X



トップページ競馬
75コメント21KB
3〜5歳の実績総合で最強馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:28:15.12ID:YGcxndul0
3、4、5歳の各年ごとの実績を合計すると
最強馬の資格があるのはこの三頭だな

オグリキャップ
オルフェーヴル
アーモンドアイ

5歳走っていないとか
トップホースでいられなかった年があるとかは論外
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:28:58.89ID:RKAdbgcX0
3、4、5歳の各年ごとの実績を合計すると
最強馬の資格があるのはこの三頭だな

オグリキャップ
オルフェーヴル
アーモンドアイ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:30:12.18ID:QG7PyIKB0
古馬で年GI1勝しか出来なかったオルフェがトップホース?
そもそも種牡馬価値ねえから5歳も走ってただけだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:31:40.91ID:N16T/6lZ0
乗ってたやつらにすら最強扱いされない駄馬オグソが混ざっててワロタ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:34:13.36ID:jZuk7r7I0
怪我せず4歳で引退して種牡馬入りできる方がどうみても上だろ
0006 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:38:00.68ID:EsKzztF90
ちょっと考えてみたけど全然違うな
シンボリクリスエス
イクイノックス
キタサンブラック
5歳は確かにキタサンとアモアイで迷ったけど牝限のVMが混ざるより古馬王道で3つのキタサンで
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:39:13.91ID:j1FRTj+v0
年間でGI2勝以上を3年連続でやってるのがアーモンドアイだけなんで
アーモンドアイだろうな
0008 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:41:28.93ID:EsKzztF90
各年齢ごとの成績比較じゃないの?連続を評価に入れるのおかしいと思う
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:42:16.47ID:ELseUEwm0
アーモンドアイしかおらんやろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:43:23.83ID:ZhzHz/P10
各年齢でG1制覇、絶対王者の4歳
テイエムオペラオーを挙げておきたい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:46:52.04ID:Dk4nnPxi0
3,4,5歳全てでG1制覇

オグリキャップ
スーパークリーク
メジロマックイーン
トウカイテイオー
マヤノトップガン
テイエムオペラオー
ウオッカ
オルフェーヴル
アーモンドアイ
クロノジェネシス
グランアレグリア
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:48:39.14ID:h8PPj3IE0
こんなもんアーモンドアイでFAやろ
3歳4勝
4歳2勝
5歳3勝

このスレ終了
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:37.53ID:Dk4nnPxi0
ブエナビスタが抜けてた

3,4,5歳全てでG1制覇

オグリキャップ
スーパークリーク
メジロマックイーン
トウカイテイオー
マヤノトップガン
テイエムオペラオー
ウオッカ
ブエナビスタ
オルフェーヴル
アーモンドアイ
クロノジェネシス
グランアレグリア

これらの馬のうち、
3~5歳全てで現役トップホース扱いになっていたのは
オグリキャップとオルフェーヴルとブエナビスタ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:50:17.43ID:Dk4nnPxi0
>>14
あとアーモンドアイか

よって
オグリキャップ オルフェーヴル ブエナビスタ アーモンドアイの中から選べ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:51:56.15ID:Foa0mhwU0
な?コンビーフェーブル基地は平日だけ威勢がいいだろ?w
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:52:35.83ID:8VpghRV20
はぁ
つまらんスレ
はよ堕ちろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 19:56:32.43ID:STDDr1FM0
なんやかんやアモアイのG1 9勝って普通にすごいよな
あんだけ早くから強くて衰えないのがすごいわ
0021 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:56:33.52ID:EsKzztF90
3歳シンボリルドルフは候補挙げて良いと思ったけどな
無敗三冠にJC2着で有馬勝利
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:00:08.76ID:LCgq8euj0
ルメール乗ってた馬はノーカンだな
昔からルメールがいればもっと勝ててた馬なんてたくさんいる
オルフェもだし
ブエナもだろうな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:12.76ID:Foa0mhwU0
な?コンビーフェーブルだろ?w
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:17:55.46ID:Dk4nnPxi0
>>18
すまん 忘れてた

3,4,5歳全てでG1制覇

オグリキャップ
スーパークリーク
メジロマックイーン
トウカイテイオー
マヤノトップガン
テイエムオペラオー
ウオッカ
ブエナビスタ
オルフェーヴル
キタサンブラック
アーモンドアイ
クロノジェネシス
グランアレグリア


多分他にも抜けがあるんだろうな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:20:14.01ID:oPpafeNG0
>>1
優秀な種牡馬候補は5歳は走らないやろw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:27:54.10ID:h8PPj3IE0
>>22
ルメールより上質なスミヨン乗せててよく言えるな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:30:45.72ID:Dk4nnPxi0
池添はスミヨンよりオルフェに合ってるようだからスミヨンより優れた騎手を乗せていたということになる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:38:48.92ID:Dk4nnPxi0
>>30
3,4、5歳すべてでG1を勝ち、さらに2回年度代表馬になったのは
キタサンブラックとアーモンドアイとウオッカだな

つーかジェンティルドンナが抜けてた

オグリキャップ
スーパークリーク
メジロマックイーン
トウカイテイオー
マヤノトップガン
テイエムオペラオー
ウオッカ
ブエナビスタ
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
キタサンブラック
アーモンドアイ
クロノジェネシス
グランアレグリア
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/10(金) 20:43:58.66ID:rPkUxp0V0
オルフェ以外あり得るのかこれ
得られうる栄光ほぼ全て取ってるが
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:47.01ID:lVYHF3bn0
-2kgの恩恵がある牝馬最強はまず無い
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 04:47:51.58ID:Uurj7sor0
オルフェは年度代表馬1回しかないのがマイナス
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 05:29:15.24ID:1EIg7hkb0
>>37
2歳から4歳まで混合G1勝ってしかも馬券外ゼロのコントレイルの方が圧倒的に上
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 05:32:28.95ID:OOA+1AvJ0
5歳迄走ってるのは種牡馬として期待されてないから
つまり競争馬を卒業出来なかった留年組
4歳迄で結果を出してこそ一流
シンボリルドルフ、タイキシャトル、エルコンドルパサー、シンボリクリスエス、ディープインパクト、イクイノックス
ほら最強だろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 05:47:04.58ID:wW2UEOb20
キタサンだろ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 06:05:54.83ID:fKz+bXF40
>>14
ブエナビスタってずっと前線マンだったじゃん
生涯で混合G1ふたつしか勝ててないのにどうやって三年間トップになれるねん
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 06:06:39.32ID:4J6TKu0J0
>>40
へ?

五歳は?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 06:47:14.58ID:cymtGHxc0
>>43
とは言ってもずっと1人気背負ってきたわけだからな
シルバーコレクターではあったが能力的にはずっと認められてきた馬だよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 07:58:59.93ID:C3oZ2YjN0
>>35
シュネルマイスターもやな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:11:49.60ID:I+1Zo/F60
強い馬は4歳で引退して種牡馬になるから5歳になっても走ってる時点でな
クラブ馬も関係ないってイクイノックスが証明しちゃったしな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 09:30:25.21ID:9q55+f1T0
アーモンドアイ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 11:31:42.80ID:lVYHF3bn0
牝馬は-2kg分を差し引いて比較しないと話にならない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 11:43:13.74ID:YVmg0IQF0
>>51
実際に並べてレースしたら常にそうなるんだから仕方無くね
馬としての生物としての力を知りたいなら、騎手含め58キロとか乗せてるの自体不自然なんだし
自分の頭で考えて走らなきゃ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 11:48:56.64ID:C3oZ2YjN0
>>47
イクイノックスが別に先例でもないのによく言うよな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 12:03:46.34ID:xmgy370u0
>>53
ノーザン系クラブだとイクイノックスが初だろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 12:27:04.23ID:YDqKXI6x0
オイル基地必死やな w😅
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 12:59:25.16ID:Ibf2zX2R0
アモアイ以外言ってるやつは基地外だからやめとけ
実績ってことは周りのレベルとか関係ないんやろ?だったらg1勝利数圧倒的のアモアイ以外いないやろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:08:21.64ID:f8k30q1E0
うーん一つ言えるのはこの3年加点方式じゃ良くても最強馬にならんよね
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:10:12.11ID:Qiv1ieHD0
>>56
牝馬限定がよっつもあるからその辺は評価が分かれるところだろうよ
オペとかキタサンは混合で七つ獲ってる訳だから

3年間でのバランスも考慮されるかな?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:22:20.78ID:GdNK31Cq0
オペラオー 151
キタサン 124
ウオッカ 122
アーモンド 122
オグリ 112
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:38:40.71ID:41rbqGQ90
>>5
>怪我せず4歳で引退して種牡馬入りできる方がどうみても上だろ

ほんとこれ

ディープ、コント、イクイ辺りがコレに該当するか

4歳後半に負けが続いて5歳以降走っても実績の上澄みが期待できず種牡馬価値を落とし可能性があるから引退とかではなく、優秀が故に1世代でも多く産駒を残すためや、優秀すぎるが故に怪我などで優秀な遺伝子を残せなくなる事を懸念しての引退馬で4歳までで優秀な結果を残した馬であれば、5歳以降も走った馬と同等の評価すべき
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:42:15.51ID:3kb57Avu0
>>61
そういう為には失格の凱旋門賞を獲りに行くべきだったな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 13:43:24.54ID:CNKlvfn20
年度代表2回でずっと主役やったアーモンドだろうな
キタサンは3歳時主役に程遠かったし
ジェンティルは1番人気での勝ちが少ないし
ウオッカも1番人気から転落多いし
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 14:55:51.53ID:wXktHArw0
>>61
オルフェはただ種牡馬になることよりもっと大きなことを成し遂げるためのチャレンジのための現役続行だぞ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 15:00:15.55ID:/1XK1wAC0
そもそも競馬界の顔として引っ張ったってのがこのスレタイの本意とするところだから、自分のためだけにさっさと引退した馬は相応しくなくて当然だわな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 15:58:06.61ID:sGmXlcvu0
牝馬ならエアグルーヴも5歳までそれなりに強かったな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 16:04:07.57ID:M1IEwRcp0
>>65
たしかに
種牡馬にするだけ無駄だったっぽいから去勢して今でも走らせてた方が有意義だった
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 16:06:43.70ID:VwcoVYdm0
>>68
ウシュバテソーロ、マルシュロレーヌ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 16:31:41.63ID:vxFaewcb0
>>1
遠回しにウシュバを貶す酷いスレ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 16:51:45.04ID:EhTvjF740
>>65
平気な顔で嘘吐くなよ
4歳でソレミア振り切ってたら間違いなく引退させられたろ
4歳で引退なんてしたら種牡馬価値ゴミだから5歳まで走らされたんだぞ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:42.71ID:hBio7xzg0
>>71
妄想で語られても
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:45.19ID:zACxfrkL0
>>61
>>71
どういう思惑とか関係無くね?
実際にレースに走って貢献したかどうかなんだから
フジキセキやアグネスタキオンが仮にどんなに素質あったとしても、出てないのを三冠馬のように扱うわけ無いのと同じ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 21:42:49.01ID:ylSxIp1s0
つくづくアーモンドアイは惜しいことしたな
有馬記念か宝塚記念さえ勝ってれば最強馬だった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/11(土) 21:49:38.03ID:Q79lFOsG0
勝てる実力がなかったんだから惜しいも何もない
惜しいと言うなら無理に有馬に出ずに休養してれば馬券外無しの馬柱だったからそうすれば良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況