【原語】チーズカード
【和語】こらしち
【付言】動詞「凝らす(=液体を凝固させる)」の連用形+乳。
    原乳を凝固させただけで発酵させていないもの。
    定義によってはフレッシュチーズに含まれるようで、
    既出の「いち=チーズ」とどう使い分けたものかちょい悩んだ・・・

【原語】(ファストフードのほうの)プーティン
【和語】からめきば
【付言】動詞「搦める(=食材に液体や粉末をまとわりつかせる)」の連用形+木場(=貯木場)。
    シューストリング状に刻んだフライドポテトにグレイビーソースとチーズカードを
    「たっぷり搦めた」料理なので。
    木場(きば)はもと水上に大量の材木を浮かべて保管する貯木場の意。
    細長く刻まれたジャガイモを材木に見立てて。
    それらがびっしり集まった様(=山盛りのフライドポテト)を貯木場に見立てたもの。

    過去スレに「フライドポテト=榑(くれ)」と訳した例を思い出してアイデア拝借。