X



トップページ競馬
396コメント122KB
田原さんを現在のジョッキーに例えると誰くらいの上手さ、勝負強さがあったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:40:32.86ID:nb2X0y+p0
教えてベテラン競馬板メンさん
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:33.47ID:SUnyTtjm0
田原さんは唯一無二の人だが

現役騎手なら池添かな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:59.73ID:gYmxZjzm0
キモいから池添
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:44:55.33ID:SUnyTtjm0
東スポYouTubeでの安田元調教師の対談がマジで良かった
トウカイテイオーの偉大さが蘇った
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:40.22ID:sQy2Ww4J0
ぶっちゃけ幸レベルだよ、
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:41.83ID:3u93RMyz0
乗ってるフォームはデビューしたての武豊に似ている
ケツがかなり高い
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:02.34ID:JMDUEwUC0
 
オークスは田原に軍配があがったけど
田原とかアンカツの予想って結構当るんですね
春のG1ほぼほぼ当ててるし
http://net-keiba.golog.jp/
 
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:15.93ID:FIBmrw5c0
武豊が憧れた存在
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:25.80ID:SUnyTtjm0
晩年しか見てないけど
マヤノトップガンの騎乗は凄かった
アレは武豊さんでも真似は出来ない
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:47:28.04ID:9J2cZ/Ea0
G1の勝負強さは今の衰えた池添じゃなく以前の池添クラス
ただ池添はリーディング取ったことないから違う
若くしてリーディング取ったのは浜中と同じ
衰えなかった浜中を想像すると良い
0015 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:14.09ID:rtjMls/40
ルメール
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:35.49ID:SUnyTtjm0
あと、マックスビューティーが
なぜマックスビューティーなのか
言わしめる由縁
さすがの河内さんでもこの域に行くのは無理だろう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:43.98ID:9J2cZ/Ea0
田原はトップガンの脚質転換、テイオーの奇跡、フラワーパークの数センチなども印象的だが
ロック歌手としてCDデビューの側面も忘れるなよ
0019 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:50:18.61ID:rtjMls/40
>>7
面白かった
ただ田原も安田もなんか言葉に詰まる節があって対談としては聞きづらい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:52:42.49ID:RAMOZYdJ0
そうか
安田さん引退したから
対談できたのか
0022 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:52:57.78ID:TyIxFulc0
ノリの勝負勘と池添の勝負強さを足して割った感じ
武豊・岡部・河内のようなレジェンド感とは全く別の華があった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:54:33.94ID:J3dF/yTG0
今の武豊ぐらいはやる騎手だった記憶がある
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:54:52.70ID:kP86+3ML0
天才て言われてるんだから武豊と双璧
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:55:34.57ID:lfPWlANx0
浮き沈み激しいところがあってな
良いときはそれこそペリエ級
悪い時はやる気のないときのノリ
(ポツンこそないけど)
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:56:00.54ID:SUnyTtjm0
タヴァラ原作で狂気の天才土田世紀のあの漫画はすごかったなぁ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:42.61ID:qYH0i5XH0
相性が悪い人は買うとこないし買わないと来る男
その点だけで言えば戸崎
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:54.44ID:nW+Pajmz0
東スポyoutubeチャンネルで
田原さんと安田隆さんが対談してるわ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:58:37.13ID:0Tv8FDwN0
だから元祖天才
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:15.22ID:SUnyTtjm0
>>30
それって自分にとっては藤岡兄になるな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:21.32ID:lfPWlANx0
ありゃ馬こりゃ馬のシンケンで臨んだダービーは競馬漫画の最高峰だな
あれに勝てる競馬漫画は1つもない
正直マキバオーも優駿の門もド素人が書いた漫画だってのがよく分かるよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:22.45ID:3u93RMyz0
>>9
そりゃ幸は弟弟子だからな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:55.40ID:MvonG7W90
最近の田原は予想を置きにきてるからつまらん
イタコ芸するアンカツやんけ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:27.73ID:PKxbIHAf0
>>27
いいね!論理的に騎乗を構築できるタイプでもあったのかな
感覚だけではなくて
アンカツなんかはレース前に「豊ちゃん、今日のメイン距離なんぼだっけ?」とか聞くくらい感覚の人間だったみたいやけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:23.21ID:SUnyTtjm0
福永洋一→田原成貴→武豊
関西の天才騎手の系譜
ちょうど10歳ずつ離れている
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:38.20ID:BKviidkm0
夏競馬も割と人気予想してること多いし、ギャンブルは上手くないんだろうね
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:21.24ID:qYH0i5XH0
人間より馬とのコミニュケーションのほうが得意な人
故に理解者が少ない

こんなヤツいないだろ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:09.87ID:0+caWv7h0
>>17
曲名「自由にさせてほしいのさ」からの
馬の耳に発信機取付の奇行に走るとか自由すぎた

奇人と天才は紙一重的なイメージがあるわ田原
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:54.98ID:YMOMPvxE0
川田よりは遥かに上手い
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:57.87ID:SUnyTtjm0
>>36
アレは天才田原成貴と天才土田世紀という
狂気の塊が書いた漫画だからなぁ
土田世紀さんの早世が悔やまれる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:09:48.88ID:nb2X0y+p0
>>28
なるほど
ハマった時はとんでもない能力引き出して勝つ人だったのかな
平場の騎乗馬の馬質なんかはどんな感じでしたか?川田とかルメ、戸崎みたいに上位人気馬の依頼がほとんどみたいな感じでしたか?
0056 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:12.31ID:4yT2/5Af0
田原とか藤田みたいな騎手いなくなったよなぁ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:12:46.00ID:PFOIukYE0
>>49
ねーよ 田原は川田の事は絶対に褒めないかなり意識してる証拠。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:23.32ID:8SUJNNW70
腕よりセルフプロデュースが上手いんねん
大したことない騎乗でも上手く見せるのが上手い騎手
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:02.28ID:SUnyTtjm0
>>46
武豊さん登場後はそういう感じだけど
福永洋一さんの事故以降、武豊さんの登場までの10年間までは
河内さんとリーディング争いをしていた。
1980年ぐらいから1985年ぐらいが全盛期だったみたいですね。
事故で腎臓を一つ無くしてからは騎乗数をセーブしていたから
全盛期の騎乗はなかったけど
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:20.66ID:SUnyTtjm0
>>49
事故以前の田原さんは川田以上に上手かったと聞いている
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:14.80ID:SUnyTtjm0
競馬界と関係の無い騎手が2年目に関西リーディングを取るレベル
(競艇方面には親戚がいたけど)
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:56.69ID:IK1I9Sq+0
川田とは対極のタイプでしょ
ファンタジスタとバント職人
0064 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:21:22.86ID:CkZStoV40
ノリと池添と親猿を足してアクの強い部分を抽出すると田原になる
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:25:42.30ID:9WGDsYVb0
池添が引き合いに出される理由がわからん
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:03.03ID:bQtVhIFa0
>>60
なるほどですありがとうございます!
やはり武豊登場前後で明らかに変化していったのですね。田原さんも腎臓摘出していたの知らなかったです。そう考えると名騎手でも何事もなくキャリア終えられる人はほとんどいないのでしょうねえ。大変な仕事ですよね。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:47.52ID:kZ9nJLLu0
手綱は押すんじゃなくて引いて反動で首を前に出すと聞いてから騎手の見方が変わった
よく見たらどこの国の騎手も競り合いで手綱を思いっきり引いている

騎手としては長手綱でハミを抜かして走らせるという典型的な日本式の騎手
武豊がかなりの部分を受け継いでいる
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:29:03.26ID:71QalvYy0
>>68
田原が言いたいのは、直線の攻防ではなく道中の馬のリズム
だからどんな距離でも馬でも同じ乗り方しかしない川田を嫌うのよな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:02.18ID:71QalvYy0
今回のオークスでも、川田を早仕掛けと批判してたろ
それが田原なのよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:06.03ID:kLKfpyIZ0
田原から角田そして池添だな
0076 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:23.11ID:x7FMqNoZ0
>>61
当時から見てる爺だけどさすがに川田より上手いは無いかな
貶されることが多いけど今の川田は正直図抜けて上手いよ

でも田原や太は騎乗を見てもらわないとわからない魅力があったんだよなあ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:31:28.10ID:n5AM+Not0
>>66
大舞台に強いってだけだな

劣化洋一って評価だったんじゃないのか
洋一系の天才型騎手だけど洋一ほどではないっていう評価
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:07.07ID:tO/5mjr/0
安田父が誰くらいの上手さだったのかが気になる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:54.15ID:71QalvYy0
>>74
でも田原は角田を毛嫌いしていたからな
俺は田原の過去談話かなりの数雑誌持ってるけど、角田は自分に対して心を開かず、本当に変わり者だったと話してる
だから角田が唯一、懐いていたユタカにも相談した事も書いてる
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:28.98ID:JK3Mx5Oo0
池添かな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:54.97ID:zxeZvnTq0
藤岡兄
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:34.58ID:OsZhU79o0
>>7
動画見たけど面白かったわ
明日公開の後編は川田がいじられるみたいでこっちも楽しみ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:45.88ID:SUnyTtjm0
>>79
吉田隼人やな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:04.96ID:SUnyTtjm0
>>1
地方騎手に例えると御神本かな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:51.35ID:bukZmQ030
>>32
田原にとって本当の天才は福永洋一じゃなかったっけ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:02.48ID:71QalvYy0
田原は薬物に手を出して逃げるほどの繊細な性質だった
でも競馬はエンタメと言い切っていて、美しいドラマを求めていたアートスティック要素があった
だからロックにハマって下手な歌まで出したわけでね、
だから汚い競馬をする奴、ラフプレーする奴、自分より目立ちそうな騎手に対してはフルボッコにしてきた経緯がある
それだけ、自分の身を守って派閥を作ったのが栗東の田原よ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:11.05ID:71QalvYy0
岡部ラインがメディアで批判されたのは、田原の発信力の影響だったからな
特に酷かったのは、岡潤一郎の葬儀の件、
葬儀副会長のくせに二日酔いで来なかった岡部を取り巻きライター使って批判した、
遺影を抱いて大泣きしてな
0094 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:14.07ID:xZAYVjpB0
江頭2:50みたいな感じかな
1クールのレギュラーより一回の伝説
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:21.22ID:71QalvYy0
南井が調教師引退した時も、動画でそこに触れたと思ったら、現役時代の話をしだして、とにかくねちっこく競り来ていた人でとか相変わらず批判してたし、田原の性質は何も変わらん
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:53.90ID:71QalvYy0
>>102
岡部が自分の後輩である武豊を批判したからだよ
当時の武豊はGIになるとラフプレー当たり前の騎手だったわけで、
それをラフプレーとフルボッコにするのはおかしいだろという、東西論争があったわけ
岡部が、ヨシトミならあんなインを突くなんてことはしないとメディア使って言ったから、田原がブチ切れてあのザマになったわけ
0110 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:42.52ID:l731l2T80
>>76
川田って極上の馬質で数字稼いでるだけだろ
ニワカなのモロバレだぞ?
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:49.61ID:Nfcq2NJk0
うまさはちょい足りないノリくらいかなあ?
本人もノリ意識してたよな
ブライアンとトップガンの阪神大賞典で、あれはたまたま良いレースに見えただけって言ってて捻くれてるなとは思った
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:03.81ID:71QalvYy0
岡部「ユタカは危なすぎる!あんな乗り方はフェアではない!ヨシトミならあんな乗り方は絶対にしない。ユタカは邦彦さんがどれだけ偉大だったのかを知るべき時に来ているのに、誰も教えない。」、これ、岡部が武豊が重賞で岡部のインを突いて勝ったレース後のコメント
これに田原がブチ切れて反論した
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:53.64ID:Nd23RP2e0
川田が上手いって奴は表面しか見てないニワカだろ
言ってみればワイドショー鵜呑みにして韓流とか信じてるオバハンと一緒
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:32.13ID:LKzFXUm60
田原は、いまだに武豊、横山典が一番上手いって思ってるアタオカだぞ
予想も武や典が穴人気したら重い印打って乗り方が嫌いな川田や外人がいつも来て苦虫潰してるイメージ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:22.69ID:71QalvYy0
当時は東西戦争があったから、後輩らに関しても電波が張られてたんだよ
だからこそ、岡部は今後二世騎手が出てきて後輩たちが我慢してでも乗り越えられるように、序列制度を作ったわけ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:46.79ID:4xaRkKJg0
川田よりうまかったと思う
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:57.40ID:SUnyTtjm0
>>114
ルメールは評価してるぞ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:41.58ID:71QalvYy0
結果的に、現在のトータル成績見てると岡部が正しかった事が証明されてる
武豊の次は岡部、蛯名、横山、と美浦騎手が通算で記録残してるからね
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:51.42ID:4xaRkKJg0
リーディングは2回しか取ってないんだけどなんか底知れなさがあった
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:54.13ID:71QalvYy0
>>112
川田が現代で優れてるのは田原も分かっていてちゃんと言っている、しかしこうやって勝てそうな馬で負けると、癇癪持ちみたいに遠回しにネチネチと川田を批判するのが田原の癖なのよ
これはね、田原の性質と薬物後遺症によるものだから仕方ないけどね
見ていると長々と飽きるだろ?俺は倍速にしないと聞いていられないからね
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:11.54ID:up8JIH5S0
数字だけ見たら池添に見えるが
実際は安定感の無い武豊だな
あんな魅せる乗り方出来るのは武豊か田原成貴だけ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:54.25ID:71QalvYy0
何度も同じ話を繰り返す、俺はさも分かってるかのように遠回しに火種まいて、後から回収する仕方がしつこすぎる、これは昔から田原に見られた行動だが、生放送のYouTubeだと延々と続くからな、だから俺はもう倍速にしないと見ていられないわ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:13.49ID:SUnyTtjm0
>>125
腎臓を1つ取っているんだから無茶できないだろ
後半から引退まで騎乗数をセーブしてて乗っているんだから
池添みたいな乗り方になるわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:54.45ID:71QalvYy0
>>131
こういうニワカもいるのな、田原は怪我する前から乗鞍絞ってた繊細な人だって知らないの?
田原の本やコラムとか全部読んでたら分かってる事だがな
田原は元々美学を追求するタイプで、エンタメ要素を求めていた、だから恥ずかしい乗り方を絶対に避けた、2400m乗るために、1800mダートですら感覚が狂うから乗らないとしていたようにね、
そこまで神経使う、すり減らす、そりゃ結果出せなきゃ薬物に頼るしかないわな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:14.09ID:mwov9x9t0
>>135
田原はむしろ今普通に仕事してるやん
乙女は犯罪を犯してこうなったわけじゃないから悲惨すぎて目も当てられない
普通に生きてたら底辺まで堕ちる人って中々おらんし
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:29.47ID:UWOgAoeO0
感性と理論の両方で競馬をするから天才なんだよ
優れた勝負感とセンスを持ってたと同時にとても論理的に考えて乗ってた
マヤノトップガンとかあれは田原じゃないと無理
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:07:14.26ID:71QalvYy0
そして今になって、本当は洋一さんには忖度していて自分だけしか伝えられないと思ったから、過剰に説明していたと、ユタカの方が新人の頃からはるかにセンスも技術も洋一さんより上だったと言ったわけで、
悲劇にあった先輩をどうしても見捨てられなかったと自分に同情がくるように話したこと
俺はガッカリしたよ、その事は死ぬまで言うべきでは無かったのに
だからこそ、こんな野郎を天才?勝負師?池添?え?て、笑えるわほんと
プロデュース能力に長けてるだけで、本音言ったらそこでもうお前は終わるんだよ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:33.68ID:SUnyTtjm0
天才御神本もアレな人だしなぁ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:35.44ID:q5z0D1sr0
デムーロが近いよ
武豊>田原>ポツン
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:19.23ID:71QalvYy0
俺は、勝負師としても競馬界のトータルとしても、史上最強孤高の騎手は岡部幸雄だと思っている
だからこそ、田原が今になって洋一に対して意見を覆して本音を述べた事に怒りしかない
岡部に対する敬意を何故忘れるのか?という点、
お前は、結局は岡部が一番危惧してたことをやっているわけだよって
どうして岡部がまだ生きているのに、それを言うのかと
岡部が死んだ後のことまで計算してるからだよな?
お前はそういう奴なのよ、田原よ
お前は、そういう人間
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:32:20.88ID:bDNmoJA+0
>>42
なんというエクスタシー
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:32:47.72ID:1cmtWcbJ0
>>48
田原は鬼才だからね

>>58
絶対に褒めないってことはそれだけ認めてるって事だよね
0155 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:41.47ID:Ww0I3awF0
>>1
マックスビューティのエリザベス女王杯は相当な糞騎乗(油断で仕掛け遅れ)で取りこぼし
スダホークでついに勝ちきれずG1未勝利馬で終わらせる、とかやらかしも多い

データ上、G1の一番人気での勝率は確か2割(平均値は33%くらい)切ってたなど、意外と勝負弱い

ただ、勝つときは誰よりも鮮やかだった

まとめると勝負強くはないけど華があって、人気出たのは分かる
現代なら池添かな
池添もG1の人気馬からっきしダメな口だし
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:04.03ID:DC/z1MXt0
安田康彦の超強化版のイメージ
0157 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:12.33ID:Ww0I3awF0
>>102
あれは関東と関西の対立とか色々政治的な配慮があったんだよ
本音では相談役のことを下手とは思ってなかったと思う
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:58.90ID:3u93RMyz0
池添ってオルフェーヴル以外でG1人気馬乗ったことあるか?
カレンチャンくらいか?
0159 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:11.26ID:Ww0I3awF0
>>115
ネラーというか、川田に粘着してるの武豊キチガイだけな
まるっきり福永を叩いてた時と同じ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:55.61ID:EfodOT2b0
腕自体は横山武史程度、自分を大きく見せるのが得意
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:14.02ID:bUOilUe40
野球なら新庄
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:05.50ID:KJrajR/K0
武豊の華、池添の勝負強さ、福永の騎乗理論
これを足した様な人だったな。人格はクソだけどw
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:02.66ID:71QalvYy0
>>161
長手綱で馬に対する負荷を軽減してんだから折り合えて当たり前なんだよ
長手綱はそういうメリットがある、デメリットは咄嗟の判断で操縦し難いところ、短手綱の方が馬を自在に操りやすいメリットがある
デメリットは馬に負荷が掛かるために消耗が早い点、
どちらもメリットデメリットがあるわけで、長手綱だから正解ではない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:56.17ID:71QalvYy0
>>165
どんだけ美学してるのかね、晩年の田原なんてスタート落馬しょっちゅうであり、バランスが崩れまくりで目も当てられなかった
それを気にして美学の為に本人も乗鞍を絞り、少しでも癇に障ると記者に恫喝して暴行まで与えていた繊細かつ小心者な性質だったこと
だから薬物に逃げてしまった末路、華なんて自らアピールして作ったもので、武豊みたいな自然発生ではないし、勝負強さも感覚が狂うからとレース限定していた田原なんて池添よりもメンタルが欠けている、騎乗理論も上手い言葉で操るのは長けてきたが、中身を掘られると更に誤魔化して逃げたのが田原よ
とても福永レベルの頭脳は足りてなかった
だから今になっても美学理論が変わらないわけ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:14:09.22ID:71QalvYy0
>>167
ニワカに教えてやるけど、トップガンで春天前年負けたレース見てみ?
折り合い全くつけられずに引っかかって外から早仕掛けするしかなく、持っていかれて沈んだレースね
見たいものしか見ません!ていうのは単なる信者だけで、本当の田原を知りたいならちゃんと線で見てやりな?
これは、田原が美学として述べてることやぞ?
点だけで見るな!てな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:55.12ID:71QalvYy0
>>171
自分に対する批判の声にも非常に敏感すぎて怖、引きこもってひたすらアル・パチーノ映画を見ながら、連絡を遮断して籠り、レースビデオを擦り切れるまで見ながら吐いていたと本人が話してる
そこまで小心者で繊細すぎる性質、メンタル弱すぎて薬に頼ったのも頷けるわな
一番可哀想なのは、トップガンとトウカイテイオーだわ
こいつのせいで特集すら組まれなくなったのだから
0175 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:46.22ID:Ww0I3awF0
>>158
デュランダルやスイープトウショウで一番人気で何度も負けてる
0176 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:25:48.97ID:Ww0I3awF0
>>165
すでに言ってるが田原も池添もぜんぜん勝負強いとはいえないよ
G1の一番人気での成績が悪すぎるから
同じ理由でノリ、蛯名、岩田、川田も物足りない

一番人気でも平均値以上で、かつ、同時に5番人気以下でG1を5勝以上してる人たち
岡部、河内、南井、アンカツ、福永、ルメール、デムーロ
この辺が穴でも人気でもG1を勝てる勝負強い騎手
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:25:56.99ID:71QalvYy0
>>174
全くタイプも性質も異なるんだがな
太は振り切った人間で図太さがあったが、田原は繊細過ぎてダメだった
言葉巧みにサテライトグループ作ったようにカリスマ性に持ち上げられたが、本質が弱すぎて全てダメになってしまった
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:29:18.79ID:TvkIL/Wc0
東スポチャンネルの最新動画で安田隆行と対談してるぞw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:29:52.19ID:71QalvYy0
今のYouTubeでも当初は持ち上げられたが、今はもう再生数も格段に右肩下がりになってきたろうが
田原の美学需要てのはもう無いんだよ
同じ話をしつこく何度も繰り返す、倍速にしないと見ていられない始末、昔のサテライトグループも飽きている状態だよ
現代の炎上商法に頼った故に洋一と武豊のことを話すも、それも一過性に過ぎず寧ろ裏切った田原に対する反感の方が多い結果になった
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:30.96ID:IK1I9Sq+0
>>168
なあ
美学美学てどゆこと?
0182 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:54.38ID:Ww0I3awF0
Xとか見てると、明らかに田原の現役時代はおろか調教師だったことすら知らないような40歳未満の新規競馬ファン層が田原天才連呼してるの違和感覚えるな
あれ誰の影響なんだろ?
著作読んでたようにも見えんし

武豊信者世代の爺さんたちが田原田原言うのは分かるんだよ
90年代にオピニオンリーダー気取って盛んに競馬論発信してたから
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:05.38ID:1avQUHKj0
しかし歌舞伎役者みたいやな
そら妻三郎言われるわな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:40.13ID:71QalvYy0
先週の回顧も落胆しかなかったよ
あれでもまだ、美学理論押し通してくだらねーイタコなんてやって縋ってると思うと、同情さえ覚えるわ
もう田原の理論は通用しない、昔のカリスマで持ち上げてくれる周りも減り続けてる、東スポが捨てるのも時間のもんだいやぞ
0188 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:51.93ID:Ww0I3awF0
池添がG1の一番人気で弱いのはちゃんと合理的な理由があって、基本、強い馬のマーク屋だからペース感覚がない
自分でレース作って支配することは不得手だからな
マークされる側になるとワグネリアンのダービーとかトールポピーのオークスみたいに蓋される
0189 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:43:56.92ID:Ww0I3awF0
>>186
俺は田原大好きでウイポでも主戦として使ってるんだが?www
好き嫌いと評価は別だろアホ
そんな簡単なことも分からないから武豊信者は競馬ファンのガンだってんだよwww
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:44:51.32ID:71QalvYy0
池添なんて承認欲求の塊であり、ある意味田原のエンタメ継承ではあるが、根本的に違う部分がある
池添はサイコ要素があるので田原よりも図太さがある点
田原は元々の繊細気質から作り上げたエンタメ美学なので、脆すぎた点だ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:45:08.92ID:WFZFLLRk0
田原が現役の頃は関東人が関西の平場レースを見るにはグリーンチャンネルに入らないと見れなかったからね
たまに関東に乗りに来るとその馬のこれまでの脚質とは全然違う乗り方をして面喰うことも多かった記憶
でもきっちり馬券圏内に持ってくることも多かったな
0192 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:26.48ID:Ww0I3awF0
あと池添が武豊慕ってるってのは人気取りのポーズやぞ

アイツはエゴサ大好きなネット中毒だから、タケシンを味方につければ勝手にバカなタケシンどもがネットで好意的に宣伝してくれることを知ってるからな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:43.70ID:3u93RMyz0
>>186
ID:Ww0I3awF0
気持ち悪いねこいつw
長々と一人語り
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:06.96ID:71QalvYy0
>>191
そういった脚質転換や意外性で最も評価されていたのは、安田伊佐夫な
洋一の兄弟子でもあり、田原なんて全く話題にもされなかった程の脅威的な存在感だった
これは洋一も多大な影響を受けた人物として名前を挙げていた逸話もあるし、息子のヤスヒコもイズムを受け継いでたが、性質が田原のように弱すぎてぶっ壊れてしまったな
これらを見てると、洋一の息子は本当によく育ったと思うわ
0197 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:50:10.01ID:Ww0I3awF0
>>190
おおむね同意

ただ、似てるところもあって、池添も田原もナルシスト因子持ちで、自分に酔って勝っちゃうG1がいくつかあった

池添は自分が可愛い女性的な人間なんだよね
田原の方が少し優しくて他人のことも神経使っちゃうタイプ
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:24.93ID:3u93RMyz0
>>189
ウイポwwwwwww
腹痛いwwwwwww
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:29.21ID:ajD49e+j0
ヤンチャな印象はあったけどスポーツ新聞記者鞭試し振りの件で大嫌いだった
今はあれから時を経て頑張ってるという印象
0200 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:33.84ID:Ww0I3awF0
>>195
返事になってないぞ、アホ武信者もっと頑張れよ
ひろゆきよりバカだなwww
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:43.91ID:kZ9nJLLu0
>>185
岩田とか川田の乗り方はフランス人もやっているけど両鐙と鞍の3点に圧力を掛ける馬術のスリーポイント騎乗の応用
真下に圧力を加えるのでは無く尻で鞍を前に押し出すような乗り方で馬の逃避本能を利用している
ムーアとか武史がやっているのは鐙を長めに取って膝をくっつけて足を八の字にして鐙を前にゴリゴリ入れて馬の逃避本能を利用している
やり方は違うが目的は一緒
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:01:02.19ID:91+ipRA80
>>188
オルフェってガチで強かったんだな
和田のオペラオーみたいなもんか
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:02:38.38ID:AaviVnh60
>>201
武豊はじめ岩田以前のJRA騎手とモレイラ等北米南米の騎手はツーポイント完結型
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:50.80ID:don3Zzm10
アーティスト願望の強い池添・・みたいな感じだな。
自己陶酔型で、考えすぎなぐらい考えてから感性で馬を動かす感じが池添に似てる。

配信みてると、サービス精神旺盛で、いい年こいてよく勉強して、よくしゃべってると思うよ。
いいポジションだと思うから無理せずに末永くがんばって欲しい。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:07:49.11ID:gV2Q0bSS0
>>201
3角様式てのは馬術の世界に置いて基本は同じ
だから基礎がきちんと出来ているジョッキーは、鞍ハマりが良いとか言われる
乗馬の観点から基礎に沿っているからだ
これをサラブレッドとなると、欧州式のヨーロピアンスタイルでスタンディング式になるか、アメリカンスタイルでプッシュイン式になるか、の違いがあるって事で、日本はコース形態とサラブの血統輸入からアメリカンスタイルがデフォになっているので、ヨーロピアンスタイルが追えると認識されやすい点があるが、向こうの馬場とは違うために過度に馬に負荷を掛けすぎるデメリットもある
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:11:30.84ID:gV2Q0bSS0
>>205
自己陶酔型ナルシズムであるのは、メンタルが繊細すぎる故のせい
もっとフラットに周りを俯瞰するキャパがない、
何を言われても貫ける自信がない、
だから過剰に言葉やポーズでアピールをしたがる
0208 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:11:59.96ID:b74ar24Q0
>>203
池添のG1での一番人気勝率が悪い、と言ったけど、オルフェーヴル一頭で4勝してんだよね。
それを入れてもまだ平均値に届かないんだから、いかに他の馬で一番人気で負けてるか分かろうと言うもの

オルフェーヴルはマークさせないで外外回すだけの安全策で勝てたからね
0209 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:13:59.48ID:P6QaR/4m0
トップガンは田原じゃなかったらG1勝ってないよな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:16:45.49ID:gV2Q0bSS0
藤田伸二も田原のダメな所を継いでしまった
せっかく、技術的には優れていたのに田原の派閥に入ったせいで、過度に自身を美化し肥大化てしまったのだよ
美学とやらをね、カルト集団と同じ手法さ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:19:11.79ID:gV2Q0bSS0
田原一派の連中は、みな問題児ばかりだった
育った家庭環境の悪いジョッキーしかいなかった、だからこそメンタルが弱く、洗脳されやすかった、1人のカリスマリーダーに全て心酔するという、カルト集団そのまんまの現象だったのだよ
黒の軍団なんて雑誌まで定期購読させていたのだからな
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:20.61ID:gV2Q0bSS0
サテライトグループまで作って一般の信者層も集めて会費を取った、挙句にCDまで出す始末よ
田原がどんどん壊れていったことに、声を挙げた信者はおらず、逮捕されるまで洗脳されてた
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:22:48.16ID:FM+SY5hS0
>>203
オペラオーとオルフェじゃ乗りにくさが全然違うだろ
池添が上手いとは思わないけどどんな馬でもなんとか乗る技術は凄いと思う
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:23:47.12ID:gV2Q0bSS0
井上オークスなんて一番可哀想だったよな?
田原に貢ぎ通して、刑務所にいた頃もずっと面倒見てた
出所してからも面倒見て、金も体も吸い取られて利用されて、ボロ雑巾のように棄てられても田原の悪口なんて言わなかったからな
0217 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:54.56ID:engFjK0Y0
全盛期のデムーロ、岩田、池添の要素は間違いなく入ってる
ただガサツではなくて鮮やかで柔らかなイメージもある
変な例えだけど劣化ペリエみたいな感じ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:31:27.91ID:AaviVnh60
>>206
ヨーロッパはコースがうねっている上に距離が長いから鐙を長めに取らないと騎手が持たないて言うしね
それに技術交換した訳じゃないだろうが桑島孝春とか的場文男が若い頃からヨーロッパの騎手に似ているなあと思った
地方馬と欧州馬は動かないという共通点もある
アメリカは調教もレースも最初から飛ばすようなスタイルだから鐙と手綱を詰めて行った
JRAはアメリカのモンキーっぽいけど馴致が他国に比べて遅かったからか20年くらい前までは手綱が長い騎手が多いんだよな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:38:49.45ID:gV2Q0bSS0
>>218
欧州は育成環境からして全く異なるからね、下は砂利道を歩かせ、起伏のある森林コースをそのまんま何時間も歩かせ、追い詰めてバテさせるまでやるやり方、日本とは全く違いすぎて研修に来た日本人達は着いていけないレベルよ
そして諦める、なぜならば、日本はそんなコース形態の調教施設など皆無だからだ
いくら大手が勾配の大きなコースを作っても、砂利道や泥馬場を敢えて作ったりはできないのだからと
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:40:42.02ID:Ik1Oqbua0
タケシやカズオ程度だろうよ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:41:43.86ID:QTdUB2Ia0
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→IAR1P0を入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ! J
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:44:52.46ID:gV2Q0bSS0
馬を深い馬場から起こしながら推進させる為に、ヨーロピアンスタイルがある
アメリカンスタイルは、平坦スピード基礎なのでより空気抵抗を抑える乗り方から、推進から来る上体を起こさない真逆の低空スタイルになっているわけ
、馬の後ろでスリップストリーム、空気抵抗を減らして如何に温存してスピード持続ができるか、のスタイルが日本
日本の追い込み馬ですら、向こうで走れば逃げれてしまうスピードの違いがある
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:46:28.82ID:AaviVnh60
>>219
向こうのパドック見ているとヨーロッパの馬は後肢より前肢の方が発達している様に見えるけど育成の違いが大きいんだろうね
あれは単純に上り勾配だけじゃなくてアップダウンの激しい所を日常的に走ってないと作れないように見える
アクセルよりもブレーキとハンドリングを重視しているような...
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:47:08.26ID:oNReix5w0
田辺裕信
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:54:44.45ID:hHJtREYU0
真っ白なソダシが俺の黒い人生を救ってくれる
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:55:02.76ID:LkE0fpXA0
長文で連投してるやつ前もどっかのスレで見たな
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:56:04.92ID:LkE0fpXA0
>>130
何度も同じ話を繰り返す

ってブーメラン過ぎるだろ…
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 00:57:33.61ID:gV2Q0bSS0
>>223
フランスの膨大な育成調教環境を仕事で見に行ったことあるけど、1つの国レベルで大きかったよ
日本のように明確に時間ローテが決まっておらず、馬が起きて動けそうな気配だったら出して来て行くというスタイル、これは付き合うスタッフや乗りに来るジョッキーもそうでガバガバだった
膨大な森林区域に歩いて何十分もあり、そこから地面がぐちゃぐちゃの森林道を更に歩かせ、2時間後に着いたのがやっと、コースだった
それも4000mをその時に居る人間に適当に乗らせて走らせるんだよ
日本では絶対にありえない事だったよね
それでもこれで訓練してんだよ
さらに、それが終わると、また同じ道を帰るわけ、馬も疲れてるだろうにビクともしてなかった
慣れてるからだろうよ
下もぐちゃぐちゃで気持ち悪いのに、馬は平然とノシノシ歩いてるからね
枝を踏んでも微動だにせず、チャかつくこともない、気性が安定していて凄かったよ
日本とは全然違う、ちょっとした事でチャカつく日本馬はやはり過敏すぎるわ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:04:17.46ID:BGML5QcB0
池添は童顔でキモいけど田原は渋いのに華やかでかっこよかった
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:18:19.27ID:5IbxouKr0
定年で関係者じゃなくなったから安田と接触できるようになったのか?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 01:49:29.44ID:RsT9kh6q0
田原が調教師でいて、藤田が騎手でいたらどうなってたんだろう
この二人がいたら川田は今みたいな輩だとボコられてそうだけどどうなってたんだろう
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 02:05:17.10ID:bV/Fm0yl0
>>233
どのみち二人共時代に対応できなくて定年前に廃業だろうよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 02:31:19.59ID:muuHl/Tx0
そらそうよ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 02:43:21.69ID:SEQARZOw0
この人の現役時代を見てた人は川田みたいなただ宛がわれてるだけの馬質王が全く評価されてないってのは納得だよな
0237 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:47:55.90ID:/k4eZFQR0
>>88
御神本がいちばんしっくりくるね
中央だと例えるのが難しい
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 03:15:21.55ID:Pt5FJvXo0
https://twitter.com/kenshox5/status/1792618814494093415

https://twitter.com/kenshox5/status/1775122957138043213

https://twitter.com/kenshox5/status/1792613127324053993

https://twitter.com/kenshox5/status/1792611927283392768

みんな、これやったか?
この4つ作るだけで62500円
有名企業のキャンペーンと言うことで話題になってるよ!
自分の口座ですぐ受け取れます!
https://twitter.com/thejimwatkins
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:25:51.34ID:m1CV3eOz0
うまいし天才だけど精神面に問題があって安定感がなかった
田原しかできない天才的な騎乗してクソ馬勝たせるけど人気背負った次のレースはボロ負けみたいな感じ
当時は「田原に2番なし」とか言われてた
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:29:56.73ID:m1CV3eOz0
あと下級戦を舐め腐ってて条件戦とかで人気馬乗って後ろいて
自身のコンディション調整のためにわざと何もしないで負けるみたいなことを
平気でやってたから重賞は勝てるが勝率は低い
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 04:33:30.95ID:m1CV3eOz0
今の三浦の正反対みたいな騎手だったな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 05:02:15.42ID:pNEvxoUv0
>>17
おい、そこの土手!
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 05:07:51.54ID:pNEvxoUv0
>>66
まったくだわ
池添なんか田原の足元にも及ばん
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 05:10:26.91ID:6Gdp74I+0
秀才が武豊と岡部で天才肌がアンカツで真の天才が田原と洋一な
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 06:06:53.98ID:Jo64+2Ep0
天才ぶってるけど実はガッチガチに考え尽くしてるタイプだから
今の騎手にはいないんじゃないか
池添とかハゲ兄が嵌った時が田原の影を踏んでる感じの気がする
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 06:12:11.98ID:gV2Q0bSS0
>>246
天才てのは早熟のアンニュイ型、
秀才てのは完璧なプロッフェショナル型、
洋一は若くして再起不能になったので天才型括りで良いが、アンカツと田原は全く異なる
田原とアンカツ自体も異なる、
アンカツは日本の芝に適応させる為にマカオに2年も修行しに行ったプロッフェショナルな秀才型である事と、
それでも岡部幸雄には遠く及ばず、岡部幸雄こそ完全無欠なオールラウンダーであり、完璧なプロッフェショナル型の秀才である事
武豊みたいに世紀のやらかしを何度もやっている奴は完全無欠の秀才プロッフェショナル型には当てはまらない事
カリスマ性という点では武豊と田原は同じカテゴリだが、性質から天才肌で欠点の多い武豊と虚勢を張って作り上げた田原の性質もまた異なる
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 06:49:53.68ID:52Y3nlwy0
長距離も上手い川田
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 07:20:18.90ID:xFleKcRC0
今なら池添あたりの立ち位置に近い
ただし同じガッツポーズでも池添さんだとキモいの一言で終わるけど
田原さんがやるとカッコ良かったし絵になった
華がある池添かな
ただし池添と違うのはリーディングの常連だったこと
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:00:55.08ID:C2cZC35h0
>>249
その通り、完璧な騎手は岡部だけだった
豊はテルヤも述べていたように天才肌で何を考えてるか分からないミステリアスな面があるとこ、そこがあれだけのファンを魅了してると寄稿してたように、蛯名の方が努力家で性格も分かりやすく大好きだったとから媒酌人もやったと蛯名のphotobookで寄稿してるからな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:01:51.85ID:AaviVnh60
>>228
プレスコットもアルピニスタに森林道歩かせていたけど現役馬でも調教前後でやっているもんな
あれが精神力とか従順さとかの元なのかと
日本のトレセンの馬道とは全く訳が違う
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:03:49.68ID:yEB3N4PR0
>>245
池添は勝負強いけど天才感は無いし基本上手くは無いからな
0264 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:09:09.69ID:b74ar24Q0
情熱大陸でフサイチの皐月賞回避の記者会見見たけど、会見のカメラが止まってる間は記者連中に毒づいてるのに、カメラが回り始めたらぱっと別人のような誠実な顔と口調になったのは驚いた

ホースマンというより天性のエンターテイナー
かつナルシスト
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:14:17.73ID:C2cZC35h0
日本競馬の問題点は、岡部の後継者が出てこない事なのに、いつまでも気が付かないのが競馬村の失敗なんだよ
スタージョッキーなんて現代では無理なんだからいらないわけ、これよりも如何に岡部の後継者を育てるかが重要なのにヨシトミと横山典のせいでダメになったのが悔やまれる
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:18:44.52ID:C2cZC35h0
>>266
こうやって勘違いしてるバカがいる
ユタカを虐めてたのは増沢グループであり、岡部は関係ない
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:32.00ID:C2cZC35h0
酔いどれ競馬の番組で太が話してるように、増沢に恫喝されていたわけでな
岡部は見て見ぬふりをしてただけで何も関係ない
岡部の立場で見て見ぬふりするのは当たり前のことだからな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:21:59.85ID:C2cZC35h0
増沢は戸崎との対談でも頭おかしいこと言ってるから見てみな?
増沢は岡部と比べると完全に欠落した人間だったよ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:28.89ID:C2cZC35h0
>>270
俺は事実しか述べてない
増沢の対談見てみろよ?戸崎と対談してたのも見てみな?
ハイセイコーは大嫌いだった、逃げ馬にしてバンバン馬の脚を壊してたな俺はw、ユタカみたいな華はないから、岡部みたいな完璧でもないし?、でも俺はゼンヤさんに愛されてたからね?、ていう内容だぞ??
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:26:40.30ID:C2cZC35h0
増沢のせいで岡部が悪く言われてる現象があった、オグリの件でもそう
増沢は、状態の悪い時だけ乗った俺と、勝てる状態の時だけ乗った岡部と、ネチネチ言ってたからな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:32:47.43ID:C2cZC35h0
昔を知らない人間がいるなら教えてやる
増沢は、吉田善哉に可愛がれていてやりたい放題やってた騎手だった
ローカルに行ったのは女問題で、常に寮に愛人連れ込んで飯の支度させていた、これは田原も暴露してるから
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:34:12.06ID:C2cZC35h0
更にもっと酷い話があるが、これはちょっと遠慮しておくわ
このスレで書くことではないからね
とにかく、美浦がダメになったのは増沢のせいだってことを知るべきよ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:37:19.35ID:C2cZC35h0
その事で、岡部と政人らが苦労したのも事実、
増沢の尻拭いで大変な苦労をしたわけ、
組織としてきちんとした在り方を望んだ政人、ジョッキーとして自由にやりたかった岡部、大変な苦労があったんだよ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:40:39.14ID:C2cZC35h0
東スポ記事でもソース出てるけど、当時政人は、岡部が断り続けていた騎手会長の立場を何度も求めた、それは岡部にしか務まらないからだ
優秀な参謀をつけると、そこまでしないと岡部は頷くことはなかった
でも政人がこれだけやってくれたから岡部は会長にずっと君臨したわけ
この経緯は東スポにも記載されてる
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:44:36.43ID:C2cZC35h0
今の武豊もおそらく似たような状況かもしれない、池添が騎手会長に立候補した話もあるが、
武豊の本心は分からんな、川田は今が全盛期だし川田に押し付けることは絶対にしないだろう、
だからといって、池添にしていいものか、池添は武豊が一番可愛がっていた後輩であり、自分の後継者にしたいと思っていた唯一のジョッキーであること、池添の話だとね
そこで、どう判断するか、まだ自分が役目を引き受けようと思うなら、武豊は生粋の馬鹿野郎だよ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:54:38.51ID:C2cZC35h0
>>281
上でも言われてるように、井上オークスを忘れるなよ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:56:29.88ID:dceclUWX0
河内と一緒になってアンカツをイジメてたのがこいつ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 08:57:56.43ID:rGt1izpK0
トンカツさんがいた時って河内や田原現役だったっけ?
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:00:37.45ID:C2cZC35h0
田原は派閥作ってたように、組織力が強くて記者も田原の面接通らないと好きに書けなかった
ここまで徹底してたんだよ
若手の武豊をソープランドに連れて行って、何もしないでチップだけ渡して出てきた武豊を殴り倒しわその歯を店に飾らせるという鬼畜行為もやってる、
田原はユタカに派閥に入って欲しかったが、ユタカが拒否したことでこんな事態になったのが真相だ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:29:18.13ID:gV2Q0bSS0
>>286
祇園だけじゃねーぞ?
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:42:43.13ID:bjCVQKuQ0
マヤノトップガンの春天は本当に凄いレースだと思う
実況で勝負所うまくいってるのではないでしょうかという杉本清も凄い
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:48:49.70ID:gV2Q0bSS0
>>288
レース前から典とユタカを恫喝していた事実、何もすごくないよ、
典は、田原さんは裏切ったとコメントしてるかるね
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:36.22ID:/k4eZFQR0
>>26
同じ天才と言われてても武は質問したら技術的な事も含めてきちんと判るように説明してくれるけど田原は何言ってんのかイマイチ理解出来ないタイプよ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 09:57:04.85ID:gV2Q0bSS0
今の競馬ファンは老害が唱えてるものより、ちゃんと真実を知らないといけない
だからちゃんと言う
義理の父親にずっと暴行されてきた、家を出ても、また続く
でも福祉が助けになった、義父は逮捕された
なのに、母親は
0293 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:53:45.19ID:AYTag1/T0
岩田康成くらい
ルメール吉原よりは下手
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:18:56.53ID:dIXuBo4l0
それはエージェント制が導入される前までだな
これ以降、調教師達に顔が利く業界トップの競馬ブックが馬を独占的に集められるようになった
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:22:21.62ID:cACl0nJZ0
>>18
覚醒剤型だろこいつは
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 11:59:44.12ID:hcJtGOGb0
全盛期の岩田が綺麗なフォームになった感じ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 12:14:31.34ID:/iJCmoSA0
 
オークスは田原に軍配があがったけど
田原とかアンカツの予想って結構当るんですね
春のG1ほぼほぼ当ててるし
http://net-keiba.golog.jp/
 
0304 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:51:00.59ID:b74ar24Q0
>>295
コイツ典型的な武豊キチガイだな
競馬観が歪みまくってる
エージェントがいくら営業かけようが最終的には牧場(しがらき、天栄含む)、馬主、調教師が誰乗せるか決めてる
被った時にはちゃんと調整が入る
サイゾーあたりの武豊ヨイショの構図を真に受けすぎ

そもそも武豊の200勝時代だって平林の調整が大きいからな、恫喝スレスレだから調教師たちに恨みも買ったけど
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:03:35.91ID:mxfHV6lK0
何故か関係ないアンチ武が暴れてるなw
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:58.68ID://XpyU5R0
流れや状況関係無くアンチ活動する奴は脳に障害があるから仕方ない
これは煽りじゃなくちゃんと研究結果が出てる
0308 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:47.30ID:b74ar24Q0
つーかnetkeibaのaoichanか
50過ぎのオッサンでキチガイ武豊信者の川田アンチwww
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:22:26.42ID:gV2Q0bSS0
可哀想にな、武豊がサイコパスと言われのは邦彦のせいなのに、君らは何も分かってない
本当は母親との問題なのだが、それすら理解できない
田原が必死に武豊の兄になろうとしたのは、分かるよ
でも無理やりソープランド連れていかれて、何もしないで出てくれば殴られ、歯まで飾られるてのは、武豊にとって、プラスな面はあったのかな?
田原はいつも武豊に関して傷物みたいに扱ってるよな
それは田原自身の後悔があるからではないのか?
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:35:06.20ID:nXE+lX/W0
今は公務員ばっかで一発逆転ができる騎手っていねえもんな
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:37:03.51ID:yXVMIsYC0
田原から為殺しは武に、ポツンはノリに伝承された。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:39.55ID:o26n58RI0
華のある騎手だから地方上がりの騎手と比較にするのは違うかな
全国リーディングも2回取ってるし
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 14:07:15.55ID:gElqpymX0
武登場する以前の天才騎手は田原と言われてた
流石に福永の親父は知らない
実際、マックスビューティーの桜花賞は見事だった
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:16.41ID:nhWikAdF0
何してくるかわからん部分で岩田親父が1番似てる。ただ騎乗スタイルは体格全く違うから似てないけど。まぁジーニアスだよ。
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 14:34:03.53ID:wySiYzVj0
>>1
牡馬GI制覇はマヤノトップガンとトウカイテイオーだけで所詮は牝馬の騎手(笑)

和田竜二よりは下ぐらいか?(笑)
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 14:44:00.80ID:3KGtL8s60
昔はいっぱいいい騎手いたからルメールぐらいはある
今の騎手が下手すぎるから物差しにならない
ペリエよりも遥かに上手い騎乗も多々あった
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 17:09:35.34ID:H++Y8hAc0
>>310
そうだな
名手と呼ばれた騎手は何人もいるが
天才と呼ばれたのはその3人だけだな
0326 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:14:57.72ID:roRCj84Q0
>>313
俺は武豊アンチじゃないよ
アホで救いようのない武信者のアンチだよん
0328 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:20:46.80ID:roRCj84Q0
>>321
悪いけど全然逆で今の騎手の方が圧倒的に平均値が高いよ
最適解や騎乗論の蓄積が違う
昔はなに教えるにしても所詮は個人の経験則でしかなかった

『昭和の名騎手列伝』って江面の本がある
著者は「私生活も騎乗もメチャクチャな昭和の騎手の方が好きだが、残念ながら騎乗技術は現代の騎手たちよりかなり見劣りする」と書いてる
第10回くらいまでのWSJSではそもそも日本人騎手は馬群の形成も満足に出来なかった、と

まともな騎手は岡部政人河内田原南井くらいしかいなかったんだよ
だから武豊が無双出来たし、勝春が天才だなんてチヤホヤされてたわけだ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 17:20:54.60ID:hPLYtvGV0
勝負強さなら池添や外人の乗れる奴みたいな感じだよ。武やノリみたいな面もある
0330 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:24:27.42ID:roRCj84Q0
>>329
だから、池添も田原もちっとも勝負つよくないっちゅうに
2人ともG1の一番人気の成績は平均値以下だ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 17:26:25.94ID:H++Y8hAc0
長文の奴が何かウザいよね
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 18:00:39.20ID:zN3mWXUy0
田原と安田父対談動画の後編きてるやん
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 18:07:31.97ID:mqYlFQqp0
ID:b74ar24Q0 ID:roRCj84Q0

自分の論理が正しいんだー!
お前らは間違ってるー!

平日昼間は仕事しろよw
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 19:07:18.81ID:z0FzWArl0
絵になる→田原
気持ち悪い、ナルシスト、嫁にDV、人間性に難、100勝未経験、クズ、気持ち悪い→池添
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 19:48:03.23ID:Flb7KHeA0
パリスハーリーの京都記念みたいな競馬は
田原でなければ無理だろう
あとは京都1600の異能トウカイマーベラスの
脚質転換かな
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 19:52:06.94ID:y7vBolFQ0
ノリをもっと上手くした感じかなぁ
そんな騎乗お前しかできんわ、という好騎乗も不可解な負けも多い
田原はほんと常人の理解できない天才タイプでそれからすると武豊は秀才タイプといえる
0342 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:37.58ID:roRCj84Q0
>>334
武豊信者名誉会長の浪人に言えや
朝から晩まで気に入らない騎手の悪口をばらまき続けて25年www
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:01:50.43ID:dnzVLMXO0
騎乗技術語る前に田原軍団のチームプレイ語れよ
昔のグリーンベルトにも一切触れないし
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:24:18.69ID:LS09usOf0
田原の動画見てると川田には相当厳しいな 意識しまくり 

騎乗スタイルが真逆なだけに認められないんだろうな

逆に川田はそれだけすんげぇって事の裏返しですね
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:26:04.01ID:gElqpymX0
田原はトントン乗りが好きではないからな
馬に負担がかかると思ってる
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:33:03.79ID:GjDYMcBU0
ラジオで長田渚が田原のあの歌をロックって紹介してて渋谷陽一が苦笑してたな
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:35:53.83ID:N5/iCo4T0
>>346
よく長距離が上手い騎手ガーとか言ってるしょうもない昭和脳のおっさん達いるけど

なら菱田は上手い騎手なの?wwwwww
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:22.07ID:g5ZZHRRT0
田原の展開読みは、ルメールに通ずるものがある
もちろんルメールの方が追える
騎手人生後半の成績は、弟弟子の幸とどっこい位かな
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:44.97ID:ncyPpajM0
感覚派を天才というなら田原本人が言うように天才は福永洋一と武豊
理論派の田原は秀才かな

川田や戸崎に厳しいのは同じ秀才として思うところがあるのだろう
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 20:53:24.67ID:lVh39pKR0
田原ほど課題評価されてるやついないだろ
野球で例えたら桑田とかそんなんだろ

成績はショッボいショッボいのに何故かみんな持ち上げる
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:15.26ID:mqYlFQqp0
課題評価は学生までだな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:03:01.66ID:4kvfMkyu0
昔は一度でもリーディングジョッキーになれたら最高の栄誉だよ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:05:12.49ID:g5ZZHRRT0
田原が桑田真澄とかありえんw
不動産投げたりしてないけど
桑田の方が田原より勝ってる
KKなんて社会現象だったし
田原は、伊藤智仁くらいだろ
若い時に怪我して大変だったし
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:09:08.50ID:wWwXemDK0
>>356
伊藤智仁?なに言ってんだこのおっさんw普通に館山レベルだろwwwww
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:29:05.19ID:bV/Fm0yl0
田原を野球で例えなら伊良部だろ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:23.42ID:bV/Fm0yl0
>>309
武さんの骨密度高そうな差し歯ってそういうことだったのか?w

合点がいったわw

武さん変な差し歯してるなとは思ってたけど胸の使えが取れたわ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 22:38:53.96ID:stGZjwjA0
田原を野球で例えるなら江夏において他はないぞ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 22:42:19.68ID:mqYlFQqp0
シャブだけじゃん
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/21(火) 22:51:53.23ID:stGZjwjA0
江夏ほど頭がキレる投手はいないんだがな
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 01:12:01.20ID:KUqpc9Ay0
田原は唯一無二やろ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 02:37:09.45ID:m9G1O0to0
>>32
三浦くんと一緒なんやね
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 02:45:17.61ID:z/73VYyV0
ぺいぺい即五百円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

Android
https://9ch.net/Englh

ios
https://9ch.net/u2cR0

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→IAR1P0を入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ!! @
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 03:02:48.22ID:o8HgXjjq0
どこがよ?はぁ?
あれは?ハギノカムイオースプリングS圧勝
サルノキング疑惑説明したかコイツ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 03:04:02.19ID:8WBFujTq0
結局勝ったレースしか語られない程度
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 03:06:01.40ID:o8HgXjjq0
>>368

まさかご本人様じゃないだろな
田原なんか誰も上手いなんか認めてないぞ
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 05:14:15.63ID:lNOeKTfl0
IDコロコロ変えて妄言吐いてる馬鹿がウザいな
文調が同じだからID変える意味も無いんだが
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 11:09:18.29ID:gfh00etZ0
>>1
ダービーすら勝ってない騎手だからな(笑)

藤田伸二>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田原
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:58.91ID:R57uBYGM0
田辺裕信
0380 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:30.52ID:oj2V5Bma0
>>364
速い馬場でスローペースよーいドンばっかの現代競馬じゃ先行策こそ至高だろバカ
溜め殺し老人が一番の害悪だわ
0381 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:36.45ID:oj2V5Bma0
>>344
・めちゃくちゃ遠慮がちに「川田くんは今でも超一流のジョッキーなんだけど…」って前置き
・もう少し馬に寄り添える乗り方にシフトしたらもっと良くなる(安田先生は「臨機応変に」という言い方)
・ただ難しいんだよね、そうすると川田くんの良さが消える可能性もあるから押し付けることは出来ないけど…

そんなに厳しいこと言ってるようには聞こえなかったけどね

3分で終わる話を、滑舌の悪さもあって6分以上かけてるから軽くイラっとはしたけど
0382 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:09.38ID:oj2V5Bma0
>>349
松岡や石橋修もだな
長距離なんて馬がスタミナ自慢なら、仕掛けどころ間違えようがコース取り粗かろうがねじ伏せて勝てる
長距離こそ馬だよな

長距離が腕なんて言ってるの昭和の老人だけだよ
洋一やら岡部やら政人やらがよく勝ってた名残
ムーアもスミヨンも「1つミスったら終わる短距離戦の方が緊張する」と言ってる
0384 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:57:36.50ID:oj2V5Bma0
武豊の歯が折れたのって、危険騎乗を注意したら鼻で笑ってとりあわなかった武さんにキレた村本がヘルメットでボコボコに殴った時だと聞いてたけど、違うのか
0386 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:52.21ID:oj2V5Bma0
>>385
桜花賞3勝のうち2つはほぼ最後方からの追い込みなんだけど、なんか言うことあるか?

残る1つも中段差し

安田記念ダノンキングリーも中段差し
0387! 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:55.80ID:XfLPSOm+0
川田のエージェントが井上ってのもあるが騎乗は劣化版アンカツだもんな
だが平場でも強い馬をちゃんと勝たせるから良い馬が回ってくる
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 17:45:46.79ID:2JLLvB0V0
>>386
まあその桜花賞が一時期悪い影響を与えた部分もある
その馬はハープスターじゃないのに届くかボケって糞騎乗をしまくったりとか
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 18:26:21.22ID:NlBurjkJ0
>>58
ペース読めない、癖馬御せない、手前変えさせられない、ムチの持ち替えしない
田原の大嫌いなトントン乗りだし褒める要素がない。
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 18:37:21.92ID:NlBurjkJ0
四位は一時期、馬乗りとしての技術は1番と言われていたけど、真逆なのが川田。
ハイレベルで両立してるのがペリエデムーロルメールムーアモレイラじゃね。
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:06:05.09ID:zGrp4Btz0
最後の八大競走を勝ったのと
最初のG1競走を勝った人
これは誇ってもいい
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:51:37.18ID:zGrp4Btz0
御神本かな
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:21.04ID:Kt8qHDwI0
まぁ一番田原っぽいのが武やろ
河内⇒田原⇒武⇒四位が栗東の技術ライン
四位の後継ぐやつは出てこないね、福永も教育したけどダメだったし
秋山も素質はあるけどのままで終わってしまったからな
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/22(水) 21:51:11.10ID:8WBFujTq0
>>393
珍記録を誇れとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況