X



トップページ競馬
1002コメント325KB
スペシャルウィークって本当に強かったの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 21:28:25.68ID:iY2m6IlK0
オペ基地や和田基地はちょっとオペがバカにされるとすぐ反応するから面白い
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 21:36:33.93ID:bEs0i+6Z0
エルコンドルはスピードあるだろ
むしろジャパンカップまではマイラー扱いされてたぐらいだし、早熟馬が勝つイメージのNHKマイルカップを大外枠から大外ぶん回して完勝
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 21:40:17.89ID:s6ppKXeI0
>>951
あの頃の馬場なら1.45秒台はそこまで速いタイムとは言えないよ
マイルで1.33秒台同じような価値

そもそも強くて速いならジャパンカップは2.23秒台遅くても2.24秒台前半くらいは出そうよ
エルコンもスペも遅すぎ
スピード能力低くても勝てる内容
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 21:47:56.44ID:R76B9QlF0
>>955
あの頃の馬場って言っても年によって変わるだろ
89年~90年代前半まで異様に速かっただけで(多分野芝の比率が高かった)
97年~00年はどう考えてもそこまで高速な馬場じゃない
25秒台決着で十分妥当
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 21:49:28.65ID:CalWF/pS0
>>955
多分当時の動画が残ってると思うけど
馬場を考えると勝ち時計の1.44.9はネーハイの持ってたレコード1.44.6に匹敵する時計だと言ってた記憶がある
そう考えるとエルコンの1.45.3は結構いい時計
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 22:01:15.32ID:n0R2CpYE0
>>952
でもお前薬物基地のチョンガイジじゃん
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 22:49:00.92ID:Be8aUAsI0
スペスレがいつも通りオペラオースレになるの草
オペさん大人気やね😁
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 22:55:57.36ID:90qf81+k0
今の時代の感覚でタイム語る奴いるとは・・

じゃあ凱旋門賞も20年30年経ってるんだから進化して2.20秒で皆走れよ
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 22:58:40.58ID:7yBLoB9j0
>>956
馬場悪かったからタイム出なかったということにしたいだけだろ
90年代の前半も後半も変わらないか、後半のが速いくらいだぞ
春は明らかに後半のが速いし
秋以降は大きく変化ないって感じだよ
90年代の後半だって2.23秒台は2回も出てるだろ
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:08:17.23ID:JvwOjoB60
競馬の時計っていつの時代もそんなアテにならんくね?
90年代~03年までのダービーは概ね25秒台決着が多かったしダービーレコードもアイネスフウジンとアドマイヤベガの2分25秒3だった
府中が改修した2004年からいきなりキンカメとディープが2年連続23秒台のタイレコード叩き出した
そりゃ2頭とも歴史的名馬だけどいきなり2秒も縮むのは馬場が変わった影響と考えるのが妥当
他の17頭もそれくらいの時計で走ってるから90年代の名馬たちより上?んなわけない
時計ほど時代間の比較でアテにならん指標もない
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:13:50.28ID:7yBLoB9j0
>>966
90年代の府中や中山は毎年大きな変化なく似たようなタイムが出ていたということは時計に影響するような馬場の変化は少なかったと見るのが妥当で
だからこそ時計の意味するものは小さくなかったということたと思うぞ
春の府中は95年から荒れ馬場減って良くなった時計も出やすくなった感じはあるけどね
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:14:12.87ID:hUM4uHQB0
>>962
2021年のJCのタイムはどう説明するんだ?
未勝利レベルだぞ
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:18:10.20ID:7yBLoB9j0
>>968
ごめん2001年と勘違いした
改修後の府中のジャパンカップなんてレベル低いのしかないからタイムはどうでも良いんじゃないの?
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:22:53.83ID:90qf81+k0
有馬記念のタイムみてればわかるね
90年代から一向に変わっていない
JCで2.22秒以内で走る馬ならそれが進化ならば有馬記念で2.28秒2.29秒台で走らないと
テイオーは府中の2400mの時計は2.24秒、25秒台だが有馬は2.30.9秒で昨年のドウデュースと同じ
現代の府中の数字が本当に進化した能力示すなら30年前の有馬よりは速く走れるはずだよ

今の府中の馬場がインチキ化されているわけだ
先日故障でとんだダノンギャラクシーにしても2.22.8秒だったわけだが
条件クラスでも走れてしまう
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:28:16.81ID:i/im5ejG0
スペシャルはスピードあったほうやろ
やや重のダービーが2:25:8だし
秋天は1:58:0のレコード
ハイペースだから差し有利って思われるだろうけど掲示板に乗ったのは2着~4着は先行勢の前残り馬場
スペシャルとセイウン以外の差し追い込みは全滅
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/06(火) 23:29:23.21ID:hUM4uHQB0
>>970
エルコンもスペも当日の条件戦の時計を見てみればわかるんじゃない?
2勝クラス2000mで2分3秒6
1勝クラス1600mでスティンガーが1分37秒1、翌週G1制覇
2400mに換算すると4秒程度時計かかっているから2分21秒台の
レコードになる計算だけど
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 00:07:21.79ID:A7yeDoCF0
>>973
500万の平場で1.49.0出てるんだから普通の馬場だろ
2000のレースなんて単なるどスローだから
スペのときも500万の平場で1800が1.49.6 出てるから普通だよ
大目に見てもブラス1秒くらいだろな
2.24秒台はふつうに出せた馬場
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 00:25:35.24ID:YCuMuDly0
タイムはまあサイレントハンターがスタートミスらずに出てればもうちょっと出ただろうね
エルコンが無理やり内に切れ込んで3番手でためてその後ろに馬群が固まってたのもペースが上がらない理由かな
なんか蛯名も距離が不安だったのかも?
あと岡部…映像見なおしたらポジションは悪いわ伸びかけては刺さって建て直して脚が止まっての繰り返しで…どこのあんちゃんだよ
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 00:50:36.06ID:UaPP5zwd0
>>977
結局、外国の一流が大挙来ていたときと比べたらメンバー、レースレベルともに相当低いレースだったということでしかないよね
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:06:27.14ID:hxUgSXAy0
>>977
まあ岡部はルドルフの頃から番手の良い所つけてから直線ギリギリまで我慢してからの抜け出してチョイ差しみたいな乗り方だからな
まあ強い馬に乗った時の王道だしそれで成功してきたから別に悪くはないんだけどスペシャルには合ってなかった
スペシャルは先行するにせよ後ろからいくにせよ前半は前に壁作ってゆったり行かさないと末脚のキレに繋がらないから折り合いより番手命の岡部の手は本当合ってなかった
ペリエはその辺わかってたからテン乗りでも成功した
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:11:59.62ID:ftnXBzYu0
やっぱスペくらいの弱さの馬がサンドバックにいいなぁ
同名スレタイの二度目だがどっちもオペに乗っ取られる形で完走できたありがとうな
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:15:54.77ID:Z3akcFBz0
また駄馬オペで遊んであげるからよろしくな
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:47:31.68ID:4AU4E+Vs0
生涯レースの半分近くが先行競馬なのにラスト3ハロンの平均タイムが歴代上位にランクインするという鬼畜さ
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:47:51.83ID:4AU4E+Vs0
セイウンを捕らえてブライトを抑える王者たる横綱競馬
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:48:08.33ID:4AU4E+Vs0
稍重の府中で破格のタイムを叩き出すダービー
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:48:25.68ID:4AU4E+Vs0
超スローの中山を最後方から大外回ってグラス以外まとめて差し切る異次元の強さ
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:48:44.73ID:4AU4E+Vs0
年間古馬王道G1皆勤で全て連対達成
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:49:05.42ID:4AU4E+Vs0
弥生の鮮烈な末脚

涙の秋天復活レコード
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:49:24.90ID:4AU4E+Vs0
盤石のJC制覇
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:49:43.34ID:4AU4E+Vs0
抑えてよし、前目についてよし

スローよし、ハイペースよし
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:50:00.14ID:4AU4E+Vs0
重馬場もよし

中距離〜長距離よし
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:50:18.23ID:4AU4E+Vs0
どのコースでも強い
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:50:33.97ID:4AU4E+Vs0
468キロ前後では無敵の強さ
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:50:52.11ID:4AU4E+Vs0
白井最強
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:51:20.12ID:4AU4E+Vs0
イケメン

気品のある馬体
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:51:33.63ID:4AU4E+Vs0
武豊初のダービー制覇
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:51:54.30ID:4AU4E+Vs0
悲運の生い立ちからのサクセスストーリー
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/07(水) 01:52:14.33ID:4AU4E+Vs0
名馬・スペシャルウィーク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 1分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況