X



URC、エレック、ベルウッド Part4.1
0301伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/03(木) 04:55:20
血まみれの鳩
幻の翼とともに

「ゲームは終わり」は名盤ですね〜
0302伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/04(金) 07:23:30
♪猫みたいにずるい目で微笑んでくれても
 ぼくは騙されないよ

団塊は騙されっぱなしだったあげく、今じゃすっかり騙す方に回ってる。
いい迷惑だよほんと
0303伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/17(木) 19:13:48
オクノオサムさんの六曜社コーヒー店で火事があった模様。
ソースはMixiの六曜社コミュで申し訳ないが。
0304伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/26(土) 01:50:54
>>301 金まみれのハト
0305伝説の名無しさん
垢版 |
2010/07/15(木) 18:51:22
とりあえず、べっクスの最大の功績は、

URCシングルス

だな。
0307伝説の名無しさん
垢版 |
2010/09/10(金) 04:46:00
ポニーキャニオン復刻全くダメだな。世の中不況とはいえあまりに酷い。
さっさとディスクユニオンあたりに権利が移らないかな。

そういや加川良の、今までCD化されずじまいだった『プロポーズ』遂に10月にCD化
されるようですね。
URC作品じゃないけど、元URC所属って事で。
0308伝説の名無しさん
垢版 |
2010/12/11(土) 18:02:30
ミューテーションファクトリーのイムジン河ってなんで市販の時にジャケ変更されたんだろうか。
0309伝説の名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 15:09:44
あげ
0310伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 07:05:05
キングレコードはベルウッド以外のフォークを冷遇しすぎ。
0311伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/11(火) 21:00:52
ショーボート マッシュルーム なんていうレーベルもあったよね
0312伝説の名無しさん
垢版 |
2011/02/12(土) 20:33:02
保守
0313伝説の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 01:36:04.40
保守
0314伝説の名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 16:17:07.51
加川良「やぁ」の再発はしないつもりかね?
0315伝説の名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 22:19:29.88
ポニーキャニオンはもうやる気ないでしょ。
近年は中高生向けのしょーもないアイドルやバンドのリリースが多いみたいだしな…。
0316伝説の名無しさん
垢版 |
2011/03/10(木) 03:08:16.33
調べたら、ただタイミングを逸しただけみたいだね。
曲に問題でもあるんかと思った。
0317伝説の名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 09:52:08.65
加川良のアジ演説が収録された作品を教えて
0320徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
2012/02/25(土) 19:29:50.34
そういえばエレックシングルボックスの廉価版って収録バージョンは修正されたのだろうか?
0323伝説の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 09:05:26.07
10月10日にキングからベルウッド盤数種出る模様?
楽天市場に高田渡、あがた森魚、加川良、六文銭、山平和彦など登録あり。
紙ジャケと千円くらいお得なスペシャルプライスなるものがあるっぽい。
0324伝説の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 09:41:53.63
漏れあるかもしれないけど、楽天市場で確認できたラインナップ

「ごあいさつ」「系図」「石」
「乙女の儚夢」「噫無情」「僕は天使ぢゃないよ」
「この世を悲しむ風来坊に捧ぐ」「悲しみの街」「時は過ぎて」
「放送禁止歌」「風景」「ライブ!(山平和彦)」
「キングサーモンのいる島」「シングルス・六文銭」「六文銭メモリアル」
「私は月には行かないだろう」「東京」「デッドヒート」
「忘れたお話」「名前のない君の部屋」
「アウト・オブ・マインド」「また恋をしてしまったぼく」
「30才」「東京ワッショイ」「青空」
「いとうたかおファースト・アルバム」「巡礼」
「南正人 ファースト・アルバム」「武蔵野タンポポ団の伝説」
「HAPPY END」「ライブ!!はっぴいえんど」「CITY」
「HOSONO HOUSE」「大瀧詠一」「アーリー大瀧詠一」
「センチメンタル通り」「ディランにて」「街行き村行き」
「フォーク・ギター」「フォーク・ギターの世界」
0326徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
2012/06/23(土) 18:53:43.05
スカイドッグ・ブルース・バンドはまた出ないのか…

間違えてた・・・
0327伝説の名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 07:15:20.74
初CD化となるベルウッドの「フォーク•ギター」って、聴いた人いますか?
vocal:あがた森魚とあるんだけど、それって赤色エレジー一曲だけなのかな?
0328伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/02(火) 19:14:03.48
10月3日発売のベルウッドのカタログを店頭で見たけど、
背面は統一されてて手抜きなんだな
0329伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/04(木) 12:54:36.80
早速【フォーク・ギター】を聴いてみましたが、馬場久美男さんって間違いなく、加川良さんですね。
所謂、大人の事情でクレジットされなかった(出来なかった)のでしょうね。
ばば(←関西弁でウンコ)汲み男…というのが、変名の由来でしょうか。
>>327さん、あがたさん参加は「赤色エレジー」一曲(フルコーラスではない)ですね。
しかし、渡さんのオートハープと岩井さんのバンジョー入りという珍しいテイクです。
あがたさんも少し語尾の歌詞を捻って歌われています。
0330伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 20:58:32.77
ついに「放送禁止歌」がオリジナル仕様ですね。
今回のベルウッドの企画が三浦さんそ総監修だし中々気になる。
紙ジャケのはプラケも同時発売だから買う時注意。
0331伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 03:07:42.03
ベルウッドはそろそろたかじんを復活させてはくれないものか。
今回は三浦さん企画だから仕方ないけど。
0332伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 20:30:00.60
ベルウッド40周年。
プラケ盤は歌詞カードレプリカ無し。
0333伝説の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 06:35:58.26
シバさんが自身の掲示板で今回、タンポポ団のライナーを書いたのにサンプル盤も送ってこない、
「夜のこちら」が再発からオミットされた事で、ベルウッドにはかなり失望していると書いてあります。
2004年の再発の時もライブのMCでタンポポ団のBOXの印税は何処へ行くのかね?とイサトさんと話していました。
友川さんも映画化やオールナイトニッポンで話題にあがっていましたし、「桜の国の散る中を」「海静か、魂は病み」の二枚を再発して欲しかったです。
岩井宏「30才」が前回初めての復刻で予想以上に売れたようで、今回も再プレスされていますね。

0334伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 03:11:57.05
岩井さんにはまだまだアルバム出して欲しかったな
「30才」は名作だよね
0335伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 08:35:05.57
>>334
岩井さんは音楽一本で食っていく勇気がなくて、サラリーマンをやりながら音楽を続けています…と、
80年代にライブでご自身が語っていました。商品だったのかは分かりませんが、「40才」など
お亡くなりになるまで、新曲が入ったアルバムをテープで幾つか配布されていました。
0337伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 09:42:58.25
>>336さん
ttp://www.youtube.com/user/ntmr123
この方とはメールで遣り取りをさせて頂いたくらいなのですが、
岩井さんの大ファンらしく、ご遺族の方とも交流があり、
「40才」収録曲を始め、当時歌われていた未発表曲なども演奏されています。
まだお若い方ですが、非常に丁寧で好感が持てる方です。
0338伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 09:50:36.45
337です、追伸です。
「40才」その他諸々の未発表音源は上記のアドレスの方が、
ちゃんと聴こえるようにリマスターしてCD化して、小川真一さんや中村よおさんにお渡ししたそうです。
小川真一さんは商品化される可能性が非常に高いと書かれてありました。
中村よおさんの「40才」に対するコメントは、ttp://jocr.jp/blog/street.php?itemid=9288で読めます。
0339伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/05(月) 18:48:52.15
>>333
まぁラインナップとしては妥当っちゃ妥当だけど
紙ジャケは必要なかったかもね。
紙だけ高音質を謳っているし。
そんなん出さないで、プラケのみでもっと多いタイトルを発売して欲しかったわ。
シングルコレクションみたいのも出して欲しい。
0341伝説の名無しさん
垢版 |
2012/12/12(水) 23:14:21.50
ベルウッドの40周年企画の南正人。内ジャケットの集合写真カットか。。。
0342伝説の名無しさん
垢版 |
2012/12/14(金) 14:29:57.15
色々と割愛されている部分が多くて残念ですね、40周年ですのに。
1990年、95年の復刻の時がまだ良かったように思いますね。
友川さんの『桜の国の散る中を』『海静か、魂は病み』は中古屋で盤質がBランクやCランクでも6000〜7000円しますね。
0343伝説の名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 01:33:23.47
URC“最後の蔵出し”復刻初CD化シリーズ!(全10タイトル)
いよいよ4月発売スタート!(隔月2タイトル毎)第一弾決定!
≪第一回発売・・・2013年04月24日≫
★各紙ジャケット、高音質HQCD、初CD化!¥2,835(税込)
★スペシャル特典:全10枚お買上げ応募で激レア音源CDプレゼント!
■阪本まもる/阪本まもる +1<1973年作品>
力強いピッキングと加川良を彷彿させるヴォーカルが魅力の阪本まもる。デビュー作であり唯一のアルバム!
■宮里ひろし/長い旅がいやになる +2<1975年作品>
武骨な歌の中から、愛すべき人柄が伝わってくる、宮里ひろしのデビュー作!
http://www.greenwood-records.jp/
0344伝説の名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 00:10:56.09
>>343
GJ!ありがとう!!
0345伝説の名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 01:17:31.49
三浦光紀さんが亡くなられたようです。
ご冥福をお祈りします。
0346伝説の名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 05:34:31.68
>>345 ソースは?
0347伝説の名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 18:23:42.38
>>343
おぉ!これは買うよw
宮里って元々はエレックでデビュー予定だった人だな。
0348伝説の名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 16:50:52.43
もうURC音源、GREENWOOD RECORDSがまとめて出してくれないかな。
ポニーキャニオンは出しかたが中途半端だし、やる気なさ過ぎ。とっとと権利手放せよ。
エレックのは時々思い出したように再発してるくせに…。
0350伝説の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 21:05:23.73
ダッチャの26号線が再発されたんだなw
前の奴買い逃していたから嬉しい。
0351伝説の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 21:55:26.56
>>349
≪第一回 2013.4.24発売≫
■阪本まもる/阪本まもる
■宮里ひろし/長い旅がいやになる
≪第二回 2013.6.26発売≫
■スカイドッグ・ブルース・バンド
/ファースト・アルバム
■古川 豪/原子力時代の昔語り
≪第三回 2013.8.28発売≫
■伴よしかず/青春彷徨
■中島光一/母と子の詩
≪第四回 2013.10.30発売≫
■ひがしのひとし/マクシム
■ひがしのひとし/初めてのシャンソン
≪第五回 2013.12.25発売≫
■よしだたかし/大きな樹の下で
■'71全日本フォーク・ジャンボリー実況

■URC“最後の蔵出し”復刻初CD化シリーズ:日本のインディーズ・レーベルの原点、URC(アングラ・レコードクラブ)。
60年代終わりから70年代にかけて、自由な表現とメッセージを込めた歌が若者たちに受け、一世を風靡していった。ここから、はっぴいえんど、岡林信康、五つの赤い風船、遠藤賢司、高田渡、加川良などの才能が世に飛び出ていった…。
今まで多くのアルバムが繰り返し再発されてきたが、未だかって一度もCD化されたことのなかったタイトルを、倉庫から蔵出しし放出。それは<売れる事よりも、伝えたい事が大事だった>という、URCレコード本来の魂をもった名盤ばかり。
あの熱い時代に真空パックされた幻の音源が、遂に封を解き放たれた!
歴史的復刻初CD化として登場!
0353伝説の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 22:08:42.40
>>352
【ワーナーミュージック・ジャパン エレック・レコード 第一回発売作品】
2013年6月26日 一挙20タイトル同時発売!
≪1CD 1,500円(税込)/2CD 2,500円(税込)≫
 

WPCL-11481 吉田拓郎 よしだたくろう・オン・ステージ
WPCL-11482 海援隊 望郷篇
WPCL-11483 泉谷しげる 地球はお祭りさわぎ
WPCL-11484 泉谷しげる 光と影
WPCL-11485 泉谷しげる 黄金狂時代
WPCL-11486 泉谷しげる 泉谷しげるライブ サブ・トータル
WPCL-11488 西岡たかし+泉谷しげる ともだち始め
WPCL-11490 古井戸 古井戸の世界
WPCL-11491 古井戸 オレンジ色のすけっち
WPCL-11492 古井戸 ぽえじー
WPCL-11493 古井戸 四季の詩
WPCL-11494 古井戸 古井戸ライブ
WPCL-11496 山崎ハコ 飛・び・ま・す
WPCL-11497 山崎ハコ 綱渡り
WPCL-11498 つボイノリオ ジョーズ・ヘタ
WPCL-11499 ヴァリアス 唄の市 第一集
WPCL-11500 ヴァリアス 野音唄の市 エレック総動員
WPCL-11502 沖縄フォーク村/佐渡山豊 唄の市 沖縄フォーク村
WPCL-11503 嘉手納林昌 おきなわの心
WPCL-11504 ヴァリアス 抱腹絶倒
0356国際金融財閥陰謀!!
垢版 |
2013/06/05(水) 19:17:44.15
ポップスター 工作員 エージェント イルミナティ悪魔の13血流 サタン で検索。
0358太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
2013/06/21(金) 18:00:38.27
っーか、『全日本フォーク地図』のCD化は無理なのかなぁ。
0359伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:35:13.27
吉屋潤の「海底」。
紙ジャケ再発してディスクユニオンで限定特典として韓国盤ジャケットの紙ジャケが貰える!
とかでokだな。
0360伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
urcは演った音源は全部録音してるんだから世に出せばいいのに
0362伝説の名無しさん
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
小林隆二郎、出ないのか?
0363伝説の名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
『New Sky』再発は…需要ないのか
♪死人の顔と〜 皮膚の〜たる〜みが〜♪
0365伝説の名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 13:05:43.15
同じ元ベルウッドでも
大滝詠一とやしきたかじんとでは
後者のほうが世間の扱いが大きいのだな…
0366伝説の名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 13:44:49.61
そりゃテレビタレントとしての知名度だからさあ
0367伝説の名無しさん
垢版 |
2014/03/13(木) 13:44:23.66
バンドブームの頃に開催された第4回フォークジャンボリーは秦政明が仕掛けたの?
違うとしたら主催者は誰だったの?
0368伝説の名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 16:30:28.23
ひがしのひとしさん、5月14日肺炎のため死去。65歳。
なんとかURCの2枚、CD化実現してほしい。
0369伝説の名無しさん
垢版 |
2014/05/31(土) 22:01:52.71
高橋文雄とマロンファイブの「君は帰らぬ南洲の人」(EB-1003)、
お値打ち価格で捕獲したけど何だかすごいレコードだ。。。
0370伝説の名無しさん
垢版 |
2014/06/11(水) 00:51:50.35
>>368
>>351によると去年の10月にCD化してるんでは?
0373伝説の名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 06:56:51.33
スカイドッグブルースバンドの2ndいいねぇ〜。
今まで再発されなかったのが信じられんわ。
0375伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 02:24:08.60
風船のゲームは終りのCDは長い間品切れで
ある程度の需要はあるので72〜79のBOXも出ると思うな
0376伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 14:44:51.69
風船75とかは全く魅力が無いけど抱き合わせ商法で
人気のゲームは終りとセットで次のBOXに入れそうだな
0377徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
2014/09/15(月) 04:27:21.74
風船75は五つの赤い風船だと思って聞くとガッカリだけど、金森幸介を聞くつもりだとなかなかよかったりする
0378伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/15(月) 09:46:15.77
なぎら健壱著の「五つの赤い風船とフォークの時代」では確固たる風船のアルバムというのは
「高田渡・五つの赤い風船」「おとぎばなし」「巫OLK脱出計画」「New Sky」「Flight」の五枚ではなかろうかと語っている
自分もほぼ同意
0379伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 02:57:06.23
六文銭のゲンシバクダンの歌って、スタジオ録音のは残されて無いの?
フォークジャンボリーのLIVEだけ?
0380伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/20(土) 09:42:12.85
関西フォークにはこんな内容の
プロテスト・ソングは無かったのかな。
ttp://peanutsfan.net/097.html
0381伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/21(日) 19:36:11.38
>>380
岡林信康が放送禁止になった政治的な歌をいくつも歌ってるよ。
部落差別、警察、政治家などに対して。
0383徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
2014/09/22(月) 18:41:19.58
>382
> いや、凶悪殺人犯への怒りを込めた歌。
それプロテストソングじゃないし
0384伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 23:16:06.65
>>382
プロテストソング(Protest Song)とは、政治的抗議のメッセージを含む歌の総称である。(wiki)
0385伝説の名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 01:19:43.32
凶悪殺人犯では無いが三億円強奪事件の唄を高田渡が歌ってた。
0389伝説の名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 01:22:13.84
風船関連だと「溶け出したガラス箱」「私のブルース」がボーナストラック付きで再発される予定
藤原秀子の私のブルースは何年も前から品切れで高値がついている状態
ゲームは終わりの完全版はまだみたい
詳しくはグリーンウッドレコードのhp
0390伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 23:22:18.47
>>389
これは一応全部買おうかなぁ。

第一回15.7/29 ●溶け出したガラス箱※ ●藤原秀子/私のブルース
第二回15.9/30●西岡たかし/満員の木※●I.M.O.バンド/cata-Coto※
第三回15.11/25●ザ・ディランU/SECOND●なぎら健壱/街の風になって
第四回16.1/27●シバ/青い空の日●休みの国/休みの国
第五回16.3/30●斉藤哲夫/君は英雄なんかじゃない●埋もれ火のアンソロジー
★各紙ジャケ、ボーナス・トラック入り、※印はデラックス・エディション2枚組!
0391伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/10(金) 02:56:59.40
ベルウッドレーベルって、キングレコードにまだ有るんだね。
0394伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 11:48:40.01
>>390
この旧CDを売りに出してる人が結構いるね
ボーナストラック入りで再発されたら二束三文の価値になるから買い替えするなら
今でしょ てか
0395伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 01:35:28.80
>>394
2000年に出たダッチャの「26号線」が2年くらい前に再発されたけど
1万円近い値段つけてる人いたねぇ。
流石に復刻CDにその値段は出せないわーとか思ってたら再発さて嬉しかったw
0396伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 17:01:00.98
>>393
そう、キング系列だよ。んで、

代表者代表取締役社長 浅沼正人

元々キング社員の元・横浜銀蝿のジョニーが社長やってるw
0397伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 15:08:05.04
横浜銀蠅をwikiで調べたら翔とジョニーが大卒だったので意外だった。
しっかり計算してキャロルの二番煎じのキャラを演じていたんだな
キャロルも50'sロカビリーの焼き増しだけど
0398伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 21:13:33.72
>>397
黒柳さんがユニセフの大使やってるじゃん。
ベストテンの時に銀蝿が「これ使ってください」って「僕らイメージがあるので言わないで下さい」と。
単行本の印税を寄付してくれたと
ベストテンの最終回で言ってたな。
0399伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 18:54:32.48
>>396
ほんとだ。ジョニーだ。
一瞬、麻薬逮捕の人かと思ったけどそれは翔だった。
サンキュー。
0400伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/18(土) 10:03:08.28
グリーンウッドレコードのCDは風船のBOX以外はアマゾンで買えそうだね
0401伝説の名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 11:15:43.06
ゲームは終わり 完全版CD6枚組 発売予定8/31日 アマゾンで9632円
ちなみに旧3枚組の中古CDの値段は37800円から

風船のBOXも今はアマゾンで販売してるね
0402伝説の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 00:23:23.07
しかし、グリーンウッドは作り良いな。
風船買ってないのでそっちもそうだったのかも知れないけど
今回のシリーズはジャケットの紙質もオリジナル通りに再現されるようになったんだね。
最後の蔵出しシリーズは紙質が統一されててオリジナル通りじゃなかった。
0403伝説の名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 17:52:09.07
古井戸のベストが出たな。
今度はソニー移籍以降も含めた全活動からの選曲。
0404伝説の名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 23:46:55.71
昨日のなぎら健壱のラジオ番組で知ったが
古井戸は最近「これは再結成では無い」と言いつつ
チャボと加奈崎でちょくちょくライブ演ってるらしいね
0405伝説の名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 17:37:04.81
渋谷公会堂のチャボのイベントで解散以来の演奏で何曲かやって
後は2本のワンマンライフだね。
0406伝説の名無しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 02:10:20.37
西岡さんとイモ買ってきた!
イモはライナーにシングル盤のジャケットが掲載されてて良かった!
0407伝説の名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 01:43:43.56
ゲームは終わりを聴くと、かまやつだけ妙に浮いてるな
バックバンドの演奏は上手いが、かまやつの歌は終始グタグタ
野音の観客はコーラ瓶投げて帰れコールしなかったのかな?
0408伝説の名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 11:22:40.80
藤原秀子さんの私のブルースを購入しました。
ボーナストラックの71年中津川フォークジャンボリーのトン・フー子のライブはとても良かった。
そしてフー子さんが難病で亡くなっていた事を初めて知りました。

ご冥福をお祈り申し上げます。
0409伝説の名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 10:36:35.05
ライナーだと闘病中になってたと思うけど亡くなったの?
0410伝説の名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 01:33:31.26
>>409
wikiによると2013年に死去
「私のブルース」の娘さんのライナーでは60代に入る頃にCBDという刻々と身体が動かなくなる難病と診断されて3年・・・
最期の日も、いつものようにラジオから流れる流行りのロックを聴きながら・・・遠い空の彼方に旅立ちました。
0413伝説の名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 21:57:17.76
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0416伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 01:53:55.47
み空がLPで再発された。重量盤ではなく普通の盤で税抜き4500円
0417伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 16:09:28.94
レコードなんてコレクターズアイテムじゃなくてCDで再発してよ
0418伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 11:00:02.78
み空のCDならアマゾン等で販売している
金延幸子のレアトラックスは品切れ
0423伝説の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 04:00:03.34
URC続・名盤復刻コレクション全10W
■第一回 4/26 ●高田渡/汽車が田舎を通るそのとき ●中川五郎/終り はじまる
■第二回 6/28 ●野沢享司/白昼夢●柳田ヒロ/HIRO
■第三回 8/30 ●中川イサト/1970年●加川良/やぁ。
■第四回 10/25●三上寛/コンサート零孤徒1972●三上寛/BANG!
■第五回 12/27●古川豪/羅針盤で星占いはできない●五つの赤い風船/五つの赤い風船'75
0427伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:00:23.04
加川良の「やぁ。」
今アマゾンをみたらエイベックスのCDが中古で7149円新品が29500円だった。
0429伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:49:26.30
レコードストアデイの企画でライブ村八分がアナログ再発。
帯やレーベルも再現された。
しかし、エレックのロゴマークは不在。
0430伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 08:31:34.56
URC続・名盤復刻コレクション全10W
今回は何故か帯の最新リマスターのクレジットなし。
ライナーのスタッフクレジットにあった「リマスタリングエンジニア」のクレジットもなく
代わりにサウンドエンジニアと言うクレジットになっている
0431伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:55:13.33
昨今の再発、大いに結構大歓迎なんだけど、紙ジャケ大っ嫌いなんだよ・・・
プラケで出せ、プラケで
0432伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:43:49.74
URCアナログ復刻シリーズ
・アナログLPレコード 3,700円+税
・カセットテープ 2,000円+税

はっぴいえんど/はっぴいえんど
風街ろまん/はっぴいえんど 

■2017年9月20日発売
教訓/加川良
溶け出したガラス箱/西岡たかし・木田高介・斉藤哲夫

■2017年11月15日発売
niyago/遠藤賢司
HIRO/柳田ヒロ

■2018年1月17日発売
君は英雄なんかじゃない/斉藤哲夫
休みの国/休みの国

■2018年3月21日発売
汽車が田舎を通るそのとき/高田渡
きのうの思い出に別れをつげるんだもの/ザ・ディランU

■2018年5月16日発売
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう/早川義夫
BANG!/三上寛 
0433伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:44:08.71
キャンペーン応募券4枚を集めて官製はがきに貼付の上 応募いただいた方には“もれなく”『限定特典7インチアナログ』をプレゼント! 

★限定特典7インチアナログ収録曲
・金延幸子『青い魚』
・休みの国『悪魔巣取金愚』
0434伝説の名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:58:25.03
ポニーキャニオンのレコードはボッタクリ価格だな
レコードなら2000円でも買わないけど
0435伝説の名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 08:31:19.16
ポニーキャニオンはURCのCDを自社ではろくに再発しないくせにアナログは出すのか。
0437伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:03:45.86
「70年代初期ジャパニーズ・フォーク&ロックの必聴曲 10選」を、英国でアナログ・レコードに特化したサービス&販売を行っているThe Vinyl Factoryが発表
Hachimitsu Pie / はちみつぱい
‘Boku No Shiawase’ from Sentimental Dori / ぼくの倖せ(1973)
Itsutsu No Akai Fusen / 五つの赤い風船
‘Sonna Ki Ga’ from Flight / そんな気が...(1971)
Kan Mikami / 三上寛
‘Hibike Denki Gama!’ from Hiraku Yume Nado Aru Janaishi / ひびけ電気釜!!(1972)
Yoshio Hayakawa / 早川義夫
‘Salvia No Hana’ from Kakkoii Koto Wa Nante Kakkowaruinndarou / サルビアの花(1969)
The Dylan II / ザ・ディランU
‘Kimi No Mado Kara’ from Kinou No Omoide Ni Wakare Wo Tsugerundamono / 君の窓から(1972)
Eiichi Ohtaki / 大瀧詠一
‘Samidare’ from Eiichi Ohtaki / 五月雨(1972)
Morio Agata / あがた森魚
‘Otome No Roman’ from Otome No Roman / 乙女の儚夢(1972)
Nobuyasu Okabayashi / 岡林信康
‘Copernicus Teki Tenkai’ Single B-side/ コペルニクス的転回のすすめ(1970)
Minami Masato / 南正人
‘Hateshinai Nagare Ni Saku Mune Ippai No Ai’ from The Tropics / 果てしない流れに咲く胸いっぱいの愛(1971)
Maki Asakawa / 浅川マキ
‘Yo Ga Aketara’ from Asakawa Maki No Sekai / 夜が明けたら(1970)
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://thevinylfactory.com/features/japanese-folk-rock-records-guide/
http://amass.jp/89425/
0438伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:45:44.20
7/19発売 ベルウッド・レコード設立45周年記念 7インチ復刻シリーズ第一弾は大瀧詠一と細野晴臣!!
カッティングは全てオリジナル・マスター・テープから。限定盤、国内プレス。

【ベルウッド・レコード設立45周年記念 7インチ復刻シリーズラインナップ計9タイトル〜】
第一弾:2017年7月19日発売
1. 大瀧詠一「恋の汽車ぽっぽ/それはぼくじゃないよ」
2. 大瀧詠一「空飛ぶクジラ/五月雨」
3. 細野晴臣「恋は桃色/福は内鬼は外」

第二弾:2017年8月9日発売予定
4. 高田渡「珈琲不演唱(コーヒーブルース)/自転車に乗って」
5. 遠藤賢司「東京ワッショイ/不滅の男」
6. 遠藤賢司「続・東京ワッショイ/哀愁の東京タワー」

第三弾:2017年9月6日発売予定
7. はっぴいえんど「12月の雨の日/はいからはくち」
8. はっぴいえんど「花いちもんめ/夏なんです」
9. はっぴいえんど「さよならアメリカさよならニッポン/無風状態」

各¥2000
0440伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:20:26.57
今回の「恋の汽車ぽっぽ」はオレンジのKINGレコードのカンパニースリーブを復刻してるんだね
0442伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:26:15.65
>>438
ベルウッド・レコード設立45周年記念7インチ復刻シリーズの発売を記念して、
ディスクユニオンでは全9タイトルをお買い上げの方に7インチ収納BOXを差し上げます!!
0444伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:04:58.42
いい加減にベルウッド再発にCITYとかシングルス、アーリー大滝とか入れるのやめて欲しいわ。
他に復刻すべきタイトルがあるだろうに。
0445伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:52:10.90
フォーク歌手の佐藤公彦氏が、6月24日、心筋梗塞(こうそく)で死去した。

 65歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

 1970年代初め、フォークグループ「ピピ&コット」でデビューし、その後、ソロのシンガー・ソングライターとして活躍した。「ケメ」の愛称で親しまれ、中性的な魅力と高音の歌声で、女性人気を獲得した。代表曲に「通りゃんせ」など。

ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00050036-yom-ent
0447伝説の名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:28:31.37
ニアと言うクレ
0449伝説の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:03:47.80
高田 加藤 大瀧 加川 遠藤 ・・・ 時代は変る
0450伝説の名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:58:43.30
胃がんで闘病中だったシンガー・ソングライターの遠藤賢司さんが、25日早朝都内の病院で亡くなった。
70歳だった。
同日、遠藤さんの公式サイトで訃報が伝えられた。
遠藤さんは10月19日に大阪で開催予定だったライブを体調不良で中止し、振替公演の実施を目指していたが復帰はかなわなかった。

サイトでは「遠藤賢司は、一昨年より胃がんを患いましたが、闘病を続けながら音楽活動を続けてまいりました。
新曲のレコーディングに向け体調を整えていましたが、10月23日に入院となり、24日に容態が急変し、
25日早朝、都内の病院で亡くなりました。享年70才でした」と報告した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000343-oric-ent
0457伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:18:50.02
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6EB
0459伝説の名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:34:56.00
グリーンウッドのURC再発の10枚特典CDの応募が30日までだわ
0460伝説の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:59:48.33
69年の中津川から、ちょうど50年だけど
特に、話題にならないね
ウッドストックよりも先にやったフェスなのに
0461伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:05:19.14
絶ち合い
0462伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:28:20.11
1970年代、日本のフォーク、ロック勃興期に生まれた日本初のインディーズレーベル「URC(アングラ・レコード・クラブ)」。
誕生50周年を記念して、往年の名作にオリジナル編集盤をあわせた復刻のCD21タイトル(ポニーキャニオン)が注目されている。

6月には「URCレコード読本」(シンコーミュージック)も発売予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000004-ykf-ent
0464伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:22.62
URC は51周年だしポニーキャニオンからの再発は殆ど購入可能なCD ばかりで残念
URC レコード読本は少し期待
0466伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:15:51.15
>>459
その特典CD が7/1からグリーンウッドレコードやアマゾンで新品が2200円で購入可能になっていた・・・

在籍が山積みだったとしてもこれはやったらあかんな
0467伝説の名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:25:42.29
URC読本は買わなかったな
0468伝説の名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:51:25.66
>>1

【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由

〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓

ウメロックの顔↓
https://imgur.com/a/GVJAjI8

@ume_rock https://mobile.twitter.com/ume_rock
@RecordsSdmd https://mobile.twitter.com/RecordsSdmd
インスタ https://www.instagram.com/ume_rock/?hl=ja

ume-rock(ウメロック)は【創.価.学.会】の集団ストーカー 工作員

大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作

次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼

ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる

女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者

詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 jels
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0470伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:09:49.65
ちょっと前に久々に友部見たけどもうダメだな
0471伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:00:02.00
URCの原盤権(販売)の変遷って、以下あってますでしょうか?
アート音楽出版(URC→エレック→東宝)→SMS(SMS)→SFC音楽出版(キティ)→東芝EMI(同)
→エーベックス(同、一部amazon限定あり)→シンコーミュージック(ポニーキャニオン)
※2013年からはグリーンウッド・レコーズからも並行販売
(主に未CDや既発売分の+ボーナストラック 中心)
0472伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:45:17.33
URCの過大評価
0473471
垢版 |
2021/06/06(日) 19:38:54.93
東芝の時から原盤権はシンコーかな、
0475伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:31:03.67
東芝盤の音が気に入っています
東芝盤が一番いいように思うのですが
糞耳でしょうか?
0477伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:57:28.57
ベルウッドレコード 50周年記念コンサート開催決定&70年代の名作が今秋にストリーミング解禁
2022/04/25 00:13掲載 amass
https://amass.jp/157028/

<50th Anniversary Concert>
ベルウッドレコード50周年記念コンサート 
日程:2022年11月11日(金)  
会場:東京・中野サンプラザ ■出演者・チケット販売情報は後日発表
主催・企画:ベルウッドレコード/キングレコード
制作:トーン
運営:ディスクガレージ
0478伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:39:53.00
2022.04.08 デイリースポーツ
ギタリストの中川イサト氏死去「フィンガーピッキング」の名手
https://www.daily.co.jp/society/culture/2022/04/08/0015204414.shtml

 中川 イサト氏(なかがわ・いさと=ギタリスト、本名砂人=いさと)7日午後10時54分、
慢性腎疾患のため東京都の病院で死去、75歳。大阪府出身。
葬儀は近親者で行う。喪主は妻知子(ともこ)さん。
0479伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:07.13
風船は東のヴィブラフォンも良いが中川イサトがいた初期の頃がPPMみたいで好きだな 合掌

初期のメンバーでご存命は西岡と長野か
0480伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:13:17.10
スペシャルゲストがなぎらと佐野史郎・・・細野さんじゃないのか。
直太朗は生で見たかったからいいけどさ。
でもショボすぎる。
0483伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:02:41.68
慶一、武川、あがたではちみつぱいだな。
鈴木茂は佐野史郎のバックか。
銀次はどこに絡むのかな?
小室等にお母さんのことでいじられる直太朗。
なぎらは高田渡のカバーだな。

もうちょっとサプライズ欲しいなー。
0484伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 02:17:30.55
>>471
ややこしい。URCの似たような編集盤が何度も出るわけだ
0485伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:53:15.92
シバのサイトがなくなってるけど引退したのか?
0487伝説の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:46:29.97
(西寺郷太)(笑)。だから、はっぴいえんどとか、当時だったらサニーデイ・サービスとかも好きだったんですよね?

(井ノ原快彦)サニーデイ・サービスの曽我部くんがURCの監修をしてるんですよ。で、だから再販して、CDを出した時も、だいたい曽我部くんが監修として入ってて。で、これはすごい!と思って、そん時もう曽我部くんと友達だったから。

(西寺郷太)そうですよね。曽我部さんもこの番組、出てくれました。

(井ノ原快彦)以前ね。で、もう曽我部くんにいろいろ聞いて。

(西寺郷太)その90年代半ばの話ですよね。

(井ノ原快彦)そうです。そうです。で、『これを聞いたほうがいいよ』とか。『あそこのレコード屋、いいよ』とか。いろいろ教えてもらって、どんどん広がってって。

https://miyearnzzlabo.com/archives/17606
0489伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:08:30.88
946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w

ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw

952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw

954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw

956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw

960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw

961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで

知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw

970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
0490伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:32:53.31
ウクライナ、無人機で「核」搭載可能な戦略爆撃機を初めて完全に破壊か
https://news.yahoo.co.jp/articles/23bdfc73904532d92c06474dac8ec0088f0f1dab

ロシアの独立系英字紙モスクワ・タイムズは20日、ウクライナが露北西部ノブゴロド州にあるソリツイ2空軍基地に対する
19日の無人機攻撃で核兵器搭載可能な露軍の戦略爆撃機を初めて完全に破壊したと報じた。

ノルウェーのニュースサイト「バレンツ・オブザーバー」によると露軍は19日、超音速長距離爆撃機「Tu(ツポレフ)22M3」
少なくとも6機をソリツイ2から1000キロ・メートル以上北方のムルマンスク州にあるオレニャ空軍基地に移動させた。
新たな攻撃を警戒したとみられる。ウクライナの連日の無人機攻撃は、露軍の航空戦力に打撃となっている模様だ。
0491伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:15:30.04
946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w

ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw

952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw

954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw

956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw

960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw

961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで

知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw

970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
0492伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:44:43.46
コピペなんだから、もっと気合い入れて書き込め。
この能無しボンクラ!
0493伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:45:12.56
コピペなんだから、もっと気合い入れて書き込め。
この能無しボンクラ!!
0494伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:46:29.50
コピペなんだから、もっと気合い入れて書き込め。
この能無しボンクラ!!!

大事なことだから3回書いたからな!!!!!
0495伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:18:30.36
946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w

ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw

952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw

954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw

956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw

960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw

961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで

知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw

970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに

大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
0496伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:46:45.52
ジャニーズ性加害問題、外部専門家による特別チームが29日に調査結果と提言に関する会見開催へ

 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(19年に死去)の性加害問題について、外部専門家による再発防止特別チームが調査結果およびジャニーズ事務所への提言に関する記者会見を29日に都内で行うことが28日、明らかになった。同チームが発表した。

 特別チームは5月26日に組成され、ジャニーズ事務所に資料の提出を要請し検証を行うとともに、被害者の方々にヒアリングを実施するなど厳正に調査を行ってきた。検証・調査内容を踏まえて、ジャニーズ事務所のガバナンス上の問題に関する調査結果報告書及び再発防止策に関する提言書をジャニーズ事務所に対して提出することとなり、記者会見を開催するという。

 性加害問題については6月12日、特別チームの元検事総長で弁護士の林眞琴氏と精神科医の飛鳥井望氏が都内で会見を行った。ジャニーズ事務所は今月4日、公式サイトで、特別チームが調査結果を踏まえた提言を8月末頃に行う見込みであると伝えていた。さらに「弊社は、本特別チームの提言を受けて、できるだけ早く、今後の弊社の取り組みなどについて記者会見にてご説明させていただくことを予定しております」としていた。
0497伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:22:47.60
おいおい、2023年最新リマスター
Blu-spec CDだぞ
激アツじゃないか
0498伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:17:58.43
第一弾はやっぱり高田渡と五つの赤い風船だね
何弾まで続くのかな
0499伝説の名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:48:11.18
新婦
0504伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:05:23.68
ソニーから出ているURCのオムニバス盤で岡林信康の曲も収録されているが許可は出したのかな
0507伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:43:52.03
ソニーのURC再発はボーナストラックは無いね
再発はグリーンウッドレコードが1番良かったな
0508伝説の名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 16:11:02.58
西岡たかしは元気なのか?
0509伝説の名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 16:17:04.19
>>471
原盤権は1989年にアート音楽出版をSFCが買収、92年にシンコーミュージックに譲渡(販売は東芝)
販売はほぼ合ってる

86年に音楽舎倒産。そのあとくらいに岡林信康分が外れた(印税の民事裁判のカタで)
0510伝説の名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:31:26.94
>>508
中川イサトの追悼ライブに映像出演したり
イルカのTwitterに最近の写真が上がったりしてて
お元気ではあるようだが
人前に出てくる気はあまりなさそう
0511伝説の名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:59:03.66
URC復刻版、伊藤銀次セレクション

伊藤銀次とURCの関係は?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況