X



トップページ競馬
514コメント155KB
競馬のプロ「スワーヴリチャードはサンデーサイレンスの再来。ノーザンの繁殖に頼らずこの成績はヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 18:20:31.81ID:7KWRibCH0
双馬:スワーヴリチャードは、とにかく産駒の平均点が高いですね。6月の段階で言いましたけど、まとめる力がズバ抜けているんです。勝利数で見れば、産駒数の多いキズナやエピファネイアに負けるんですけど、勝率、複勝率に関してはトップレベルです。

特筆すべきは、24勝のうちノーザンファーム生産馬が8勝だけという点です。ノーザンファームの繁殖牝馬に頼っているわけじゃなく、日高の繁殖牝馬につけても勝たせられるということは、単純に種牡馬としての能力が高いと言えます。

ノーザンファームの繁殖牝馬につけてどれだけ勝てるかというのが近年の良い種牡馬の条件だったんですけど、スワーヴリチャードはそのレベルを超えています。繁殖の質を問わずこれだけ勝たせられる種牡馬はサンデーサイレンス以来じゃないでしょうか。

──最上級の褒め言葉ですね。でも、ステイゴールドだって日高の馬を走らせましたよね?

双馬:ステイゴールドは走る馬と走らない馬の差が大きくて、平均点は高くありませんでした。オルフェーヴルもそうですよね。スワーヴリチャードはどんな繁殖牝馬につけても平均点以上を出せるというのがすごいんです。

https://www.keiba-salon.com/souma-retrospective-20240102_46104/
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:15:00.52ID:0eDsAiAP0
初年度産駒でダービーまでって考えると牡馬だと圧倒的な世代123位全部サンデーでそれにプラス青葉賞馬
牝馬も1位ダンパ3位プライムステージな感じだったから
サンデーの再来とか今後ありえんだろ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:17:46.02ID:SGt9TAHo0
>>137
このモーリスって馬の成績凄そう
ロードカナロア以上の繁殖じゃん
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:59.22ID:Xf9WOhG90
>>150
あ、その馬スワーヴリチャードに負けましたよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:31.89ID:BewC4CVr0
>>137
日高からコラソンビートが出てくるのが評価されてるという話
その中に日高出身が全然良くないのもいる訳で
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:08.13ID:vjlquYJO0
トニービンの血が明らかに濃い
それでいて不器用さが薄れている
かなり優秀だと思う
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:47:49.65ID:rG2u0ujp0
それダビスタで言うところの安定Cでは
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/03(水) 23:54:30.63ID:DrveXxn40
社台SSが完全にキタサンからスワーヴにシフトしてるからなー
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 00:03:19.37ID:QZZnW4nG0
アンブライドルズソングの早熟性がどう出るんだろうな
古馬まで行ったら流石に優位性はなくなりそうだがクラシックまで持てばこのまま大成功するだろうな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 00:18:05.96ID:xxDOfQBt0
プリックスアンドモルタルとはなんだったのか
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 00:24:36.56ID:umEJK2QE0
>>107
イクイノックス出しただけでキタサンブラックは凄いよ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 00:26:13.83ID:647xFtZI0
サンデークロスばっかじゃ早枯れで先がない
今後の配合次第やな
ノーザンがサンデークロスでイケるやん!ってなったらエピファみたいになる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:24:04.52ID:0YoMn3RP0
早熟だと決めつけてるとニワカが多くて草
仕上がりが早いのと早熟はまた別だからなw
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:27:30.46ID:0YoMn3RP0
つーか何がサンデーサイレンスの再来だよw
サラブレッド史上で見ても5本の指に入る大種牡馬の再来がそうそう出てくるわけねーだろがw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:29:18.47ID:0YoMn3RP0
>>163
>サンデークロスばっかじゃ早枯れで先がない

お前クロスの意味わかってねえだろw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 01:32:24.95ID:u6UJwJlJ0
スワーヴリチャードはすごいけどそれとは関係なしに競馬評論家のインタビューとか話半分でいいだろ
どうせサトノダイヤモンド産駒もデビュー前は持ち上げてたんだろ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:01:17.50ID:WBwZ5sgt0
スワーヴ認められないやつってなんなの?
どうせバンドワゴンに騙されたみたいなしょうもない怨念でしょ?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:02:13.12ID:GgMHgnrH0
ピラミマもアンブライドルドズソングが欲しかったんだろうな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 02:46:42.88ID:xc96gilJ0
>>95
トニービンとかそんな感じかな

サンデーは最初から凄かったからな
それまで、切れる脚を使える馬があまり
居なかったからな衝撃的だったよ
ダンスインザダークの新馬戦なんか
なんだこりゃ だったわ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 04:48:52.15ID:s0almzfj0
嫌でも走ってしまうんだよ
もう逃げられんぞw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 04:57:01.81ID:s0almzfj0
競走に前向きかつ仕上がり早くスピードやキレを兼備
そら他の種牡馬はないない尽くしだもの、やっかむのは分かるよね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 05:04:02.68ID:ljlIbsIa0
再来と言われているうちは本当には再来してない
再来(かも)レベル
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 07:08:07.62ID:u9qPyv9d0
>>166
ブリモルは全然合格ラインだけど、キタサンブラックとかはすでに終わってるよね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 07:13:47.69ID:GI5ZFQda0
ノーザン産で結果出せるのは重要
キズナはノーザン産成績がイマイチだからな
唯一のノーザン成功例がソングラインだけだし
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 07:34:40.59ID:Og2IYLDh0
サンデーの時はまさに黒船だから今の世界トップ水準の日本競馬界とは事情は異なる
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 08:00:17.77ID:QQJQwkiL0
ノーザン崇拝か?
馬が強いならどこでも良かろう
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 08:32:48.18ID:vSRFgp3Z0
芝G1勝ったことない庄野厩舎を能力だけで勝たせたスワーヴ
芝G1勝ちまくりの池江や矢作に下駄履かせてもらったリアステとサトダイ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 08:38:38.78ID:brmuMaJc0
結局それなりにまとまって終わるのが最近のトレンド
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 08:51:37.03ID:TkOkpOHy0
種付け料の決定には馬主も関わってるから
日高なんぞの後追い種付けでドゥラメンテみたいにしたくないという判断だろ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:13:25.06ID:KAIyf5zh0
サンデーサイレンス級はこの先何十年出ないんじゃ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:15:37.52ID:1y1jnLli0
ダノンザキッドがホープフル勝った頃、
ハービン牝馬にジャスタウェイ付けりゃほぼ再現配合、と言われてたけど
母父ハービンジャーの正解はコッチだったみたいだな
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:33:36.58ID:jGM9q88w0
オルフェってこんな記事でもナチュラルにディスられるようになったんだな
現場じゃ相当絶望的なんだろうな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:36:37.41ID:Elxv9dKp0
>>1
長い物には巻かれたいな
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:39:10.17ID:w8WWYB3w0
オルフェ産駒は気性が終わってるのがな
現場だとドゥラメンテルーラー産駒が猛獣ばかりで馴致すら大変なんだっけ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:39:47.97ID:50MOPFw80
鎖国して弱体化してた日本に海外のトップクラスが乗り込んできた結果だからな。
今はむしろ日本の血も外に出て行くぐらいの強さだから、
少なくとも数十年はサンデーみたいなのはでないよ。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:42:16.83ID:8BlkJMT50
まあ今のところは文句のつけようがないけど
まだ2歳戦だけ、(G1勝ちは)牝馬だけだし初年度クラシック終わってからでも
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:44:36.71ID:ZSb06z9+0
CPIぶっちぎりのスワーヴがサンデー級て…ほんと何言ってんだこいつ
それなら日高生産でリーディングとったキズナはノーザンダンサー級だわw
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:47:09.81ID:50MOPFw80
似た血統が多い中で飛び抜けて強いときは稀に本物のあたりもあるけど殆どは、
ただの早熟で成長曲線が前倒しになってるか、
気性だけで勝ってるから能力としては別に高くない馬だよ。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 09:54:04.77ID:KAIyf5zh0
気性だけと言えばディープ系だけどあれみたいな鈍足じゃあないし期待感はある
同じように上限低いとガッカリだけど
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:08:21.88ID:+BsRywU50
今はジャスタウェイの初年度みたいなもんか
評価は来年かな
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:14:42.39ID:m0b1u80m0
キズナでも似たようなこと言ってた奴らだろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:19:35.34ID:uPyr3wBu0
>>210
2歳リーディング
1位 キズナ 1200万
2位 エピファ 1500万
3位 スワーヴ 1500万(満口)

1位と2位が満口になってない時点でちゃんと生産界は分かってんだよwww

社台SSの高額種牡馬で満口になってんのが
イクイ、キタサン、コント、スワーヴの4頭の時点で分かれやwwww
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:25:00.37ID:dB4s5Iwc0
この世代は三冠馬が複数いるくらいに
過去最高にレベルが高い世代

くらいアホな発言だな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:26:20.64ID:v2CaPFOf0
ヤバい情報一覧
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html
ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html
創〇●会による警察への侵食問題(創〇汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 10:30:11.22ID:+/hZMPo+0
叩き棒にすんのやめな?
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:01:35.55ID:lyr2czEH0
>>218
もし本当にそんなのが出てきたらキタサンスワーヴ超えそう
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:17:36.32ID:ox/5Z0dw0
ディープ系が死滅してまさかハーツクライ系が天下取るとはな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:30:11.48ID:ff9BXOMO0
今の産駒が4歳になるまで何とも言えんわ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:39.01ID:sxVkNeTv0
サンデーサイレンス中央初年度2歳
頭数32頭 勝馬20頭 勝馬率62.5% 回数108回 勝利30勝 勝率27.8% 重賞馬3頭 GI馬1頭 重賞馬輩出率9.4% GI馬輩出率3.1% AEI3.17

スワーヴリチャード中央初年度2歳
頭数62頭 勝馬20頭 勝馬率32.3% 回数151回 勝利25勝 勝率16.6% 重賞馬2頭 GI馬1頭 重賞馬輩出率3.2% GI馬輩出率1.6% AEI2.51

この程度でサンデーサイレンスの再来とか言っちゃってるの?
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:38.29ID:wF4/cc6V0
>>224
十分やべえ数字だけどな
AEI2.5ある時点で
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:49.84ID:sxVkNeTv0
>>225
サンデーの再来と言える程ではない
それだけの話
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:47:17.33ID:lyr2czEH0
>>224
サンデー初年度とは繁殖数が違うから率を比較しても意味無いよ

「8月終了時点で10勝を達成した新種牡馬はサンデーとスワーヴだけ」

これが唯一の事実
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:53:03.96ID:MePkzgbw0
>>227
率が悪い馬の基地程率そのものに難癖つけるんだよな
残念ながら一桁とか極端に少ないのでなければ率はちゃんと機能してる
むしろ繁殖数が違うと言うならそれこそ8月終了時点で10勝とか意味無いな
日本には下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという言葉があるように数の力で積んだ成績の評価は大して高くない
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:54:53.14ID:lyr2czEH0
>>228
繁殖数が違う、むしろそのせいでライバルが増えたからこそこれまでサンデーしか達成した種牡馬が居なかった。
その壁を破ったのがスワーヴだから1500万に爆上げしても満口。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:58:09.65ID:lyr2czEH0
初年度デビュー頭数
キズナ 127頭(未達成)
エピファ 105頭(未達成)
ドゥラメンテ 105頭(未達成)
モーリス 113頭(未達成)
ドレフォン 92頭(未達成)
シルバーステート 77頭(未達成)
マインドユアビスケッツ 76頭(未達成)
リアルスティール 67頭(未達成)
ブリックスアンドモルタル 66頭(未達成)

スワーヴリチャード 66頭(唯一の達成)
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 11:59:35.18ID:sEhE0zye0
>>229
サンデー初年度 繁殖数14783頭 生産頭数10407頭
スワーヴ初年度 繁殖数11095頭 生産頭数7730頭

確かに繁殖数は違うな、サンデー初年度の方がはるかに多い
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:11:21.22ID:0fRVfqcE0
エピファネイア並みに早熟なだけで古馬になったら全然勝てない予感がする
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:12:12.76ID:lyr2czEH0
>>231
それ当時まだ残ってた地方競馬場とアラブ系2000頭の分ね
社台・ノーザンのような大牧場の繁殖数が数倍に増えて種牡馬一頭当たりの繁殖数が増えた
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:14:33.54ID:7ObSy7NQ0
>>233
2歳重賞未勝利のエピファとG1とG2勝ってるスワーヴを一緒にしないでください
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:14:55.40ID:sEhE0zye0
>>234
サラ生産頭数だよ、アラブ含めたら12874頭だからな
結局お前はスワーヴに都合の良い解釈を押し付けようとしてるだけだな
こういう奴の存在自体がスワーヴの評価を下げる自覚が無いのかな?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:25:20.08ID:0fRVfqcE0
重賞勝った2頭はビッグレッドFとノーザンF
早熟馬を更に仕上がり早めるような牧場だよな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:28:51.70ID:d/fMhZXU0
1500万→競馬板高杉w→満口
ほんとどんだけ天邪鬼だよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:30:35.92ID:Gt4yvpD/0
ホープフルの前までスワーヴは終わったみたいな空気だったからな
本質は早熟馬でクラシックの頃は空気になってるよ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:32:54.68ID:d/fMhZXU0
空気になってたらいいな、の間違いだろ
種牡馬キチはニワカだし兎に角素直じゃ無い
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:34:18.04ID:Gt4yvpD/0
俺は素直だよ
素直にイクイノックスが次のリーディングサイアーだと思ってる
イクイノックス産駒がデビューするまでは競馬の暗黒期だな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:34:59.29ID:d/fMhZXU0
あーそうそう、父がハービンジャーだからって言ってんのも現実が見えてない
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:36:34.83ID:JSeXq8Qp0
競馬板の住人って普通に知識エグいしニワカってことはまず無いと思うけどな
少なくともネット上の競馬界隈では知識一番あると思うし集合知のコミュニティだと思う
ここ見て納得させられることやあ〜ってなること多いもん
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:36:41.68ID:Gt4yvpD/0
コントレイルはアベレージは出すだろうけど能力の上限が低そうなんだよね
アリストテレスと接戦してる時点で最強馬ではない
アベレージは高そうだから初年度は大成功と大騒ぎされてその後早熟だと判明するはず
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:37:03.32ID:d/fMhZXU0
ハービンだって去年あたりから走る馬を続々と出して来てるのに、ハービンだからクラシックは洋梨
これが競馬板
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:38:25.31ID:Gt4yvpD/0
ハービンの血が求められてないからな
ブラストワンピースが種牡馬になれなかったように生産者からはサンデーの薄め液以上の期待されてなかった
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/04(木) 12:39:29.06ID:d/fMhZXU0
>>247
求められてない?とか言っても産駒は次々と出てきてるわなw
種牡馬キチ目線はマジで救い難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています