X



トップページ競馬
1002コメント275KB
吉田勝己「天皇賞春を2400mに」、岡田牧雄「大阪杯GⅠ昇格がダメ押し」 長距離レース衰退に苦言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/17(水) 19:59:17.58ID:Q0mn3opJ0
岡田牧雄代表

「長距離レースが衰退してるのは世界的傾向とはいえ、長距離ならではのいろんな面白みがあるから、個人的には廃れてほしくないんだよね。もっとも、日本の事情をいえば、大阪杯がGⅠに昇格したことがダメ押しになった印象。ドバイもあるし、2400までの距離での強豪は、天皇賞(春)以外のレースを選択するのは必然といえば必然だよね」


ノーザンファームの吉田勝己代表

『天皇賞(春)の3200mという距離が、明らかに使い勝手が悪いという一言につきます。
特殊な距離ゆえに前後のレースとの関連づけが難しく、故障の可能性も高いのです。
打開策として導き出したのは、「天皇賞(春)の距離を2400m程度に短縮させる以外にない」という結論でした。
そうなれば私も含めて各陣営が春のローテーションに頭を悩ますことは少なくなるでしょう。
ちなみに-天皇賞(春)が2400mになれば、なお余力を残した馬がキングジョージに挑戦するプランも描きやすくなります』

https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12848737105.html
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:41:57.48ID:gDYbdP1n0
>>2
市ねや!
田舎者
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:44:37.69ID:30Y5AR0A0
日本の軽い馬場でダメージがって、笑うところだろ
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:46:19.27ID:Dn8sRVwz0
せめて大阪杯から挑みやすい距離とローテの配慮すればいいのにな
大阪杯の勝ち馬が全く来ない現状もうちょっと何とかせえや
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:48:24.82ID:jv29zEVG0
>>610
クソメンバーで売り上げだしてるんだからセンスの塊じゃないか
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:48:27.51ID:cW0QH0ME0
春天に魅力ないからドバイ行ったり香港行ったりしてんちゃうんか
賞金上げても出てくるのはG2みたいなメンツだし
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:48:39.95ID:8FSIqZC50
春天は大逃げする馬がいるとレースしては見ていて面白い
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:49:09.38ID:+aeZwNyk0
昔は中距離馬でも当然のようにローテに入れてたから距離云々の話ではない
原因はドバイ
2010年代前半までは出馬表に中距離馬も結構いる
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:49:22.31ID:i+rLkpIP0
川田「2400mより長い距離のレースは全部廃止で良いと思います」
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:50:28.76ID:cPFwGQZ/0
先にクソメンツになってる宝塚と有馬なんとかしろ
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:50:40.97ID:XPk2Am+z0
距離を2400にして時期もドバイから参戦可能な時期にずらせばいいよ
天皇賞春から宝塚までの間隔が開きすぎてるので時期はずらせるはず
このままじゃレースの価値がどんどん下がる
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:51:31.58ID:Y17dd5gd0
天皇賞春 2400m
天皇賞秋 2500m

これで本当に強い馬かどうかわかりやすいだろ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:53:32.01ID:30Y5AR0A0
兎に角外厩の都合からぶっつけでも走れる条件にしたいんだろ
3200の京都は馬場も良いから直線勝負上がりだけじゃまず届かないからな
何故溜めて末脚勝負が大嫌いなお前らが天邪鬼するのがが理解できない
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:57:41.67ID:LAsc16Ea0
府中に次いでいいコース揃いの京都
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:58:04.84ID:eZj7A0QB0
昔は義務感のように年6走使ってたけど今はそんなことしない
仮に短縮しても結局取捨選択されるから手薄さは変わらないはず
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:59:21.45ID:GVxSeHly0
サウジはともかくドバイは最近評価落ちてないか
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 12:59:41.58ID:mYuVIdr00
府中にGI集中し過ぎ
ジャパンカップとか京都でええやろ
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:00:23.08ID:CSQ2t+e50
>>1
長距離レースを衰退させた張本人がよう言うわ。
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:00:54.13ID:8CK4Fwt20
大阪杯を1800に天皇賞春を2400mにすればおkだろ
阪神2000内回りなんて糞コースなんだから、こっちのがいいって
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:02:33.41ID:XPk2Am+z0
大阪杯を1800にすればマイラーの参戦も期待できるので有りだな
天皇賞春はドバイから参戦可能な時期にずらして2400がいい
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:04:13.75ID:eZj7A0QB0
理想→2400にすれば中距離馬が参戦して層が厚くなるはず
現実→有力馬は結局中東に稼ぎに行くので裏番組のままでした……
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:06:28.20ID:U9fMAfl10
別にノーザンに限らずトレセンからも「天皇賞春は短縮するべき」って声は大きいからな
武豊も言ってたし
それを無視し続けた結果トップクラスの馬は出てこないレースになった
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:10:32.19ID:Hrh4rEDA0
春天の時期がクソなのは間違いないけどズラしたらズラしたで今度は春天から宝塚のローテが厳しくならない?
5月半ばや末にしようものなら菊→JCより難易度上がるでしょ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:11:37.60ID:OUekni/j0
>>684
ノーザンの意向とか名前書くだけで合格とか散々競馬板で言ってたモレイラがあっさり通年落ちた時点で偽神だとバレた
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:13:01.96ID:01TsTGmz0
いや一流じゃないから春天避けて種牡馬入りした馬が軒並み大失敗してんだろ
残ってるの中〜長で逃げずにレース出てたキズナとエピだけじゃん
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:17:53.74ID:z9dTLzTq0
今は長距離走りたきゃサウジやドバイがあるから春に3200のG1なんて不要やろ
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:17:58.28ID:Mbhksd+s0
日本一の賞金にすれば解決
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:18:22.64ID:JJO7n9ny0
もはや天皇賞に登録しなかったら罰金でいい
もっとも伝統と格式が維持されるべきレースだからね
そして海外レースの獲得賞金は70%JRAが没収

これこそが改革
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:22:09.88ID:uLL9eOci0
海外遠征こそ制限されるべきだろ
どこの国の商売だよ
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:24:02.49ID:w+55ONHX0
キタサンもタイトルホルダーも長距離勝った上でエースなんだから興行的に云々というのは思い込み
全て使う側の都合
そして有力馬を使う側はこの時期国内ではなく遠征させる
ダブった二軍の中距離馬でGI行けてラッキーってそれ今と何が違うの?
本当に盛り上げたいならただの距離短縮じゃなくて番組編成ごと変えた方がいいよ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:24:11.59ID:yjqiIwVz0
>>660
その路線使うの毎年何頭よ?
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:24:53.08ID:/6plYBP60
生産者にすぎない人が、番組変えれるほどの影響あるわけないだろ。

大井とJBC協会だったかが揉めたとき、じゃあ社台締め出すよってなったら、折れたくらいだ。
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:27:15.20ID:cxmgTFLY0
今の春天なんてドバイどころか大阪杯にすら対応できない実力不足の馬が集まるだけだからそんなもん価値があるわけない
菊好走した馬が勝つと長距離では強いんだなってなるだけ
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:30:41.86ID:eZj7A0QB0
短縮したらキングジョージもローテに入れるのになぁ~とか出鱈目もいいとこだろ
建前を増やそうとして無理するな
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:31:29.50ID:jPsbFuV30
>>681
550億売上があるG1をどうにかしろとはこれいかに
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:37:27.43ID:zx+Fl6960
>>605
今春天の距離短縮の話してるのに
春天出てない馬の話持ち出してるのお前だけやで
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:37:35.90ID:aieLuB2R0
>>663
すまん、障害レースをって意味だ。
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:39:05.18ID:8/z0PoXW0
自分達の都合のいいようにやりたいだけだろ
正々堂々と戦えよ
使い分けもみっともないぞ
社台はちゃんと強い馬同士もぶつける
毎年天皇賞春も文句を言わず出走させる
少しは兄さん見習えや
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:45:20.85ID:CSQ2t+e50
>>713
糞コースとは?
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:46:58.97ID:CSQ2t+e50
>>1
おまえの都合でスレ立てたん?
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:49:58.14ID:z9lDrMC40
仮に吉田が言うところの「使い勝手が良くなった」として
今度は大阪杯との使い分けも始めてもっと手薄になるぞ
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:51:26.12ID:vJ66baWK0
ドバイやサウジ、豪の3000メートルに行くだけやん
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:52:13.90ID:vJ66baWK0
長距離レースは見ていて面白い
なくすな
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:57:12.67ID:MbouMHTg0
イクイノックスを凱旋門に連れてかなかった時点でね…
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:57:49.10ID:jv29zEVG0
>>742
メルボルンCの方が高そう
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 13:59:09.60ID:wM6c/ikK0
全部やればええだろ なんで今週G1ないんだよ つまんねー
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:06:43.63ID:gew8QVxU0
>>116
ウマ娘から初めた人かな
何で秋使ってないか良く調べてね
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:14:19.23ID:U7QabUD50
正直短距離ダートより不遇やから長距離路線はもうちょいテコ入れ欲しいくらいやな
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:20:54.00ID:8ZDsEv1J0
>>742
2023年賞金
8億3600万円 メルボルンカップ
4億7520万円 天皇賞春
4億3200万円 菊花賞
1億5400万円 ドバイゴールドカップ
1億4512万円 阪神大賞典
1億3462万円 ステイヤーズS
1億3440万円 セントレジャーS
1億1520万円 ゴールドカップ
9840万円 愛セントレジャー
9600万円 ブリティッシュチャンピオンズロングディスタンスC
9600万円 グッドウッドC
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:31:46.90ID:RKuhakAR0
>>757
総賞金3億8500万だから4位だな
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:37:32.17ID:hfmE6P1P0
>>745
こんな伸びそうな話題アフィカスが放っておくはずがない
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:38:26.75ID:hMOCc7x30
キングジョージというか日本の馬にアスコットは無理だろ
3コーナーから4コーナーにかけて15m上るから直線入ったときには体力奪われて
末脚皆無になるレースばかり
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:38:33.20ID:BBQ2dV5M0
たった200mの距離差で3冠作ってどうすんのよ
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:40:11.36ID:tuB47+tF0
>>760
15mってマジ基地やな3階建てのビルかよw
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:42:16.96ID:U9fMAfl10
>>762
わざわざ造成したんじゃなくて自然の地形そのままをコースにしただけ
別にそれが凄いとかじゃなくて考え方の違いでしかない
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:46:24.69ID:oP90sZGG0
寧ろ秋天距離伸ばして欲しい
2000の馬は2400も走れるからジャパンカップでいいよ
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:56:46.33ID:RBFSLK740
>>599
激しく同意
>>593みたいなウマ娘から始めた素人たちがデカい声で意見し過ぎ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 14:58:04.75ID:XBVOUCei0
どんどんダート血統やスプリンター血統導入して
勝手なことを言ってるなww
0771 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 15:05:16.90ID:SGlmJjv+0
世界一成功してるのが日本なのに
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:06:17.61ID:ikf1zAwv0
>>763
中山の障害コースみたいなもんか
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:08:32.12ID:2pJe+6Bd0
平地最長G1が菊になるのはさすがに無い
菊2800、春天3000くらいなら多少は見向きされそう
2800出来るとこ無いけど
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:13:11.62ID:i+rLkpIP0
ノーザンファームの馬だけ出走不可にすればいいじゃん
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:17:42.40ID:4trZdmFR0
まず天皇がいらないからな
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:18:45.01ID:cfDwVtZz0
最近の勝ち馬でもキタサンブラック、フィエールマン、タイトルホルダー、ジャスティンパレスと
2000前後でも勝ってる強い馬ばかりし。こういうレースを変えちゃダメでしょ
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:23:11.93ID:U9fMAfl10
東京競馬場 天皇賞秋 JC
中山競馬場 有馬記念
阪神競馬場 宝塚記念
京都競馬場 天皇賞春

長距離レースが没落した結果、天皇賞春にメンバーが集まらなくなった
京都競馬場だけ明らかにショボいレースしか見られないのは問題だと思う
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:26:54.63ID:LKDCVj9O0
>>778
エリ女延長じゃいかんのか?
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:29:14.81ID:My5xFpuq0
それよりオークスの距離変えろよ
1800くらいならマイラーでも中距離馬でも走れるし、折り合いと瞬発力だけのレースにはならんだろ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:29:35.84ID:KlYifLos0
勝手にキングジョージに春天を無視して出ればイイのでは?吉田勝己。

ファンを巻き込まないでな。

何回も言ってるけど、ファンが馬券を買わなければ、多分アンタもやっていけないよ?
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:36:58.55ID:tfcjsBbg0
>>779
こういう長距離レースは最後だけ本気出してるみたいなこと言う奴って
ラップタイムとか見てるのかな?

騎手が追ってる時だけ馬は本気で走ってるとでも思ってんのか?
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:37:28.05ID:8/z0PoXW0
>>769
長距離下手だもんな
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/04/18(木) 15:37:31.13ID:ikf1zAwv0
今にして思えば
京都改修時の阪神代替は
悪手だったな

新潟でやれば盛り上がっただろうに
なにせスタート地点が「直千のチョイ前から」だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況