X



トップページ競馬
647コメント194KB
競馬知名度騎手No.1は武豊だが競走馬No.1は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:52:16.64ID:kx+OE6S80
武豊が乗ってた馬
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:52:56.78ID:Vv/BSClo0
ディープインパクトちゃうんか
0006 警備員[Lv.12(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:21.47ID:Hweb580l0
か、武豊&ディープインパクト
でも武豊&オグリキャップの知名度には敵わないか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:24.64ID:SMDzLAIz0
イクイノックスだろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:00.29ID:9KbV2QHg0
パンくんでしょ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:33.68ID:kx+OE6S80
ディープインパクト
キタサンブラック
オグリキャップ

好きなの選んでいいぞ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:00.65ID:ap5qjL2p0
オグリキャップ
トウカイテイオー
ディープインパクト
ハイセイコー
ナリタブライアン

こんな順位だと思う
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:08.30ID:0QMZ/X1Q0
ハイセイコー
シンボリルドルフ
オグリキャップ
ナリタブライアン
ハルウララ
ディープインパクト
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:09.16ID:s1Y/mOuV0
ゴールドシップ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 21:59:10.06ID:/mJz1gRB0
ゴールドシップいたか
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:11.75ID:ap5qjL2p0
オグリが1位
これは動かない
日本の平均年齢的なものもあって80年代後半~90年代半ばくらいの競馬ブームの時代の馬が強い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:25.58ID:zSK8zMLt0
ゴールドシップは若い人にも認知度高そうやな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:40.77ID:EwofNu0G0
プ、プボくん
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:59.13ID:jXFPUZkC0
オグリなんてジジババしか知らない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:01:32.71ID:ap5qjL2p0
>>24
そのジジババだらけの国なんよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:10.26ID:sqHgKn790
シービスケット
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:02:54.79ID:xsKfvi220
ディープでしょ
オグリは若い世代は知らん
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:37.87ID:4v4ssQtg0
ハピ!
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:09:20.16ID:ap5qjL2p0
>>33
現役なら横山典と思われ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:10:09.06ID:3O/buDBQ0
最近だとゴールドシップじゃね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:34.51ID:kgnauUac0
オグリ→第二次競馬ブームの立役者でスターホース
ハルウララ→連敗で有名、高知のマーケティングが成功し1年ちょっとブームになった駄馬
ディープ→無敗の3冠達成でJRAが持ち上げるもドーピング発覚したインチキ駄馬
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:28.48ID:0QMZ/X1Q0
競馬知識皆無の人間はハルウララとディープインパクトで止まってる
オルフェーヴルイクイノックスなんて知らん
ゴールドシップなんか話にならん
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:36.59ID:Vv/BSClo0
>>33
ルメールかな踊ってたし
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:17:50.84ID:sqHgKn790
最近なら結局キタサンブラックじゃね
北島三郎所有の最強馬っていうインパクトはでかい
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:38.27ID:SxEgbKwV0
オグリキャップ
ナリタブライアン
ディープインパクト
キタサンブラック

聞いたことあるってなるのはこの辺だろう
競馬に興味ない人だとオルフェですら割と厳しい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:07.16ID:lgnGpTSf0

オグリキャップ
中盤
ディープインパクト
最近
競馬民 イクイノックス
平民 武豊
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:27.05ID:yK/ym63c0
一般人はディープインパクトって言われても映画が最初に思い浮かぶ
オグリの知名度は40代以上ならダンチ、20代以下ならほぼ知られてない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:16.60ID:N6ZpLafE0
ミドリマキバオーだろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:49.87ID:Q0he+0UT0
イクイノックスよりもキタサンのほうが有名だろうなあ
北島三郎×武豊で話題になったからな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:43.03ID:Vv/BSClo0
知名度ならイクイノックスよりキタサンだろうね
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:09.98ID:OZiaxS1E0
将棋の羽生さんと武さんはすげえよな
そして将棋は藤井くんが出てきた
騎手も次世代の圧倒的なスターを求むよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:12.66ID:0QMZ/X1Q0
競馬知識ない著名人の知っている馬は
ディープインパクト
ハルウララ
キズナ
サトノノブレス
だった
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:27.10ID:nk3Zea760
競馬ブームの立役者および競馬のアイコンが2頭とも
地方競馬出身というのにコンプレックスを持ってた
JRAがブームを作ろうとしたが成功には至ってない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:47:44.12ID:nk3Zea760
>>58
三浦がNHKであの有名な名言さえ言わなければ歴史は
変わっていたかもしれない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:17.67ID:zqdmLyHO0
>>64
武豊のデビュー数年間だけでも現代の騎手と比べると勝ち星が異常

2年目に関西リーディング、3年目には全国リーディングは驚異的
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:21.78ID:skdMpwfI0
そんなもん議論の余地なくオグリキャップに決まってる
平成生まれ以降限定とかならディープインパクトあたりか?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 22:54:30.99ID:skdMpwfI0
>>50
ディープが浮かばない一般人はたまたま見たレースとかでもない限り他の馬も浮かばんのよ
ウマ娘プレイヤーは一般人と言っていいのか正直あれだし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:02:14.83ID:5v0m5itA0
ウマ娘プレイヤーにはウマ娘の主要キャラはほぼ横並びなんで
やってない人に限定して
46歳以上 オグリキャップ
45歳以下 ディープインパクト
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:02:36.02ID:lgnGpTSf0
オグリが絶好調の後→テーオー→ブルボン→ブライアンここで絶頂期
ディープを競馬の知らない人に聞いてみ
馬娘は知ってら
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:10:21.51ID:skdMpwfI0
>>74
平成生まれとか限定せずに単に知ってる人の数ならディープよりナリタブライアンの方が多いかもしれんぞ
全国ネットで名前パロったポニーが出てたし
まあブライアンがオグリを上回ることはないだろうけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:12:50.73ID:NrRgCrvp0
要は競馬興味ない一般人でしょ
ディープとか知らないよ、成績とか勝ち鞍とか全く知らないから
知ってるのはハルウララとかアーモンドとかワイドショーに一定期間取り上げられた馬だけ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:13:01.57ID:n8W5ReEg0
全年齢にしたらディープかなぁ
オグリと言いたいがやっぱ昔はきつい
野球知らない子だと長嶋や王なんて分からんもん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:14:42.23ID:sqHgKn790
競馬に興味なけりゃ聞いたはしから忘れるだけだぞ
オグリとかディープの名前をこっちが言ってようやく名前聞いたことあるっていうくらいだからな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:16:30.58ID:4O9o39Yp0
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→XRNFPVを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!
!,
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:17:12.72ID:bvuZZw+30
イクイノックス引退もニュースになってなかったっけ?最近はXのトレンドもあるし、アーモンドアイ並の知名度はありそう
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:18:22.52ID:NrRgCrvp0
辛うじて可能性あるのはさ、90年代のブームの時にUFOキャッチャーで
ものっそぬいぐるみが出回ったのを持ってたって人が少なからず居るだろうってとこ
叔母の車にビワハヤヒデが乗っとった
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:18:30.02ID:0Kht4WKv0
スダホークだろ
須田鷹雄のペンネームのネタ元だぞ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:19:43.05ID:skdMpwfI0
>>78
全年齢なら間違いなくオグリ
王長嶋は70年代までだがオグリのピークは1990年だぞ
日本の人口ピラミッド考えればそれ以外はあり得ないよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:21:19.28ID:zqdmLyHO0
もう少し大谷とサトノノブレスについて調べてみた

二次元好きの匿名さん23/03/11 12:01:5912

2014有馬記念の予想をしろって言われた時に自分の背番号と同じ馬番(11番)がサトノノブレスだったからじゃないか…と言われてる 着順も11着だった

おそらくこれが理由か
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:26:52.46ID:A8AYLqRN0
>>73
たしかにそう思う
名前だけ知っててレース(本業)見たことないのって知ってるで良いのかな?
ディープインパクトなんてもう記憶に無さそうだし、キタサンブラックはサブちゃんのさーとか説明したら理解して貰えそうだが
それって知ってるのか?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:42:15.93ID:kUwRqIhK0
オグリもあと10年もすりゃハイセイコーみたいに現役知ってるの還暦過ぎのジジイだけになるから何になるんだろうね。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:46:09.17ID:N65/wJ1v0
ハイセイコー全盛期に20歳だった人は現在70歳ぐらいか
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:48:00.54ID:n84HjZXp0
ハルウララ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:48:16.74ID:JnRcKQjE0
ボリューム最多の50後半~70代の一般人に聞いたらオグリ1択だろ次点でディープ
キタサンは多分そこまでじゃない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:54:52.05ID:A8AYLqRN0
ディープインパクトなんて覚えてるものなのか?
イクイノックス、アーモンドアイなんてなんの事だか分からない人が大半だろうな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:56:24.53ID:jjO9iJ2Z0
その時々の知名度換算序列

ハイセイコー
オグリキャップ
ディープインパクト
ハルウララ
スーパーオトメ
キタサンブラック

以下有象無象
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/08(水) 23:59:57.34ID:JnRcKQjE0
>>102
単体だと一般知名度低いけど
「武豊と言えば?」
で聞けば1番か2番目には出るとは思う
なんにしろ武豊がでか過ぎるんよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:01:59.33ID:4MjDzllD0
知名度
100 オグリ、ハイセイコー 史上最大の大フィーバー
95 ナリタブライアン 社会現象になり競馬知らない層の知名度も抜群だった
83 ディープインパクト 競馬ブームは去っていたが、
一般層も知る人は多い
70 ハルウララ 勝てない報道で何度も取り上げられる
53 スペシャルウィーク ZONEなどの露出
テイオー オグリ後の競馬ブームのスター
50 ミスターシービー 超人気の三冠馬
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:13:49.54ID:0wjT4yrH0
普通にニュースにもなるしTwitterでも競馬がある日は余裕でトレンドが競馬の話題で埋め尽くされてるわ
だから若い子の中だとキタサンやイクイノックス
ゴールドシップやアーモンドアイ、コントレイルが有名だよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:20:18.96ID:lvy8wG230
競馬板…アモ、アモアイ
一般人…アイちゃん ←ハァ?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:22:53.91ID:eoi4iCn90
むしろ若い子ほど中途半端にサイレンススズカとか知ってると思う
ウマ娘の影響力舐めすぎだよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:26.53ID:0u4bpF8y0
50~60代
1オグリキャップ
2ハイセイコー
3ナリタブライアン
4ハルウララ
5ディープインパクト

30~40代
1オグリキャップ
2ナリタブライアン
3ディープインパクト
4ハイセイコー
5ハルウララ

10~20代
1オグリキャップ
2ソダシ
3イクイノックス
4リバティアイランド
5ドウデュース

競馬にそれほど興味ない一般人の認知度はこんな感じでは
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 00:33:08.92ID:Erhh4jNk0
ひろゆきがじゃいと生配信で競馬の話したとき
ひろゆきがハルウララに武豊さんが乗ったらなんたら~とか
競馬ド素人がパッと浮かぶ競走馬ってハルウララなんだなーって
背筋がゾワっとはしたけど
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:19:03.69ID:Bqmu3VEW0
全く競馬知らない嫁と娘がオグリとキタサンブラックだけは知ってた
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:33:10.82ID:zxpr6drw0
アラフォーの俺が競馬に興味持つ前から知ってたのはオグリキャップとナリタブライアンとディープインパクトとエアグルーヴとハルウララだけ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:33:45.01ID:zczXwCXj0
オグリ以外はどんぐりの背比べだろ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:33:56.66ID:o/J/T+0g0
>>77
ディープインパクトはめっちゃ取り上げられてたけどな
15年前くらいに競馬なんかしないおばちゃんでも知ってたし何ならディープインパクトの限定ジッポで煙草吸っとったわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:41:05.46ID:naRsCcNY0
冠名ついてるのが競走馬らしくて記憶に残ると思うからオグリだろな
メジロなんとかとかナリタなんとかって言っちゃう人も多そう
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 01:49:29.31ID:fYwDph+W0
オグリキャップには敵わない。
あの雰囲気は異常なほどでした。
物凄い数の若い女性ファンがぬいぐるみ持って応援していた。
0125 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 01:56:50.32ID:Zj+1y5vY0
1ミリも公営ギャンブルに手を出さなかった親父(60代)が知っていたのはオグリキャップ・ハルウララ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:07:59.02ID:XFAStD190
オグリキャップでも100%認知されてる訳でもない
40代後半以上であれば認知度高い
年代によって変わってくるだろうし、見てきたものが世代によって違うし
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:12:33.08ID:ycFN0ueE0
テンポイント、トーショウボーイ、ハイセイコー、オグリキャップ、メジロマックイーン、ウオッカ、ディープインパクト、キズナ、キタサンブラック、アーモンドアイ
この辺は競馬やった事ある人なら知ってる
やらない層からしたらオグリキャップもジャンタルマンタルも知名度なんて誤差の範囲
自分達の全く興味のない競技を思い浮かべたらわかるだろ
バレーボール、バドミントン、マラソンなんかで有名な選手は?
興味ないと全く出てこない
武豊は一般的にも知られている超メジャーなアスリートだけどそれと競争馬程度を同一に語るのは余りにも無知
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:28:32.43ID:x3qPnLR50
将棋や野球知らなくても藤井聡太や大谷翔平の名前は聞いたことがあるように
当時のハイセイコーとオグリキャップの知名度は同じくらいある
それ以降で両馬に匹敵するほど知名度ある馬なんていない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:45:54.89ID:4MjDzllD0
オグリ以外だと亡くなったじいちゃんはハイセイコー知ってた、親父はブライアンとテイオーとローレルとスズカとスペとエルコンとか知ってたな

中学生のとき同じ班の女子はマックイーンもトップガンも知ってた、
10年前ホストやってたときの可愛い客がダンスインザダーク好きだった
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:48:02.25ID:sIpmMEXg0
ハイセイコーやオグリキャップの知名度は段違いでも直近ならキタサンブラックだと思うわ
ディープインパクトも話題になってたけど今となると知らん人もいるしなぁ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 02:54:57.09ID:XFAStD190
ハイセイコーは50代以上だろう
30代以下だと認知が薄れてくる
いかに老若男女に親しまれているかが大事
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 03:35:34.67ID:4MjDzllD0
当時のマキバオーとオグリの認知度ってどっちが上なんやろ
老人はオグリの方が知ってそうだし総合的にややオグリか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 03:48:11.28ID:Lxkag1nI0
オグリキャップはかなり時が経ってるし年代総合ならディープインパクトだろう
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 04:03:03.12ID:4MjDzllD0
競馬に興味ないアラサーがオグリもディープも名前知ってる
10代は下手したら2頭とも知らない奴もいるだろう
80代前後はディープ知らない人チラホラいるだろう
0143 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/09(木) 07:25:21.75ID:FjTfcGKt0
今の20~40代は競馬興味なくてもオグリは知ってる人は多い
だって子供の頃にオグリのでかいぬいぐるみが家にあったからね
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 07:55:41.84ID:yFnWwO0S0
ハルウララ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 07:58:29.65ID:gRQ01xjX0
さすがにエンタメのど真ん中第一線だったオグリキャップだろう
ハイセイコーは昔すぎるし他はあくまで競馬人気の範囲内の人気馬
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:06:44.96ID:5XDZxSVQ0
>>24
ドープもジジババしかしらねぇよ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:07:28.75ID:ay9wkP8R0
>>145
昔過ぎると言うけどオグリとハイセイコーって15歳しか違わないからなぁ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:14:53.05ID:Ym33ze9L0
>>128
オグリを知らないレベルの一般人は基本的に武豊も知らないよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:24.80ID:/fchX6qW0
今の40代が小学生の頃に有名だったオグリキャップを挙げるのは当然として
それより15歳上の年代の一般人がハイセイコーかオグリキャップのどっちを挙げるかと言われたら
やっぱりオグリキャップになるんじゃなかろうか
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:32:49.20ID:hWV/EQji0
アニメ主人公のスペシャルウィークやトウカイテイオーを抑えてる人は
当然漫画主人公のオグリキャップも抑えるからそれは無いな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:38:06.20ID:tEssYuGK0
チャットGPTに訊いてみた
「武豊と同じくらいの知名度のスポーツ選手を10人くらいあげて」

錦織圭- テニス選手
大坂なおみ - テニス選手
内村航平- 体操競技選手
羽生結弦- フィギュアスケート選手
野茂英雄 プロ野球選手
長島☆自演乙☆雄一郎- プロレスラー
宮里藍- ゴルフ
野口みずき - マラソン
原千晶- 陸上競技選手
高橋大輔 - フィギュアスケート選手
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:44:10.53ID:PFRSkuEg0
オグリキャップ
ディープインパクト
キタサンブラック

知名度ならこの三強じゃね?
0160 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:44:18.20ID:mIeza5OF0
うちの親とかオグリしか知らんわ
さらに上の世代だとシンザンだが流石にその世代は少なくなってきてるし
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:44:32.07ID:Ym33ze9L0
>>150
こういうのって1頭挙げろではなく知ってる馬を全部挙げて貰って集計数の多寡で評価するものでは?
それでオグリを挙げた人がじゃあ挙げなかった馬を知らないのかと言えばそうではないからな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:49:55.07ID:Ym33ze9L0
99%が知らないとするソースは何かあるの?
0167 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:50:47.79ID:FjTfcGKt0
2021年の有馬記念から競馬やり始めた俺が知ってた馬は
オグリ、ナリタブライアン、ツインターボ、サイレンススズカ、ブロードアピール、ハルウララ、ディープ、ダイワスカーレット、ウオッカ、ツルマルボーイ、オルフェ

騎手だと武豊、あんかつ、ペリエ、デムーロ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 08:57:57.94ID:tEssYuGK0
>>166
ウマ娘のユーザー登録数が1000万人くらいいる
そして1000万人はオグリキャップを100%知っている

これだけで日本の人口の8%がオグリキャップを知っていることになる
ユーザー登録していない日本の人口1億1000万人のうち2%(220万人)以上の認知度は確実にあるから99%知らないってのは少し行き過ぎた数字じゃないだろうか
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 09:04:43.42ID:Q9fGsjjl0
ヤマニンゼファーかテイエムオペラオーか
シンボリルドルフだろ?
しがみついてるだけで勝てる馬とか最強だぞ?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 09:19:58.44ID:Q9fGsjjl0
ディープの薬物失格と凱旋門敗北はかなり競馬民を落胆させたからな
これでしばらくは暗黒時代になってたわけだし
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:06:13.05ID:4jSMu2i60
年寄りが圧倒的多数なんだから
ハイセイコー、オグリ、ウララの順

ナリブディープキタサン等は一般人に知名度ないわ
0177 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:14:19.15ID:sNec2GVr0
ガチの老人大国たる日本で
今存命の人間で強制投票したら
1位は知らない
2位はハイセイコー
3位はオグリキャップ
これは動かんよマジで
ハイセイコーの知名度なめたらあかん
おまいらのうち爺ちゃん婆ちゃん生きてる人いたら聞いたらいい
絶対ハイセイコーだけは知ってる
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:18:56.81ID:tOIXmd9j0
オグリ、ハルウララは競馬をやらない人でも知ってる
ハイセイコーはそれに近いが年齢層が限定される
ディープ以下は競馬をやらない人は知らない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:25:00.16ID:oFrHWxcP0
ウマ娘のキャラクターとして知ってるのは競走馬を知ってるになるのか?
引きで見たらタマモクロスとオグリキャップの見分けつかなくても知ってることになるのか?
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:28:17.12ID:GckOnS0J0
ハイセイコーなんて74年引退なんだから50未満の一般人はほとんど知らんだろ
1番はやっぱりオグリキャップだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:52:27.77ID:ApXcSpXM0
テレビの影響力が減って競馬に興味ない若い人が競走馬名を聞く機会が無くなったからなおさらオグリみたいな昔の馬がそのまま上位に来るよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 10:57:15.66ID:S5r/fVAk0
川田は世間一般に出しちゃ駄目だわ
騎手が皆あんな感じだと思われたらたまったもんじゃない
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 11:03:48.32ID:TCa9HEk70
アドマイヤジャパンだろ
お前らにわかかよwww
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 11:05:12.39ID:qAN24v0k0
まぁオグリか

あとマキバオー
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 11:07:32.53ID:4FinLFng0
渋谷のJK100人に聞いた好きな競走馬とかテレビでやってほしい
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:29.95ID:Ym33ze9L0
>>179
認知度ではなく知名度だから「名前を聞いたことがある」でOK
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:00:26.48ID:GhW/GrQN0
>>1
これディープインパクトだろって言ってもらいたいがために作ったやろ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:01:12.44ID:8o4wxAv00
>>189
当日リアルタイムの人なら分かると思うけど実はオグリブームのピークはオグリ引退直後なんだよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:02:15.58ID:GhW/GrQN0
>>33
どう考えても三浦皇成やろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:03:09.55ID:GhW/GrQN0
>>34
まじでそれ
そもそもゴルシとオルフェが知名度あるとか勘違いしすぎだよな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:05:54.75ID:X97k1WyY0
>>187
じゃやっぱオグリかな?
ハイセイコーやテンポイント知ってる人はオグリキャップも知ってるだろうし
金子真人HDの馬はウマ娘いないから不利だね
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:10:42.42ID:GhW/GrQN0
好き嫌い贔屓なしで、
オグリキャップ
ハルウララ
ディープインパクト
キタサンブラック

50代以上だと
圧倒的にハイセイコー
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:11:38.58ID:8o4wxAv00
>>187
逆に言えば名前が出てこないとアウトだよな
「負けまくって有名になった地方の馬」とか「サブちゃんの馬」とかは当然ノーカン
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:14:11.92ID:Q9BmpVt50
ダントツでディープじゃねえの
知らないやつが珍しい
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:17:20.28ID:jcohX9320
結局は武豊が乗った馬じゃないと知名度広げるのは厳しい
オグリ、ディープ、ウオッカ、キタサン、キズナ

まぁウオッカが話題になったのはダービーの時だから鞍上武豊じゃなくてもそれなりに知名度あったか
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:19:03.28ID:jcohX9320
>>199
追伸、あとオグリも武豊が乗る前から知名度も話題も人気も強烈だったから武豊のおかげではないな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:19:25.75ID:UVXLZRTH0
春麗
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:22:53.12ID:DgfbR9BJ0
>>204
数年後だとそれはもう競馬ブームの方でオグリブームとは別の話
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:35:03.14ID:EdU/3mDU0
周りの30代に聞いてもオグリなんて出てこないしな30代後半になってディープやハルウララが出てくる
そもそも競馬に興味ないウマ娘もcm流れてる程度の10〜20代なんて競走馬の名前すら出てこない
xのトレンド云々もテレビと一緒で興味ないものは気にならないからな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 12:53:56.00ID:h20sY9ND0
>>208
ディープは20年前でしかもピークはわずか1年程度で、お薬以降一気にマスコミがさーって手を引いて
引退レースの売上入場人員は過去最低
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:07:34.12ID:jcohX9320
>>209
翌年のファン投票もディープの票数減ってたな
普通あがるはずなんだが
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:13:16.68ID:Qev8jOjW0
>>186
これ1番最初に競馬や競馬ゲームやったことあるか聞いてから、知ってる競走馬聞いてほしい
もし先に知名度調査してるって言ったら競馬知ってるの隠して知らないフリで自分の好きな競走馬言う人もいそうだから
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:23:39.89ID:LX+o8D+Q0
我が国の国技の相撲ですら今の横綱誰か答えられる日本人がほぼ皆無なように興味ないと答えられないだろう
国民誰もが知ってるスポーツ選手なんてそれこそ毎日洗脳みたいに報道する大谷しかいない
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:24:16.52ID:G+2S+9Gk0
>>211
ウイポユーザーのイチフジイサミ知名度凄そう
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:29:43.54ID:Qev8jOjW0
一切競馬もゲームもやったことない60代のおっちゃんに知ってる馬いる?って聞いたら
オグリキャップとハイセイコーとコウタローとディープインパクトとトウカイテイオーとキズナと北島三郎の馬と最近ニュースでやってたイクイノックスとなんか白い馬(多分ソダシ)って言ってた
向こうから出てきた名前はこんな感じ

オグリとハイセイコーとコウタローとディープは即答だったけどあとは考え込みながら出てきた

あとこっちからハルウララは?オルフェは?ゴルシは?とか他にも昔の馬から最近の馬までいろいろ聞いたけどハルウララは思い出してたけど他は知らんって即答やった
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:30:31.92ID:DdccZ2TX0
ディープ
20代でもなんとなく名前知ってる程度あるし
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:31:21.26ID:Qev8jOjW0
↑文章長くなってすまん笑
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:36:19.02ID:G+2S+9Gk0
こういう周りの人に聞いた系は本当に聞いたかも本当に答えたかも本当に競馬をやらない人かも分からんからなぁ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:41:53.79ID:9+36yb9e0
オグソだろうがヤオサンだろうが馬単体じゃなく所詮ぬきぐりみや爺てなんかありきだからな
馬自体で人気なったのはハイセイコーだけ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:42:52.57ID:Qev8jOjW0
>>218
どんなに本当って言っても
録音してたわけでもないからまぁ自分が知ってればいいや
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 13:51:27.00ID:GhW/GrQN0
武豊が乗ってた馬で果たして馬自体の本当の人気度や知名度はどれぐらいだったんだろうか
正直ディープやキタサンは武豊じゃなかったら全く知名度なかっただろうしキタサンは人気も大してなかったと思う
0223 警備員[Lv.13(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 14:15:28.46ID:JRzixvz20
ディープインパクト
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 14:46:58.69ID:niBWhY4L0
場外馬券場にいるばんえい競馬の常連でもイクイノックスとかを知らないやついるし、一般人なんかからの票は0%だから

今日の今川崎で走ってる馬が知名度高い
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:17:50.07ID:IlrCRQb00
武豊が乗ってダービーと有馬勝ったにも関わらずこれだけドウデュースの名前が出てこないのが1番やばい…。これだと武豊が乗ってなかったら馬自体パレス並みの影の薄さやろ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:21:50.03ID:IlrCRQb00
>>224
武豊が乗ってG1いくつか勝ってるのに知名度が全然広まらない馬は馬そのものに魅力がないってことか…
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:27:59.85ID:mBRlsaxE0
競馬やらない人だと
オグリ一択じゃないのかな
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:30:06.45ID:PFRSkuEg0
>>225
アーモンドアイの方が覚えやすいしGI 9勝は記録として話題になったからな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:32:21.80ID:IlrCRQb00
>>230
"武豊が"レジェンドなのは誰でも分かってるが、
じゃあ武豊が乗ってるのに知名度も人気もイマイチな馬がいるのはなぜ?
馬に問題があるとしか思えんのやが
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:35:38.34ID:l2EtCW+S0
まあ武も競馬村民としては歴代3位の知名度を誇るからな
その辺の有象無象では比較にならないのは仕方ない
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:39:33.06ID:fpwIX4xI0
こういう時だけ都合よく名前出てくるよなオグリとかハイセイコーとかハルウララとか
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:39:57.84ID:GhW/GrQN0
>>228
どんなに武豊でG1勝っても華がなきゃ話題にならんよ
それぞれ当時同士の比較するとキズナの方が盛り上がってたし人気も知名度もあったからな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:42:50.49ID:hEA2P7DM0
全国民で言ったらオグリだろ
家からファミレス着くまでにどこかでオグリのぬいぐるみ見たもん
ワンボックスに1ダースくらい並べてる人とか良くいた
人気あったし愛されてたよ
上野動物園のパンダくらい有名だった
オグリのぬいぐるみをおんぶ紐でくくりつけて応援に来る女性とかもいた
オグリは連対率も良かったからみんな儲かったんだよ
素人に儲けさせるスターが一番大事なんだよ競馬は
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:45:53.80ID:veT9FT4G0
>>234
これな
そもそも武豊は騎手の中ではダントツの知名度No1だけど競馬村内で見たらNo1ではない
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:46:17.27ID:oiiG+tRv0
自分が知ってる範囲ではディープの事は大抵の人は知ってるね
競馬に全く興味ないくせにディープインパクトは好きって言っててなんかなあと思った事が複数回ある
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:50:45.68ID:KK1lIxhd0
競馬?ディープインパクト?は知ってる
って何回言われたことか
かなりおっさんだとまた違うの?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 15:55:10.29ID:C2Chy8E30
リンカーンだろ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:18:03.12ID:WLATP6kr0
>>238
こういうやつは2010年の落馬事故以降の武しか知らない
ニワカのバカ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:22:53.44ID:d5FQxJHU0
60歳以上ならハイセイコー(第1次競馬ブームの立役者)
60歳未満ならオグリキャップ(第2次競馬ブームの立役者)
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:24:18.33ID:IlrCRQb00
>>244
なんか論点ズレてね?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:24:31.58ID:gnV6HgLv0
>>236
申し訳ないが
たかだか昨日今日の競走馬じゃ武豊の影をも踏めないよ
それぐらいな知名度
日本の競馬界で武豊は誰も超えられないレジェンド
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:24:51.05ID:iz3f1tJY0
2015に競馬始めたがそれまで馬の名前一頭も知らんかったわ
武豊は名前だけ聞いた事あって三浦皇成は顔だけ知ってた
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:27:22.35ID:d5FQxJHU0
競争馬の知名度スレなのに何で武豊論争が起きてるんだよw
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:35:18.55ID:veT9FT4G0
>>245
競馬村一般知名度ランキング
1位 河野太郎 前日本競走馬協会会長
2位 河野洋平 現日本軽種馬協会会長
3位 武豊 騎手

落馬事故云々は全く関係無いよ、純粋な知名度の差でしかない
一応馬主は除外してあげた、馬主を入れたらサブちゃんとかも入るから更に順位は下がる
むしろ一般で太郎や洋平より武の方が知名度上とする根拠何かある?具体的に教えて?
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:38:38.12ID:veT9FT4G0
>>254
実家は競走馬生産牧場の那須野牧場だし競馬村内の団体の要職を務めているのだから当然村民だよ、当たり前の話
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:40:19.04ID:veT9FT4G0
河野家に関して言えば政治家が競馬村に関わってるのではなく競馬村民が政治家をやってる形だからな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:44:58.09ID:0GIgQ/Em0
>>256
河野太郎も河野洋平も一般人からすれば競馬関係者のイメージなぞ皆無
競馬関係者で有名な人は?の問に河野洋平や河野太郎のことを上げる人なぞほとんどおらん
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 16:54:18.47ID:Da1WXDdR0
>>235
都合良くも何もスレタイ的にそりゃ出てくるだろw
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 17:42:51.57ID:blZXtW6u0
ウマ娘で知りましたみたいな奴らはアンケート対象外にするべきだな
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:01:23.61ID:WLATP6kr0
>>253
スマン
オレが悪かった

真性のキチガイを相手にしたオレが
0264 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:20:01.60ID:5wOTChVJ0
割と本気で競馬知らなかった時も知ってた馬は
オグリキャップ
ナリタブライアン
ディープインパクトだな
名前がテレビで流れる回数が違ったし
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:23:12.19ID:tIy2fjmE0
いっとくけどオグリキャップなんか若者は誰も知らんぞ

1位ディープインパクト
2位キタサンブラック

世間知らずのお前らにこれが絶対的な正解だと教えてやる
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:26:44.46ID:HK/c7sGp0
>>265
ディープだってもう20年近く昔だろディープ世代からみたシンボリルドルフみたいな感じじゃね?
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:29:33.24ID:AnrC9MgN0
>>266
俺20代で今まで付き合った彼女全員競馬知らんかったけどディープインパクトは皆知ってたぞ
むしろそれしか知らんのがほとんど
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:31:29.73ID:4MjDzllD0
※悲報
人類には若者しか生存していないと思ってるジジイが
出現した模様
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:31:54.47ID:tmu5M2Hl0
ソダシとか言ってる奴いるが
競馬知らない人だと知名度ほぼゼロな
ソダシより本出汁なら知名度99%なんだがな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:35:30.36ID:4MjDzllD0
CM出演の大スターアドマイヤジャパンさんはイクイより知名度ありそう
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 18:47:20.48ID:WLATP6kr0
>>272
必死すぎw
たかが5chでマジになるなよ
人生損するよ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 19:01:50.53ID:DWZPnSLf0
>>272
若者はドープもしらねぇよw
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 19:05:05.76ID:Ul7I5Hff0
ナリタブラリアンも結構有名かも古すぎるけど
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 19:06:44.54ID:Ul7I5Hff0
競馬知らない時期がほぼないから想像つかんわ実際
時事ネタにもなったハルウララとかだったりするんじゃね?
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:28.05ID:4MjDzllD0
※悲報
人類には若者しか生存していないと思ってるジジイが
自ら認めてマジレスで暴れ出した模様
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:24.11ID:u9JZWqoZ0
オグリかハルウララやろ。ハイセイコーレベルになると生きてるやつが減る。
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 20:39:21.09ID:FThn1ygy0
オグリとか今の30代以下は誰も知らねーよ
アホが
ウマ娘言うても全国民がやってるわけでもねーのに
CM出てたキタサンブラックやサトノダイヤモンドだってレースが映されてもいないし、勝負服着て騎手が出てただけやし
馬に対する記憶はなんも残らん

今の若者はテレビも見ないしネットも興味あるカテゴリしか見ないように設定できるから余計なものは入らない
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 20:46:09.52ID:OqxvKUHx0
それ言い始めたらなおさらオグリだろ
ウマ娘知らん若者が競走馬なんて知るわけないから
結局競走馬を知ってる層で知名度高いオグリがNo. 1になるのでは?
0283 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:01:14.44ID:sNec2GVr0
まずジジイしか知らんとな言うてもな
日本の年齢の中央値て50歳くらいぞ
低年齢層抜く前提で考えれば、55歳以上の意見が総意と言ってもいい
オグリより後に競馬始めた連中が束になっても少数派
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:04:05.51ID:FThn1ygy0
>>282
それを数値化する事は不可能だろ
競馬やらんオッサンは投票なんてしねーし、あくまでも希望的観測しかねーのよ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:05:56.07ID:FThn1ygy0
>>283
実際に知っているか否かの数値化が出来ない
だから競馬知らない奴がどの馬知ってるかなんてのは、永久に数値化できないわけ
社会現象起きてたオグリが知名度1位で良いという何十年も変わらん希望的観測で収まるしかない
0286 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:14:43.80ID:sNec2GVr0
>>285
それ言ったらここの議論無駄や
自分が書いてるように今は興味あるカテゴリしか見ないだろ
逆を言えば昔は娯楽が少ないから全員話題は一色だった
つまり数値化せずとも昔の方の意見が強い
オグリ上げが気に入らないようだが俺もオグリとは思ってない
ハイセイコーの破壊力がヤバすぎる
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:16:22.96ID:WLATP6kr0
知名度ってそもそも何だ?
あーそれ聞いたことあるー!
っていう層も入れるのは違うよな
姿形を見て名前を言えるくらいじゃないと知っているとは言えない
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:25:26.67ID:Si4uIkqe0
ディープなわけ無いやろキタサンと同レベルだぞ
ジジババ世代でも知ってるオグリだろアホか
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:26:13.78ID:e+lseTXk0
オグリキャップだろうな
ヤングジャンプに載ってて600万部突破してるから競馬見ない層にも名前が売れてる
アニメ化したら更に広がるよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:31:54.37ID:hJQ4WDKG0
なんでこのアホはオグリよりドープのが知名度高いんだ、ドプァアアアアアって発狂してんの?笑
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:32:40.60ID:hJQ4WDKG0
普通にオグリ≧ハイセイコー>>>>>>>>>ドープw
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:46:53.54ID:FThn1ygy0
>>286
ハイセイコー時代は生まれてないから知らんけど、Always三丁目の夕陽という映画で、TVが導入された頃の時代でみんな白黒TVつけてTVがある家でオリンピック映像を見てたのと、ハイセイコーの映像見てみんなハイセイコー応援してた風景が入ってた
TVが物珍しく、映る競技に民衆がザワついていた
オグリのバブル時代とはまた違った印象があるかな
うちの70過ぎた親父も競馬興味ないけど、ハイセイコーとオグリと武豊だけは知ってるレベル
武豊の親父がハイセイコーに乗ってたと勘違いまでしてる記憶だし、めちゃくちゃよ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 21:51:28.18ID:2xa/K2wT0
ドープなんて競馬人気が落ち目で馬券売り上げも右肩下がりのときに
JRAや社台が必死に持ち上げた虚構のエセスターホースだからな
超小頭数の凱旋門で力負けしたあげく薬物発覚で終わった雑魚
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:00:05.63ID:Si4uIkqe0
>>291
ディープは強さでもイクイノックスに後塵を拝してしまったから基地がせめて人気だけでもって焦ってるんだろ
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:03:42.10ID:2xa/K2wT0
ドープは人気もないけどな
ハルウララのようにメディアの宣伝で作られただけの偽物
今の人気は完全に
ゴルシ>オルフェ>>ドープ(笑)
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:12:28.09ID:HCd1AVH50
オグリキャップ知ってるのはもう60台だろ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:21:51.09ID:kusZ7tI90
競馬ファン以外にも有名だったのなんてハイセイコーとオグリキャップだけだろ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:22:40.48ID:YQImLFMZ0
>>296
頭いかれてんのか
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:40:35.98ID:2iA1p1VC0
うちの親父は落馬して死んだ天才騎手の息子が武豊だと思っていて、したり顔で語ってきたわw
武豊の兄弟は20人くらいいてみんな同じ顔をしてるとかなんたら
競馬という娯楽は無能がやるものだと否定していた男だから、競馬知識なんてあるはずもなく
定年退職して盆栽とゴルフしか趣味がなかった親父に吐き気がしたね
俺が学生の頃に競馬を見ただけで罵倒してた差別主義者男のくせに
当時ニュースで取り上げられていた藤田菜七子の話をしてしてきたからな
この子は武豊の娘か?て、はぁああ??て、苗字違うだろーがこの老害!て言いそうになったわ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:53:32.71ID:FThn1ygy0
>>301
うちの親父もハイセイコー乗ってたのが武豊の父親と言ってたレベルだし
つか落馬した天才騎手なんて当時はいたのかね?
天才と言えば福永洋一と武豊しか呼ばれてないと思うけど、他にもいたのか?
武邦彦の知名度はないと思うしハイセイコー乗ってたのは増沢だから
競馬やってれば簡単に分かる事なのに知らない爺さん世代て本当に厄介よなぁ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:53:46.80ID:x3qPnLR50
ハイセイコーのWiki見たらハイセイコーは別格だと言うのが分かる
ファンレターが東京都 ハイセイコー様で届いたりNHK杯で16万9174人の観客が入場とか異次元すぎる
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 22:59:53.19ID:2iA1p1VC0
>>302
俺の方は、ハイセイコー乗ってたのが福永洋一さんでその息子がオグリ乗ってた武豊と間違えてんだよ
苗字違うのに、当時は戦後間もないから色んな種が増殖されてた的なやつだよな?苗字違うのに息子とか娘とか思う自体が、当時の日本はロシアやアメリカの植民地にされ、女は体を売ってきた残像が残ってるからだよ
だからうちの親父が、武豊は20人も兄弟がいて同じ顔してるとか想像にあるわけ
環境の影響で親父の頭も狂ってた証拠
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 23:04:08.47ID:WLATP6kr0
ハイセイコーは盛り上がりのピークはすごかったと思うけど
ダービーで一気に萎んでその反動がすごかったらしいからな
オグリの完璧な起承転結のストーリーには叶わない
その後10年競馬バブルが続いたんだし
ただし種牡馬成績では圧倒的にハイセイコー
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 23:20:41.65ID:qbCSVYLT0
オグリの次ならトウカイテイオーだっての
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 23:36:34.53ID:z8yKCkwV0
キタサンブラックだろ
オグリどころかディープですら古い
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/09(木) 23:49:40.14ID:c0LZ3+Ok0
オグリキャップ
ディープインパクト
競馬知らない人はこの2つしか知らないと思う

ちな競馬歴半年のワイはディープインパクトが何年くらい前の馬なのかも知らない
オグリキャップは90年代前半ってのはわかる
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 00:01:52.71ID:ysuog7Cw0
スペシャルウィークもシービーってのも競馬知らない人は聞いたこともないぞ
アーモンドアイも
ハイセイコーって何だよタバコの銘柄か?
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 00:12:57.74ID:WS8laarx0
普通にディープじゃないの?
俺も競馬始める前はディープとハルウララしか知らんかった
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 00:18:09.08ID:yKJx3/EI0
俺は22だが競馬に興味ない頃から知ってたのはオグリとキタブラの2頭だけ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 00:30:27.56ID:YcJY7kPR0
実際オグリは社会現象になったおかげもあって
競馬関係だけじゃなくてクイズ番組とか昭和を振り返る的な番組でも出てくるからな
年代はあまり関係ない
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 00:34:36.26ID:0mIwbypa0
>>323
ウマガイジがハイセイコーを知らないのは当然かw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:03:14.04ID:ysuog7Cw0
調べたら90年にラスト有馬記念で1着なったのね
戦績見てたらマイルチャンピオンシップ1着の次の週にジャパンカップ2着ってどういうこと!?
今の馬って3週位休むんよね?
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:07:39.94ID:MHAwqMn60
>>248
なんでこの人ってずっと武豊と競走馬で比較してんの?誰も武豊の知名度を超える馬なんか聞いてないわ。武信者、理解力皆無すぎるやろ

武豊が乗ってる馬はだいたいセットで話題になるのに、武豊が乗っても馬自体が全然話題にならないのはなんでやろな?って言ってんのよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:15:26.55ID:yKJx3/EI0
まぁ俺くらいの世代なら知名度は
オグリ>>>>>>>>>ドープだと思うぜ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:20:22.31ID:GmGPaGrR0
>>316
横からスマンけどブライアン、ダビスタ、マキバオーの競馬ブームをモロに体感してる同い年やん
競馬興味ない奴がイヤでも知ってるほどナリタブライアンの知名度は物凄かったのにオマエさん浮世離れしてんだな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:28:46.12ID:MHAwqMn60
>>331
自分は30代やが、ダビスタなんてみんながみんなやってたわけじゃないからな
じゃあパワプロみんなやってたかって言われると野球少年とゲーム好きぐらいやしウイイレもサッカー少年とゲーム好きぐらい
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:35:50.30ID:MHAwqMn60
他のスポーツ選手は有名な選手いっぱいいるのに騎手の知名度は武豊1人しかいないみたいなこと言ってる人いるが、そりゃ競馬以外のスポーツはその人が主役だからな
競馬は馬の方が主役だから馬の知名度が何頭かいれば他のスポーツと同じぐらい知名度と思うよ
まぁ野球とサッカーは圧倒的だが
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:36:06.80ID:GmGPaGrR0
ダビスタをみんながみんなやってたなんて一言も言ってないっすよ兄ちゃん
あの時代を生きてきてナリタブライアンの名前を聞いたことない変わった奴もいるんだなーと思っただけっすよ兄ちゃん
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:48:18.38ID:MHAwqMn60
>>334
だからダビスタやってないやついっぱいいる=ナリタブライアン知らないやつそこら中にいるってことですよ
普通に俺らぐらいの世代なら武豊、ディープ、ハルウララ、三浦皇成が話題になったぐらいでしょ
40代後半50代以上にならオグリとかハイセイコーなんだろうけど
キタサンの時はもう競馬やってたから客観的に判断できない
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 01:51:10.95ID:MHAwqMn60
ニュース情報番組で何度も何度もやってたってのが1番知名度広がりやすいからな
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 03:50:43.34ID:LCJTd9oA0
シンザン
ハイセイコー
オグリキャップ
ナリタブライアン
ディープインパクト 時代を築いたのはここまでか
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 04:06:00.47ID:s0BqUex00
>>321
ハルウララみたいな一過性の色物なんて誰の記憶にも残ってねえよ
国民が熱狂したWBCの外国人マートヌーみたいなもんで誰も今や覚えてない
サッカーで言えばWCの呂比須ワーグナーだな
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 05:36:54.19ID:fJrWP+2o0
>>338
確かにWBCのチームメイトすらそいつの記憶はないだろう
ハルウララなんて競馬ファンすら覚えてない
連敗が話題になった馬がそういえばいたな程度
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 06:06:16.55ID:yW2aU3sp0
競馬をごく最近始めた俺
ウマ娘なんて全く興味ない50手前

そんな俺はルメールも川田もイクイノックスもリバティアイランドも一切知らんかった

そんな俺が知ってたのは武豊、オグリキャップ、ディープインパクト程度

ネットで競馬が出来なければ今でも競馬のケの字も知らんかったわ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 06:10:29.05ID:yW2aU3sp0
しかも地方競馬から入ってるから競馬始めて数ヶ月、川田もルメールも知らないとかね
だって中央難しいじゃん
最近はオタクレベルでハマってるから回収率がうなぎのぼりだが
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 06:46:53.55ID:s8B3f/BS0
>>334
一般知名度だけで言うと下手したらナリタブラリアン>>ナリタブライアンだからな
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 06:47:21.93ID:SrQaD3gI0
ハルウララだろ
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 07:10:31.10ID:/ic/doyk0
ハイセイコーとオグリキャップは今で言えば藤井聡太と大谷翔平レベルの知名度
名前聞いたことがないなんてのはテレビもPCもスマホ使わない人くらい
その他もろもろがそんな知名度あるはずない
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 07:15:38.67ID:jIPBJ++S0
川田なんか誰も知るわけ無いだろ
普通に福永以下
競輪やボートの選手なんて誰と知らないのと一緒
競輪なんていまだに知名度No.1中野だろ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 07:28:35.71ID:XLClL+Yy0
川田ルメールだけ買えば当たると拡散されてオッズが歪みまくっておかしいことになっとるからある意味面白い
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 08:12:17.89ID:lN0fkHTH0
イクイノックスjcから始めた自分はナリタブライアンとかオルフェーヴルとかアーモンドアイとか名前出されても、名前から想像して多分馬の名前なんかな?ってレベル
どの馬がどんだけ凄かったとかは全然知らない
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 08:48:01.11ID:tLYMJu6F0
>>349
ウマガイジ臭いんですけど
消えて
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 08:52:25.56ID:bHCKqgDR0
ニュースコーナーで今日のオグリとか報道してたり、ほんま今の大谷と同じレベルの事してたな
子供ながらに覚えてるのはオグリの種付けシーンをお茶の間にニュースで流してた事
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 09:32:57.50ID:ljdF+Y4l0
俺、22だけどディープインパクト、キタサンブラックは競馬見る前から知ってた
逆にハイセイコーとかハルウララとかオグリは全く知らんかったな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 09:50:01.93ID:KfEpL7iN0
オグリはわかるけどハイセイコーはなんで人気だったの?
教えておじいちゃん達
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:11:23.89ID:UbU7L+yc0
俺も現役時代なんて知らないけど 
ハイセイコーは
レコードまで出して売れたくらい人気だったんだよな

さらばぁ~ハイセイコー♪
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:15:38.19ID:vjDMxjZ50
ハイセイコーで熱狂してた世代はそもそも〇にかけだろ今頃
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:23:15.66ID:9EfCKXMT0
ディープ!ディープ!ディープ!
オグリ!オグリ!オグリ!
その二頭以外ないあとは世代の差だが2024年にアンケートするなら
ディープが上。ディープ知らずにオグリだけ知ってる人なんて存命してないだろ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:26:09.41ID:UbU7L+yc0
オグリキャップは競馬をしない人や女性でも
ぬいぐるみ持ってたし車に乗せてたからなw
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:28:00.57ID:8lhg9VIx0
ペチって言うほど知名度あるか?
川田やルメールとかプチボワン柿本のほうが有名だろ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:44:48.29ID:rw3a1OIA0
>>319
当時は競馬に関係のない県の子供だったけどシービーは知ってたな
三冠馬ってことでニュースで取り上げられてたから
その流れでルドルフも知ってた
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:51:34.52ID:UbU7L+yc0
>>365
アンカツを取り囲んで
河内・田原他騎手 「アンチャン!アンチャン!」 イジメた時?w
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 10:55:08.23ID:oLHkoxJw0
競馬全く知らないよゐこ有野は

武豊とテンポイント、ハイセイコー、オグリキャップは知ってた
0368名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 10:56:06.15ID:C9se6kof0
>>360
たくさんしてるよ
知名度に差がありすぎるからな
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 11:02:23.30ID:uhTFIZj30
ハイセイコー、オグリ、ハルウララ
関西限定ならテンポイント

あたりか
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 11:10:46.58ID:UDgOR7wr0
スポーツ紙ではない一般紙で大きく報じられたのはハイセイコー、テンポイント、オグリキャップ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 11:18:36.93ID:vjDMxjZ50
オグリ直後の世代ってオグリブームの恩恵が多少はあるだろ
そしてそこからダビスタブームもあるからやっぱ贈オグリだろうな
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 11:45:25.80ID:v7FUNiNV0
知っている人間の数で決めるのなら、日本の年齢別人口を考慮にいれた方がよろしい
統計をざっと眺めると45歳~75歳あたりが数としては多い
1位・ハイセイコー、2位オグリキャップじゃないかなあ
0374 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:00:23.05ID:z5+/7UKa0
>>369
関西じゃなくて50代以上限定でしょ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:13.98ID:bHCKqgDR0
>>379
それはハルウララ知ってるキタサンブラック知ってるその程度のレベルよ
別にディープインパクト自体が著名馬なのは疑いようがない

でもオグリキャップレベルに並べようとする奴に苦言してるだけ、さすがにオグリが横綱ならディープ程度でやっと小結ぐらいの差はある
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 12:44:06.38ID:2Y1LvS980
俺今年23の新卒だがオグリキャップは競馬やる前から知ってたぞ
亡くなったニュースが流れたからかな
名前だけは知ってた
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 12:53:27.79ID:ihbDVTfk0
『武豊×魅力的な馬』
これで知名度爆上がり
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:31.11ID:2Y1LvS980
あと競馬が何なら嫌いな母親が唯一かわいいかわいい言ってた馬がオグリだったな
白い馬を見るたびに「オグリみたい」とか言うもんだから相当人気あったんだろう
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 13:11:08.14ID:xYnqeOrp0
今の30代後半~40代、50代前半とか
ステイゴールドと言えば
の答えの比率
ハイ・スタンダード75
競走馬24
ZIGGY1
だな
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 13:24:47.39ID:q4u4Ap+Y0
このスレ見た限りで四天王と思われるオグリ・ディープ・ハルウララ・キタサン
この四頭全てに跨ったことがある武豊ってどんだけよ
0388名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 16:00:57.39ID:/ss/BhBe0
連闘JCの直線入って「オグリ来た!オグリ来た!」の実況とともに馬群から抜け出してくるシーンは今思い返しても鳥肌が立つ
もうこんな馬は2度と出てこない
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 16:44:55.21ID:xh2ZpJWE0
ハルウララ
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:10.47ID:GmGPaGrR0
>>335
とりあえず1行目〜4行目はナリタブライアンの社会現象を体感してないゆとりの意見丸出しって感じやね兄ちゃん
もっと競馬の歴史を知ってる人かと思ってわざわざ返事してあげたのに絡む相手間違ってたわ、すまなかったね
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:33:30.42ID:GmGPaGrR0
>>342
懐かしいね笑
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:35:37.36ID:J+8udT8U0
ソダシってそれになれる可能性大だったのにマスコミが全然取り上げなかったな
一部の痛いファンが騒いだだけってところで終わった
もう数年走れれば違ったかな
しばらくは出てこないだろあのレベルのアイドルホース
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:36:27.45ID:tbNAR4sH0
女ばっかの職場で競馬やらない人に聞き回ってみた感じ

50代↑オグリ
40代後半スペシャルウィーク、ディープ
30代〜40代中頃ディープ、ハルウララ
20代スペシャルウィークやら古い馬が多かったからほぼアプリかな

ちなみに殆どの人は「ごめんわからない」
何で知ってるのか聞いてみたら偶然テレビ(競馬番組ではない)でドキュメンタリー的なので知ったからだから世代毎のメディア露出の影響力やな
20代の回答率がかなり高かったからアプリの影響力スゲーわ。そのこらが結構挙げたのはなんだかんだでスペシャルウィークが多かった。名前が覚えやすい。見た目が可愛いから気まぐれで検索してみたら実物が凄く格好良かったからてのが結構あった

多分冠名ついてるとオグリクラスじゃないと記憶に残らないんちゃうか
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:42:00.43ID:GmGPaGrR0
昔じいちゃんが言ってたけどハイセイコーの熱狂度は
オグリを凌ぐものだったらしい
リアタイしてみたかったよ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:47:48.62ID:GmGPaGrR0
>>373
まあどう考えてもこの2頭だろうね
まず若者の人口が少ない
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:52:22.81ID:5988Adk90
>>395
A子「ねえ、今日ハゲに馬のことに聞かれなかった?」
B美「聞かれた~マジキモい。仕事しろよって感じ」
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 18:53:22.86ID:QZ1/aqu+0
普通に考えてこれ>>74
よくテレビ見る20後半↑の人とかなら3番手にキタサンブラックが入るかどうか
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 21:16:18.25ID:bHCKqgDR0
ディープインパクトって競馬ファンならそりゃ知っているだろうけど
もう現役20年前だぞ?お前らの時間が止まってるだけなんだよ
オグリは金字塔で当時も今も伝説になっているけど、ディープは伝説でもなんでもないから
当時の一瞬で話題になっただけで一般知名度は今はもう低いんだよ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 21:41:45.09ID:773m4R7y0
ハルウララの馬主、最近競馬のお仕事はしていない?
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 00:55:03.27ID:xaI4K2T+0
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀に扱われたオグリキャップに決まってんだろ。他とは比較にならんよ
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 01:00:36.53ID:RR/IKy720
60代 ハイセイコー、オグリキャップ、TTG
50代 オグリキャップ、ハイセイコー、
40代 オグリキャップ、ハルウララ、ナリタブライアン、ディープインパクト
30代 ハルウララ、ナリタブライアン、ディープインパクト
20代 ソダシ、キタサンブラック
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 02:01:33.04ID:XvLqN+kN0
オルフェーヴルは一般知名度めちゃめちゃ低いぞ、震災と重なったからかわいそうではあるが
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 02:32:26.97ID:0KcoZPtR0
11月20日にサムソンビッグがウマ娘になった際に26日にジャパンカップがあったのにイクイノックスよりもサムソンビッグの方がnetkeibaでアクセス数上だったからウマ娘になってるのが最低条件
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 04:19:23.76ID:LbH88Srm0
オグリだろ
オグリがいなけりゃ競艇以上に汚い親父が集まるマイナー競技のままだった
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 04:20:08.19ID:LbH88Srm0
オグリ以前に「競馬ファンです」とか言ったら本気でドン引きされるレベルだった
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 04:48:12.67ID:MqDMBQu30
世間話で競馬の話題が通用した稀有な時代だったもんな
バブル期で日本人が皆寛大な精神だった(悪く言えば浮かれてた)のも大きいな
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 08:29:41.66ID:rY9KiLEH0
オヤジギャルみたいに若者がオヤジっぽい趣味をするのが
バブル的だでトレンディwとされた時期だったな
この頃ゴルフ場もわんさかとできた
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 08:50:11.70ID:1CfdbnP/0
>412
2022トレンドで
トウカイテイオー食べ物飲み物10820件
JRAのCM(オグリ等)が 1282件
それから食べ物飲み物で3年連続1位は謎だが
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 08:55:39.63ID:1CfdbnP/0
>>370
トウカイテイオーのジャパンC
世界の帝王カラー写真付きど真ん中だった
当然スポーツ新聞は全紙一面
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:11:36.63ID:HFSjm0fu0
>>396
当時社会現象とまで言われたぐらいだからね
人気にあやかって、演歌界のハイセイコーを名乗る歌手まで現れたんだから
喫茶ハイセイコーとか、ハイセイコー食堂まで誕生した
0422 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:28:17.00ID:UVCkswcv0
主に武豊が競馬番組以外のメディアや一般誌で語る率が高いのがオグリ、ディープ、キタサンブラックの三頭
ヒストリーの原点として空前絶後のスターホースオグリ、自分しか乗った事ない思い出の馬でディープ、キャリア終盤に出会った物凄く強い馬としてキタサンブラック、といった流れの内容話をするのが多いね

やはりこの三頭が認知度高いんだろう
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:51.43ID:w7IX23ks0
これはコントレール
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:53.61ID:76QcDx9r0
>>420
問題はその報道のヒートアップはオグリが作り出した競馬ブームのおかげであってテイオーが一から作ったものではないことだな
あの時代の馬はどの馬も土台にオグリが作った競馬ブームという下駄を履いてるからそのまま額面通りには受け取れない
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:43:45.47ID:+hP+INWb0
大谷とトレンド争いしてたイクイノックス舐めすぎ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:46:12.83ID:1CfdbnP/0
>>424
オグリ有馬はさんまと無関係でないだろ
そのさんまがテイオーのこのジャパンCはオグリの有馬記念と同じぐらい感動したってTVで言ってる
そう言えば他チャンネルで松元調教師TV出演してたな
それだけ、あのJCは快挙でめっちゃ盛り上がったレース
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:49:20.40ID:FW4+lWLA0
キタサンブラックって一般層には「キタサンなんとか」や「北島三郎の馬」って認知のされ方だよな
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:50:34.03ID:rY9KiLEH0
>>421
演歌界はほとんどハイセイコーだろ
地方出身でそこで評判になって全国レベルに進出するし
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:07:50.43ID:82sPDy5Q0
ハイセイコー、オグリ→娯楽がなかった昭和の原始人が持ち上げた馬
ハルウララ、ディープ→マスゴミが過剰に持ち上げてすぐ飽きられた&薬物で終わった馬
キタサン→北島と武豊効果で少々話題になった程度の馬
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:25:26.27ID:76QcDx9r0
>>426
オグリの有馬の話ではなくオグリが作った競馬ブームの話
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:11.99ID:MqDMBQu30
数年間に渡る競馬ブームを作ったのってオグリだけだもんな
他は全て馬単体の人気で終わった
やっぱりバブル期で日本全体が盛り上がってた影響だわな
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:46:54.83ID:1CfdbnP/0
>>430
テイオーダービー1991年5月ダビスタ1991年12月
スーファミ1994年2月テイオー有馬1993年12月
(雑誌2ページ分テイオー横顔アップ)
ポケットゲームもテイオーが一番初めに出てたな
最も競馬が盛り上がった90年前半
アンバーシャダイやルドルフ有馬記念ぐらいから馬券買い出した感想
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:54:39.50ID:jylIPmQ+0
>>431
ハイセイコーは馬単体だけでなく主戦騎手が楽曲「さらばハイセイコー」を発表
続けて「ハイセイコーよ元気かい」も発売
さらにハイセイコー産駒のカツラノハイセイコが父の果たせなかったダービーを勝利すると2匹目のドジョウを狙って「いななけカツラノハイセイコ」も発表

単体で終わらずブームも産駒にまで及ぼす馬だったな
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:55:32.74ID:76QcDx9r0
>>432
オグリが作った競馬ブームの話をしてるのにダビスタだのスーファミだのと関係ない話を持ってくるなよ
全部オグリの後の話であって多かれ少なかれオグリの作ったブームの影響を受けていることに変わりない
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:56:24.85ID:Rt7OCN4b0
オグリごときだけでブームなったわけじゃねーのにチョンガイジ必死だな
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 10:58:50.79ID:76QcDx9r0
勿論オグリだけではないよ、武や他のライバル達の存在も大きいしバブルという社会情勢も影響しただろう
ただその中心にオグリが居た事は紛れもない事実
んでそのブーム創生にテイオーは微塵も貢献してない、単に後からそこに乗っかっただけ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 11:03:09.20ID:CSHcmJES0
>>428
実際のハイセイコーは地方と言っても大井出身だから、演歌というよりもむしろ
都内のライブハウスで評判になってメジャーデビューしたバンドに近い
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 11:04:55.39ID:waXp82ro0
ウマ娘から入った競馬にわかだけど、それまでは競馬なんてギャンブルだろと敬遠さえしてたから
当時テレビで話題になったハルウララ以外は何も知らんかったな
後はダビスタ96辺りでサンデーサイレンスとノーザンテーストの名前見かけたくらい
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 12:11:43.60ID:1CfdbnP/0
>>436
1991年から何を見てたんだ?春のクラッシックは無敗の二冠馬が現れ桜花賞オークスも盛り上がり以前より競馬が盛況でアナンアンサー達もお喜びの幕開け
1992年に大阪杯無敗のまま勝ち進み結果はどうあれ世紀の対決だのNHKは二夜連続特集を組んだ
テイオーは引退式までNHKニュースで特集があり、ブックTV CMは2年連続ダービー、JCレース使用したり売上など顕著に貢献した証を残している
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 12:57:59.58ID:3Xf1qOGr0
日本競馬はオグリキャップ以前とオグリキャップ後にわけられる、そんぐらい競馬そのものが変わったからな
鉄火場なんていわれる汚いおっさん (今でも競輪場とかそういう雰囲気あるけど) しかいないところに
若者や女の子が入ってきた、特にオグリが大きかったのは今では当たり前にある馬グッズ こういう文化的側面もオグリのオンリーワンさ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:13:12.19ID:76QcDx9r0
>>440
お前こそ何を見てたんだ
その盛り上がり自体オグリによる競馬ブームのお膳立ての上に成り立ったものであって無から生み出されたものではない
いくら当時が盛り上がったとアピールしてもその盛り上がり自体が競馬ブームの下駄を履かせたのもだから額面通りには受け取れない
当時リアルタイムならもういい歳こいたおっさんなのだから最低限の社会常識くらいは持ち合わせてくれよ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:35:38.94ID:CuQjnHCe0
ハイセイコーかオグリ
70年代のブーム、馬券売上
90年代のブーム、馬券売上
社会現象を起こした2頭のどちらか
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:36:56.71ID:IqHDEG8d0
>>410
ハルウララとか過剰評価してるヤカラってどんなニワカなん?w
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 14:12:05.62ID:IqHDEG8d0
TV奴隷の自己紹介草
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 14:16:00.19ID:tTd5npSs0
サンデーサイレンス 999999999999999人
ハルウララ 200000000人
オグリキャップ 150000000人
ハイセイコー 150000000人
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 14:16:40.03ID:1CfdbnP/0
>>442
オグリも見てるから言ってんだよ
引退有馬の馬券も買ってるしな
あれが無ければ、武豊が乗って無ければここまで
取り上げられなかったと思うしな
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 14:28:48.00ID:OmE5ZgA00
>>448
オグリも見てるのにその後の競馬がオグリが興した競馬ブームの上に成り立ってたことに気付かないとかヤバいな
頭空っぽにして見てたのか?
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:44.89ID:sLyGYG/L0
お薬で失格してみのもんたに恥晒しって言われた馬が一番有名だと思う
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:44.16ID:lVg2oe/10
ドウデュース世代の2番手ことイクイノックスはあくまでアーモンドアイの影

決して主役にはなれない馬だ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 05:12:39.55ID:hUXn6QE90
>>453
ハイセイコーはどっちかと言うと立ち上げから競馬広報のためのアイコンだからな
週刊少年ジャンプの海賊マークみんな知ってるやろ?的な
オグリキャップはドラゴンボールみたいに作品としての人気が後のアイコン化したのであって、両者の立ち位置は結構違うんよな
人気馬同士だから名前出るけど、本来比較出来ないと思う
別部署やんっていう
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 05:16:34.92ID:cbIqAjug0
>>437
それもちょっと違うと思う
元々中央で走らせる気満々の血統育成で、大井で下ろしただけだから
テレビ企画でアイドルグループ結成して、デビューは何とか劇場の手売りで完売しなくちゃ解散!どうなるのか!?みたいなのあるじゃん
あれに近い
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 05:19:10.45ID:7yTYgicB0
>>410
10代
クリスマスオグリキャップ
チョコレートミホノブルボン
水着マルゼンスキー
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 05:23:06.93ID:7yTYgicB0
>>156
競技の中の立ち位置じゃなく、一般人にとっての絶対的な知名度で言えば割かし近いかもしれない
プロレスラーと陸上以外
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 06:39:50.25ID:xieLPRZQ0
騎手の人気は一人か精々2−3人に固まるが、馬の人気は何十頭にばらけるのは馬については、
人間は公平な目で見てるというか、多様な人間の見方が共存出来てるということだろ。
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 08:23:13.35ID:tBKg1RVK0
ここでオグリって言ってる人はみんな50代以上なんだろうなぁ

三十代後半の自分は全く知らんし
知名度だけならブッチギリ、ディープしかありえない

オグリなんて30年前の出来事なんだぜ
ディープも20年前だけど
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 08:42:01.35ID:IYlkFVo80
何故かディープが知名度高いみたいに思い込んでるやついるけど、JRAの競馬史では超重要な1頭ではあるが
世間一般からみればピークが短かく一瞬で廃れた芸人程度のもんだからな
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 09:34:39.03ID:/f3rxpUv0
だから今の25以下くらいの若者はドープなんざ聞いたことねぇっていってんだろ、30超えてる癖にいつまで若者のつもりなんだよ馬鹿
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 09:38:30.45ID:/f3rxpUv0
親が話してたオグリとニュースで見たキタサンしかしらなかったわ
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 09:52:53.72ID:ClK4Fxc/0
そもそもオグリもブライアンも聞いたことない30代後半って時点でやばいのに、競馬に興味ない奴がここに来るわけねえ笑
さすがに釣りだよなぁ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 09:53:27.88ID:3vSZm5V40
ディープは「生まれ変わったらディープインパクトの子になりたい」って言って自殺した子がいたから
ワイドショーで結構取り上げられてたので競馬を全く知らない層にもある意味知られてると思う
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 09:54:34.73ID:ClK4Fxc/0
>>468
朝から妄想日記おつかれさまです!
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 12:20:33.90ID:1uY3X+wx0
>>457
まるでジャパンカップでイクイノックスとリバティアイランドの影に隠れてしまったドウデュースくんだな
イクイノックスがいるとどうしても主役になれないドウデュースくん、空気になっていたのを今でも思い出してしまうなぁ
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 12:30:01.32ID:eGFcBIJm0
ドウは武豊でダービー勝ってるから本当は知名度上がるはずなのに同期のイクイに全部持っていかれた感はあるな
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 12:35:43.61ID:1uY3X+wx0
最近の馬ならキタサンブラックが結構話題になってたぐらいかな。あとはダービー勝った時のキズナもそこそこ話題になってた
でもディープやオグリとは比べられないけど
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 13:20:21.17ID:H1gRSGmg0
>>470
まだテレビの影響が大きかった時代だからな
あれだけディープディープ言ってれば耳には残る
競馬にそれほど詳しくない会社のおじさんも「ディープインパクト」ってしっかり名前を言えてたし
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 13:56:23.61ID:/Pcpxlam0
ディープインパクトじゃないの
キタサンブラックも北島三郎効果で最大瞬間風速は高かったけど老害連中はまず挙げないだろうし
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 15:00:37.72ID:oVMubmE/0
ヒヒーン
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 15:05:29.48ID:p/JdtdjJ0
オグリのアレは巨泉がギミア・ぶれいくとかで煽ったのもあるだろうな
昔はテレビが絶対だった
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:09.59ID:JzKcpxBg0
シンザン
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 17:23:53.17ID:OzyKaAZf0
ウマ娘の映画を子供と見に行ったら満席で女性3〜4割り子供3割りぐらいで子供達はアドマイヤベガの色紙が欲しくて交換会になってて大人が巻き込まれてた
もう昭和平成の常識は通用しなさそう
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 17:24:17.43ID:dkoN5FzJ0
>>453
逆逆
むしろ老若男女問わず人気だったのはハイセイコーの方
原良馬や遠山彰、片山一弘、高見沢秀らが指摘してるように競馬を単なるギャンブルからレジャーに変質させたのはハイセイコー
むしろオグリ人気の方が「純粋に競馬を愛好する人たちに支持された地に足が着いたもの」という意見すらある
ハイセイコーの方は「一目パンダを見ておこうというのに通じるブームだった」とのこと
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 17:32:24.89ID:jVusKHMw0
ハイセイコーって無茶苦茶強かったみたいだし
800mの能力試験で49秒台出してる
1000mデビュー戦で大井競馬場初の59秒台で圧勝
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 17:51:29.87ID:YGdGbTzQ0
>>484
それはウマ娘のキャラクターの知名度であって馬の知名度とはまた別では?
それとも知名度だから名前さえ一致していれば別の存在でもカウント出来るということ?
映画「ディープインパクト」はディープの知名度にカウント出来る?
食べ物の「モチ」はモチの知名度にカウント出来る?
流石にウマ娘だけ特別扱いという訳にはいかないよな?
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 17:54:31.59ID:E1jeXV890
オグリはもう半分教養の域なんよ
バブル景気を語る上で出てくる歴史的事象の1部
だからオグリは越えられない
知らないのは割と無知自慢
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 18:09:00.28ID:jVusKHMw0
オグリは競走実績やそれにまつわるエピソードが
起承転結きれいに整っていて、そんな馬は歴史上ないから
人気、知名度が抜群
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 18:12:03.86ID:YksoD88Y0
スレをざっと読んでみたがそもそも競馬やってる奴がやってない奴の側になって考えることのできない奴が多い印象
基本的に競馬とは関係ないテレビ番組に出た馬か、スポーツ新聞以外で取り上げられた馬以外知る機会は無いってのがわかってない。テレビ奴隷が云々とかいうコメントに至っては馬鹿としか言いようがない。一般人はテレビ観るんだわ
他はもう例のアプリくらいじゃん
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 18:23:54.65ID:OzyKaAZf0
>>487
映画のディープインパクトもみんなが知ってるものだと思ってそう
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 18:58:29.07ID:se6e2fPp0
増っさんが唄ったさらばハイセイコーがミリオンで紅白に出てるんだから社会現象だよな
0495 警備員[Lv.8(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:58:47.07ID:isPwGd0/0
>>487
ウマ娘は実際の馬が元ネタって前提をしってればそこで知名度に含まれる
モチって珍名馬がいることを知ってれば含むが
モチを知ってるだけじゃもちろん含まない

オグリの馬ぬいぐるみ買って牧場のオグリをTVで見てたけど
何のレース走ったとか知らん層はめちゃくちゃいるがもちろん含まれる
0496 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:59:02.83ID:tlK5/Mle0
ディープインパクトといえば金丸義信のダイビングDDTだろ
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:14.55ID:VzyW5WD80
>>496
映画観て思いついたやつだから映画が元ネタだぞ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:15:48.94ID:Y0Omf2eT0
>>487
もちろんキャラを知っていても馬を知っていることにはならない
たとえばウマ娘のアニメでエルコンがダービーに出走するIF展開があるんだが、これでもしエルコンが実際ダービーに出たと勘違いしているやつがいたら名前だけで馬のことは知らないとは言える
ただウマ娘経由で実馬のことも知っていく新規がかなり居るんで、間接的に知名度には相当影響を与えている、下手したらディープインパクトは知らないのにナイスネイチャの戦績には詳しい奴とかいるからな
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:29:17.53ID:Y0Omf2eT0
ウマ娘以前はディープは少なくとも3本指には入ったと思うがいまは相対的な知名度は下がってるんじゃないか
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:36:17.19ID:jVusKHMw0
ディープとか言ってるやつは氷河期世代で何一ついいことが
なかった非正規だから豆券買って競馬板で騒いでる社会のゴミ
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:39:51.18ID:SWF/kHtY0
世紀末以降の生まれだとオグリ知らん
ディープ知ってるはまああると思う
それ以上にハルウララ知ってるのほうかもしれんが
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:40:16.90ID:E1jeXV890
オグリは教養なんだよ
クイズ番組でも名前がよく出る馬はオグリとハルウララぐらいだろ
ディープはサブカル
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 19:51:32.98ID:XLiRmDfh0
テレビ番組じゃもうウマ娘の名前は聞くがオグリやハルウララの名前なんか聞かないけどな
ネプリーグでウマ娘が答えのクイズがでたり
なんでも鑑定団でナイスネイチャの声優呼んでとかウマ娘で人気のナイスネイチャの蹄鉄とかで競馬ではなくウマ娘ってなってる
オグリキャップの名前をテレビで最後に聞いたのは内村プロデュースが終わって内村さまぁ〜ずに変わって始まった頃に
内村がボケでオグリキャップと言ったのが最後
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 21:20:26.85ID:E1jeXV890
>>504
オグリもウマ娘になってる定期
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 21:29:52.63ID:+NAF7w7n0
実際ハルウララの知名度って今どんなもんなんだろうな
当時はニュースになって何となく名前も覚えやすくて知名度は広がったと思うけど、今の若い世代の一般層は絶対に知らんだろうし、当時知ってた層も記憶から消えてるんじゃないか
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 21:51:06.10ID:tBQlc12U0
>>505
オグリもハルウララも今紹介されるとしたらウマ娘としてで実馬ではないな
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 22:04:23.96ID:9Mx4rmsq0
競馬がよー分からん頃でもオグリキャップとディープインパクトは知ってた。お恥ずかしながらトウカイテイオーはドラマに出てくる架空の馬だと勝手に思ってた
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 23:02:26.12ID:CoXiE7Lk0
知名度とはちょっと違うが、競馬場に一般人を連れてくるくらいの
ブームを作った馬ってハイセイコーとオグリキャップだけだろ。
ディープインパクトは、競馬ファンは騒いだし三冠取ったからニュースでも
取り上げられたけど、ブームを作るところまではいってない。
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 23:25:58.15ID:asP2kF140
ディープはあくまで内輪ノリの延長なんだよ
ハイセイコーとかオグリとはまた別
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:48.96ID:/JzI9xs50
ディープのブームは当時のJRAに作られたもんやしな
ハルウララブームも高知に作られたもんだからその点は同じ
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:54.92ID:QUKPzdF70
これはもう圧倒的にハイセイコーだよ
ハイセイコーの人気と知名度はパンダに匹敵するからな
次点はオグリだが流石にパンダほどの知名度はない
オグリはエリマキトカゲかウーパールーパー
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:59.89ID:QCxV7VUO0
>>513
おじいちゃん早く寝ましょうね
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:06.50ID:0m5/MNvf0
結局今までのブームって1頭だけが注目されて他はおまけみたいな感じでウマ娘みたいに色んな馬に注目がいくようなことはなかったしな
芦毛が女性に人気みたいにして必死に他に注目させようとしてたが続かなかったし
子供がサイレンススズカやキタサンブラックやサトノダイヤモンドが好き
女性がアグネスタキオンやケイエスミラクルが好きとかにはならなかった
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:18.88ID:8VjCkZM+0
ハイセイコーと一緒に走ってた馬を誰も知らない説
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 02:46:09.40ID:jCh491ln0
>>506
一般層がどこを指してるかわからんが20代だと10%は知ってると思うぞ
だいたいウマ娘のせい
初期は20代の14%がやってたらしいから初期からいる馬の認知度は高いと思う
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 03:17:36.50ID:7fpfL8Zo0
>>516
宿命のライバルはタケホープ
上の方で武豊の父がハイセイコーに乗ってたというレスがあったけど
武邦彦が菊花賞でタケホープに乗ってゴール寸前でハイセイコーを捉えたレースが、そういう解釈になったんじゃないかと
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 05:45:07.35ID:diq3ebPD0
トウカイテイオーやらナリタブライアン、オグリキャップ、ディープインパクトをリアタイでニュースで知ってる俺が最近競馬始めて競馬YouTubeを見るようになってハイセイコーなんて居たんだなって感じ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 05:47:04.62ID:hlIKWIdO0
その代わりジジイならほぼ知ってるからなぁ
ディープとかキタサンとか若者中年ですら大して知られてないもんな
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 05:55:43.83ID:diq3ebPD0
大体1970年代にデビューしたような馬を知ってる知ってるの大合唱はヤバいよ
知るわけない
ネットが普及していなければイクイノックスは誰もが知る馬になっただろうね
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 06:10:37.57ID:diq3ebPD0
ディープインパクトはまったく競馬のケの字も知らない俺が知ってるんだから知名度は高いだろ?
戦績も何も知らない俺が知ってるんだから当時ニュースで流れまくったんだろう?
キタサンブラックと何故同じように言うのか
キタサンブラックなんて誰が知ってるんだ
馬鹿なん?北島三郎の馬だからちょっと有名なだけでディープと同じ訳が無いだろ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 06:18:52.87ID:y6DR4Wx10
>>524
当時のハイセイコーやオグリの知名度と比べたらディープもキタサンも大差無いから
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 06:40:22.22ID:mrlRA47s0
ディープインパクトって名前だろ?
頭に残るんだよ
知名度は間違いなくディープの方が上
全く競馬に興味ゼロ、競馬のゲームも一切してない俺が言うんだからな
キタサンブラックなんてニュースで流れてもな
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:33:29.07ID:ppyIZm/u0
ディープはナリタブライアンより一般認知度低い
全盛期知名度比較だとハイセイコー>オグリキャップ>>>>>>>>>>ナリタブライアン>>>ディープインパクト>キタサンブラック>ソダシ
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:00.87ID:Lcp3euAY0
ハイセイコー上げ酷いけどここは還暦ジジイの集まりなんか?
ハイセイコーなんて誰も知らない
50手前の俺ですらハイセイコー全盛期はガキ
ウマ娘に出てくるんかね
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:38:33.91ID:ppyIZm/u0
>>529
それぞれの馬の人気最盛期比較ではそうだろうってこと
今現在の話ではない
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:40:17.07ID:un5wDpId0
>>529
お前が無知なだけ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:42:01.06ID:FuAmLCZQ0
ソダシに武豊が乗ってたらかなりフィーバーしてたんじゃない?
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:45:09.63ID:FuAmLCZQ0
魅力的な馬に武豊が乗ってG1勝てばそれだけで話題も知名度も凄くなりそう
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 07:52:10.95ID:Tb7W3kD40
>>524
ディープは世間一般では一瞬で輝いて一瞬で消えてったレベルなんよ
ケの字も知らない俺ってのは、たまたまその時代に合ったから知ってるって話な
この時代エンタの神様とか人気だったけど、その一発屋芸人みたいなもの ギター侍波田ようく レベルの話な

だからその時代にあたって無い人はほぼ知らない
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 08:06:16.08ID:QCxV7VUO0
世代の変遷的に今のメイン層はオグリかディープだろう
ハイセイコーで熱狂してた世代はタヒにかけと見るのが妥当
ハイセイコー上げしてる奴の理論に乗ればオグリか繰り上げ1位だよ
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 08:16:18.64ID:7fpfL8Zo0
これって2023年現在での知名度なのか、それぞれの馬の瞬間最大値を基準とするかで全く変わってくる
ハイセイコーなんてリアタイで覚えてる層はアラ還より上の世代なんだから
今生きてる人にアンケート採ったら、活躍期間が現在に近い分、記憶に残ってる人の多いオグリのほうがハイセイコーより順位が高いに決まってる
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 08:22:06.14ID:7fpfL8Zo0
武豊と福永洋一のどっちのほうが上手いか論にも通ずるものがあるな
洋一をリアタイで覚えてるのはハイセイコー世代とほぼ同じだから
そんなもの今の人の議論で決めるのなら、初めから武豊が上になるに決まってる
でも、どちらも知ってる世代の伊藤雄二や田原成貴や的場均が軍配を上げてるのは洋一だ
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 08:50:00.72ID:bDB24l8t0
>>521
オグリをリアタイで知ってて、ハクタイセイ、ケリーバッグの父の
ハイセイコーを知らねーはずがねーだろニワカw
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 08:58:59.34ID:un5wDpId0
>>536
普通に後者でしょ、そうでないと近い時代というだけで有利になるからな
それは馬自身の知名度とは別の下駄だからそのままでは真っ当な比較にならない
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 09:33:29.91ID:Lcp3euAY0
>>538
だから昔は競馬知らんて言うとるやろ
それもギャンブルってだけで完全に敬遠してたし
親父が競馬やってても全く知らんわ
ニワカどころか全く知らんければハイセイコーなんて絶対知らんわ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 09:35:29.34ID:Lcp3euAY0
競馬全くやらんやつにアンケート取って、自分の知ってる馬を3頭上げてってやってみろ
ハイセイコーなんて書くやつはリタイヤしてるジジイしかおらんわ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 09:41:30.97ID:bDB24l8t0
歴史上の競走馬を知らないって無知の馬鹿はどうしようもない
そんなに白痴自慢すると何かいいことあるのかね?
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 09:50:59.91ID:vsPVCTC/0
オグリの紹介でハイセイコーのことも大体触れられるはずだから
オグリを知っててハイセイコーを知らないというのはあり得んな
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 10:07:32.51ID:Tb7W3kD40
>>543
いやそんなことはないと思うぞ、オグリはオグリで紹介されてオグリとセットでハイセイコー紹介される事はない
そもそもオグリ以前と以後で客層が全然違うから
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 10:14:19.65ID:bDB24l8t0
でもオグリ登場前の競馬のアイコンはハイセイコーだった
ちょっと興味がある人はテンポイントやミスターシービーだけど
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:04.39ID:QCxV7VUO0
オグリ知っててハイセイコー知らない可能性はあるけど
ハイセイコー知っててオグリ知らない可能性はない
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 10:31:21.52ID:Lcp3euAY0
その界隈では常識でも興味のないもんは知らん
白バイがCB1300スーフォアなのは常識だがそもそも白バイなんて知ったことではないなんて言うやつは未だにナナハンと思ってるようなもんだわ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 11:10:54.40ID:bDB24l8t0
「ハイセイコーなんて誰も知らない」と断言しているバカは
当時の総理大臣の田中角栄なんか誰も知らない、ジジイだけだろ
と無知自慢しているのも同然だろうな
アラフィフなのにボケてるのか?
0551名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 11:12:52.28ID:Tb7W3kD40
>>545
でもとかそういう話じゃなく、オグリキャップが上書きしたから オグリ以前と以後で全然違うのよ参加人数も売上も
オグリ以前に競馬をやっていてそのまま続けている人は当然いるだろうけど主流ではない、圧倒的にオグリで入ってきた人が多いから
そもそもオグリキャップ以前はイメージがギャン中の汚いオヤジだったわけで当たり前だけどそんなやつは世の中からの外れ者扱いだからな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 11:29:53.41ID:UciT9v2N0
ハイセイコー知ってるのはジジイだけとか言ってるジジイもハイセイコーは知ってるもんなw
そーゆーことなんだよ
ハイセイコーが競馬を世に広めオグリと武豊がセットになってその道の路盤を整備しただけ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 12:13:32.48ID:QCxV7VUO0
ハイセイコー連呼してる奴は知名度って話の前提理解してないだろ
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 12:44:10.01ID:pgFD1gDG0
上でも言われてるけど馬の現役時の知名度か現代での知名度かで話がずれてるくさい
後者ならハイセイコーは相当マイナー
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 12:48:08.12ID:admFNd9J0
ギャン中って書き込みで思い出したけど昔は鉛筆耳に挟んで競馬新聞とにらめっこしとったわ
今はスマホやパソコンで馬柱見るけど昔は汚い親父ばっかりだった
子供心に競馬は絶対やらんと心に誓った
って考えるとネット投票って素晴らしいね
現地行ってもスマホで投票してる
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 13:05:47.92ID:UciT9v2N0
長嶋茂雄は1974年に引退したけど知ってるやろ?
ミスター知ってるのはじじいだけとか言う奴いたら鼻で笑われるんちゃうかw
何で皐月賞と宝塚記念勝っただけのハイセイコーが顕彰馬になれたのか?
そーゆーことやぞ
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 13:16:33.54ID:gGfy6gS70
一番高橋慶彦
二番山崎隆造
三番衣笠祥雄
四番山本浩二
五番水谷実雄
六番三村敏之
七番長内孝
八番水沼史郎
九番池谷公二郎

代打木下
代走今井

監督古葉竹識

世代
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 13:34:47.52ID:UvmpcEpf0
<ハイセイコー>
娯楽が少なかったとは言え競馬ファン以外にも相当な認知度があった
主戦騎手がハイセイコーの曲を出し、NHK紅白歌合戦にも出場

<オグリキャップ>
笑っていいともに出演した主戦の武豊がオグリキャップのエピソードを披露
引退レースはスポーツニュースだけでなく一般報道枠でも特集され競馬を知らないOLがぬいぐるみを買うほどの認知度


当時のフィーバーっぷりはこの2頭が他の追随を許さない
今現在の認知度という意味で並べてもツートップを張れる
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 14:05:10.92ID:tvAmSXR00
今は動画で過去まで見れるのがいいよな
武豊のオグリ発言も、動画にあったから見たよ
オグリは嫌いてやつ、オグリは強すぎて勝てないからって言ってた
そういうのを切り取って、オグリ嫌いてとこだけを活字にしたメディア戦略、なるほどねて感じだよね
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 14:23:50.19ID:un5wDpId0
>>556
そもそも現代の知名度って意味あるのか?
馬自身の知名度より時期の影響の方が大きくてまともな比較にならんだろ
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 14:59:02.24ID:D7jzFnYD0
ウマ娘で目立ってる奴らの方が知名度高いしな
オグリブームは知っててもオグリの同世代は知らないのがウマ娘によりオグリと同レベルで知れ渡ったのは凄い
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 15:35:31.31ID:CVs1BJZ40
いいともの頃は「オグリキャップは嫌いです」だしな
そもそもオグリに主戦なんていないし
せいぜい河内が元主戦って程度
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:11:38.42ID:bDB24l8t0
>>566
それはいいんだけど、動画とネトケとWIKIだけでしたり顔で
語るバカいるじゃない?
アゲるならいいんだけど昔の馬を今の馬と比較して貶めるのはね
しかもリアタイよりも自分らの方が冷静に見られるから正しいんだ
とか抜かしやがる
情弱自慢がアホすぎるわw
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:14:38.89ID:tvAmSXR00
>>575
オグリつか、昔のスターホースに関しては時系列的にもハイセイコーからの始まりて認識してるけど合ってる?
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:17:09.01ID:tvAmSXR00
現代の方が指数を絞れるファクターサンプルが数十年もある分、馬券が取り捨てしやすいてのは確かにあると思うけどね
あくまでも馬券の話なんで、スターホースとは全く関係ないけどね
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:37:27.10ID:Tb7W3kD40
サッカーで三浦カズが出てきてJリーグが盛り上がった時期と一緒であっちもサポーターが40代50代ばかりで問題になっていたが
じゃあそれ以前のサッカーがどうだったか?なんてほとんど知らないでしょ釜本ぐらいかな知名度あるの、その釜本っていわれても普通の人はあまりわからん

やはり人の流入ってのは大きなファクターであって、競馬においては完全にオグリ以前と以後で分けられるぐらい業界が変わってる
じゃあそれ以前の話をされても、その筋のマニアならわかるかもしれんが競馬ファン外やニワカファン程度のはわからんよ
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:42:09.92ID:1kbUfI+j0
>>576
山野浩一や志摩直人、最上利澄、村上堅三といった古参勢によると最初の競馬ブームはコダマ発だそうだ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 16:45:02.46ID:tvAmSXR00
>>579
全然分からんw
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:53:16.77ID:vhfVu7Xz0
ハイセイコー、オグリ>ブライアン>ディープ>ハルウララ
社会現象の凄さはこんな感じやったな
じいさん→ハイセイコー、オグリ、ブライアン、ディープ、ハルウララ
アラフォー〜50代→オグリ、ブライアン、ディープ、ハルウララ
若者→競争馬の社会現象を体感してない
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 16:59:42.85ID:tvAmSXR00
>>581
リアタイで見てたの?だとしたらすげーわ
昔てどういう感じだったんだろ?
例えばハイセイコーとかさ
民衆の動画つか、知れるのは競馬と関係ない歴史映画の一節しかないからどうも分からんのよね
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 17:11:46.43ID:Uq21TyUP0
ハイセイコーはギリギリ見たことある人いるかもしれないが
流石にハクチカラを見たことある人はいないだろうな
ハクチカラは1960年くらいだっけ?
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 17:16:54.40ID:bDB24l8t0
アンバーシャダイはアロースタッドで触ったことがある
97年ごろだけど
そこでタマモクロスには腕を噛まれたw
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:26.66ID:X6Itb3sX0
ディープインパクトなんか一般人が知ってるわけないよなw
ここの連中は一般人がいかに競馬に興味ないのか舐めてるわ
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 03:11:02.17ID:3N2zAq2Q0
キタサンブラックがあってこそのイクイノックス
単体ではクラシック未勝利の無資格馬
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 03:20:46.45ID:6oIFHhrh0
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→B97V2Iを入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ! G
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 03:50:35.72ID:wleEa4Ya0
一般人の認識コピペ改変しようと思ったけど適当なオチが思いつかなさ過ぎた
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 04:38:39.14ID:ZnJjcZEB0
妹が一時期ウマやってたからインモーとか馬名の省略形教えてたけどもう全てきれいさっぱり忘れとる
そんなレベル
ウマにも出ないデプは当然知らない
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 05:31:08.84ID:+XlxN6kE0
ハイセイコーは古すぎるからランキング載ってないけどやっぱり世間はディープインパクトやん
名前なんだよ名前
ディープインパクトは一度聞けば忘れない
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 05:38:25.86ID:/jzMVFxo0
競馬板はオグリがきっかけで競馬ファンになった層が多いから、ハイセイコーなんか認めたくない、存在自体が目障りなんだろうね
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 05:43:32.26ID:/jzMVFxo0
だからハイセイコーを過去の遺物呼ばわりして議論から遠ざけるんだろw
でも、あと10年20年もすりゃファン層も入れ替わって、今度はオグリがハイセイコーになるんだぜ
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 06:09:44.48ID:Xa/GEWEE0
>>596
その頃には今現在の知名度ではなく現役当時の知名度で比較しろとか言ってそう
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 06:33:06.45ID:VyMQFcqq0
>>599
どう考えてもモチの方が知名度高いよなw
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 06:55:09.87ID:V4/ghs9L0
ヤエノムテキ
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 06:57:09.93ID:rHyNrsMo0
>>586
高齢層はネット見ないからかね?
1位ディープか
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 07:07:40.19ID:rHyNrsMo0
高齢層はウマ娘とかも知らないんだろうな
社会現象起きてた馬しか知らないんだと思う
ハイセイコーが社会現象の先駆けだっけ?
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 07:09:24.55ID:+E7Yp1Vt0
競馬界隈に限定しない一般論の話だからオグリと言われてる
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 07:22:49.97ID:uH0494Pj0
ハイセイコー推しなら川田やルメール知らないのはおかしいとなるが競馬知らんければ川田もルメールも知らない
昔と違ってニュースでやらんし対談もYouTubeとかに限られてるからね
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 07:26:16.95ID:rHyNrsMo0
>>608
将棋で有名な羽生さんの奥さんと娘達がウマ娘やってるって言っててビックリしたわ
昨年だか武豊と対談してたんだけど、奥さんがTwitterでウマ娘の話ができるうに知識を授けたとツイートしてたしw
医大生の娘さんはゴールドシップが好きらしい
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 10:55:51.96ID:cZuSHUqE0
ハイセイコーはダービー馬出したからな
当時としては内国産種牡馬がダービー馬出すのは超偉業だろ
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 11:23:33.20ID:FicsQYig0
>>612
父内国産ダービー馬
カイソウ
マツミドリ
ミハルオー
ゴールデンウエーブ
オートキツ
ハクチカラ
ダイゴホマレ
コマツヒカリ
カツラノハイセイコ
ミスターシービー
サクラチヨノオー

思ったより多い
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 11:25:48.50ID:KKbi7JJ20
さすがに競馬ファンならハイセイコーは知っているだろうけど
もう50年前だろ、当時20なら70歳、30なら80歳やんけ 男性の平均寿命からそこそこ死んでるだろうし
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 11:37:36.11ID:FicsQYig0
>>616
別に今現在の知名度とは限らないのでは?
現役時代の知名度の比較なら圧倒的だと思うよ
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 11:39:42.35ID:FicsQYig0
世間の知名度を語るならむしろ競馬ファンじゃない方が説得力あるけどな
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 11:53:28.88ID:TvWZk40x0
別に馬券だけが競馬の楽しみ方じゃないからなぁ
むしろ一面しか楽しめない奴って可哀想
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 12:40:50.27ID:cZuSHUqE0
競馬は馬券がメインなのに馬券も買わずに延々と馬と騎手の
悪口ばっかり言ってる連中が集っているんだけどねここは
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 12:57:38.17ID:XQK/IJQx0
>>608
映画の客層が3〜4割りが女性と子供でコナンみたいな客層になってる
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 13:09:16.48ID:n3u6R6vU0
>>621
【ヴィクトリアM】ウマ娘声優が単勝208倍超を的中! シーザリオ役の佐藤榛夏 的中理由は…
tps://news.yahoo.co.jp/articles/143b3ee8b08fd5a6398aad8d876240fe85668295

この前のもウマ娘馬券として声優やウマ娘民が当ててニュースになってるから馬鹿にできない
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 13:53:56.62ID:KKbi7JJ20
将棋でいったら大山名人知ってる?って感じだし相撲なら大鵬知ってる?ってところだけど
その手のものに興味なかったら今の人は知らないよなあ

羽生知ってる?貴乃花知ってる?でも古くなってきたけどやっぱり時代ってものはあるよ
そこ無視して知ってるに違いないみたいな事いわれるとやっぱり噛み合わないわな
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 14:48:17.16ID:NBh3Kkae0
>>626
トウカイテイオー パナソニック画王
ドリームパスポート セゾンカード
アドマイヤジャパン Yogibo

他に何か居たっけ?
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 14:50:15.00ID:NBh3Kkae0
>>628
ウマ娘絡みで知ってる子が結構居そうだから0%は無いだろうな
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 15:42:54.78ID:AE0CeR5p0
別に同等になんて語ってないだろ
外してるならビギナー未満の下手糞でしかない
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 16:12:04.29ID:xC6IenAo0
>>629

ディープインパクト ロッテグリーンガム
 当時のロッテのバレンタイン監督のセリフにのみ登場

ディープインパクト 缶コーヒーBOSS
 トミーリージョーンズとディープインパクト(本物)が実際に共演
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 16:49:02.23ID:OBXd10k+0
>>627
別に今時点の知名度でなく現役当時の知名度で比較してる人も居るからなぁ
そういう人には大山ガー大鵬ガー今の人ガーとか何の意味も無い
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 16:54:32.16ID:KKbi7JJ20
>>634
そういう人にはじゃなくて、君が逆にそういう人を考慮してないって話にしかならんから
君が別に正しくもないし君の前提は何も意味も持たない だから噛み合ってないって話な
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 17:36:03.79ID:OBXd10k+0
>>635
いや、お前の主張はそういう人に対して何の意味も無いという話だよ
お前の俺に対する主張はそのままお前自身にも当てはまるし俺にとってはお前の前提は何の意味も無い
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 17:56:20.90ID:HUfPeia90
武豊って誰?
あのナミュールを飛ばしたヘタクソ爺さん?
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 18:11:02.08ID:cZuSHUqE0
>>639
下手クソw
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 19:29:51.54ID:0aK2czRc0
ウマ娘がなければ武豊なんて知らないって人多かっただろうね
蛯名と一緒にやったウマ娘とのコラボでXで2278万インプレとか叩き出しちゃってるからウマ娘効果恐ろしい
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/14(火) 19:34:31.41ID:OkAzZ8sT0
そういやBOSSコラボの武を歌った蛯名の曲、カラオケになっててワロタわ
あんなの誰が歌うんだよw
タンタン〜タント武ユタカ!へいっ!てクソワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況