X



トップページ競馬
161コメント50KB

レイデオロ、完全に終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:49.44ID:UKc/ZejJ0
存在が消される
今年は種付け数1桁
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 00:40:06.28ID:9L7tY/Oq0
欧州馬って基本的にこじんまりとしてるし中長距離勝つ牝馬なんて殆ど軽量だからな
例に漏れずウィンドインハーヘアを重ね合わせたら馬格ないのばかりになるのは分かりきってただろうに
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 00:46:22.70ID:GB1TkIvu0
キンカメは寄生型種牡馬なんだよ
ドゥラメンテは母系のアドマイヤグルーヴのお陰だったしアーモンドアイは突然変異とフサイチパンドラのお陰
母系がカスだと力が出せないのがキンカメ系の特徴
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 01:03:08.01ID:ezCSLu8e0
>>45
徳武はハーヘアの影響だと言ってるが

その要因はどこにあるのでしょうか。
>レイデオロの曽祖母がウインドインハーヘア。この馬も、小柄な牝馬だったので、レイデオロ産駒は、このウインドインハーヘアの特徴がよく出ているのでしょう
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 01:06:53.26ID:NguIIB/x0
>>20
牝馬は芝1勝、ダート1勝
ドゥラ牝の走らないとはレベルが違うぞ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 03:06:42.21ID:puL3wIqz0
始まってないんだから終わらないよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 04:20:43.16ID:PvXVFyWL0
特に牝馬が競走馬としてスタートラインにも立ててないのが多い
繁殖にしようにも体が小さすぎてどうにもこうにも…
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 04:24:50.99ID:I8qihqZm0
サンライズアースもデムーロ曰くパワーがありすぎて芝じゃなくてダート使うんだろうなって思ってたらしいからな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 04:26:30.12ID:7BuTJYkF0
>>54
サンライズと名付けられたらダート馬だからね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 04:44:29.05ID:/6gePbJB0
>>30
この世代オルフェーヴルも結構つけてんだな
中央じゃまったく見ないが地方で走ってんのか?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 05:58:57.14ID:LaThdNmq0
まだムルソーがいるだろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 06:05:40.38ID:NznvoFq60
クロムは童貞を自白した漢らしい一面がある
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 07:43:45.67ID:CLtxh7Xh0
キングマンボはほんと嘘みたいに消えたよな
欧州の主流はサドラーとキングマンボぐらいに言われてたのに
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 07:57:09.02ID:Nvra/beo0
だってルーラーシップでいいもん
レイデオロ付ける意味もない
牝馬は勝ち上がれない、牡馬は重賞で1度も馬券内入ったことがない
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 08:20:46.83ID:JUa712Rr0
まあルーラーシップの下位互換なのに種付け料が上だからね
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 08:24:49.57ID:oj+gAXFy0
>>53
微妙血統で未勝利だと姉や妹がいない状態で故郷のカーチャンが急死でもしない限り繁殖入り厳しいのよな。
これだと種付け料下げても繁殖底上げ目的には使えない。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 08:27:32.18ID:X+JpT9B80
>>51
バブルガムフェロー
タイキシャトル
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
レイデオロ

見事に失敗ばかり
サンデーの一流牡馬で箸にも棒にもかからないほどの大失敗だったのは
バブルとロブロイだけだからな
藤沢馬の種牡馬失敗率は異常だよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 08:53:53.87ID:ilmuVqBT0
ミスプロクロスしてんのもあんまり良くないよな
キンカメの良さってほぼラストタイクーンだし
サトノクラウンから産まれた短距離系の繁殖相手ならラストタイクーンいい具合にクロス出来て速くて柔らかい馬産まれるだろうか
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:15:54.63ID:jWA4GLvg0
初年度から600万とかすげー高かったな
その理由は個体の能力じゃなくインハーヘアの系統とサンデーフリーだから
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:27:49.58ID:oj+gAXFy0
藤沢って調教で長所を最大限に伸ばしつつ短所は最小化してたんだろな。
で、そうやって結果出した馬の子供は標準的な育成馴致調教施せば長所は七掛け、短所は三割増しぐらいになるから平凡な馬に成り下がる。それでも素質と仕上がりの早さが物を言う新馬・未勝利・世代限定戦でもボロボロなのはさすがに種牡馬能力が劣っていると言われても仕方がない。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:41:24.42ID:jWA4GLvg0
>>65
個体の能力よりバックグラウンドを評価されて種牡馬として過度に期待されている種牡馬が今年デビュー
その名はサートゥルナーリア
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:04:14.91ID:1Ig5e1ro0
>>69
アカンわけじゃないよ
なんの意味もなかっただけ
全体から見ると、ハーヘアクロス有りの方が僅かに成績が良い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:48:48.28ID:wEmfAg5q0
ハーヘアクロスのせいにしてるけどクロスの有無に関わらず総じて走らないのはどう説明すんの?
バカ神の方が的を得たこと言ってんの草生える
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:55:17.74ID:e5WloyFW0
馬神さんはモーリスを買いかぶりすぎてる所以外はだいたいまともなこと言ってるから
キンカメ系でもドゥラメンテだけは評価してたし
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:09:05.55ID:rMylckZc0
キンカメ牝馬は走らないと言われたしドゥラメンテ初年度も牝馬走らなかったけど2年目から走り始めたから今年の2歳がどうなるか
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:25:30.87ID:2AW5tiFp0
どうにもならんだろww
てかレイデオロ付けるなら安くて成績もいいルーラーシップの方がマジでいいからな

BMSとしての成功が約束された以上、牝馬に産まれたら繁殖にあげても期待持てるし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:32:29.49ID:GB1TkIvu0
レイデオロとルーラーの違いはルーラーの母がエアグルというところ
エアグル自体が力持ってるのでドゥラメンテも種牡馬として成功した
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:45:32.04ID:6mM176dM0
ポストキンカメ見据えて繁殖分け与えられていたドゥラメンとエピ、キズ、モリースメインで格落ち牝馬相手のレイデ比べてもな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:48:29.26ID:1Ig5e1ro0
>>73
>ドゥラメンテは牝馬が走らない

なお現実
(初年度同時期)

○ドゥラメンテ
牡馬 40勝
牝馬 17勝

○レイデオロ
牡馬 26勝
牝馬 2勝
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:49:37.05ID:IajmZ4yD0
>>78
それなw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:56:24.12ID:Qs3p4Agh0
イクイノックスは馬体がグッドルッキングだから大丈夫だろ
ルメールの好騎乗で勝たせたレイデオロとは違うよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:12:26.46ID:2AW5tiFp0
>>78
牡馬に比べたらイマイチだったけどそれでも走ってるからね

>>76
父の能力をしっかり伝える良血馬ならではの良さがダイナカール、エアグルーヴから受け継がれてそれがルーラーが母父となった時にもそうなるんだろうな
母父に入るとルーラーの気の悪さが薄まり、単に身体能力の高さを引き継ぐ形になるのもでかそう
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:15:27.61ID:1xPj1aDH0
でもキンカメ系はもう今後ライバル減るしチャンスある
ディープ系(タイド系)はこれからが競争激しい
キズナコントもほぼイクイに寝取られる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:19:21.15ID:iXXvBGCT0
レイデオロはそもそも牝馬で出走してる馬が少なすぎひんか?
たまーにみかけても400kgとかそんなんばっかりや
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:23:04.10ID:Yisx31Ml0
>>71
どう説明すんのって、同血種牡馬でも適性に差が出たりするんだしどんな説明でも後付けにしかならん。
少なくともレイデオロ産駒はハーヘアの特徴がよく出ているという評価なだけだ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:23:40.01ID:oPrA9YyE0
ダートでもこのままだとタルマエとかチュウワに勝てへんやろ
競争力つけるには結果出すしかない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:26:38.65ID:/mf9jq6u0
サンデーキンカメトニービンの3頭の血が入ってると日本では活躍しやすい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:40:07.75ID:D7O72Di50
>>84
これ見るとそりゃハーヘアのマイナス面を気にするわ
キンカメボリクリと来てるのになんでそんな馬格が小さくなるんだよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:56:02.83ID:pHfphWfR0
ディープ孫 1/7776
ステゴ孫  2/2612 → 1/1306
キンカメ孫 10/7196 → 1/720
シンボリ孫 4/1934 → 1/484


ディープ基地は現実見たら?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 13:59:51.25ID:ey417+XU0
キンカメ産駒の種牡馬って、仕上がり遅い馬ばっかりなんだよな
サンデー入ってるドゥラメンテですらサンデー系程早くないし
仕上がり遅いカナロアが結果出してる以上、レイデオロ自体の種牡馬能力は低いんだろうけど
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 14:36:31.17ID:1Ig5e1ro0
牝馬が弱いのは有名だが、地方で勝てないのも不思議だな

ルーラーシップやキズナで4000万円
ブリックスアンドモルタルで8000万円
ダートが苦手なエピファネイアでも、9勝で1300万円

レイデオロさん。未勝利で49万円…
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 14:55:23.76ID:GB1TkIvu0
キンカメ系って母父にエアグル入ってるルーラーとドゥラメンテ以外全部種牡馬として微妙だな
カナロアも付けられた繁殖レベル考えたら失敗だし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 15:01:50.11ID:1Ig5e1ro0
レイデオロに無理にキンカメやらカナロアやらモーリス絡めて叩くやついるよな
はっきり言って次元が違う
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 15:21:35.25ID:F4k0DWU80
>>2
繋げたいがためにこれ以上良い繁殖を犠牲にするのは競馬界の損失だよ
初年度で結果出せないなら次の新種牡馬って切り替えていかないと。毎年種牡馬は増えるわけでな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 15:28:29.33ID:b3NwuS5r0
>>1オマエラみたいに童貞で死ぬよりマシ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 17:06:26.92ID:TCcEsHnp0
>>94
サンデー無ければキレ無いしトニービン無いと持続力が足りない
主流には主流の理由があって持たないレイデオロ(カナロア)なんかは付けやすいけど両取りするのが難しい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 17:17:16.81ID:SJk1GdRP0
この馬もディープ一族の血を引いているから、これから活躍馬が出てくるんじゃない?おまえらって、長い目で見れないのかよ⁉
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 17:26:22.94ID:F4k0DWU80
>>100
初年度から気合の入った繁殖につけてこのザマなんだぞ。他の種牡馬の機会奪うようなことしちゃいかんよ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 18:09:18.70ID:GUgoF2/X0
>>66
>そうやって結果出した馬の子供は標準的な育成馴致調教施せば長所は七掛け
なるほど、これそのまま薬補正のディープに当てはまるな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 18:36:24.71ID:F4k0DWU80
>>66
ボリクリがまさにそれだな。シーザリオ居なかったら終わってたわ(ルヴァンで満足できる奴は知らん)
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 18:43:59.92ID:+PlyNgvK0
主要キンカメ子種牡馬序列(繁殖考慮)
ドゥラ>ルーラー>カナロア>リオン>タルマエ>レイデオロ>ラブリー

ドゥラの早逝は痛い
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 18:52:23.46ID:o0RDTntC0
四天王は何処に行ったのか
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 18:52:48.76ID:cUAM2Trn0
レイデオロ牝馬の成績
2-2-4-90
単勝回収率 9.7%
複勝回収率 68.7%
複勝回収率が跳ねているのは単勝351.2倍の大穴が突っ込んだから
平均馬体重は431kg
集計期間2023/6/1~2024/4/14
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 19:53:24.53ID:oyH+QyRK0
>>106
トロヴァトーレ  前走弥生賞6着。レイデオロ主力
コルレオニス   5戦目にして初勝利(3/16日)。いざダービーへ
マテンロウゴールド 芙蓉S5着後、半年以上行方不明
ラケダイモーン  エリカ賞5着後、4ヶ月行方不明

流石四天王。4頭とも勝ち上がっている
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 19:53:43.11ID:xfHoUB8R0
流石に社台追放か
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:15:53.98ID:/CQmUJmh0
とりあえず今年はレイデオロ、クラウン辺りが追放されてドウデュース、シャフリヤール辺りがスタットインかな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:23:02.11ID:KZnnsAwk0
>>117
追放はその2頭だろうけどシャフリヤールはどうなん?
社台に行くなら6歳で現役やらせるとは思わないが
アルアインもホームランがあったとはいえ微妙だし
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:23:42.33ID:bJY7GSo50
>>119
イクイノックスと被るのを避けただけやろ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:28:24.64ID:h68AB/Vu0
>>119
他の候補は今年の活躍次第じゃプログノーシスとかかな?
ドウデュースは確定としてももう一頭は分からない他にも追放される奴がいるかも知れないし
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:37:32.61ID:h68AB/Vu0
パレスマリスも人気だしジャスティンパレスも今後の活躍次第じゃ入れるかな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:39:33.52ID:h68AB/Vu0
まあディープ牡馬とか3頭も要らないだろうからどれか一頭だろうけど
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:43:07.32ID:n6MtRiaU0
>>121
プライベートになってるハービンジャーが年齢的に今年一杯でお役御免になったりしないかな?
この場合の馬房の扱いわからんけど
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:44:13.86ID:AYfeAmjW0
コント、キズナ、キタサン、イクイノでディープ&タイド系が圧迫され過ぎてるから、こいつらの代用としてシャフが格安で社台入りする以外の可能性はないんじゃね?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:46:55.81ID:h68AB/Vu0
>>126
ディープ系ならキングリーもいるしな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:47:00.66ID:X+JpT9B80
>>121
プログノーシスは照哉枠で確実だよ
照哉枠が余り過ぎててプログノーシスとソールオリエンス入れないとバランスが保てない
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:48:48.66ID:h68AB/Vu0
>>128
G1勝てば確定だろうね、流石にG1未勝利じゃ社代SSには入れないだろうけど
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 20:55:29.12ID:X+JpT9B80
そんなこと言ってる暇ないでw
いま社台SSに社台ファーム生産馬ってイスラボニータしかおらんからな
3世代でG32勝のみで勝ち上がり率3割に届かない
リアステの足元にも及ばない成績なのに残ってるのは照哉枠だからだけどそのイスラしかおらん
3兄弟共有財産である社台SSがここまで偏るのはマズイもん
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:08:38.51ID:h68AB/Vu0
社台ファームがノーザン違ってディープで活躍馬出せなかったのがここまで社台SSがノーザン一強になった原因なのかな
社台ファームのいままでのディープ牡馬代表産駒がトーセンラーって
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:08:47.03ID:WetDxAbJ0
なんでレイデオロにそんな期待してたのか本気でわからん
まだサートゥルナーリアかリオンディーズの方が期待できた
どのみちイマイチ君だとは思うが
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:20:10.77ID:h68AB/Vu0
>>132
サンデー入ってない
ウインドインハーヘアの牝系
ダービー、秋天と東京のビッグレース勝ち
とかあって第二のルーラーにしたかったんだろうけど、今の状態はルーラーの完全下位互換だしわざわざルーラーより高い金払ってレイデオロ付けようなんて奴はいないだろ
今年の種付け頭数本当に悲惨なことになりそう
何より種付け料が高過ぎる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:20:46.84ID:X48cF5370
あの成績で初年度600万ってのが
そもそもどうかしてたわけで
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:21:55.52ID:X48cF5370
>>125
ハービンジャーとルーラーシップは
種牡馬展示会の様子を見る限り
かなり老いていて、ここから先を望むのは厳しと感じた
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:27:27.31ID:D3Oxeer70
>>111
繁殖考慮だから同じ繁殖ならってことでしょ
まぁタラレバだからどうとでも言えるけど分からなくはない。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:30:24.82ID:KZnnsAwk0
>>133
ウインドインハーヘアのクロスって結局馬格が小さくなるデメリットしか見えないんだよな
そんな小柄で強いなんてディープ級の馬なんかホイホイ出てこないよ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:36:35.25ID:mS9l4U+D0
サリオスが社台入りできるぐらいなのにシャフリが社台入りできないわけねーだろアホなのか
ノーザン自前で唯一と言って良いぐらいのディープ後継なんだぞ?キズナとコントレイルより絶対力入れるのは今までの傾向からみても目に見えてる
種牡馬として大事にしたいからこそイクイノックスとスタッドインする時期もずらしたわけだし
イギリス遠征したときからしがらきのトップから種牡馬価値がどうのこうのって言われてた
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:37:01.91ID:X+JpT9B80
>>135
サンデー16歳で死亡、ディープ17歳で死亡、キンカメ17歳で引退だからな
来年ハービンジャー19歳、ルーラーシップ18歳、ロードカナロアですら17歳
このあたりはもういつ死んでもおかしくない
というかキズナやエピファネイアですら来年15歳でもう種牡馬としては晩年
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:41:20.68ID:LUSamP170
レイデオロ vs ルーラーシップ

種付料 レイデオロ勝利(500万 vs 350万円)
種付数 レイデオロ勝利(196頭 vs 134頭)
産駒数 レイデオロ勝利(128頭 vs 88頭)
CPI レイデオロ勝利(2.65 vs 1.61※)
ノーザン数 レイデオロ勝利(39頭 vs 22頭)
JRA賞金額 ルーラーシップ勝利(31000万 vs 34000万)
JRA勝頭数 ルーラーシップ勝利(22頭 vs 25頭)
NAR賞金額 ルーラーシップ勝利(49万円 vs 4100万円)
NAR勝頭数 ルーラーシップ勝利(0頭 vs 7頭)
JRANAR重賞 ルーラーシップ勝利(0.0.0/5 vs 2.2.1/20)

レイデオロ5勝、ルーラーシップ5勝で甲乙つけがたい
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 21:44:00.42ID:EYbwlx7X0
>>99
母系で補えば?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 22:00:03.94ID:AYfeAmjW0
>>139
キズナ、エピとかまだまだ若手種牡馬だと思ってたのにもうそんな年齢なんか…
時の流れは早いな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況