X



トップページ競馬
850コメント268KB
ディープ孫系の今後を考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/17(水) 23:49:16.83ID:FniUY/9J0
コントで出せないとまじで終わるよね🤓👆
キズナじゃ無理だ

たしかにマカヒキにはロマンがある🤓👆
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/17(水) 23:50:08.59ID:CiaBPouo0
元から大物いないし消えていいよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/17(水) 23:58:36.63ID:UCpuR5OM0
ディープインパクト系3歳世代勝利数

キズナ36(ノーザン9)
リアルスティール20(ノーザン10)
サトノダイヤモンド11(ノーザン3)
シルバーステート11
リアルインパクト9(ノーザン2)
ミッキーアイル8(2)
ロジャーバローズ5
アルアイン4(ノーザン2)
グレーターロンドン4
サトノアラジン3(ノーザン1)
ワールドエース3(ノーザン2)
ダノンバラード2
エイシンヒカリ2
ディーマジェスティ2
アドミラブル2
ディープブリランテ1(ノーザン1)
サクソンウォリアー(ノーザン1)
124勝(ノーザン32勝)
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:01:53.21ID:6+9Un66T0
不良債権
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:06:47.04ID:xfNntqIh0
ディープ孫ってほぼジリ脚でキレる馬がいないから現代の高速馬場じゃもう無理
キズナだけ極々たまにキレる馬が出るけど、すぐにクラスの壁にぶち当たる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:10:14.99ID:h7BlHqI40
だいぶうんちに近いよね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:12:29.15ID:nYWOsmmU0
>>7
こうして見るとネタ抜きで本当に1.5流馬しかいないね🤓💦
小粒すぎる

これで繋げって方が暴論だ
コントレイルにまじでかかってるよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:21:14.47ID:UI5NX7FN0
ダノンプレミアムに期待してんだけどねえ
日高産だし
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:23:48.01ID:UI5NX7FN0
青鹿毛流星のサンデー系種牡馬は
種牡馬として失敗はほぼしない
ダノンプレミアムはその中でも血統の筋は良いと思うんだが
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:23:49.24ID:pp2HjLW50
シルステに繁殖集めれば天下取れる
でもシルステに繁殖が集まることはない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:24:48.54ID:MJ5Na+WQ0
シルバーステートよりもスピードがありそうなのが
ダノンプレミアムだよ
シルバーステートも悪くはないけども
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:28:01.87ID:SL+JeXYE0
グレーターロンドンに繁殖集めときゃ
早熟だらけの中に突然変異が出てくるんじゃね?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:28:25.45ID:MJ5Na+WQ0
BMSロベルト系ってのはダノンプレミアムもシルバーステートも一致してるが
Silver Hawk経由のロベルトか
Intikhab経由のロベルトか
なんだけども
Intikhab経由のほうが良いんじゃないかなあ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:29:51.39ID:MJ5Na+WQ0
青鹿毛流星のサンデー系種牡馬はコントレイルもそう
本命はここなんだろうが
ダノンプレミアムにもチャンスはあるんじゃないかなあ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:32:09.67ID:/FqZ4hLZ0
ディープ孫牡馬のG1馬(J・G1、jpn1含む)

ラウダシオン(リアルインパクト産駒・NHKマイルカップG1→豪州へ輸出済)
イロゴトシ(ヴァンセンヌ産駒・中山グランドジャンプJ・G1)
フォーエバーヤング(リアルスティール産駒・全日本2歳優駿jpn1)

現状父系繋ぐの無理だよねこれ。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:33:36.28ID:MJ5Na+WQ0
オーギュストロダンも青鹿毛流星なんだよなあ
これってかなり珍しい
ここに来てサンデーサイレンスと同じ青鹿毛流星種牡馬が集まるのは
サンデーサイレンスの生命力だろうかww
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:39:28.42ID:MJ5Na+WQ0
調教、育成はノーザン
種牡馬は日高からが
時代の流れになっていくんじゃないかなあ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:40:36.11ID:qVrRvjyA0
結局ディープに比肩するレベルの競走馬は出てこなかったからな、一段落としてもジェンティルドンナだし牡馬は2枚は落ちるコントレイルが総大将
まあ1500に値上げしたの見ると結構出来は良さそうだしここを当てにしていいんじゃないか
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:42:40.15ID:MJ5Na+WQ0
血統を超えるのがノーザンファームの仕事だから
血統選別には向かない組織になっちゃってるだろう
よってこの組織から良い種牡馬はなかなか現れない
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:45:45.72ID:vf18aLqJ0
社台生まれのハーツクライ、ノーザン生まれのドゥラメンテ
なるほど?
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:47:00.06ID:MJ5Na+WQ0
それを言えばディープインパクトもノーザンファームだよ
しかし時代はもう変わっている
その時代ではない
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:49:09.08ID:vf18aLqJ0
日高のやつが書き込んでるのは分かった
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:51:21.30ID:MJ5Na+WQ0
客観的に見てノーザンファームは血統を重視はしていないから
育成に自信があるんだろう
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:51:36.15ID:nYWOsmmU0
ダノンプレミアムさんで皐月賞を狙うか
マカヒキさんでダービー制覇を狙う方がお得だ🤓👆

ディープの子の能力はどれも一緒だ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:52:02.07ID:JDuqHzYF0
URA競馬でのみ生き残る
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:52:31.08ID:MJ5Na+WQ0
でもノーザンのそれって種牡馬を選別するシステムではないよねえ
それはそれで良いことじゃないか
別の目的でやってんだろうし
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 00:59:33.29ID:vf18aLqJ0
ID:MJ5Na+WQ0は異世界人
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:01:58.88ID:n+Lde9wF0
コントレイルが成功する要素0でしょ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:12:46.17ID:MPsvBGpr0
ディープ孫牡馬で上位10頭挙げるとするとどうなるかな
ディープボンド、ラウダシオン、フォーエバーヤング、バスラットレオン、レーベンスティール、
サトノグランツ、ハギノアレグリアス、ビアンフェ、モズベッロ、アスクワイルドモア
とかか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:14:20.32ID:qVrRvjyA0
ノーザンも種牡馬選別はできるよ
ただ強い馬を作るためだから日高みたいに特定の馬を信じてガッチリホールドみたいなことはせずに即手放すだけ
クソみたいな成績出し続ければどんだけお世話になった血統でも保護はしないよってこと
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:15:43.16ID:3AYjJCRH0
>>35
能力上限値がブリランテやマカヒキと同じだしな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:18:49.64ID:f2W0WTsR0
ディープボンドにバスラットレオン、ハギノアレグリアがおるやろ
ディープ系の未来は刃牙の宮本武蔵が範馬勇次郎に天高く積み重なった黄金のような風景ある
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:56:15.82ID:MJ5Na+WQ0
ノーザンみたいな会社組織になってしまうと
集合知みたいな選択しかできなくなって
血統を見極めるようなシステムは構築できないんじゃないかなあ
何の根拠があって言ってるだ
みたいなのが会社組織だからねえ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 01:59:50.59ID:MJ5Na+WQ0
ノーザンの会社組織は血統を広く集めて
薄い結果を出している
血統を超えてしまう育成があるから
良い血統構成を構築できなくなる
そうなるもんじゃないかねえ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:04:18.60ID:BZeyAdaf0
シルステはスピードないだろ
中山得意だからパワー系
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:06:19.26ID:2ESf8wX40
>>42
ノーザンファームは会社じゃないぞ、あれは吉田勝己の個人商店の屋号
サンデーレーシング、シルク、キャロットは会社だけど
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:07:23.78ID:CaP38PW90
リアステがなんかやってくれそうな気もしないでもない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:11:05.84ID:x7Ab6Q3s0
まあ大量にいたサンデー産駒の中で一番直系が繋がりそうなのがまさかのブラックタイドだし、ディープもコントレイルとかキズナからじゃなくて変なところから繋がるかもしれない
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:16:03.72ID:MJ5Na+WQ0
>>45
吉田勝己個人の考えで統合できてないだろうし
それ故に結果を出せているだろうに
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:16:55.19ID:MJ5Na+WQ0
ブラックタイドのラインは筋悪すぎるだろうw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:21:58.34ID:MOhmHiEy0
キタサン親子が本格稼働したら一層きつくなる気がしてる
早めに後継を出せればいいがどうかな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:30:33.80ID:n+Lde9wF0
イクイノックスは気性がそこまで悪くなくてスピードとキレと馬格もあるから種牡馬として失敗はしない気がする
毎年クラシック勝てるような馬を出せるかと言われたら分からないけど
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 02:40:13.56ID:aUMXIE5e0
代を経るごとにスピードがなくなっている
現状ではディープ系存続は厳しいかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 03:02:53.32ID:yJY+2ian0
マカヒキが一発やってくれるんじゃないだろうか
ストームキャット入ってないし
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 03:44:49.61ID:CHfroAUM0
ダービー馬マカヒキさんに賭けろよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 04:19:46.22ID:czvnj/CY0
>>40
アホ関西弁はそろそろつまらんことに気づけ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 04:38:56.01ID:ZuFRq0Tx0
根本的にディープは心肺機能の優れたマイラーだったと思う。で、馬格を考えて大柄な中距離以上で好成績だった牝馬をあてがっていたけど、牡馬でディープのマイラーなスピードのある脚を受け継いだ馬が出なかった。
個人的には短距離で実績のある牝馬との仔がいたならサイアーラインが伸びていたかもと考えているので、カレンチャンの流産が惜しまれる。
なので、G1勝ちが無い直系にはなるけど、案外 グレーターロンドンなんかが早熟・短距離で細々と繋いでいきそう。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 05:25:12.62ID:ZH3OwY8g0
昔と違って調教技術が上がって現役時と種牡馬の成績がほぼ合致してるから最弱世代のザコントが成功する要素はゼロ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 05:35:25.80ID:18Dcluze0
フィリーサイアーって根本的にキレがないんだよ
牝馬はキレが出やすいから牡馬と比べ底上げされて通用する。

ディープ孫は原因は知らんがキレがない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 05:47:36.27ID:l9MVhjeT0
今のところ1番可能性あるのがリアステ→フォーエバーヤングのダート系統だけ
コントは早熟フィリーサイヤーで終わるだろう
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 06:22:21.94ID:O6uGh4Nm0
ディープ産は早熟だけでそもそも大阪杯、JC勝ったスワーヴリチャードより強い牡馬いない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 06:59:26.00ID:cz1bf1W20
いらね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 07:04:50.66ID:2jxJ8gaQ0
キンカメ系にボコられて逃げたチンカス
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 07:32:05.43ID:JxUHYV0M0
レーベンスティール大阪杯でないの?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 07:34:02.55ID:uJ4est3V0
大阪杯チャンスだな
これ勝てないと後は厳しそう
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 07:44:45.00ID:khMcA7Xh0
フィエールマン、なによりも来年のコントレイルを恐れるディープアンチ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 07:55:09.99ID:ZS4eZUUW0
ディープ孫のG1馬

ラウダシオン NHKマイル(ラキ珍)
アカイイト  エリ女(ラキ珍)
ソングライン 府中左回り専用機
フォーエバーヤング ダート馬

コントレイルが失敗したらキタサン系とハーツ系
に完全に切り替えられる運命
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:16:27.16ID:LfOqOR8f0
モー基地はディープ叩いてる暇があったら
手前の系統の滅亡の心配しなw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:20:13.80ID:2gX2cNZm0
ロジャバが意外とやれるはず
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:20:38.69ID:ZexdqWFz0
>>78
やってたか?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:21:07.59ID:h7BlHqI40
ザコントをよすがにせざるを得ないドプ基に哀しき現在
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:32:19.36ID:H9s5XRPy0
今日もアンチは華麗に論破されてるね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:32:29.79ID:hOvDXR+K0
>>78
去年デビューしたけどほぼ空気やないか
いるのかいないのかわからんレベル
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:33:02.74ID:dWcT1cPp0
そんな悪いか?
キズナとかリーディング取りそうだし、リアステも中々良い馬出してると思うけど
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:33:04.04ID:MPsvBGpr0
サンライズジパングあたりが地味に種牡馬になりそうな気もする
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:43:40.80ID:4e/tJE1g0
>>75
フォーエバーヤングはG1勝ってないぞ。
フォーエバーヤングoutのイロゴトシin
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:46:04.45ID:4e/tJE1g0
>>83
キズナは仮にリーディング取れたとしても後継は出ないまま終わりそう。それでは意味がない。ディープボンドが牡馬最高傑作ではな。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 08:51:10.93ID:hOvDXR+K0
>>83
重賞未勝利の2歳リーディングw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:05:43.82ID:PiHzgl2q0
リアルスティールは悪くないけどノーザンだと扱いきれないよね
放出は正しい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:08:05.84ID:rnD4Q9Tv0
リアルスティールは社台ノーザン大量につけたけど、なぜか社台ノーザン系がほとんど走らんからな
放出やむなし、基本的にクラブやセールメインにやってるんだから、リアルスティールの社台ノーザン産は走らんって思われたら売れないもの
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:19:57.77ID:pq63+TGN0
ディープ コント・ジャスティン・ロダン
キンカメ サートゥルナーリア・ドゥレッツァ
どう見てもディープの勝ちだよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:20:13.72ID:7YmzBmf10
>>75
ディープ基地はよくオルフェを精神安定剤に使うけど、ディープ孫全部合わせてようやくオルフェと同数なんだな
中身はクラシックに海外G1のオルフェ圧勝だし
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:22:07.09ID:Wd9JHMbk0
フィエールマンかマカヒキのどっちかがステイゴールド枠になったりするかもしれない
フィエールマンに求められてるのはマンカフェだがそれでもハードル高い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:27:03.84ID:PiHzgl2q0
リアルスティールはキングカメハメハとの相性が良くない、少なくとも芝では走らないってのがな
そこが駄目だったらノーザンの繁殖資源だと使い勝手悪すぎる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/18(木) 09:45:03.04ID:QHteALTI0
どうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況