X



トップページ競馬
212コメント59KB

キズナ種牡馬大成功

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:21:18.99ID:cKrbO4XW0
アベレージもさることながら早熟G1牝馬から3冠馬まで出してしまう
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:22:31.36ID:cKrbO4XW0
俺先週のライトバック見てほぼ同血統のジャスティンミラノもハイペース大丈夫だって言ったよね?
まぁあのレベルのハイペースになるとは全く予想してなかったけど
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:22:52.39ID:cKrbO4XW0
>>3
これから出るんだよなぁ
0005クラタ
垢版 |
2024/04/14(日) 18:23:04.74ID:wVw0EcXI0
>>1
続かなければ大成功とは言えないぞ。自信過剰になるな、バカ!
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:42.82ID:UtpPC28a0
ホウオウプロザンゲって4億のやつだったんだな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:51.82ID:cKrbO4XW0
>>5
これから続くんだが
てかそもそもニックスがめちゃくちゃわかりやすいからノーザンも日高も同じような牝馬見つけてきてつけまくるからまったく問題は無い
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:26:04.21ID:FVlwdTP90
疑いようがない事実
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:27:21.63ID:cKrbO4XW0
>>6
矢作が言うには今回出した三頭の内一番奥手
ホウオウプロサンゲについてはジャスティンミラノやライトバックのような早熟系牝馬につけたわけじゃなく今までと同様な牝馬(半兄ヴェロックス)だからいつものキズナ産駒と同様に4歳以降力をつけていくと思ってる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:28:37.36ID:D+x3Y6+O0
これまでは1200万はぼったくりだったけどようやく見合う価格になったな
アベレージはえぐいから今年は1500行くだろうよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:28:55.36ID:AcsbnGiw0
割とマジで大成功でしょ
初期にアベレージ見込まれて繁殖上げたら無敗クラシックホース誕生とか

普通逆に終わるし
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:22.34ID:cKrbO4XW0
キズナはマジでニックスがわかりやすいってのが最大の強みだと思ってる
クラシック間に合わせたいならデインヒル系の牝馬につける
4歳以降安定して価値上がらせたいならキングヘイローの牝馬につける
あとガチャでボリクリ系牝馬につけたらソングライン、アカイイトになる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:31.51ID:cKrbO4XW0
>>10
だな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:00.58ID:oUGU1Pz90
>>6
トーセンの後継者だよホウオウは
数ある中から見事に高額ハズレ駄馬ばかり掴んでくる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:31:43.35ID:cKrbO4XW0
>>11
アベレージある上でクラシックG1勝ちはマジで神種牡馬だもんな
ハズレほぼなしのガチャ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:32:38.83ID:cKrbO4XW0
>>14
言うほどホウオウプロサンゲは悪くないぞ
G1は無理でも重賞級はあると思ってる
まだ馬が出来てないから現時点で語るのは間違い
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:32:41.31ID:uBXOjFw60
種牡馬アベレージは大正義
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:18.57ID:cKrbO4XW0
>>17
ほんとそれ
エピファとかアベレージ悪い上に早枯れだから擁護できん
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:34:21.27ID:e1PpgsrR0
ノーザンダンサー煮詰めた底にミルリーフとサーゲイロード
日本には居ないな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:06.15ID:0hFS7jG20
繁殖の質上がって答えだしたな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:27.09ID:cKrbO4XW0
>>19
かなり欧州血統で血統見てる人がスピードが足りないって言ってた
それをエクシードアンドエクセルだけでぶち壊したわけよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:47.23ID:cKrbO4XW0
>>20
ロードカナロアやモーリスとは違うね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:38:49.10ID:abJ+vYX70
キズナ上げてきたな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:45:17.98ID:D73MKTrN0
これは文句なく大成功
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:47:31.39ID:cKrbO4XW0
マジで配合でこんだけ馬が変わるのはすごいよな
もちろんキズナから受け継ぐパワーだったり前進気勢とかはあるんだが母の良いところをさらに引き出すというような種牡馬だと思う
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:21.99ID:7inCuK0p0
初年度の結果見て繁殖の質上がったらそのまま成績も上がるって
当たり前のようでいてあんまりないので、そこは素直にすげーと思うよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:24.50ID:cKrbO4XW0
もちろんキズナ自体にスピードはないから牝馬から補う必要がある
そこで豪州短距離馬のエクシードアンドエクセルが上がってきたってわけ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:39.26ID:oUGU1Pz90
産駒の傾向を掴んで配合考えて結果出してきた
初年度からキズナ牡馬はズブいのばっかりだったけど今年の3歳牡馬は末が切れる馬たくさん出てきた
こうなったらもうリーディング安泰だと思うわ
一発屋でバケモン輩出するタイプはその後苦労してるし
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:49:28.13ID:cKrbO4XW0
>>27
ほんとそれだよな
普通の種牡馬にはそれができない
カナロアやモーリス見てもそう思うしエピもそうだろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:53:24.38ID:cKrbO4XW0
>>29
ほんとそれな
今まで7歳世代で頑張ってきたディープボンドやバスラットレオンのおかげだわ
このG1はキズナ産駒全員でとったG1だと思う
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:53:44.15ID:uB211R450
ハズレでもそこそこ回収できるのがいいね
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:54:10.17ID:cKrbO4XW0
>>33
むしろハズレが無いとも言える
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:55:42.80ID:N7/7WARI0
流石にもうキズナ失敗は逆張り野郎やな
芝ダ不問アベレージ良くて牡馬牝馬大物も出てきあ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 18:58:33.60ID:i+RRQILU0
牝馬が走るのも良い
生まれてくる半分は牝馬だしな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:00:29.88ID:MCMqGNkq0
おめでとうキズナ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:02:51.90ID:HSPJY27Q0
キズナに一番欲しかった物が今日をもって補完されたから嬉しいね
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:06:41.34ID:qZoJarRD0
>>30
エピファネイアは質が上がって桜花賞馬出したしキズナと同じじゃないか?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:08:29.76ID:cKrbO4XW0
>>35
ほんとそれな
安田連覇したソングラインと皐月賞馬ジャスティンミラノ
ディープボンドもバスラットレオンもアサカラキングもいるし
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:09:47.40ID:cKrbO4XW0
>>40
全然違うけど
そもそも桜花賞馬って繁殖の質高いか?
普通に良血なだけで質は悪いよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:10:52.26ID:cKrbO4XW0
>>42
肌質上がった馬の子ども見てみろって
母親G1馬、もしくは兄弟G1馬が前提だぞ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:11:55.22ID:IonBQ8zy0
ジャスティンミラノが種牡馬入りするならどこが引き取るんだ?
馬主はノーザン出入り禁止って噂話なかったか?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:13:08.20ID:5CDYcLGp0
種付け料2000万のカナロアさんどうしようもないな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:13:27.27ID:cKrbO4XW0
ウイポで言う父、母、母父は因子持ちだが本人は因子すっからかんって馬だよ
エピファネイアで走る馬は
デアリングバード(デアリングタクト)やケイティーズハート(駄馬フォーリア)もそう
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:14:02.71ID:cKrbO4XW0
>>45
知らん
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:14:15.78ID:cKrbO4XW0
>>46
ついにリーディングも抜かれたかw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:15:13.57ID:b7a1d8A80
クラシックの結果でキズナ×エクシードアンドエクセルはステイゴールド×メジロマックイーンに匹敵するスーパーニックスということが分かった
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:22:38.28ID:RWb5DH1W0
ディープ孫 1/7776
ステゴ孫  2/2612 → 1/1306
キンカメ孫 10/7196 → 1/720
シンボリ孫 4/1934 → 1/484
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:31:58.36ID:egQyyfuj0
NEXTは
キズナ産駒の時代なの?w
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:36:17.16ID:jS4TE3Eu0
>>55
わからん
コントレイル次第
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:38:06.26ID:ctSkX7VH0
マカヒキがこれからやろ!
と言いたいけど繁殖の質がよくないから無理だわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:51:58.81ID:cDKYTlZs0
キズナがリーディングサイアー独走
新しいディープインパクトだ

1位キズナ14億7563.3万AEI1.99
2位ロードカナロア13億4297.2万AEI1.75
3位エピファネイア9億700.5万AEI1.40
4位ドゥラメンテ7億96.2万 AEI1.14
5位ドレフォン6億6503.4万AEI1.19 
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:53:35.97ID:RrkL/wap0
>>17
そもそもアベレージが低かったら繁殖牝馬が良かっただけって可能性あるしな
シーザリオとかサロミナとか何付けても強いのがいるし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:55:38.73ID:cKrbO4XW0
>>51
関係あるよ
こいつらが奥手ということを証明したおかげで早熟牝馬に付けてジャスティンミラノがあるわけよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:57:16.75ID:cKrbO4XW0
>>56
コントは現在の2023年産まれの馬見ると早熟早枯れ系なんじゃないかと思われる
エピファネイア系で4歳以降苦しくなりそう
エピファよりはアベレージはありそうだけどね
コントレイル自体が頭良くて優等生タイプだし
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:58:48.75ID:b/cUwSUo0
キズナ繁殖の質上がったら重賞とりまくりだな。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:59:11.28ID:cKrbO4XW0
>>64
3歳の馬体見て馬体の完成度低いなってなってるだろ
ガチの馬産の人は馬の馬体見てどう成長するか普通にわかるよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:59:37.23ID:cKrbO4XW0
>>63
それなw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 19:59:49.80ID:cKrbO4XW0
>>61
くそわかる
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:00:18.47ID:e3rjyFKU0
ディープインパクト自体が豪華繁殖つけまくってたから
種牡馬として競争成績以上の成功する奴出て来るとは思ってたけど
古めの血統だったキズナがそうなるとは意外だったな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:00:49.42ID:cKrbO4XW0
ジュンヴァンケットもよかったけど小猿がゴミ騎乗した結果8着
ほんとはNHKマイル取れるレベルの馬なんだけどなぁ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:01:53.72ID:b7a1d8A80
イクイノックスとコントレイルが来る前に結果を出すのではない
来ても返り討ちにできる種牡馬
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:02:20.96ID:KLZxhIXm0
そもそもキズナ基地が自分で厚待遇世代って言ってるのに
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:03:52.22ID:DckJQJMA0
結果が出てよかった
あとは成長力を示すだけ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:06:50.08ID:BF1cKjOm0
もうここからはディープ後期みたいにアンチがひたすら難癖付けるだけのフェーズに入っていくんだろうな
張り合いなくなるわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:07:18.88ID:0FTUr+jn0
2年後、キタサン・コントとキズナ・エピファがガチのぶつかり合いになるから楽しみだな
まぁその後はどうあがいてもイクイノックスの天下しか見えないがw
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/14(日) 20:08:08.87ID:LipeKlZm0
キズナはデインヒル系の短距離牝馬が合う
ただし、ガリレオが入るとアクセルとブレー同時に踏むことになるのでフランケルよりガリレオなしの純粋なデインヒル系がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況