トップページハングル
1002コメント450KB

■【文化研究】ハングル板の歴史■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:56:09.16ID:OXgl0KuM
2000年から続くハン板の歴史保護にご協力ください

※前スレ
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525325193/
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525367243/
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525445019/
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525531782/
ハンJ 文化研究スレ8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525845650/

即死してしまったスレ達
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525692785/
ハンJ 文化研究スレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525736933/
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ5  (7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525814948/
0745マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:19:18.97ID:t/+81TJm
>>743
あれは明治政府が清国に「朝鮮は清国の属国なのか独立国なのかはっきりしろ」ってなんくせ(清国にとって)つけたからだろうな、李鴻章がキレてわざわざ明記させた
0746自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/25(金) 10:21:56.57ID:/o3rKANP
まあ、かなり急ごしらえであったのは確かじゃな。
そして、八卦を四卦に削った故に、卦の意味的に色々と齟齬が生じたりしておる。
0747生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 10:23:17.24ID:toIwzTV8
>>745
それよりは古いです
> 『通商章程成案彙編』(1886年)に収録されている、韓国(朝鮮)国旗の図。

まあ、これだから。
> 1636年、後金のハーン・ホンタイジが国号を清として新たにその皇帝に即位し、李氏朝鮮に朝貢と明への出兵を求めた。
朝鮮の仁祖王が拒絶したため、ホンタイジはただちに兵を挙げ、朝鮮軍はなすすべもなく45日で降伏した。
和議の条件の1つに大清皇帝功徳碑を建立させた。
仁祖はこの碑を建てた三田渡の受降壇で、ホンタイジに向かって三跪九叩頭の礼を行い、許しを乞うた。
0748自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/25(金) 10:34:21.59ID:/o3rKANP
傾けて配したことをバカにしてた奴もおったが、それは間違いだと指摘したことがある。
寺の本堂などには四天王が祀られるけども、それらは本来の方位ではなく、内陣の柱に
合わせて祀るために傾けた方位になっておる。
様々の要因によって、傾けて配すこと自体はよくある話というわけじゃな。
0749生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 10:46:26.91ID:toIwzTV8
>>748
勉強になります

つか、朝鮮の井戸茶碗とかワビサビ知らないんでしょうね
0750自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/25(金) 11:04:34.43ID:/o3rKANP
>>749
ひん曲がった木をそのまんま柱にしてる家とか、湾曲した屋根のラインとか面白いですな。
住もうとは思わんけどw

ウリ自身は、ケンチャナヨ精神で自然と歪んだ朝鮮器より、その歪みを何とか人為的に造り
出してやろうとする数奇心を愛して止まぬので、古田織部の造らせたものが好きですな。
0751(・´ω`・) 
垢版 |
2018/05/25(金) 11:13:10.24ID:+Kv5b3vL
>>750
陶器と言えば、日本の商社マンが朝鮮の陶工の所に商売の話をしに行ったらいつも命令されるだけなのに、
ネクタイをした紳士が頭を下げた事に非常に驚いたという話が山本七平さんの本に書いてたな。
0752マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:16:18.03ID:t/+81TJm
柳宗悦がそんな民芸品より白磁とかの方がいいだろって朝鮮人に言われたとか聞いたな
自分も井戸茶碗とか利休やらのステマじゃないかと疑ってる方
0753生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 11:17:47.47ID:toIwzTV8
>>752
えー
国宝の大井戸はいいよ
耀変天目と違って誰も見てなかったけど。
0754マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:17:48.44ID:66PBtvBZ
今日はちょうど併合から一ヶ月が経ったんやな
0755マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:29:09.78ID:u1DC4Bja
当時の朝鮮人は特にいいとも思っていなかったものを、
当時の日本人の好みだったので取り上げられたってのでしょう
そして当時だけど海を越えて注文して作ってもらったりもしてるんだよね
現代の日本人だって過去の実用品で作られた陶器を好みってことで高額取引してるわけだし
0756自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/25(金) 11:35:35.50ID:/o3rKANP
秀吉が好んだとされる「ルソンの壷」も、そういう価値観の違いが出ていて面白いところ。
0757生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 11:41:55.34ID:toIwzTV8
そもそもとして、李朝白磁はこの時期に明白磁が高値だったのでその再現を徹底的に目指したところがあります
よって、白ければ白いほうがいい
技術における小中華主義ですね

利休より前に井戸人気はあって、
> 「高麗茶碗」の文献上の初見は『松屋会記』で、天文6年(1537年)、十四屋宗伍の茶会で「高ライ茶碗」が使用されたと見える。
と出てくる

利休様と言えば黒楽だったりするわけですが。
0758マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:52:31.56ID:7Tk2ey3R
>>734
板とネット酷使様の歴史考察のためにもご協力お願いします
0759熱湯 【大吉】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/05/25(金) 11:57:47.56ID:ED69jyxq
そういう言えば、韓国が茶道の起源を主張しているっていう件のソースを出せ
っていうトピックが ずいぶん前のスレにあったので…一応おいておきますね。

2014年12月22日
“韓国が茶道を世界遺産へ”の報道に大きな反響
  「韓国は強盗だ!」「日本人ならそんな無恥なことはしない!」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b99417-s0-c60-d0000.html 

2005年06月03日
食べ物と衣服の文化も我が国から日本にたくさん伝わった。日本の「どぶろく」のルーツは朝鮮半島
南部から伝来したマッコリだ。日本で昔の味噌は「こまびしお(高麗醤)」という。日本式の茶道文化は、
高麗で盛んだったな茶礼が伝わったものだ。絹や木綿など織物技術も朝鮮半島から伝来した。万葉集
では、愛する恋人に「からころも(韓衣)」を着せてやりたいと言うほどだ。
ttp://www.chosun.com/culture/news/200506/200506030241.html リンク切れ

2005年10月30日
茶は中国起源、茶道具は朝鮮の物を真似・工夫」の日本茶道に関心…韓日友情年市民茶会
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200510272330131&;FirstCd=03 リンク切れ
0760マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:10:16.87ID:GiYuOX7y
>>751
言い方悪いがゴミが宝の山に見えるという実例やな
モノの価値なんて買い手次第いうことか
0761マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:11:28.52ID:7Tk2ey3R
(・´ω`・)さんは古きハン板民っぽさがある
考えや思想は違えど相手を在日認定して逃げずに議論ふっかけてくるところなんかが

コピペと罵声で勝利宣言するタイプはNAVER翻訳掲示板でナプキンで日の丸とかペプシコーラで太極旗とバトってた連中以下
少なくともあいつらはお互いに向けてやりあってた。
0762マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:26:26.13ID:u1DC4Bja
何でも朝鮮が教えてやった系では、
色々教えてやったけど匙は教えてやらなったので日本人は匙が使えないってのが好き
0763マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:28.63ID:i8ca6dr6
第三世代以降ネトウヨは爆発的に増えたけど彼らの数に物を言わせた思想布教がだんだんと彼ら自身のアンチを増やしてるんだよな
今こよ板がこうなったりさ彼らの動画の抹殺運動がそれなりの規模になったりさ
0765マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:02:25.88ID:n4n9GPgt
>>763
なんの話でも沸いてくるようになったからね

入院してるとき暇だからあちこちの板覗いてたんだけど
内容に全く関係ないのに朝鮮がーって認定したり
汚い言葉を使い出してくる奴がどこにでも居て辟易した

ヘイト撒き散らすのも自分達の世界内だけにして
外ではそれなりの礼節を保っていれば
今回の祭りに至らなかったのではと思う
0766マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:20:53.28ID:y4oo4Ead
>>765
何か犯罪あるたびに根拠なしに在日認定とか辟易やったわ
都合のいいことは日本人のおかげ都合の悪いことは在日のせい
それお前らネトウヨが主張する朝鮮人のやり方そのままやんけ
0769マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:35:57.78ID:fBZEyDhF
ハン板では安易な在日認定は避けるべしとか云われてたような(´・ω・`)
0771マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:00:49.29ID:pOP771ft
てかネトウヨって戦国時代を語るけど、戦国武将共が朝鮮の茶器を有り難ってた事実はどう認識してるんだ?
細川元首相が李朝の壺だかを集めてるニュースを見て「こいつはチョン!」と喚いてたのは見たが
0772熱湯 【菊】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/05/25(金) 19:13:29.17ID:kAUdpBrM
アタシがネトウヨかどうかの判断はお任せしますが
茶道もやっていた身の感想としては、李朝期、殊博物館で見られるような器の作風というか醸し出す雰囲気は好きですよ。
泥臭いっていうか、作り手が技巧にこだわって居ないっていうか…なんだかいい感じなのです。
0773マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:15:13.64ID:i8ca6dr6
分かりやすいマウントが取れる相手、みんなのサンドバッグのようなものを用意して仲間内で納得し合うのが今のネトウヨ
じゃあネトウヨという物をみんなのサンドバッグにしたらどうなるかという思考実験をこの板には最初に担ってもらいたい
0774東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/25(金) 19:30:41.97ID:gCVJCgqF
ワイには773がネトウヨとどっこいに見えるやで
0775マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:33:51.63ID:P4fYhVV+
ここのマターリ感(死語)ええな
古き良き2ちゃんねるを感じる
0776マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:55:41.66ID:p0Y9HLej
「在日の名前は左右対称」という俗説があるが事実だろうか?
あまり当てはまる事例が思いつかないのだがどこから出てきた話なんだろ
事実だとしたら「立春大吉」みたいな縁起担ぎかな
0777熱湯 【男の娘】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/05/25(金) 20:06:56.95ID:9ncLJxyD
>>776
俗説があるのは事実

多分中華系の風習だと思いますが、縁起が良いとか裏からみても同じ(転じて裏表のない)とか色々聞いています。
中華街の赤い飾りに喜x2とか見たことありませんか?
これまた、一説に鬼(中国系的には死霊の意?)が表裏が分からないと惑うんだそうで…
0778マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:11:09.63ID:lrNzdteG
>>776
在日の知り合いが3人いて本名も通名も知ってるが、そのどれも左右対称じゃないわw
朴、李、加藤、木村
李は惜しいけどな
0780マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:03:15.33ID:i8ca6dr6
話題になってた時にスレに出てこずにぶつぶつ今さら言ってて草生えるはチキン爺
0781マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:15:17.26ID:LtPaj3Jx
見てないけどたぶん今回の米朝会談の破談やろ?
Twitterでも感涙しながらツイートしてるやつがウヨウヨしとるわ
日本が被害を受ける可能性が低くなったときに怒り高くなったら喜ぶ
それが売国奴で無かったらなんや安倍ぴょんは日本そのものやないぞ
0782東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/25(金) 22:35:33.60ID:gCVJCgqF
せやろか
単に予想通りという反応やと思うで
あそこ半島関係ニュースが集まってきてておもろいで
0783マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:15:21.25ID:xUKQIUC0
10年前のすごい一体感のカバオAA誕生した時と似てるな
ROM人がストーカー行為やってる危ない奴だとわかってからも信者がついていって
ヘマしたら何事もなかったように切り捨て、自民党員の自動保守が速いうちに切り捨て
新風や行動する保守界隈も徐々に切り捨てていった流れ。

あの時はROM人一人を切り捨ててカンパした奴も笑われるだけでの2ch内だけで終わったが
今回は世間も巻き込んで余命信者も過激なの残りそうで笑えない違いがあるが…
0784生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 23:15:54.25ID:toIwzTV8
>>771
まあ、知らないんじゃないですか?
一井戸二楽三唐津知らない人も多いですし、一楽二萩三唐津だと思ってたりしますから
陶器のスレでもそう
江戸時代に朝鮮朱子学を朝鮮通信使通して学んでたことや貿易してたことも知らないから、鶏泥棒としか認識してないし
0785生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR
垢版 |
2018/05/25(金) 23:16:34.23ID:toIwzTV8
>>780
互いに同じことやってんだから、言いっこなしでしょ
0786マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:46.72ID:wI0e7Jer
立ち上げれ原住民
パヨチンどもを追い出せ!
0787マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:56:36.72ID:KVfVgjeu
>>783
ネトウヨが過激化していったところで、どうやっても最終的には近所の女の子を在日認定して
カッターで斬りつけるあたりが限界でしょ
0788マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:39:45.02ID:8L+B1DbG
10代も夢中 第3次韓流ブーム
http://www.yomiuri.co.jp/teen/fromeditor/latest/20180523-OYT8T50037.html

ネトウヨのおじいちゃん達が勝手に嫌韓の定着に手応えを感じてる中で若者たちは意に介してない訳で、あっ朝日新聞の記事じゃないっすよ
テレビでも5chでも無いところで静かに進んでた事は俺も知らんかったけどね
0789マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:45:19.43ID:4D9mA14z
steamで知らんくて買ったゲームが韓国産だったがめっちゃ面白かったわ
つか今の時代日本製だけに拘ってたら何も買えなくなるやろ
0790東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 03:04:54.95ID:5dBMMFQ8
>>788
結果として嫌韓が定着してるなら同じことちゃう?
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:12:58.87ID:8L+B1DbG
>>790
テレビの韓流ごり押しにうんざりしたのと一緒で2ch5chで長らく続いた「ネトウヨ流」のごり押しにも内心うんざりしてた奴がいたから今この板がこうなったんちゃうかな
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:26:39.91ID:QSqTNa7B
>>789
pubgも韓国のゲームだしな
0794マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:22:25.08ID:4D9mA14z
>>791
Lobotomy Corporationってゲームや
化け物を管理して1日を生き残りつつ世紀末SFみたいな話が進んでくゲームや
難易度ちょっと高すぎる感はあるが久々に面白いゲームやったわ
0796マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:39:04.15ID:8EAi7bvD
>>794
カムサハムニダ
早速買ってみるわ
0797自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 07:13:44.20ID:TBPOnW+6
>>794
こんなん初見で気づくわけないやろ!って地雷持ちが居たりして、ばったばった倒れていく
研究員たち…。
社会の理不尽さを、ゲームの中でまで見せてくれる素敵なゲームやね。あれは。

ウリナラのゲームってぇと「鉢植え生首育成」のtomakが第一番に思い浮かんで、次にMMO
色々かねぇ。
LineageのRMTコピペがまだ時々来るぐらいだし、Ragnarokとかまだやってんのかも。
0798マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:04.52ID:YxLzJVPl
MMO初体験はエターナルカオスだった
終盤はチャットツールになってたけど時々無性にやりたくなる(´・ω・`)
0799マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:54:22.73ID:xHdjz7Wy
>>797
生首育成ゲーム懐かしいな
あれからウリナラゲームも随分進化したもんだ
0800自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:09.51ID:TBPOnW+6
コンシューマゲーを出してもすぐピーコ品が出回ってしまうので、開発側がサーバで管理
するMMO開発に注力されるようになり、しかも国から開発援助の補助金が出たので、より
一層MMO開発が加速したという事情があったそうじゃよ。
0801マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:54:31.18ID:hGInHdHG
>>788
韓国に対する反応は〜30歳とそれ以降でめちゃくちゃ大きく変わるから年齢尺測る指標になってる
1番嫌韓ひどいのはアラフォー以降還暦まで
0802東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 11:14:21.96ID:5dBMMFQ8
そんな調査あったんか
ソース見たいな
0803マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:42:19.69ID:0wHQ5hYV
>>791
08〜11年頃だったらそうかもしれない
あの頃は
「民主党が中韓に国を売ろうとしている、真実を広めなければ!」
ってな思考であらゆるとこにコピペ貼りまくったりデマ情報流したり
怪文書をポスティングしてただけだが
今はカルト化が進行して昔よりやばいのがゴロゴロいる。
0806マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:18:30.88ID:0wHQ5hYV
803は>>787宛て
0807マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:18:54.64ID:QHHqN8aq0
韓国製品が身近にあったかどうかの世代差かねえ
具体的にはLGサムスン等の電化製品
0808マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:50:31.93ID:MlRy5ztZ
インスタやYouTubeなんかでファッションやメイク、エンタメ等海外文化に気軽に触れられる事
外国人留学生数もH11年では5.5万人だったのに対し29年度調査では22万人まで増えてて大学生が異文化に気軽に触れられて交流できる点も大きいと思う
差別や偏見、忌避感を減らすには相手を知ることが一番だから

文科省H11年調査
https://www.jasso.go.jp/about/statistics/intl_student_e/data03.html
JASSO H29年調査
https://www.jasso.go.jp/about/statistics/intl_student_e/2017/index.html
0809マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:56:09.24ID:MlRy5ztZ
>>808
ごめんH29年の22万人どっから来たんだ
計26万人で内約25万人がアジア圏、韓国からは1.5万人だった
0810自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 16:09:56.57ID:TBPOnW+6
そーねえ、ウリはプラモ感覚でPC組むのが好きな、いわゆるジサカーという奴じゃが、正直
LGのモニタは最初に買ったのが酷すぎて、以降避けとるな。
他の物についても、「安かろう悪かろう」「パクリ、パチもん」のイメージはどーしてもあるね。

ウリナラに最初に行ったとき、明洞で

「オイデオイデー日本のオニイサンおいでー。安いロレックスどう?オメガの偽物もあるよー」

って堂々とパチモン売ってて驚いたのを憶えとる。
「ニセモンじゃダメじゃん」っつーてツレが話しかけたら、「いいのいいの、安いけどそっくりに
出来てるデショー。なら安いだけ本物よりイイヨー」ってね。

2002WC以降、一層激しさを増した韓流ゴリ押しも、かなりイメージの醸成に関わってるかな。
0811マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:20:35.36ID:IhMQ8aYl0
自分は今LGモニタ使ってるけど一切問題ないねえ
24gm77ってやつね
ゲームするから通常の60hzじゃなくて144hzが必要だったんだけど同性能帯で見るとLGが安くてね
それで買ったんだがメニュー周りに少し難がある程度で擬似的に240hzにもできるしでね
自衛隊さんが使ってた頃とは品質に雲泥の差があると思う
0812マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:23:33.79ID:pIq8/vTb
PCモニターってどこのメーカー買ってもパネルはLGかサムソン
日本製のパネルは放送業務用の糞高いソニーのモニターくらいにしか乗ってない
価格10万以下で国産パネルは100%ない
0813マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:29:15.37ID:72lYn2Hx
俺もPC買った時にセットで買ったのLGモニターだった
大丈夫か不安だったが当時のPCは既に壊れたがモニターは未だに壊れてないのでネトウヨの言うことは当てにならんなと感じた

2010年代の話やけどね、90年代ぐらいは本当に悪かったんだろうかね
0814マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:34:43.97ID:cei2Fx1H
>>799
スマホ用だけど漂流少女という釣りげーもおすすめやで
デザインがかわいくてすこ
0815自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:26.02ID:TBPOnW+6
そもそもPCのパーツで日本で作ってるものがほとんどないからねぇ
日本製を謳っていても、組み立てが日本ってだけで、中身は海外産の寄せ集め。
まあ今は、どこの国でもそんな感じだろうけど。

最初に買ったLGモニタは、4ヶ月くらいから色がぼやけて酷いことになったw
今は飯山電機の28型W使っとる。
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:43:48.92ID:0wHQ5hYV
>>810
おたくが貼った1991年のbreedの映像でカートが使ってるフェルナンデスのストラトと
フェンダージャパン出来た経緯調べてくるといいぞ
昔は日本も欧米のデザインそのまま真似て安い人件費で輸出してた時期があってな…
同じような道を通ってきてるだけだぞ
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:46:43.64ID:xHdjz7Wy
韓国家電の評価に世代間ギャップがあることがはっきり出たな
おもろい
0818マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:52:07.28ID:oy2Hh+8e
>>817
バックトゥザフュチャーの日本製品の評価みたい
0819自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 16:53:59.33ID:TBPOnW+6
>>816
そのことは知っとるし、別にウリナラを「けしからん!プンスコプンスコ」言うて責めとるわけでも
ないじゃろ?
あの頃と今は違うんだろうねと思うだけじゃよ。
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:59:12.22ID:0wHQ5hYV
>>819
すまない
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:02:07.67ID:0wHQ5hYV
160件懲戒請求者、まー君やけいう君出てきて社会の闇が見えてくるな
まさに「得体の知れない鵺」だらけ
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:43:13.54ID:lY2dtygT
>>822
なんか面白そうなスレ見つけて何書こうか迷ったらもう消えてるもんな
よくあんな板で遊べるわ
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:44:05.07ID:D77X3CXt
ネトウヨはガイジって言ってたけどガチのガイジがでてきて何とも言えない気分やわ…
0825マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:46:04.51ID:gPPuaPI+
ここも長い間そういうガイジに占拠されてたんだよね、恐ろしい話だわ
0826マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:48:37.88ID:72lYn2Hx
YouTubeフォーラムに沸いたやつの事かね
論でやり込められるや「在日がおかしい、嫌なら出て行け」と何時ものお返事の一点張り

ああやって疲れた人のほうが消えていってコミュニティを支配してきたんだわな
0827熱湯 【メガンテ】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/05/26(土) 18:42:20.75ID:7hOPXD9S
Samsungは、VCR(NTSC・PALのコンバータ付)で当たりを引いたなぁ。 これは長持ちしました。
HDDは半年間でclashしたので避けてます。

当時、違法ギリギリの製品(リージョンフリーのDVDプレーヤーとか)は面白いモノが多かったです
今は、中華・台湾系になっちゃいましたけど
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:42:24.35ID:eyEIg2ff
>>819
あの頃と今は違うんだろうねって思えるような知識のアップデートができない人がいて
そういう人が色々やばいのかなと思う
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:53:21.02ID:IhMQ8aYl0
>>823
スレを立てたら

だけでもいいから書き込む
実況板だから連続書き込み規制は気にしないで良い
スレの序盤は短文を書き込み軌道に乗ってから長文を入れる
長文を分割して書き込むのも有効
0830自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2018/05/26(土) 19:08:53.46ID:TBPOnW+6
>>827
SamsungはSSDのイメージかな、今は。

>>828
知的好奇心を持ち続けることってなかなか難しいことじゃな。

大学のときの恩師がこんなことを言っておった。
「砂場で高い山を作ろうと思ったら、裾野を広く作らねばならない。
 学問も同じこと、まず知識を集積し、それを吟味し、高みを目指しなさい。」

生意気盛りのウリは聞いてみた。
「先生、いったいいつまで"まず"の部分を続けるんですか? 」

先生は
「私もまだ、"まず"の部分を続けています。」
と答えたよ。
0832マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:46.89ID:xHdjz7Wy
>>830
エエこと言うなぁ
0833マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:57:21.18ID:KVfVgjeu
>>817
ギャラクシーが質で韓国製が日本製を上回った目に見える契機だったな
今思うとネトウヨが狂っていったのはそこが大きいんやろな
「安かろう悪かろう」という韓国製のイメージなんて今の若い子には絶対無いだろうし
0834東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 20:05:26.08ID:5dBMMFQ8
ネトウヨが憎いんはわかったからさぁ
という印象をもったのはワイだけやろか
0835東風吹かば名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 20:06:43.78ID:5dBMMFQ8
>>804
サンガツやで
0836マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:10:44.31ID:Dkjx5l2d
>>833
>ギャラクシーが質で韓国製が日本製を上回った目に見える契機だったな

スマホに限っては日本製は最初からウンコやったで
韓国製どころか米国製も中国製も台湾製も上回ったことなんかいっぺんもあらへん
0837熱湯 【鶏】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2018/05/26(土) 20:12:18.80ID:7hOPXD9S
>>833
一般的にはそうなんですかねぇ…
切り口に寄る所なんでしょうけれど、ガテン系携帯を使い続けている身からするとSamsung銀河は選べないのです。
偏見だとは思いますが、カタログに書くスペックを上げるための犠牲が多めな印象なのです(個人の感想ですw)
0838マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:14:50.81ID:WnWuU8DA
アロウズに期待しまくったあと糞が出てきて発狂したネトウヨ思い出すわ
0839マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:18:32.13ID:72lYn2Hx
スマホ分野はガラケー文化と3大キャリアのガラパゴスで開発を疎かにしてた事が出遅れになっとるな
0840マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:19:25.87ID:uvXJkNC0
>>837
ガテン系携帯って何ゾ?
0842マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:22:27.74ID:IhMQ8aYl0
ガテン系ってあれか耐衝撃!防水!ってやつかな
0844マンセー名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:23:49.90ID:LY7w+WtT
転換期に外人は日本のガラケーを羨ましがっているっていうホルホルデマが氾濫してたよな
あれを真に受けたと思うと悲しくなってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況