X



トップページ競馬
166コメント40KB
スワーヴリチャードさん最終的に微妙な評価に落ちつきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:37:41.38ID:5Q5rNMvj0
なんだか成長力があまり無さそう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:37:43.55ID:Mk2Vw7jU0
本人と似て手前変えるの下手な馬多いと思う
左回りで化けるで
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:40:07.77ID:VqrtCi/z0
3歳になって勢い落ちたよね
まだ6勝しかしてない
それでもチューリップ賞は勝ったのは良かったけど
フローラも人気になりそうな馬出すけどどうだろう
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:41:07.37ID:JAbBhbyv0
アーバンシックみたいな不器用なトニービン丸出しのタイプもいれば器用なタイプもいて面白い種牡馬だよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:42:42.93ID:C2eXaRmW0
さすがにヴェロックス出してる分ジャスタの方が上でしょ
アベレージはスワーヴの方が上だけど
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:47:49.75ID:NU7xtO5x0
500万なら…みたいな感じでしょうもない繁殖ばっか寄ってきても仕方ないんだから
1500万でプレミア化させるのは正解でしょ。今はひと昔前みたいにめちゃくちゃな数種付けするわけにもいかんし
それで集まらなきゃ下げて調整していくだけや
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:48:52.89ID:dIWuKEvG0
スウィープフィートとアーバンシックもレガレイラも府中向きっぽいしまだわからん
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:52:03.11ID:FKXPbG0h0
レイデオロと比べたらようやっとる
たぶん去年の新種牡馬だと量も質もあっちのが高かったろうし
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:53:00.42ID:tmWmtP1X0
オークスもダービーもキズナが両取りしそう
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:53:52.31ID:dIWuKEvG0
ジャスタウェイ産駒はスピードないし走るのやめるしたまに良い馬出しても不器用か虚弱だからだめだ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:55:13.05ID:f7+IFxHG0
エピファネイア産駒 初重賞馬齢 5歳4頭 4歳2頭 3歳4頭 2歳1頭
いつまで早枯れ呼ばわり続けるのかね
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:58:02.85ID:E76cHMgM0
スワーヴは来年産まれる銀河系が出るまで保留
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:58:59.25ID:7LeVyrpc0
アンブラが出るなら早枯れはしない
ダラダラ低めの成長を続ける
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/15(月) 23:59:55.79ID:NPpCZydI0
>>14
とはいえ最高級繁殖はイクイノックスに回るだろうからどうなんのかな
イクイノックス付けれないけどスワーヴつけれる馬とかそんなにいるか?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:02:00.71ID:kBvMuWdH0
1500万かけて並みの繁殖つけんやろ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:02:53.49ID:Colu7lUy0
2000万世代でも走らん種牡馬もいるから
なんともいえんよな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:03:03.16ID:a7x0lOTk0
>>31
事実だからなぁ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:03:34.65ID:gbpuHEeP0
最初低評価だったのに思いのほか走ったから慌てていい繁殖をつける
この間のタイムラグが種牡馬評価を難しくしてる
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:06:59.81ID:1uXKS3Yh0
低評価というかスワーヴは当歳産まれてきた段階でこれめっちゃ良いかもって現場レベルでは手応えの良さ話題になってたじゃん。まあ予想以上に走ってきたんだけど
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:10:25.24ID:9jfQwcMs0
アベレージ良い種牡馬なら
繁殖の質に合わせて産駒の質もちゃんと上がるんじゃね
キズナみたいに
大物一発タイプみたいな種牡馬は繁殖の質を上げてもあんま変わらんけど
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:15:45.72ID:p7eF8Kn+0
>>42
現時点での勝ち上がり率は31.9%という微妙な数字なんだよな
2歳時点で32.3%だったから落ちてるし………
勝ち上がり率て基本少しづつでも伸びていくもんだし
早熟性を現している
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:15:59.06ID:kbBdr1x/0
普通にいいっしょ
レイデオロもレイデオロで面白いぐらい走らなくて良いなって思う
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:34:47.16ID:XQfAKV700
まだ初年度産駒だぞ
評価下すの早すぎるわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:48:29.66ID:khCJfUaM0
種付け料200万としては十分過ぎるけど一気に1500万まで上げちゃったから、それで期待が大きくなり過ぎたな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:48:48.61ID:oYlZMngN0
>>46
最近の種牡馬1年目が最高ってパターン多すぎだからな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:50:29.72ID:rwOoAGVD0
600くらいならなんてことなかったがあまりにも異様な上げ方でスポットライト浴びちゃったな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:50:56.49ID:PzH8hMNE0
アルアイン(CPI 1.29)皐月賞2着
スワーヴ(CPI 2.48) 皐月賞4着

うーん
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:52:55.30ID:o67hRgfE0
>>33
コントレイルさんの運命やいかに
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:55:58.68ID:rwOoAGVD0
>>53
アンブラならまだいいがティズナウが出そうで怖い
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 00:56:53.34ID:3UHstPWf0
ウインドインハーヘアすげーってなった
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 01:27:02.30ID:7SS4C2Vv0
1500万が常軌を逸してるだけだから😅
ハーツ後継ってのも含めて500万くらいならまあ良いんじゃないか
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 02:12:25.54ID:Pha/sf6k0
>>53
1歳迎えた23生まれも素人目だけど形だけで見れば良い馬多そうだけどな。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 03:29:20.69ID:8OJC9IYb0
>>39
そのとおり
種付け料暴騰した種牡馬は繁殖の質上がる世代まで煽られ続ける
生産者からも価格と走りに差が生まれる数年は種付け数減ったりして厳しいシーズンを送ることになる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 06:02:17.32ID:zdyLEcrN0
アーバンシックがダービー勝ち負けするだろ
おそらくね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 06:54:57.76ID:K/i283Im0
競馬板の種牡馬基地はどうせまた負けw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 06:59:16.84ID:QPcS8Vco0
スワーヴリチャード、レイデオロ、アルアインの産駒が戦うのってなんかいいな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 07:23:02.79ID:K/i283Im0
エピファネイア→過大評価
キズナ→過大評価
スワーヴリチャード→過大評価
これ、悲しいよね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 07:30:42.94ID:r4l5oH3T0
いきなり超高価格帯にしたのはビジネスとしての計算なんだろうけど
なんでスワーヴが選ばれたんだろ
そんなに7,8千万だの億だので売れそうな見栄えのする仔馬を量産してるのか

スワーヴ自体はあんまり大したことないメンツでのJC1着と昇格2年目の大阪杯1着、ダービー2着があるだけの馬なのに
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 07:32:25.67ID:K/i283Im0
逆神すぎて死にたくなりませんか?
0071レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2024/04/16(火) 07:33:14.42ID:5DCFobwM0
四位乗せてダービー2着とか能力だけなら1着馬より上だよなぁー
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 07:50:32.87ID:a7x0lOTk0
>>68
キズナは過小評価だよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:10:09.75ID:3DQJ1vOE0
>>49
なんでこんな馬鹿な事したんだろな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:15:08.09ID:/q5dlBYr0
勝ち上がり率、AEI、継続性全部優秀なの今んところキズナだけだからな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:15:26.65ID:euTwMx3d0
キズナは現3歳がようやく600万世代だぞ
エピも800万か
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:35:33.21ID:arejr9Ts0
これで1500万はショボすぎ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:46:05.87ID:iQ9KVdRb0
キズナ産駒等ディープの孫牝馬でサンデー3×4出来る強み
ドウデュース種牡馬入り前に稼ぎたい思惑
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 08:57:26.65ID:a7x0lOTk0
>>80
桜花賞出走2頭、皐月賞出走4頭(内1頭回避)
桜花賞3着、皐月賞1着のどこが1500万は高いの?
オークスは出頭馬3頭に増えるしな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 09:04:38.72ID:+gnt0VRq0
>>11
でも今年じゃないと1500万で付けないしセリで高額にならない可能性も高い
母父アンブライドルズソングの時点でファーストクロップの2歳が大活躍したらふっかけるのは正解だと思う
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 09:25:57.47ID:TkXyREKv0
>>82
なんでキズナの話やねん
スワーヴだろ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 09:26:48.29ID:DUP/Aghd0
CPIから繁殖レベルがかなり高いので繁殖レベルが下がったらたいした種牡馬じゃない可能性も出てきたな
非社台に不人気だったため社台系比率が高くなった
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 09:34:28.50ID:84udjjN+0
>>84
すまん
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 11:53:29.23ID:RD+kA5nB0
レイデオロが大失敗したのを誤魔化すために無理やり持ち上げられた感はある
レガレイラもコラソンビートも2歳の時は凄かったよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 11:57:57.99ID:o67hRgfE0
>>87
何で2024年になった途端勝ち渋るようになったのか
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:14:03.38ID:bS/WF44n0
確かに育成しやすく競走馬としてのセンスはいいんだろう
そこで他産駒から一段二段先行するんだろうけど
じゃあ伸びしろはってのは秋になるまで分からんな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:09.28ID:fJRsGr8u0
産駒勝利数も
31勝 スウァーヴリチャード
28勝 レイデオロ

でそこまで差がなくなってきてるんだよな
産駒数がレイデオロの2/3以下とは言え情けない・・・
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:32:45.20ID:K/i283Im0
反省しないバカは猿にも劣る
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:43:02.28ID:K/i283Im0
>>94
その続きを書いてやろか
1500万なんかにあげるから逆神の種牡馬基地に僻まれる
こうだろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:56:03.26ID:WWs5dv8H0
1500万に上げたのはクズ繁殖連れてくるなっていうこと
中小零細お断りの張り紙
1500万つけてもいいと評価してるってのとはまた違う
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:58:53.31ID:IFMXGdsq0
しかしまあ1500万に上げて中小お断りなら、それならそれで今後どうなろうと自分らが責任持って付けなきゃいけないんだよな
カナロアみたいに
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:59:04.13ID:4HHr8gMP0
ジャンタルマンタルの皐月賞みるとパレスマリスの方が種牡馬として上の感じしかない
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 12:59:10.53ID:4HHr8gMP0
ジャンタルマンタルの皐月賞みるとパレスマリスの方が種牡馬として上の感じしかない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 13:10:28.15ID:hfh34oBm0
問題はこれよ
>>43
2歳デビューして勝てなかった馬が3歳のレベルが低くなっている未勝利もほとんど勝ててないのじゃないかき
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 13:13:35.32ID:o10+E2vA0
キズナ「なんで4番バッターの俺が1200万で、コイツが1500万なんだよ!」
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 13:24:21.20ID:+Ic9iKTu0
500万ぐらいが妥当じゃね?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 13:27:16.27ID:ahC/d1+c0
早熟ってだけで一度は青天井状態になるのは変だよな
もうちょっと落ち着いてほしい
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 14:05:03.16ID:a1eZoDDE0
コラソンとスウィープとレガレイアの
次走成績が凄く大事
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 14:21:06.00ID:xXV5QHei0
牡馬いねぇなと思ったら、アーバンシックがいたわ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 15:16:37.35ID:sMiMSh7T0
新種牡馬として成功しているは間違いないけど1500万と言われるとう〜ん?とはなるな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 17:01:12.81ID:XQM2nLk50
オルフェカナロア初年度世代(15年産)以降、皐月終了時点まででG1勝ちはオルフェ(JF、皐)、カナロア(桜)、ドレフォン(皐)、スワーヴ(ホ)の4頭
初年度G1掲示板内が勝ち含む4頭以上なのはカナロア(朝2,5着、桜1、皐4)、スワーヴ(JF3、ホ1、桜4、皐4)の2頭のみ

4種類かつ勝ちまで含むのはスワーヴのみ。実数で4頭もスワーヴのみ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 17:28:30.99ID:pN+2wsCo0
ジャスタウェイと比べると明確にダートが苦手な産駒が多い

アンブラの血の影響ならコントレイルもかなり芝向きの種牡馬になりそうだな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 18:08:40.78ID:KdG5Kcpu0
実際は5年はみないと分からないのが種牡馬ってものだ

ここ10年で見ても
実際合格点といえる種牡馬って
カナロアとドゥラとキズナとギリでエピファがホームラン打つくらいだろう

キタサンですらあと2年は観察しないといけない
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 18:18:38.36ID:xF+41OgC0
親父のハーツが1500万なんかなってないんじゃね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況