【原語】スイーツ
【和語】あまし
【付言】寿司の語源が形容詞「酸し(すっぱい)」なのを応用して
    形容詞「甘し」をそのまま名詞に転用。

【原語】路面電車
【和語】つじびつ
【付言】辻+櫃(過去スレ「ひつ=列車」)。
    「辻」はここでは「辻説法」「辻斬り」のように「街頭」「路上」の意。
    線路敷でなく公道上にレールが敷かれた鉄道の意。

【原語】ショッピングカート
【和語】なしねこ
【付言】動詞「済す=決済する、会計する」の連用形+猫(手押し車の総称)。
    店舗のレジ(勘定場)へ購入商品を運ぶための手押し車。
    なお、現代では一輪車のみを猫と称することが多いが、時代や地域によっては
    二輪・四輪も含めるので使用。