>>711
「誤った認識に基づくキヨを笑えない誤った認識」として「イジメはどの様な言い訳をしようが犯罪、
正当化する様な社会常識の無い人間は論外」 「新人少尉一人御せない下士官は無能」 を挙げ
たと解釈した。
「ひとのいやがることはすすんでします」の典型例だな。不注意だった。ご指摘に感謝する。

>>712
>まあ、普通の会社でもいじめられるのとかパワハラで訴える奴って、たいてい鈍くさくて邪魔なだけとか、いつまでたっても仕事を覚えないとかぐらいだけどね。

ある意味、当人が訴えるならまだマシ。救いがないのは当人が自殺したあとに残されたメモ見て
遺族が訴えるような場合ね。

民間企業であれば普通、使えると人事が判断して採用する。人事の判断が間違っていたというの
であれば、人事部の人員を任用した経営の責任でもある。が、即戦力を念押しして採用したので
もなければ、普通は配属先での訓練教育ができていたかが問題となる。どんくさいとか邪魔とか
仕事を覚えないとか並べたところで、じゃあお前はどう教えたのか、改善策として何をやってきて
ダメだったのかを精査される。人員増強という投資にリターンを返すのは当該部署の仕事だから。

>子供みたいな気に入らないからとか、ストレス解消でいじめるようなのは逆に孤立して村八分にされる。

「使えるようにする」のが仕事なのにできない。できないにもかかわらず追求されないし村八分にもさ
れない。それが地位や権限に起因するなら、パワハラでしょ?