X



【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:06.97ID:RYrEzNWs0
前スレ
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1534458232/
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1534460207/
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1531232857/


次世代フィーチャーフォンを語る総合スレッドです。

テンキーを搭載するなどの従来型フィーチャーフォン的特徴と、Android等の汎用OSを搭載するなどのスマートフォン的特徴を併せ持つ機種が主な対象です。

一般に「4Gケータイ」「ガラホ」などと呼ばれることが多いですが、それぞれの定義はなく線引きは曖昧です。線引き議論は白熱しやすく荒れる元になるので、状況を静観しつつ新たな話題を歓迎しましょう。


■注意事項

・次スレは>>980を取った人が宣言して建ててください。建てられない場合は代わりの人を指名しましょう。

・情報を投下する際は小出しにせず、できるだけメーカー・キャリア・型番などを明記しましょう。

・煽りや荒らしはスルーしましょう。荒らしの相手をするのも荒らし行為です。
・動作保証外の運用や改造等は自己責任で。
0648白ロムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:23:46.41ID:3Yor40SW0
>>646
もう出さない
キャリアの後楯もなしにGoogleに楯突くのに見合うような利益出ないから
0649白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:01:19.99ID:TzSTSFagO
>>648
シャープなら順次出すよ
SIMフリーは4キャリア出し終えたその次
0651白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:43:18.92ID:f37eS75Z0
>>650
出す可能性は完全否定は出来ない!キリッ
0652白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:47:06.53ID:7V7PrQ6x0
ガラホ使いは現実知ってるけどガラケー使いは白昼夢見てるからなあ
0653白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:24:56.78ID:f37eS75Z0
>>652
スマケー=夢の端末だからねぇ
で、そのスマケーというのは現実に存在する物とは違うらしい
0654白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:36:02.26ID:8kc+I5jN0
5Gでは_波アレイアンテナとモデム放熱ヒートパイプの搭載スペース確保のため
2pcs構造のいわゆるスマケーが出る可能性が微レ存
0655白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:06:29.88ID:TzSTSFagO
>>650
クソシャープのシムフリガラホなんて誰も待っては居ないが?
0657白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:13:26.06ID:UJ+HeFzI0
>>648
一応は楽天やイオンの取扱端末。端末セット契約よりは持ち込んだ方が安いだろうけど
だから、出さないならいずれはそれらも切ることになるな
0659白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:24:08.73ID:AKr9rhVC0
そんな話もあったね…。
三木谷浩史社長は「4Gしかやらないから勝算はある。世界で第4のキャリアは成功事例は多い」
と言ったらしいが…。
0660白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:33:58.02ID:6RfFvR+w0
ちょっとまえの第4のキャリアと言えばイーモバイルか。
0661白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:42:24.27ID:TzSTSFagO
第4のキャリアはワイモバイルじゃないの?
0662白ロムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:44:13.54ID:6RfFvR+w0
ワイモバイルはソフトバンクの一ブランドなんで。
0663白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:37:11.14ID:e73CrJD7O
ソフトバンクとワイモバイルは一応別会社だろ?
0664白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:07:41.67ID:EYw+0k220
>>663
吸収合併されたよ
電波の割当で有利な立場に立つために別会社にしておいたんだけど
そのメリットが塞がれたので残す意味がなくなった
0665白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:11:59.19ID:ENTHl/Ka0
>>664
そういや少し前までアホのようにタダタダを連呼して宣伝しまくってたけど大人しくなったな
あの大人数より芦田プロ一人の方がギャラ高いのか?
0666白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:49:14.67ID:ENTHl/Ka0
>>661
イーモバ時代に契約したことあったなぁVAIO Pセットモデルに釣られてw
結局回線代プラス端末の分割払い購入でいつ解約しても支払い総額変わらないから2年満期の数ヶ月前に解約した
0667白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:20:14.30ID:lv1SRvg40
政府の言う携帯料金プラン4割値下げにガラホは含まれるのか?
0668白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:35:14.57ID:Tagn1Nbi0
どさくさで上がったりしてw
0669白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:05:50.68ID:kd/JY+Eo0
あっという間に上限に達するパケット単価を下げて欲しいわな。
約100MBで上限の約4000円っていう。
0670白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:12:41.81ID:MDe88fQA0
>>669
パケットって言い方が爺臭いつかガラケー臭いつか
その上限約4000円ってプランより安いのを何処のキャリアも用意してるでしょ
0671白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 10:21:48.11ID:Tagn1Nbi0
>>670
いろいろ突っ込みたいが俺の役目ではない気がするw
0672白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:41:48.85ID:LZ/O3mL30
>>667
ケータイは含まれない
料金プランがスマホなら含まれるかもしれない
0673白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:03:23.76ID:zWW7GtpF0
>>669
毎月のように上限に達する使い方してるなら格安SIMに移った方がいいけどね
それかキャリアは通話のみでデータは解約、格安SIMでデータのみにするとか
0674白ロムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:33:47.09ID:LGCC4wse0
あっという間にって
100MBも通信したらがっつりバッテリー減るんだけど
0675白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:01:15.30ID:HWwjvL8dO
SH02Lはタッチクルーザー使えますか?
テザリングできなかったらSH01J買う
0676白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:40:09.65ID:PUil89cL0
使えるなら使えるって書いてると思うから無理じゃないかな
書いてないし
0677白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:44:38.60ID:uroJhRrS0
>>675
ドコモ製品ページに並んで掲載されていて
SH-01Jにタッチクルーザー機能紹介載ってるが
SH-02Lには載っていない
これを機能を削られたと考えるか、重複するので割愛されたが搭載されてるはずと捉えるか解釈が分かれる
どっかのガラ爺くんの得意な言い回しを借りると
「搭載なし」と公式にアナウンスが無ければ
搭載の可能性を完全に否定することは出来ないキリッ
0678白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:49:57.60ID:HWwjvL8dO
>>677
マジか、タッチクルーザー付いてないならいらない、これ買う
シャープはタッチクルーザー付けないの出すとかアホか
0679白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:05:59.58ID:i15JI9aK0
スマホにタッチパネル搭載とは書かないのと同じで、
標準搭載が当たり前だから書いていないんだろ。
無ければブラウザやアプリが操作出来ないんだから。
0680白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:13:16.35ID:9SdNInC70
>>678
ドコモのHPもシャープもHPも細かい所まで掲載してなくて、まだ準備中みたいな感じじゃん
自分はタッチクルーザーをなくすとは思えないけど、気になるなら直接問い合わせた方が早い
今の段階でここで聞いた所で、間違いない正解を答えられる奴はいない
0681白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:19:00.52ID:5BDy1rTU0
タチクルEXのON/OFFは発信キーで行う
対応機の発信キーにはマウスカーソルの矢印が書かれてる
しかしSH02Lの発信キーに書かれてるのはマウスカーソルではなくトグル逆順のマーク

無いんじゃないのかこれ
0682白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:45:35.45ID:JJA8AAv/0
アプリ入れるのも塞がれてそうだね
0683白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:57:36.44ID:fEz7SrI/0
穴でしかないからな
塞がれるのが道理
0684白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:07:40.00ID:oL1fztB+0
アプリインストして回復不能のエラー出してドコモに修理出した奴とかいるのかねぇ
俺もなったことあるけどリブートで消えたが
0685白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:10:12.85ID:oL1fztB+0
>>680
メーカーサイト見たらFAQ以外の不明点はOKWEBにてユーザー同士の交流で解決してください、という親切仕様
0686白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:52:07.76ID:Vx2sRoP/0
最近J-COMのLG使いいなくなったのか まだ売ってるけど
0689白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:10:25.03ID:VGwXeJX80
最新の GRATINA KYF37 や もうすぐ発売のINFOBAR のようにガラホの新機種ではタチクルやタッチポインター的な物は搭載されない傾向がある
ガラホではテンキーのみの方が効率も良く誤操作や誤動作も起こりにくいから
実使用者の経験上タチクルは不要と判断されてきている
タッチポインターが必要なユーザーはスマホを利用するという流れだろ
0690白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:22:31.93ID:oL1fztB+0
>>689
まぁ俺もガラホでウオッチ連動させたいという特殊用途のために必要なわけで、そうでない人にはスマホ使ってという流れではあるんだろうな
0691白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:01:31.23ID:xc3XFyr0O
>>688
ガラケーねぬこ経由だと5ちゃんねるのURLは貼れないんだよ

てか荒らし屋バトル用のワッチョイ導入スレ貼るなよキチガイwwwww

スマケースレはここの板にも有るし
0692白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:01:49.04ID:xc3XFyr0O
>>688
ガラケーはぬこ経由だと5ちゃんねるのURLは貼れないんだよ

てか荒らし屋バトル用のワッチョイ導入スレ貼るなよキチガイwwwww

スマケースレはここの板にも有るし
0693白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:19:03.70ID:wt5wnPbR0
>>692
マジで?
だっさ
URLも貼れないガラケーなんか捨てちまえよw
0694白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:21:50.56ID:wt5wnPbR0
ここはガラホのスレなんだからスマケーの話題は誘導してやるのは当然だろ
そんな常識もわからんのかガラ爺は
とりあえずガラ爺はガラケースレに帰れや
0695白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:22:57.66ID:oL1fztB+0
>>693
当然の返しだよなぁ
というかお約束のボケツッコミなのか?
0696白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:11:17.22ID:xc3XFyr0O
>>693
じゃあ正攻法では5ちゃんねるに書き込みできないガラホも全てゴミ箱に捨ててスマケーに買い換えないと駄目だな(笑)

ちなみに5ちゃんねるURL貼れないのはぬこの仕様
0697白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:12:19.43ID:xc3XFyr0O
>>693
じゃあ正攻法では5ちゃんねるに書き込みできないガラホも全てゴミ箱に捨ててスマケーに買い換えないと駄目だな(笑)

ちなみに5ちゃんねるURL貼れないのはぬこの仕様
0699白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:18:01.22ID:uWcMHtjN0
>>697
ガラホは正攻法で普通に5ちゃんねるに書き込みできるぞ
ガラ爺は何も知らないんだなw
0700白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:19:51.59ID:u5mwR1o00
>>697
ざんねんながらこのようにガラホから書き込むことが出来ますので仲間に入れないで下さい
0701白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:21:04.08ID:FtQLi4uh0
そもそもガラホを選ぶようなユーザーはガラホで5ちゃんねるに入り浸るほどネットに依存してないからな
必要なユーザーでも2台持ちでスマホを持ってたりするから5ちゃんねるやるならそっちを使うわけよ
スマケーなんか誰も必要としてないという結論はとうの昔に出てるんだが今更何をってるんだこの爺はw
0703白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:26:20.31ID:u5mwR1o00
≫700はブラウザ公式から、そしてこれはガラホにて
0704白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:42:47.57ID:xc3XFyr0O
>>699
一応正攻法でも投稿可能だが快適に使えるとは言い難い
1投稿で約0.1GB消費する
0705白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:46:40.92ID:xc3XFyr0O
>>703
どちらからでも同じIDになるのは知らなかった
0707白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:55:24.41ID:9p4LM86z0
ちなみにこれはiPhoneからガラホテザリング経由で書き込み
0708白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:56:35.68ID:Cwx9tedH0
>>704
ガラホユーザーはお前みたいに5ちゃんねるに依存なんかしてないから普通に読み書きできる程度で十分なんだよ
5ちゃんねる依存症を自慢してる方がキチガイだわw
0709白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:01:28.44ID:r0alXnLi0
>>704
ガラホはWi-FiやBluetoothテザリングが使えるってことを知らないんだなw
データ通信料なんか気にせず使い放題できるし
むしろWi-Fi運用で通信料0円はガラホユーザーの嗜みだろ
ガラケーの3G通信で高額支払って必死こいて5ちゃんねるに入り浸ってる哀れなガラ爺www
5ちゃんねるごときに1円でも払ったら負けだろw
0710白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:01:35.46ID:xc3XFyr0O
>>708
お得意のIDコロコロど自演投稿で言われてもねぇ…wwwwww
0711白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:01:47.45ID:xc3XFyr0O
>>708
お得意のIDコロコロで自演投稿で言われてもねぇ…wwwwww
0712白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:03:56.44ID:BLzLGtsM0
>>710
はい
IDコロコロと言った時点でお前の負けwwwwww
正論では勝ち目がないからID論に逃げるんだよな
0713白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:05:26.54ID:BLzLGtsM0
>>711
連投するならせめて違うこと書けよ
さっきから何度も同じ失敗繰り返してるだろ
これだからガラ爺は低能だって馬鹿にされるんだよ
0714白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:06:13.27ID:BLzLGtsM0
IDが変わらないどころか発言内容も変わらないとかwww
まさにボケ老人だわ
0715白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:07:50.00ID:2DiBLWxA0
推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ
0716白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:08:28.74ID:KI/74ow00
ばぁさんやぁ、飯はまだか?

お爺さん、さっき食べたばかりでしょ。

IDコロコロじゃのう。

お爺さん、それを言ったら負けですよ。
何度言ったらわかるんですか。
0717白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:43:49.03ID:H3tjf+yp0
でも、With投入、シンプルプランでカケホ強制撤廃されたので
料金的にはガラホにするメリット無くなったからなあ
0718白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:14.30ID:74uBrh330
ワイモバでPHSからガラホに機種変したら
スーパー誰定が次回機種変までずっと無料の最強通話SIMを手に入れてしまった
手持ちのスマホに入れたら使えたから実質永久通話無料って事か
PHSで闘い続けた甲斐があった
0720白ロムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:23:06.27ID:VJ6OjMM10
MNP一括0円無し無しキャッシュバック5万で2年完全無料通話の俺のGRATINAでもかなわん
0721白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:41:17.00ID:isNoV+2MO
>>712
さっきから勝ちとか負けとかオマエは一体何と戦っているんだよ?www
0722白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:44:22.54ID:XISKNngE0
>>718
理想的なものが手に入ってよかったじゃん。
0723白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:35:23.22ID:g9HTeFxh0
【脱スマホ!?】2019年はガラケー型スマホ『ガラホ』 が熱い!!
ってNAVERまとめにお花畑な記事あった
(URL貼るとNGワードで蹴られる)
メインは中華超高級テンキー付きスマホなんだが、記事読んでくと何年前の記事よ?な内容
こういうのって目を引くために見出しの年号だけいじれるのか?
0724白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:15:05.22ID:aqXEpOVl0
>>723
お察しの通りで
その記事1か月くらい前までは
2019のとこが2018だった
たぶん2017とか2016もあっただろうな
0726白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:26:28.47ID:g9HTeFxh0
>>724
関連のツイ見てると2014年とかでドコモからついにガラホが!とかだからな
0727白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:40:48.05ID:vFe7EiXgO
4年前はガラケー復活デマが流れた
ドコモでガラホが出たのは2015年
0728白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:01:27.78ID:nC1khML70
>>727
復活ではなく現代化でガラホになったということだな
0729白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:52:32.97ID:l33tir60O
ガラケーだがFOMA終わるらしいから早めにSH01J買いにいく
SH02Lはタッチクルーザー無い糞機種らしい
これとテザリングしてカメラ用にiPhoneSE持とうと思う
0736白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:50:32.45ID:g9HTeFxh0
>>735この前どっかで記事あった、今後一年間でガラケーユーザーの半数がスマホガラホに移行する、というのはコレを見越してのことなのかな?違うだろうけどw
0737白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:52:17.22ID:NAFxZW580
その程度じゃ刈り取りとは言えないだろ
今までの料金と全く同じ所まで下げないと移行する意味はない

その程度ならauはずっと前からやってるよ
0738白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:05:45.91ID:RE5vF1cX0
ドコモ、2020年代半ばに3Gサービスを終了する方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html
 
NTTドコモは、2020年代の半ば(例えば2027年や2025年など)に3Gサービスを終了する方針であることを明らかにした。
 
10月31日に開催された決算会見で言及した。吉澤社長は2020年の5G商用サービスの開始がほぼ確実になっていることを受けて、3Gサービスについては、「2020年代の半ばに終了したい」と時期に言及した。
 
0739白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:20:39.92ID:ivLa7/rU0
>>737
ビジネスモデルが変わったんだから
その理屈は通らない
文句があったら総務省にでも裁判所にでも訴えるんだな
0740白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:27:25.37ID:PVm9r1c20
スマケーに移行せざるを得ないのか…
0743白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:54:58.21ID:ICTbpomV0
2020年"代"か。ややこしい…
3G停波一番手はauだろうね。受付は間もなく終了か。
0745白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:07:38.66ID:g9HTeFxh0
>>743
2020年代半ばに終了したいなぁ、という趣旨なんだがこれだけニュースになる形で発表したことに意義があるな
0746白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:03.89ID:isNoV+2MO
>>729
>>733のリンク先の記事に

>ドコモ、2020年代半ばに3Gサービスを終了する方針

って書かれているぞ
つまりFOMA終了は5年以上先
0748白ロムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:01:03.23ID:g9HTeFxh0
>>747
ネットはスマホかタブでケータイは通話メインって人かちょっと調べてスマホ用5chブラウザ入れられる人ならガラケーからガラホでいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況