冬だよね
分かりやすい
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 18:39:56.18ID:HgkOBR6U0
タイドにとってのキタサンと同じで
キタサンにとってのイクイノって産駒傾向無視の外れ値だからなぁ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:16:29.28ID:hIDyXh9d0
>>56
各種牡馬の一番馬ってそれこそ特殊な馬たちだからな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:30:32.26ID:lFA+Y9zS0
G1馬どころかG1級や重賞級量産できる種馬がほんと数少ない
今のとこだけどエピファもキタサンもその系統じゃないね
それになりそうだったドゥラは死んじゃったし
カナロアはやっぱ短距離メインだからね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:40:14.76ID:8OCcuxqA0
ドゥラメンテみたいな完成された血統の馬はいない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:44:27.39ID:6AGHZq+U0
ノーザンはバゴ産駒もGT4勝させるからなあ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:53:22.78ID:xLoxDCFs0
フランケルみたいにクラックスマン→エースインパクトみたいな繋げ方が
本来の種牡馬の目的なので、もう引退してどうぞ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 19:59:21.52ID:r3/pa3aT0
>>23

日本は下級条件でも賞金が高い
当然リーディングはアベレージが高い方がより有利になる
大物を出す種牡馬を馬鹿にする風潮もあり

その国で世代を重ねることでアベレージが取り柄な種牡馬が量産されても何もおかしなことじゃないから
リーディングといっても各国でかなり中身が違っている
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:00:40.68ID:xLoxDCFs0
一頭、大成功の産駒が出れば良いので
後は枝と呼ばれるだけだと思う次第です
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:14:07.20ID:r3/pa3aT0
公営競馬による手厚い補償
それによる潤沢な資金での海外買い漁り
何度目かになる欧米種牡馬に大きく切り替える必要はないはずだった

ところがアベレージを過度に信奉して
種牡馬が代を重ねるごとに小粒化という本末転倒
繁殖も同様だろうね
アベレージは大事だけどさぁ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:14:44.86ID:KigK4HOp0
ロードカナロア=アーモンドアイ、サートゥルナーリア
エピファネイア=デアリングタクト、エフフォーリア
キタサンブラック=イクイノックス、ソールオリエンス

最初に大物出して評判上げれば毎年満口で勝手に儲かる仕組みになってるみたいだな
どうやってるのかは知らんけど
キタサンはもう打ち止めだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:18:02.59ID:r3/pa3aT0
イクイノックス
ドウデュース
エフフォーリア

この辺りは日本競馬史上でもかなりレベルが高くて最後のカードが残っている感はあるけど
だけどアベレージ問題が出てくる可能性はある
それでアベレージだけが自慢の系統を推している連中が叩きまくると
すでにキタサンにはしているっぽいけど
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:21:25.91ID:lFA+Y9zS0
3年目は流石に繁殖の質落ちるからな
キタサンなんか今年2歳は50頭ぐらいだしね

カナロアはどうにもならかなったが
エピファ黄金世代は来年から
キタサンは数年の猶予があるもうちょっと待とう
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:22:30.48ID:OHMAU6Zl0
今の牝馬最強時代に全てを蹴散らす牡馬を出しただけでも大金星だろ
他の種牡馬も後継出さないとライン途切れるぞ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:24:39.69ID:r3/pa3aT0
>>70
待つのは当然だと思うよ

とある系統を推している連中はこれまでと同様に待つ気はまったくない
すでに叩き出しているし
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:27:59.30ID:xLoxDCFs0
なのでディープインパクト系がこの先消滅する一方で
ハーツクライ系が伸ばすような感じではあるな
ハーツクライはディープインパクトより大物が出やすい
打率は悪いがホームラン本数が多いみたいな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:29:18.55ID:xLoxDCFs0
と言うかこのスレで言うようなことではなかった
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:37:38.96ID:wr3erzTo0
アーモンドアイが牡馬ならな…カナロアの大失態だ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:39:12.85ID:sp7MkTiu0
ディープ系の不振から何とか目を逸らそうと必死な奴がいるな
たぶんオルフェスレ立てたのと同じ奴だろうけどw
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:48:23.18ID:MhKXLozB0
秋冬の2歳キタブラ産駒って実際成績悪い印象があるわ。初年度も去年もこの時期はかなり苦しんでた記憶がある。年明けたら成績良くなるかはともかく2歳G1とかは無縁な気がするわ。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 20:58:46.52ID:dqf6a9DW0
>>79
一応ラヴェルみたいなのもいるにはいるから取れはするかも
クラシックまでってグレードとレベルあんま関係なさそうだし
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 21:27:20.39ID:OuOKlrha0
イクイノ出たのでもう勝ちなんだわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 21:31:36.83ID:DUXJuedc0
3年目の壁はディープになかったよね。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 21:37:45.95ID:Q6IX31990
ソールオリエンスてミッキースワロークラス
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 21:40:26.18ID:mKLEosvu0
>>1
最近の種付け料の高騰は異常だな。
サンデーやディープはもちろんだけどキンカメにも到底敵わないのに
2000万てw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 21:40:27.24ID:Mocr4tXL0
終わりの始まり
だがブラックタイドもキタサンブラック以来久しぶりにエコロヴァルツ出したんだよな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:03:18.73ID:qtyWd2s20
キズナの3歳ってコナコーストにも勝てないでしょ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:05:43.74ID:wr3erzTo0
ソールオリエンスはそんなに強いと思わんな
むしろあの世代と今の2歳世代は全体的に弱すぎると思うんだが
早熟系種牡馬が消えたからそう見えるだけか?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:10:25.51ID:ouw9QfUv0
>>67
社台少なすぎん?
SSの場長はサンデーに一番近いとかキタサンがサンデーを繋いでいくとか吹きまくってたけど所詮結果論トークかよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:15:35.48ID:wr3erzTo0
でも、キタサンの血からイクイノックスレベルの牡馬を出せることがわかったからな
どれだけ駄馬を量産してもキタサンの血の需要が失われることはない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:23:44.68ID:XCeuavBz0
ディープの血の優位性の補強になるかとキタサンブラック上げてキンカメオルフェ叩いてたクロム
イクイノックスが種牡馬になって血の被る益々ディープ系が追いやられることに気づいて大慌て
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:30:54.94ID:R30hZJoN0
>>80
これで繁殖悪いから結果出せないとか言えるの凄いな
ゴールドシップあたりと同じ環境にいたら即引退に追い込まれてそう(ゴールドシップ2歳は95頭種付ノーザン0頭社台2頭)
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:34:43.53ID:WQVIXQZc0
>>94
中央の芝中長距離というノーザンのテリトリーでしか戦えないのにそれなりの成績残してるゴールドシッブはマジで特異点だな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 22:40:27.48ID:9BlUCn7T0
>>91
もともと社台ファームはノーザンファームより200頭くらい生産頭数少ないし、株以上の無理はしない主義なのかめちゃくちゃ分散させるから、くっそ贔屓しててもノーザンみたいに70も80もつけるようなことはない。せいぜい40行かないくらい
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/28(木) 23:43:19.64ID:P4btWYAz0
ノーザンがブーストしないキタサンってそれこそアベレージだけが取り柄のウインマキシマム量産機でしょ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 01:26:48.22ID:Z5Aj0RjF0
微妙かフィリーサイアーしかいない牡馬暗黒時代の縮図が種牡馬ですら
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 01:58:54.44ID:Eo9gIUgI0
来年2000万で付けた馬をセールに出す頃には暴落してそうだな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 02:45:35.01ID:3GLdMAZK0
そろそろ日高のキタサンがウンコだって馬主も気付くだろ
ちゃんと調べてる馬主は今年のセレクトでも回避出来ただろうけど流行に流されてるアホな馬主は高値で掴まされてたからな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:04:44.05ID:ou1Mw/cH0
イクイノックスに幻想見すぎだ
イクイノックスとて来年すぐにガレて弱くなった可能性も十分あるし、
子供も虚弱が多そうで芯の強い馬は見込めない可能性がある

イクイノックスはインフレ過大評価だと言っておく
2000万円で種付けしたり高額で買って損する馬主続出するはずだ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:09:56.57ID:DblYhBDm0
イクイノ産駒POGで無責任に指名するぶんにはいいがリアルマネーのかかったクラブとかで手を出したいかと言われるとな
イクイノックス本体は4000万だったのを考えるの尚更よ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:22:08.88ID:28sqsjeB0
期待できそうなのはウィルソンテソーロくらいか
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:25:53.00ID:+gqF1BMZ0
ウィルソンテソーロも前回は展開に恵まれただけで別に強くないからな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:43:19.01ID:DblYhBDm0
1番可能性あるのガイアフォース安田記念じゃないか
安田記念含めた現実的なラインで重賞2~3勝
ウィルソンで空き巣待ちしたってしょうがないし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 03:58:04.63ID:jW9Y7YMo0
キタサンブラック産駒は駄馬になる確率が高いな?(笑)
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:11:37.89ID:EvNTWyDb0
>>109
ガイアフォースとか1600や2000であーだこーだやってたからもう無理だろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:28:54.24ID:u03xzaUU0
キタサンて一発出たけど他はキズナみたいな産駒ばっかだよな
CPIがキズナより全然高いから同じ位の能力の種牡馬だと思う
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:32:55.53ID:dCtMISYK0
よく考えたらブラックタイドもあたり外れあるし、キタサンも当たるとデカイけど安定タイプではないのかもな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:38:24.78ID:xHllfkRe0
ディープ系が安定してると思いがちだけど
詳しくは統計知らんが
繁殖牝馬の割にはコスパが悪いんだろうな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:39:50.90ID:xHllfkRe0
しかしドゥラメンテを失ったのはデカかったな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:41:33.45ID:nAXeJgi40
勝ち上がり率もノーザン率の高さでブーストされてるだけだしな
2、3年後には日高産率も上がってくるしだいぶ下がりそう
しかも勝ち上がった日高産は下級条件でくすぶってるのがほとんどで重賞にすら中々出てこれないのが現状だし
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:45:05.15ID:3MMczASL0
来年2歳までこんな感じ続くな
大爆発後付けた子供が出てくるのまだまだ先だから
最初から少なかったキタサンスワーヴは物量で押せるようになるまで時間がかかる

ただ種馬としての活力が衰えるパターンもあるからねえ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:55:05.99ID:O8NZENAP0
生産年度別出走馬数
2019 77頭
2020 74頭
2021 29頭
単に出走馬数が少ないだけ

イクイノックスが出て種付け料が上がった来年の産駒ぐらいから徐々に頭数が増えるだろう
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:58:04.45ID:k/lSayzQ0
ゴルフでいうモーリス・アレンや。昨今の種牡馬が牝馬優勢か微妙、ドゥラメンテ死亡というのは中で貴重など
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 07:59:21.73ID:k/lSayzQ0
>>122
続き 牝馬優勢種牡馬か微妙、ドゥラメンテ死亡の中では貴重な飛ばし屋だぞ。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 08:08:15.29ID:xHllfkRe0
>>121
むしろこれでイクイノックス級とは言わないまでも
ソールオリエンス程度が出てきたらヤラセ疑惑で騒ぎになるだろうな
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 08:34:32.75ID:DblYhBDm0
>>121
キタサンはダート種牡馬なんだから頭数が増えたところで意味ない
キタサンから芝馬を作れる牝馬が限られているしそれをキタサンに全ツッパする理由もないから
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:49:39.52ID:pvlRBN3W0
キタサン今年は少ないんだろ?
空き巣のチャンスに鈍足産駒らが必死だが勝てないとか情け無いねぇ
2歳ごとき評価の必要すらないわ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:52:40.87ID:dXJlfQrI0
今年は少ない? キタサンはもう既に3年も走って2歳リーディング取れてないんだが?
バカだろこいつ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:04.69ID:zeWUK71g0
エコロデュエルが勝ちまくるから安心しろ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:21.93ID:W3SMVY7x0
来年の産駒はまだイクイノックスの影響はほぼ無いだろう
再来年の2歳だな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:01:28.76ID:FnGTsirP0
勝てないのはキタサンだろw
2歳戦始まって半年経過してるのにオープン馬0ってやばすぎ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:08:56.75ID:ThBZ0DyJ0
>>12
調べたらマジで死んでるからセーフ言われてもしゃーなしなくらいやばかった
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:23:21.14ID:X+weGhvE0
>>129
飛越が下手すぎる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:28:26.43ID:8UkvoveJ0
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/12/29(金) 09:52:40.87ID:dXJlfQrI0
今年は少ない? キタサンはもう既に3年も走って2歳リーディング取れてないんだが?
バカだろこいつ


凄いバカがいるなw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:31:45.15ID:Z9HZaP/G0
結局、ノーザンF、社台F以外からはろくなの生まれないんだな
2歳世代は頭数少ないし、ノーザンFも少なかったしな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:33:56.07ID:cUaN2B2/0
>>38
2000万種付けで、それは無いわw
まあ、だから種付け料 種付け数ともに激減だが
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 10:38:15.88ID:dJA3ztbZ0
来年の社台スタリオンパレードで大トリ務めるのはどの馬になるのかなぁ
4週未勝利が馬産にダメージ与えるならキタサンな訳ないし流石にイクイノックスかな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/29(金) 11:19:59.61ID:0ESjDSaI0
>>121
29頭しか走ってないのか
そりゃ厳しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況