トップページ競馬
517コメント126KB
破られないだろう、と言う記録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/27(土) 18:25:00.66
バランスオブゲームのG2勝利記録
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 14:00:26.57ID:Y0rJf9oK0
オグリフィーバーぐらいしか思いつかん
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 14:10:08.79ID:3DWRKH1T0
サッカーボーイのレコードは洋芝の今じゃ絶対に無理だろ
あの頃の函館は東京みたいなコンクリート馬場だからな
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 14:10:52.78ID:f8e0gGRH0
記録とパンストは破る為にある
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 14:22:26.44ID:3DWRKH1T0
>>471
無理でしょ
洋芝になってから函館記念で1:58.5切った馬いないし
そもそも芝2000mが3歳以上の下級条件と函館記念しか組まれてないからレコードチャンスもほとんどない
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 15:07:34.37ID:pfMfqQsz0
>>464
そいつの年こそ優駿杉本清のコーナーで造園課のやつが前年終了後から砂の補充一回もしてないで激薄の散水しまくりで2度とやらないてまででしっかり公言してるインチキ馬場だし
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 15:15:16.19ID:wNyNhDmu0
>>474
洋芝だから時計出ないんだろ
その年も洋芝だから(笑)
そもそも、函館スプリントは毎年のように1.07秒台出てるんだから、普通に時計出る馬場
その言い訳も無意味だよ
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 16:30:31.84ID:PprFOrl00
>>459
今の障害コースは全体的に易化しているし、JGIは斤量増も無いのでグレード制導入前と比較にはならない。
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 16:36:02.47ID:s3shlHeQ0
ラムタラ 4戦4勝
英ダービー キングジョージ 凱旋門
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 18:12:12.05ID:7ZMWJx9M0
>>43
何気にナリタトップロードの上位互換なのが凄いw
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 18:13:41.67ID:7ZMWJx9M0
>>455
楽勝なのに追いまくったからなw
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 18:25:16.62ID:zjvrxdQS0
なんだかんだ三浦の新人最多勝抜くのって外人偏重になった今もう無理じゃね
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 19:06:05.51ID:o7MbrDc60
ヒシミラクルのオッズ
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 20:55:45.84ID:rK88koNl0
>>478
プボってG1勝ってたっけ
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 21:40:57.45ID:54KSMjfc0
菊花賞馬に対してG1未勝利馬が何が完全上位互換やねん
あの馬のファンのそういう所が嫌いってやつも多いんじゃないっすかね
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 22:02:16.88ID:PyqrdrCb0
競馬場の入場者数
あの当時の混み具合はすごかった
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 22:50:50.28ID:4eZ7+DhS0
ディープボンドがウマ娘になったら人気大爆発しそう
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/31(水) 23:55:09.54ID:v/giC1aH0
>>4
それは全然あり得るだろ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 01:11:15.79ID:pY9z5oFe0
かしわ記念がGIになってからも船橋マイルのレコードを維持しているアブクマポーロは偉大
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 01:20:15.64ID:fAqYU67U0
>>5
これはまだ上積みが見込めるんだよなあ
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 01:51:57.32ID:9Suk6Xjv0
現行されてる全ての条件で勝ってる騎手はいないよね
武だって新潟ダート2500mみたいなのは勝ってなさそうだし
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 03:58:39.18ID:a76HwiAs0
>>489
今はまだ人気ないもんな
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 04:03:42.36ID:a76HwiAs0
>>487
あの馬のファン層嫌いって人は結構いるだろうな
まぁほとんどが"興味がない"だろうけと
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 08:50:45.51ID:CwvPV+G80
>>485
気持ち悪い略し方すんなボケ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 11:13:51.65ID:nwuN+VT60
ディープボンドの件だけどトップロードが3年連続3着でその上の3年連続2着だから上位交換って事でしょ?
そんなに変か?
なんとなく3着の方がレア度高そうというかイマイチ度が高いということなら分かるが
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:18:52.21ID:LQ/pDqgo0
>>503
そんなのより、シービーとルドルフ連続三冠馬のが奇跡かな
多頭数でクラシック1つ勝つのも大変な時代
あわや3年連続の2冠馬ミホシンザンのオマケまである
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:28:19.62ID:nwuN+VT60
>>506
いや、実力の話なんかしてないだろ
珍記録としてどっちが上かという話であって
もしかして名誉な記録として上げられてると思ってんの?
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:38:51.32ID:/+gcS0PA0
>>145
かなざいっさいさん死んでいたのか
コキコキに冷えたビール飲みながら競馬ブックを読んでいたな
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:39:01.46ID:odI4dJiY0
>>504
春天の成績しか見ずに過去の名馬と同等かのような表現をするから怒られる
ナリタトップロードは春天しか走ってなかったわけじゃなくてそもそも菊花賞馬
なんでG1未勝利馬と同等扱いされなあかんねん
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:46:29.93ID:odI4dJiY0
同等どころか下位互換扱いとかナリタトップロードに失礼だわ

阪神大賞典3回目挑戦の時も勝ったらゴールドシップと同じとか言ってて
そもそもゴルシは阪神大賞典3回目時点でG15勝馬だから並んでないぞって怒られてたし
そういう過去の名馬に敬意のない層に好かれてる印象あるわ
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 12:52:27.85ID:nwuN+VT60
ナリタトップロードのファンだったしディープボンドにはなんの思い入れも無いけど実力とか格とかの話だと思ってなかったのは俺だけなのか?
珍記録として連続2着と3着どっちが上か?って話であって競走馬の格としてはどっちかわ上かなんて答えるまでもない
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 13:17:56.48ID:1iiJqw7D0
渡辺薫彦みたいな重りを乗せてG1勝てる馬と国内外のトップジョッキーを乗せて勝てない馬、どっちが上なんだ🤔
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/01(木) 13:42:28.87ID:a76HwiAs0
凱旋門失格は記録にも記憶にも残る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況