X



トップページ競馬
1002コメント299KB

イクイノックスがいまいち人気が出なかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/27(火) 19:51:23.48ID:qnjkflNc0
何でなんですか?
0709ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 19:39:24.65ID:jC8nDsw90
写真集売れてないからな
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:41:39.01ID:01ld/72q0
引退レースなら引退って言ったら盛り上がったのに
なんか強い馬で思い入れないまま消えた感じ
強いのは分かるけど
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:42:50.93ID:V0+x/z570
競馬ってのはナ、ダービーが全てなンだヨ
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:48:56.80ID:AqxfUMMd0
>>703
ミシュリフのレコード更新してシャフリヤールに圧勝できるウエストオーバーより9ポンドは強いってだけだしな
まだ成長しきってなかったことと輸送に弱いことを考えれば全盛期はもう5ポンドは強いか
ジャパンカップのラップ分析すれば掲示板内のどの馬を基準に見ても140くらいある内容だし、イクイノックスの最大値から考えれば弱すぎるわな
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:49:05.54ID:QPNi9TA10
早田のシルク ノーザンのシルク 別物だわ
早田時代成績は酷かったが
牧場で出資馬と好きに遊べて面白かった
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:53:42.56ID:nyGv7Qpo0
ルメールが乗るだけで人気して単勝オッズが落ちる時代のような気がするが
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:56:28.73ID:QPNi9TA10
世界トップの馬だったなんて誰の目にも明らか
アホが何言おうが135なんて世界の名馬
必死にニワカが下げてもIFHAの方が権威は上だな
0716ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 19:56:32.53ID:jC8nDsw90
>>711
それな
0718ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 19:57:35.62ID:jC8nDsw90
>>715
世界の権威が中央マネーにごますって上げ底した点数な
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:58:13.23ID:47cDHwfx0
名前だなオニャンコポンなら大人気
0720ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 19:58:31.83ID:jC8nDsw90
>>717
ダービーがすべてなことを認めた時点で負け確定
0722ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 19:59:25.34ID:jC8nDsw90
>>719
しばらく人気だったけどノーザンがウザいからって走らなくさせられたな
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 19:59:57.20ID:ux/Be6PM0
>>715
金で買えるレートに権威とか(笑)
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:00:26.04ID:AqxfUMMd0
世界1位>>>その他
世界1位同士の比較に混ざれない馬は強さ議論の土俵にも立てないのであった
0725ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 20:00:51.20ID:xIPQ4CcH0
世界でも有馬は有名だし

2歳ダービー有馬

三連覇してるドウデュースは世界に知れ渡ってる
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:02:22.25ID:FQiWiLc/0
欧米の馬産が下降気味だからウシュバがドバイ勝ったりイクイノックスが世界一のレートもらえたりしてるのが今
オルフェは2013近辺で95.9%の活躍をした馬だし、イクイノックスも2023近辺でそれに匹敵する活躍をした馬

時代の違いも考慮できず、凱旋門に行けだとかレートが違うだとかどっちも見苦しいとしか言えないかな
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:09:56.70ID:AqxfUMMd0
ソレミアに負けたことを持ち上げたいなら自分でスレ立てて引きこもってれば?
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:20:41.46ID:GfXMKFR90
>>725
世界に知れ渡ってるというソースある?
それなら記事とかあるはずなんだけどw
雑魚デュースなんて世界だと誰も知らないだろww
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:36:50.55ID:DETKn9GN0
>>46
昭和のおじいちゃん、今時本屋とか一々行かないけど?
ジェレネーションギャップくっさwww
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 20:39:02.00ID:MBdQIDVI0
宝塚でファン投票1位だし、人気はあっただろ
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:28:24.09ID:rh2SkAEK0
>>712
イク信はどこいってもレーティングに関してトンチンカンなこと言うな
モスターダフが128出した時約7馬身=レーティング1とか本気で言ったりするし
お前がレーティング決めてたらレーティング壊れる
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:35:03.16ID:TF4JvFNM0
>>130
ウォッカもダスカもドウデュースみたいに馬柱汚くないわw
一緒にすんなw
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:43:40.98ID:AqxfUMMd0
>>733
俺がレーティング決めるなら去年のGTはドバイシーマが2着125の1着134、秋天が2着122の1着131、ジャパンカップが2着125の1着139ってとこだな
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:51:54.91ID:Sl4dUlnX0
レーティングを誇りたかったらドバイでは欧州馬達が持ちレートに近いパフォーマンスを出してたことにしなきゃいけない
ところが同じレスでレコード更新したことを同時に誇っている
これではドバイが日本の高速馬場に近い条件だったと自分で言っているようなもの

まあ実際そうなんだけど、イクイ派がそれを声高らかに言ってる不思議
ドバイレコード更新=高速馬場で欧州馬に勝っても相手が本来のパフォーマンスにないってのは反イクイ派が言ってなきゃおかしいこと
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:55:09.63ID:AqxfUMMd0
欧州馬が出したレコードを同年ずっと安定して強い欧州馬が更新した
普通の人「その欧州馬が強かったんだなー」
キチガイ「高速馬場ガー!」
なお、良馬場2400m前後レーティング120物差しシャフリヤールに4.5馬身差先着は無視する模様
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 21:55:55.27ID:eRwawEMj0
>>738
2着が他のレースでもレースレコード出してんのに高速馬場でパフォーマンス落としてるなんて思うわけないじゃん
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:04:31.02ID:gkDc0svv0
>>712
レーティングとラップとか何の関係もないぞ
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:09:25.40ID:v5dkTx7H0
ただ負けた悔しさで他馬の一部のファンから僻まれて八つ当たりされてるだけで、それ以上にファンが多い馬というイメージ
バックにルメールキムテツでもファンが多いのは本当に人気の証拠
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:10:26.77ID:JzjlIgxe0
>>738
ダートもそうだがいよいよ高速馬場が世界の主流になってきたな
欧州の田んぼで走る理由がもうないしレーティングも意味をなさない
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:10:56.46ID:gps3LtN10
>>707
イクイノックスは古馬になってからの方がレースの内容事態は派手だったよ
普通にレース選びとかがつまらなすぎただけ
あと騎手や環境がエリート過ぎて強くて当たり前の馬が普通に強いの見て面白いと思う人は少ないだろ
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:13:55.83ID:Rsooxc1K0
勝てる舞台しか出てこなかったからじゃないの? 全然王者らしくなかったよね
菊花賞も春天も58k有馬も相手十分な条件からは全部逃げたし仕方ないとしか
実際にアーモンドとかも同じだから人気ないんでしょ
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:19:09.92ID:Sl4dUlnX0
>>744
この通りなんだよね
イクイノックスが強くないという話をしたいわけじゃなくて、強いという根拠にレーティングを出してくるのはレーティングをわかってないとしか思えない
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:22:37.10ID:v5dkTx7H0
>>747
この中に58k有馬が入ってるの謎すぎる
秋天もJCも圧倒的な実力差でライバルはもういなかった
もう有馬で倒すライバルがいないのに逃げって言ってるのはおかしいでしょ
0752ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 22:25:10.32ID:jC8nDsw90
>>737
誰も聞いてなかったようだ
0753ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 22:26:35.24ID:jC8nDsw90
>>743
イクイノックスのファンとか存在事態聞いたことがない
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:27:25.11ID:hUBjkTIl0
むしろ逃げてたのはイクイノックス以外の馬だろ
JCとか最初10頭ぐらいしかいなかったし3歳牡馬は全員回避だし
0755ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 22:28:04.21ID:jC8nDsw90
>>750
ライバルはもういない

都合よすぎ
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:39:40.97ID:AqxfUMMd0
>>742
相対比較だから普通に関係あるぞ
1頭だけ異常なラップなら見る価値があると言うべきか
イクイノックスはその極みだったな
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:46:43.90ID:yIxG8Odn0
イクイノックスが倒せなかった相手→シーズン3戦
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:50:39.08ID:BtT49HiB0
ジェンティルやシャフリが勝てるコースだからな
タフさは不要のラキ珍コースなんよ
そんなとこでこしらえたレーティングを誇るしかないのが逃亡者イクイノックス
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:52:42.77ID:GhLR2XW+0
>>759
ラキ珍コースなのにジェンティルがいるからG2に逃げたオルフェーヴルw
ハーツクライがいるから春天なんかに逃げたディープインパクトw
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 22:55:34.58ID:BtT49HiB0
>>761
タフなロンシャンが目標なのにノンパワーコース走る馬鹿はいないだろ
ジェンティルが凱旋門賞出れば良かっただけなんだがムーアに否定されたとおりでまったく走れないから逃げたんだけど
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:01:23.83ID:BtT49HiB0
日本にとって凱旋門賞が頂点で最大目標なんだよ
オルフェは頂点に挑んでたわけ
はっきり言って他の日本馬なんて眼中になかったね、完全な格下だった
ズバ抜けて最強だったよ、過去にそんな馬はいないだろ、ルドルフぐらいかな
0765ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 23:10:00.43ID:xIPQ4CcH0
>>761
オルフェとか関係ない昔の馬だしてるけど
そこのコースのレートなんか自慢にならないといわれてるんだぞ
0766ミスパンテエル
垢版 |
2024/02/29(木) 23:10:30.45ID:xIPQ4CcH0
>>764
効いたなw
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:17:38.01ID:1gHukeSN0
>>763
笑わせんなよwフランケルから逃げた2軍連中に紛れただけで頂点ってwwwしかも結果はソレミアに後ろからブッ刺される無様っぷり
翌年は本物に化けの皮剥がされてたなw
あとオルフェさん御自慢の有馬も中山初挑戦のジェンティルが勝てちゃうくらいノンパワーコースってことかwオルフェに勝ったジェンティルが初戦では勝ちきれなかったシーマの方が余程パワー必要そうww
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:23:43.39ID:5hO0rshE0
信者が史上最強馬と宣うけどクラシック無冠の時点でその資格ないでしょ
シンボリルドルフ、ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル
ここらへんの馬たちのほうがよっぽど凄い
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:24:33.10ID:879XySw10
海外レース勝てない馬に嫉妬されちゃって大変だね
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:26:53.55ID:1gHukeSN0
>>768
ルドルフ 超すごい紛れもない最強格
ナリブ 世代戦なら間違いなく最強
ドープ 雑魚相手に薬使ってイキってただけ
オルフェ 無様
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:29:27.68ID:BtT49HiB0
>>767
おまえキッズだろ、何も知らんのだな
有馬ずっと逃げてたのはジェンティルなんだよ
最後に中山改修されてタフさが軽減されたから参戦してきたんだよ
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:29:33.02ID:xBw6E1/M0
ファンが新しい価値観に付いていってないから
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:30:20.76ID:8JNnbvGT0
どう考えてもクラシック無冠やろ
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:30:50.37ID:AqxfUMMd0
何も知らないキッズいて草
ジェンティルドンナが有馬出たのはジャパンカップ負けたからだぞ
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:32:46.53ID:JzjlIgxe0
>>764
oh...
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:34:47.77ID:xBw6E1/M0
ユーガもとんでもないレコードが出る馬場を歓迎してるんでしょ
やっぱとんでもないレコード出ると派手で見映えするしね
ファンは素直に感動してなさい
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:35:49.99ID:BtT49HiB0
確かに馬鹿向きではあるな、レコードで釣れるから
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:44:12.97ID:AqxfUMMd0
ウエストオーバーと9ポンド差、2023年のウエストオーバーは芝240mならレーティング124〜125の強さ
この辺から目を逸らして馬場が馬場がと駄々捏ねるアンチの騒がしさもイクイノックスの人気を示す一要素なのであった
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:44:42.54ID:WKBQk4fR0
武豊とかいうジジイ騎手をいつまでも拝めてるようでは日本競馬は終わりだわ
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:46:20.58ID:c4uFtKbT0
クラシックを高校野球って例えるやつマジで頭悪いよな
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:49:19.93ID:UA3l6QpW0
>>782
実際そうだろ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/02/29(木) 23:57:49.61ID:ux/Be6PM0
>>754
忖度だろ
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 00:05:56.34ID:lsZ9sVlb0
アンチにとって都合の悪いことは全部
忖度ダー レーティングは金で買ったんダーって鳴いてばっかだよなw
イクイの対抗(笑)
ドウデュース=もう弱すぎてライバルですらない
ディープ=薬馬で論外
オルフェ=鈍足農耕馬
で相手にすらないらないw
唯一相手になるのはルドルフくらいだなw
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 00:14:19.41ID:2LHPcuFe0
ルドルフローテを真似したら3歳も走りきれずに馬肉だけどな
逆なら皐月もダービーも落とさんけど
比較にならんな
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 00:17:08.84ID:vVRvZAt+0
2位と7ポンド差の世界1位
イクイノックスに対する公式での評価はこれ
アンチはまずお前の挙げた馬が何ポンド差の世界1位かを考えるべきだな
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 00:19:04.72ID:2u4Whdt60
イクイはダービー勝ってたら話は違うんだけどな
クラシックも凱旋門もないんじゃそりゃ一定層の反発は招くだろ
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:07:29.17ID:8ZrGHvYG0
挑戦せん奴はヒーローになれんのよ
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:09:07.43ID:2LHPcuFe0
2着を馬鹿にするなら1着を取ればいいだけのこと
走らんなら2着どころか最下位ですらない
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:13:18.09ID:CF/txZU20
ダービーを勝てない馬は二流
古馬で強いのは敗者復活戦で勝っただけ
そもそも誇ることではない
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:16:14.53ID:vVRvZAt+0
世界1位にもなれない馬の信者ども発狂し過ぎだろ
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:19:03.89ID:8ZrGHvYG0
クラシック無冠の世界1位ねぇ…
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:20:47.05ID:CF/txZU20
ブラックタイドからキタサンブラック
イクイノックスと

しょせんダービーに縁が無い血統
負け組の系譜だ

顕彰馬選出もGⅠ勝利数未達で成らず
いつもあと一つ足りないのがこの馬
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:39:00.89ID:9T38B7dt0
イクイノックスもドウデュースもいい馬で一言もしゃべらないから、何か人気が無いとか変なイメージが余計に付くとしたら一部のファンが悪いかもな
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:41:17.98ID:vMHmHUIX0
>>798
ジャスタウェイと同じってことか
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:49:42.36ID:ycjnBaon0
クラシック無冠なら戦績気にせずガンガン挑戦しないといけなかったな
何を勘違いしたのかエリート気取りでレース厳選してんのが滑稽
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 02:56:47.62ID:b6J0/Odf0
>>796
流石に世界1位で2流はねえわ。
むしろ3歳クラシックがいかに成長過程中の世代戦でしか無いもんかよくわかった
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 03:06:45.05ID:ssfdUinl0
世界1位とかいうフワフワしたワードしか拠り所がないのか…
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 03:55:33.08ID:lju39IOr0
エセ府中で泥んこのキングジョージ好走するような馬に楽勝して世界最強名乗ってるの普通におかしいよねぇ
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/03/01(金) 04:29:54.96ID:wmDgOG/G0
>>783
高校は金もらってないからな
大谷で言うならノーザン育成時代が高校、3歳が日ハム、古馬がメジャーって感じじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況