X



トップページ競馬
517コメント126KB
破られないだろう、と言う記録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/27(土) 18:25:00.66
バランスオブゲームのG2勝利記録
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/29(月) 19:36:21.41ID:RBH8vhta0
ヤマニンミノルの8連闘
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/29(月) 19:42:47.75ID:2zePZ4iy0
高校駅伝の5区はとうとう更新された
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/29(月) 19:53:16.78ID:tgtQYuFu0
記録ではないけど強さとドラマ性という部分でオルフェ超える馬出ないと思う
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/29(月) 20:58:21.56ID:RBH8vhta0
560sのラガービッグワンな
札幌函館滞在で未勝利戦12連闘。。
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/29(月) 22:59:23.13ID:YuAXWevo0
>>355
うへ~
もはやレースなんて見れたもんじゃないね
あとレースが終わったら帰りが大変そう
有馬の時地獄を見たから何となく分かるけどw
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 01:53:07.77ID:I+mjkTmc0
>>353
それに応えた幸四郎も相当持ってるけどな
本来はこの1戦だけで次から普通に乗り代わるハズだったろうな


その結果生まれた今後破られなさそうな記録が
騎手が初勝利を上げた馬でG1出走
古川奈穂がもっと順調に勝ってて、バスラットレオンが4歳以降リストラされない程度に低迷してたら可能性はあったが
0377317
垢版 |
2024/01/30(火) 03:11:31.23ID:kzhpAV230
あとこの十年くらいはジジイババア初心者女の車が突っ込んでくる回数も異常な数
この十年で俺だけで30回くらいある
俺へじゃないが3回被弾(事故被害→父、母、嫁)

酷いもんだと、左折した車が戻ってきた とか停車してたから追い越そうとして並んだら突如停車奴発進横並びにワイ対向車線を走りっぱなし とか

2018年が一番ヤバかったわ、ジジババわかばおんなの〇〇ミサイル。その年やな俺がインフルワクチンでアナフィラキシーになったの…余りのヤバさに痛みやら熱やら戻しまくりやらで発狂しながら遺書書いたから、妹にスマホをあげるとかワケにわからんこと書いてあったわ、後から見たら…

突っ込んでくるのも輩みたいな車じゃないんだよ、ジジイババア初心者女の車

因みにトータルの事故被害回数は、

おやじ→8回くらい 臨死(死ぬ可能性あるくらいのダメージの事故)1回
俺→3回 臨死2
母→2回 臨死1
妹A→1回 +東北大震災被災
妹B→1回
嫁→2回(一ヶ月以内に2回)
0378317
垢版 |
2024/01/30(火) 03:12:37.20ID:kzhpAV230
見たら死だんご三兄妹かよ。。
0379317
垢版 |
2024/01/30(火) 03:16:52.44ID:kzhpAV230
ちな俺は自転車に突っ込まれたのも含むと5回、その条件だとむすこも1回
0380317
垢版 |
2024/01/30(火) 03:18:35.54ID:kzhpAV230
一生で交通事故に遭う確率は?

なかなかイメージしにくい表現ですが、私たちが交通事故にあう確率はどれくらいなのでしょうか。 「一生のうち交通事故にあう人は2人に1人」とされています。 この計算式は、年間の交通事故死傷者数(118万人)を日本の総人口(1億2692万人)で割った「1年間で事故にあう確率」を0.9%と算出。
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 05:35:30.48ID:Kvp/paR10
時代が違うからと言うのは一理あるが
レース体系が違うから挑戦できないのと
挑戦できるけどローテーションがキツいのでしないのは違うよな
クリフジのローテは絶対無理だけど
オグリとかオペのローテはやろうと思えば出来る
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 06:04:23.81ID:v5QdF/sh0
オペラオーとドトゥでG1を6連続ワンツー
こんなん二度と起こらない
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 09:30:33.75ID:bl7HxDkR0
マイルの1分30秒切りって可能なの?
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 10:03:33.90ID:dThROHug0
>>390
1980年代で1.32秒台出てそこから馬場だけはめちゃくちゃ高速に進化してるんだぞ
そこから40年くらいたってて
レベルアップなくても2秒ちょっとの短縮なんて簡単やろ
レベルアップしたというなら尚更
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 10:10:37.68ID:LsPFjtne0
マイルの日本レコードは1.30.3だがこれはハンデ戦で斤量52の馬が出した記録
1200のレコードみたく斤量がそれ以下なら可能かもな
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 10:22:57.16ID:ATUwjFtS0
昔は鈍足しかいなかったからペースが早いレースで競ってたけど
その鈍足がいくら引っ張っても末脚を溜める馬にやられ続けていった結果が今のヨーイドン競馬だから
昔の馬が今の馬に勝てる道理はないよ
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 10:36:13.85ID:K8a3eMed0
>>382
単純に牝馬が生まれる確率を50%とすれば1000頭に1頭は10連続牝馬になりうる
日本だけで10000頭前後の繁殖牝馬が居るので誰も調べてないから知られてないだけでそういう馬は十中八九他にも居るだろうな
ダイワスカーレットみたく有名な馬がこういう状況になったから何事かと話題になっただけだと思う
まあでも珍しいのには違いない
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 10:53:21.40ID:VAGsHH7m0
馬鹿は昔と今では、馬場が全く違うことがわからない
90年代までは、枯れた芝で土が舞い上がる中を走っていた
当然、タイムなんか出ない
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 11:11:14.86ID:+FL67YQL0
オペックホース

ダービー勝利後引退まで32連敗
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 11:23:38.39ID:yslSaaWH0
およげたい焼きくん
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 11:52:26.56ID:70kbImpi0
>>395
昔の馬やて当時は強かったわな
ただまあ今の競馬にむかしのまま出たら、勝負にはならないだろう

ただ更に、むかしのが優れた部分もあるから、この部分を用いて今の馬に一矢報いる みたいのがまぁミリヲタで言う老兵、旧兵器モノのテッパン
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 11:58:24.61ID:70kbImpi0
パドック見るから解るが、今のオープンクラスは全頭むかしの最強レベルと同じ身体してるし 例えるならば、今の並女子高生と20年前のカワイイ女子高生は同じ、みたいなやつ…車やPC、スマホとかもね

だが、例えばボロPCにFortranやMayaインスコしてあったり、スマホがグランビートみたいな特殊なスマホだったりして今でもお高い みたいのは楽しいでしょ。。
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 12:00:40.84ID:70kbImpi0
シンザンとか、馬自体は解らんが当時の関係者が仮に再臨して育成や仕上げしたら、もしかしたらーーーとかモヤモヤ考えるのは、愉しいぞ、極めて
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 12:31:39.53ID:m3KJr6gF0
>>404
そうか?
昔の馬が今の馬場で昔の走り方したら、突き抜ける馬ゴロゴロいそう
今の馬じゃついてこれない馬だらけでだろうしね
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 12:33:26.17ID:m3KJr6gF0
>>405
昔のマル外みたいな馬多いよな
ほとんどが活躍できたのは2歳~3歳途中まで
古馬になったら内国産馬にコテンパンにされてたね
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 14:21:19.96ID:pLvhsTmm0
ビッグウィークのハンデ57を下回れる牡馬クラシックホースはなかなか出ないと思う
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 14:39:28.84ID:6leyPUpt0
>>409
昔の馬のフォームって、ものすごく迫力というか、パワーを感じるよな。
今の馬にはないものだと思う。それが今の高速馬場で走ったらどうなってしまうんだろう?止められる馬、いないんじゃないかな?
あの頃の競馬が懐かしいなぁ。70〜80年代。初めて見た時は衝撃を受けたよなぁ。今の競馬にない迫力、濃密度を感じる。
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 15:15:19.43ID:eiaDcANn0
武の勝利記録現在4476勝だろうな

年間200勝を22年続けなきゃならん
18歳デビューで平均100勝を48歳まで続けてようやく3000勝

川田は覚醒が30越えてからなのでもはや無理
ルメールはその川田より通算勝ち星が少なく彼より年齢も上でいまから年間200勝を10年続けても4000勝にすら届かない

外人の通年免許で勝ち星を量産できてもそもそもデビュー年が早くても20代半ばからなのでやはり記録更新は難しい
モレイラみたいに年間250〜300勝ペースができたとしてもそれを15年以上キープする必要があるというムリゲ
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 15:54:16.70ID:70kbImpi0
>>409
>>410
まぁ夜道で刀で斬りつけたら勝ち、みたいなやり方なら勝つでしょうが、ガチで競技のみをしたら昔の者に勝ち目は無いですわ。俺は全般的にそういうものを見ているけども。。だからといって過去の栄光が無駄か否かは、それこそ自分次第です。
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:00:51.61ID:70kbImpi0
因みに俺は42歳ね。一応スポーツではないが、全県2位のランカーになったことはある それよりやり込んだのがファミコン(笑)だから気にはなるのよね、スパ4とか今からやり込んだらどーなるか。。
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:11:00.22ID:pLvhsTmm0
>>402
最初予定してたのはコンバットスズカだったかな
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:28.82ID:SMwW/33F0
オジュウチョウサンの色んな記録
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:24.51ID:+31e2SSB0
>>418
いくら豊くんでもあとダービー3勝出来るとは思えない。
ただ旧八大競走はもう抜いている。
でも騎手と調教師の記録は別物だよ。一緒にしてしまうのはどうか?
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:24.60ID:+31e2SSB0
>>418
いくら豊くんでもあとダービー3勝出来るとは思えない。
ただ旧八大競走はもう抜いている。
でも騎手と調教師の記録は別物だよ。一緒にしてしまうのはどうか?
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:26:56.29ID:70kbImpi0
>>413
ミニ四駆とかモーターは昔と変わらんが昔の最速マシンを今のグランプリコース走らせるとどーなるかと言うと、コースアウトする

車もエンジンのパワー自体はそこまでは変わらないが、今の車に付いていこうとして同じコーナーを同じスピードで曲がろうとするとコースアウトする コーナーからの立ち上がりのトルクも今の方が段違い
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 16:34:39.48ID:ubztzaWi0
例えば出産周りの環境も、今の医療水準はむかしと段違いなのよね。若い子たちは、安心安全に産まれていて身体の作りの精度が高い。それは出産に限らず、養育、食生活、教育など全般的なもので、これらは個々人の能力をかなり押し上げている。

それはつまり、過去の我々がその更に過去の人たちのそれより遥かに良かったのと同じで、これはもうどーしようも無い。
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 17:39:42.06ID:yciGq+QX0
>>381
なぜクリフジ?
昔の馬出すならもっと不可能な奴いたろ
オグリ、オペローテできる言うならクリフジのローテもやろうと思えば全然できるよ
因みにクリフジのローテは当時じゃゆるゆるローテ
オペラは結果が凄いだけでローテは普通
オグリは当時としても異常
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 18:04:26.34ID:EFFP+SMG0
トウカイテイオー G1大外での3勝
皐月賞、ダービー、JC
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 19:04:35.72ID:N29zWYFk0
総合的にみて沢尻エリカよりいい女優はもう出ない
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 19:12:15.46ID:2SWM+7FS0
>>428
今でいうダービー→オークス(秋開催)→菊
そもそもやってないから再現不可能

連闘なら今でもたまに登録してるやついる
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 19:27:52.80ID:HobNwrAN0
エリ女
G1で人気薄2頭行った行った
つかあんなの草競馬でもほぼないよな
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 19:46:27.03ID:9BJb9lP50
パーシャンボーイ
初勝利三か月後に古馬G1優勝
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 21:03:50.29ID:m2e5L7yI0
カンパニーの歳で芝G1を連勝
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 22:48:08.75ID:xP3bFLyn0
海外と比較するバカいるけど
海外なんて日本以上にボロボロだろ(笑)
海外のレベルが大きく落ちれば日本が落ちたって落ち幅で並んだり抜いたり出来るんだけどな
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 22:57:07.76ID:BsNQTOgn0
>>85
函館の2歳芝1000のハギノトップレディの57.2も長い
1979.8.12だし

中央で現在も普通に使用している設定のコースでは最も古くから残るレコードのはず
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 23:27:58.56ID:ncblwgxC0
>>434
ディープボンドとかがなぜか突然覚醒するのに近いが、あいつですら7歳だからな
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/30(火) 23:29:29.87ID:7FyA/GtH0
今村の堕ち方
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 01:31:58.42ID:87OBucU70
>>441
函館芝1000って開催最初の新馬1回だけになってるから
函館芝1700レコードと同じくらいの化石
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 02:12:04.19ID:ZPvPkrtn0
>>447
確かに。次引き起こした国辱調教師は追放したらええと思うわ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 02:39:45.32ID:uC1itOrC0
G1で2回降着
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 04:50:57.39ID:Y0rJf9oK0
>>447
またこんなんあったら日本調教馬一生呼んでもらえなくなるやろ
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 07:17:46.83ID:80X3eyvq0
キヨヒダカとピーチシャダイの頃はアメリカみたいなダートだったのか
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 07:34:40.14ID:08I12lg00
函館の芝はたまに高速化するようになってきたから函館レコード系はいずれ破られるよ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 08:15:48.47ID:WhynQ5Ib0
>>444
今村で思い出したけどヤマニンウルスの新馬戦の着差って何気に記録なんじゃないの?
芝レースならメジロラモーヌなのかな
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 08:26:48.77ID:k6xqVfxg0
>>452
雨で砂が流れてたとかなんとか

大雨で砂が流れて2勝Cが50秒台でる日に重賞あったら更新ワンチャン
そんな日は年1回あるかどうか
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 11:28:12.73ID:qBbRF2AH0
>>421
俺もそう思う。
あれは異次元。
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 11:51:12.31ID:fU9vULep0
開催時期、条件とかの変更で破るのが難しい記録もあれば
変わったことによって生まれた記録もあるんだよな
天皇賞勝抜け時代には当然連覇とかいないわけだし
オジュウだって大障害春秋のままで斤量増量があったらどこまでやれたかは不明だし
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 12:59:28.11ID:y/LDIPK90
>>462
プラス馬場が稍重になる、もしくはクロフネが出走しないとムリポ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況