X



トップページ競馬
298コメント94KB

キングカメハメハ系、断絶しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:36:32.87ID:IX8eqLCp0
5位ロードカナロア種付け料2000万ノーザンF生産40頭 AEI1.57

10位ドゥラメンテ種付け料 ノーザンF生産34頭 AEI1.03

12位ルーラーシップ種付け料 ノーザンF生産22頭 AEI1.44

13位レイデオロ種付け料 ノーザンF生産39頭39頭 AEI0.83

ノーザンファーム生産579頭中
ロードカナロア40頭
レイデオロ39頭
ドゥラメンテ34頭
ルーラーシップ22頭
リオンディーズ8頭
ラブリーデイ2頭
合計147頭
クラシック出場2頭
重賞馬1頭
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:45:19.32ID:bUeNdGcq0
>>2
ドゥラメンテが一番ありそうだが
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:48:03.38ID:nkNZ20RJ0
まーたやってんのか亀男
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:49:02.55ID:7hOcCRkO0
ダート考慮してないやん
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:52:13.29ID:nv48RWeH0
主な種牡馬 孫世代のG1勝馬と勝数

キングカメハメハ
→ロードカナロア→アーモンドアイ×9、サートゥルナーリア×2、ダノンスマッシュ×2、パンサラッサ×2、ステルヴィオ、ファストフォース、タガロア、ダノンスコーピオン、ブレイディヴェーグ、ベラジオオペラ
→ドゥラメンテ→リバティアイランド×4、タイトルホルダー×3、スターズオンアース×2、ドゥレッツァ、シャンパンカラー、ドゥラエレーデ
→ルーラーシップ→キセキ、ドルチェモア、メールドグラース
計19頭36勝

ディープインパクト
→キズナ→ソングライン×3、ジャスティンミラノ、アカイイト
→ヴァンセンヌ→イロゴトシ×2
→リアルインパクト→ラウダシオン
計5頭8勝

ステイゴールド
→オルフェーヴル→ラッキーライラック×4、ウシュバテソーロ×3、エポカドーロ、マルシュロレーヌ
→ゴールドシップ→ユーバーレーベン、マイネルグロン
計6頭11勝

ブラックタイド
→キタサンブラック→イクイノックス×6、ソールオリエンス
計2頭7勝

ハーツクライ
→ジャスタウェイ→ダノンザキッド
→スワーヴリチャード→レガレイラ
計2頭2勝
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 09:53:00.87ID:IX8eqLCp0
ノーザンF生産ディープインパクト系

キズナ32
リアルスティール32
サトノダイヤモンド19
リアルインパクト13
ミッキーアイル12
アルアイン10
サトノアラジン9
シルバーステート5
ワールドエース5
サクソンウォリアー2
ディープブリランテ1
アドミラブル1
ロジャーバローズ1
合計142
クラシック出走4頭
重賞馬体4頭(8勝)
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:02:08.65ID:nusht1EB0
カナロア、ドゥラメンテから種牡馬出てるし他にもまだいるから繋がるんじゃない
逆に繋がらなかったらサンデー系種牡馬もいずれ困る
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:02:19.34ID:G6t3KSCp0
カナロア、ドゥラメンテから種牡馬出てるし他にもまだいるから繋がるんじゃない
逆に繋がらなかったらサンデー系種牡馬もいずれ困る
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:03:29.87ID:3BfhgY2/0
キンカメ系はいつの間にか一気に旗色が悪くなったよな
満口がサートゥルナーリア(800万)だけでカナロア、レイデオロ、ルーラーシップは残口あり
もちろん断絶まで行くのは今だとブライアンズタイムやトニービンあたりの話でまだまだ先だけど衰退傾向には入ったと思う
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:04:08.53ID:nv48RWeH0
孫世代の後継種牡馬

キングカメハメハ
→ルーラーシップ→キセキ、メールドグラース、リオンリオン 
→ロードカナロア→サートゥルナーリア、パンサラッサ、ダノンスマッシュ、ファストフォース、タガロア、ダイアトニック、レッドルゼル、アールスター、ユアーズトゥルーリ、キングオブコージ
→ドゥラメンテ→タイトルホルダー

ディープインパクト
→トーセンホマレボシ→ミッキースワロー
→ダノンバラード→モンブランテソーロ

ブラックタイド
→キタサンブラック→イクイノックス

ハーツクライ
→ジャスタウェイ→ダノンザキッド、マスターフェンサー

ステイゴールド
→オルフェーヴル→エポカドーロ、オセアグレイト

アグネスタキオン
→アドマイヤオーラ→アルクトス、ノボバカラ、ハウライト
→ディープスカイ→スピリッツミノル、キョウエイギア、サウンドスカイ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:04:12.39ID:VDpHO9d50
ホッコータルマエが地方で細々と血統残し続けそう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:06:52.71ID:GB1TkIvu0
2歳戦が始まったらキンカメ系終了が現実になるな
サートゥルナーリアの現役時のパフォーマンスから能力が低いのは確実
3歳有利の秋天で6着の内容から能力はダノンプレミアムより遥かに低い
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:09:50.10ID:olilk6qS0
サートゥルナーリアの子はマイルからスプリントの馬って評判だし
ドゥラメンテの後継はズブい馬ばかりだし
先細っていく感じはある
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:22:26.41ID:DreAv4Ea0
2大巨頭のドゥラ死亡カナロア失速で急に雲行きが怪しくなってきた
社台にはサートルしかいないしこれがコケたら一気に父系存続危機が議論される危機に陥る
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:35.80ID:GUgoF2/X0
競争成績がディープよりはるかに悪いブラックタイドのラインからイクイノックス
が出てるからなぁ
現役時のパフォーマンスがそのまま種牡馬成績に反映されるなら簡単だわな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:25:59.08ID:XyzTp5OH0
てか、世界的にキングマンボ系がもう一つなんじゃね?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:26:31.00ID:GB1TkIvu0
サートゥル世代は今の4歳世代みたいに超低レベル世代だったからな
ホープフルS2着のアドマイヤジャスタのその後の成績見てもホープフルSは名ばかりのG1だった
ヴェロックスが2着になれるような低レベル世代で空き巣G1を2勝しただけ
天皇賞秋の成績から能力はダノンプレミアムより遥かに低い
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:29:55.01ID:GB1TkIvu0
空き巣G1を勝った馬がその後どうなるかはディープスカイの種牡馬成績見ればいい
サートゥルナーリアはディープスカイみたいなもんだよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:30:20.68ID:DreAv4Ea0
キンカメ系はわりかし優秀な種牡馬が多いが、いかんせん絶対数が少ないから一頭一頭が勝負になってくる
ディープ系はとりあえず数だけは山のようにいるから、ダメそうなのは剪定して優秀なのに集中させれば良いから気楽
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:35:45.12ID:sCfEAbbK0
カナロアがサトルとアモアイ出した時は新時代のリーディングサイアーが出てきたと思ったけど
まさかそこで大物が打ち止めになるとはな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:39:06.50ID:GB1TkIvu0
アーモンドアイは突然変異でサートゥルナーリアは世代レベルが現4歳みたいに超低レベルとシーザリオの力で空き巣勝っただけ
この2頭除いたら繁殖レベル考えたらたいした種牡馬じゃなかった
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:41:31.09ID:vCBWO2Jj0
>>27
繁殖と種付け頭数からしたら
とっくに圧倒的なリーディング種牡馬に
なってなきゃおかしいわな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:43:07.92ID:zyFFK6Wy0
ドゥレッツァで春天と中距離どっか勝てばタイホと二軸でしばらく安泰だろ
まぁ宝塚しかないが
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:45:11.61ID:SCL/74fo0
カナロアは勝利距離が短かいから大物をポンポン出さないと詰むだろうなとは思ってた
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:46:32.81ID:IggovgYu0
キンカメもディープも繋がるだろうけど、オルフェはマジでヤバイと思う
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:46:33.34ID:IksefApt0
日本競馬はハーヘアとシーザリオで作られてんだよ
極端な話父は誰でもOK
たまたまロードカナロアが選ばれただけ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:46:59.37ID:GB1TkIvu0
短距離種牡馬としての能力は種付け料150万のミッキーアイルとたいして変わらない
付けられた繁殖レベルを考慮したらミッキーアイルのほうが優れてる
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:51:56.19ID:SCL/74fo0
今年のカナロアはわりと長めの距離で勝てるようになってきてるんだが
時すでに遅しディープがいなくなったら息子が出てきてリーディング取れず
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:53:58.73ID:GUgoF2/X0
>ディープ系はとりあえず数だけは山のようにいる...良いから気楽
現時点で比較的まともなのはキズナしかいない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:54:25.69ID:/iGZmdYd0
サートゥルは成功するよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 10:57:26.13ID:GB1TkIvu0
レイデオロ産駒がデビューする前はキンカメ厨の鼻息荒かったな
サートゥルナーリアもレイデオロの二の舞いだろ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:16:55.39ID:pHfphWfR0
ディープ孫 1/7776
ステゴ孫  2/2612 → 1/1306
キンカメ孫 10/7196 → 1/720
シンボリ孫 4/1934 → 1/484


一番断絶しそうなのは...
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:19:10.58ID:cnnXSaha0
ドゥラメンテはタイトルホルダーが望み薄なこと考えると、ドゥレッツァ、シャンパンカラー、ドゥラエレーデに頼らざるをえないって時点で相当厳しい…
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:19:38.70ID:D8cHpvQE0
はなひり
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:22:59.84ID:8CVEw0rC0
タイトルホルダーってノーザンどれくらい付けるんやろ
ゴルシみたいにノーザンがあんま付けてくれないと厳しい
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:32:34.64ID:gNJBrfVp0
>>54
ドゥラは去年が最後の世代かと思ってた
現3歳世代も普通にいたんだなw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:36:47.03ID:GB1TkIvu0
ドゥラメンテはニックス掴む前に死んじゃったのが痛かったな
恐らくドゥラメンテも短距離系牝馬との配合で強い馬出すタイプ
タイホは重厚な母なので種牡馬には向いてない
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:36:58.10ID:W09EAfc30
孫世代だとインブリードきつくて牝馬選ぶから低迷するかもな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:37:37.26ID:GIECzBpR0
>>56
牡馬のが多いがな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:41:21.80ID:IajmZ4yD0
ドゥラメンテはタイトルホルダーがいるだろ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:42:36.85ID:WhdBuhs/0
日本は府中で勝てるスピードが必要でドゥラメンテの後継たちは厳しいだろう
よってステゴ系も断絶というか芝で残ることはまず無いだろう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:49:16.08ID:lspIlKGk0
キンカメは早かったディープは遅かった
ただそれだけの時間軸の差でしかないのに
それで孫孫言ってるの見るとやっぱりバカだなとは思う
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:23.23ID:IajmZ4yD0
>>62
ドープがゴミでキズナが神だったってだけだわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:52:26.42ID:e0O/3o6V0
キンカメは途中で種付け減ったのも後継の擁立にはプラスに働いたが
擁立した後継がどれもパットせずここに来て詰んできた
3歳世代のキズナの繁殖が強化されることは前からわかってたこと
今になってキンカメ叩き出したのは遅い
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:53:14.41ID:e0O/3o6V0
それでもキンカメ系の中からスマッシュヒットみたいな種牡馬はでてくるんじゃないだろうか
完全に絶滅するのは相当先になると思われる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:53:46.27ID:IajmZ4yD0
エピファはドープ系だよな
どう考えても
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:54:17.00ID:vSRc0E300
父系で見るなら二世ではなく三世種牡馬で見ないとな
2024年度供給予定種雄馬
キンカメ系
アールスター、エターナルビクトリ、キセキ、キングオブコージ、サートゥルナーリア、
ステルヴィオ、タイトルホルダー、タカイチイチロウ、ダノンスマッシュ、パンサラッサ
ピンシェル、ファストフォース、リオンリオン、レッドルゼル

ディープ系
モンブランテソーロ

タイド系
イクイノックス

ステゴ系
エポカドーロ、オセアグレイト

ハーツ系
ダノンザキッド、マスターフェンサー
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:56:05.46ID:lspIlKGk0
>>67
まだ断絶はしないよね
カナロアメインにしちゃって短距離傾向が強くなったかもしれないがまた伸びる可能性もある
キンカメは色んなタイプの馬出してたからそれを引き継いだのがいるかもしれない
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:57:00.85ID:e0O/3o6V0
キズナを見れば明らかなように社台SSに入れたとしても
超一流でないとG1取れる繁殖が回ってくるのは5世代目になる
ここまでがまず遠い
社台絡みではない種牡馬にとってはさらに遠い
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 11:59:39.96ID:4+qllUUR0
願望ばっかりで具体的に何が後継を伸ばすか言えない時点でもうダメでしょ
キズナみたいにミラノが出たわけでもないし大本命のコントレイルが控えてるわけでもないし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:01:20.74ID:j8W7v+FN0
カメさん系は全然海外特にヨーロッパに出してないし海外ではミスプロ系が大体5代以内にいる馬ばかりだからな
日本もカメ系増やしすぎた結果ミスプロ溢れてる感じになってきたし次に繁栄するのは薄まってきたノーザンダンサー系かなと思う
ハービンジャーは早すぎたんだ今母系で盛り返してるのは早すぎた結果
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:05:02.31ID:3BfhgY2/0
今いる種牡馬同士の争いをするのに特定の種牡馬の二世三世であるかが何の関係があるんだろ
俺が知らんだけで三世だと三世ポイントでも入るのか
つーか三世が関係にあるサンデーサイレンス三世ばっかりじゃん
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:06:57.44ID:eulaeYa60
キズナから出た大物がよりによってジャスティンとはさぁ…
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:11:33.24ID:1qa2bFQI0
重賞勝ちの馬ではミスプロクロス率が現段階で一番高いようです。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:12:42.07ID:cpdrUcVF0
>>76
わかるわ
2世でも3世でも繋がればよくない?
なんで3世限定にしてんのか分かんない サイアーラインは伸びるだけで繋がるかどうかとはまた別物よね
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:18:11.55ID:53W4R/8/0
ドゥラメンテが惜しい
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:25:20.74ID:QITbGyDe0
>>76
父系の評価はどのくらい枝が伸びるかだから既に先に伸びてる枝を評価するのは当たり前
今いる二世も有力な三世を出せば良い、問題はそれが出来なそうな馬が多過ぎること
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:31:46.68ID:FiLXspIO0
また悪い虫🐛が騒ぎ出したか
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:32:24.19ID:OIuc7t7+0
今早期入厩してるサートゥル産駒が
すこぶる評判いいみたいだけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:34:59.96ID:GUgoF2/X0
サートゥル、スローからの瞬発力は凄かったよな
それが産駒に遺伝すればな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:39:08.96ID:+wruLP8E0
クロムなんだい?亀男なんだい?どっちなんだい?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:45:38.69ID:cMXIP6VF0
種馬パンサラッサってどう?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:49:11.78ID:jokqLWGV0
ノーザンテースト→断絶
トニービン→断然
BT→断絶
ニジンスキー →断絶
リファール→断絶

いつから、キンカメが断絶しないと勘違いしていた?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:49:39.90ID:pHfphWfR0
ディープ孫 1/7776
ステゴ孫  2/2612 → 1/1306
キンカメ孫 10/7196 → 1/720
シンボリ孫 4/1934 → 1/484


ディープ基地は現実見たら?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:51:41.75ID:FiLXspIO0
>>91
いつかは断絶するんじゃないの
あー面白いw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:51:45.97ID:jokqLWGV0
>>92
産駒数が少ない🟰断然
キンカメは、どんどん生産減って断然だろな
カナロアでさえ、今年から二桁以下だろ?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:52:32.29ID:jokqLWGV0
>>94
断然→断絶
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:52:35.56ID:GUgoF2/X0
>>91
ならディープなどもそうだよな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:52:56.88ID:FiLXspIO0
お前らは自分の家系の断然をまず心配しろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:53:30.22ID:FiLXspIO0
>>97
断絶だ、ごめん
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:53:30.92ID:OslCtUel0
短距離とダートでは繋がりそうだけど
王道の芝中距離路線が危うい
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 12:54:19.83ID:pHfphWfR0
>>94
生産数多くても種牡馬になれる馬がいないんじゃ意味ないよね
ディープ孫わかってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況