X



L⇔Rエルアール・黒沢健一/秀樹・木下を語るpart32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:24:51.87
黒沢健一公式HP
http://www.k-kurosawa.com/

黒沢秀樹公式HP
http://www.hideki-kurosawa.com/
黒沢秀樹Twitter
https://twitter.com/hidekikurosawa

L⇔R 25周年オフィシャルフェイスブック
https://www.facebook.com/LR25th
リマスターリリース
http://www.polystar.co.jp/release/2017/02/lr.html
MOTORWORKS 〜COMPLETE BEST〜 | ドリーミュージック http://dreamusic.co.jp/artist/motorworks/27637.html

sage進行。次スレは>>980が立てる。立てられない人は踏まない。
制限で立てられなかったときは他の人に依頼する。
※前スレ
L⇔R(エルアール・黒沢健一/秀樹・木下)を語る会 part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1488514705/
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:11:33.13
つまり、その辺りから体調が悪くなってったって事なんじゃない?
0097伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:14:38.53
モタワ再発のインタビュー記事でも、2014年頃から体調わるくて病院に行ってたって言ってた..
0098伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:54:42.87
頭痛やめまいだけでなくて、
曲を作る能力も衰えていったということかな…
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:15:28.07
作曲とかしたことないけど普通に風邪引いて頭痛くても仕事の能率低下するし
風邪とかのレベルじゃない痛みだっただろうから
能力とか以前になにかするだけでもつらかったのでは?
0100伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:22:30.21
健一さん、才能がある方だけど、
曲作りはほかのミュージシャンよりも
エネルギーを使って全身全霊で取り組んでいそう。
なので少しでも不調だと曲が作れなかったのかも。
ダウトの時のような感じ(こっちは精神的ですが)
0101伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:46:32.42
>>95
2014,15はモタワのライブ、アメリカ旅行、ベスト盤のレコーディング、全国をプロモーションとツアーして…とかなり忙しくしてたでしょ。
発表してないだけでbootsとLooking for 〜以外にも曲自体は作ってたのではと思うけどな。そもそもベスト盤だって曲は作ってないとはいえ新録なのに。
状況を総合的に判断するならともかく、何でも病気に絡めて否定的な見方をするのはなぜ?
0102伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 07:27:06.84
>>101
たしかに総合的に判断していませんでした。
すみませんでした。
何でも病気に絡めていたわけではありません。
体調不良を気が付かなかった自分が悔やまれます。
当時、新曲が少ないな、と思われた方いますか?
0103伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:30:06.84
曲作りはたくさんしてるだろうけど、発表はコンスタントにしてるタイプじゃないから 待つのは普通のこと
0104伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:04:22.49
ビルボード後の沈黙は少し長かったから不安の声もあったと記憶してる。
でも体調不良に気づけたかどうかで愛情を測るのはナンセンスだよ。
もし最近の活動をよく見ていなかったことに悔いがあるのなら、
今からでも触れていけばいいと思うよ。
今はまだ聴けない時期なら聴けるようになってからでいいし。
作品も映像も記録も、ちゃんと待っててくれるよ。
たくさん残してくれてることに感謝だね。
0106伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:35:16.78
正直、健ちゃんの声が出にくくなってから前ほどライブにも行かなくなったんだよな。
今になってもっと行っとけばと後悔してる。
0107伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 12:41:13.44
>>105
2014年以降じゃないですか?
bootsとlooking for~だけ。
0108伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:14:33.21
たしかに2014年以降の新曲は少ないね。
新曲の多い時期とそれ以外の活動をしている時期と、今までにも色々あったから、
必ずしも病気と関係しているとは思わない。
2015年のライブも、あれだけの英詞を、基本は覚えていたのだろうし。
いくら考えても現時点では推測の域を出ないよ。
0109伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:32:32.27
昨日、NHKのバナナゼロミュージックで「おしゃれ音楽の正体」って
テーマで90年代音楽がたくさん紹介されてた。
Lefty in the Right のジャケットも出てきてて、すっごくうれしかった!
0110伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:03:17.01
そう?複雑な気分になるよね
0111伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:27:40.40
L⇔Rはなんかどこにいても収まりの悪い感じなのが良い。
WITSというレーベルはよく考えられてると思う。
0112伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:54:51.53
おしゃれ音楽とかで括られたのが複雑ってこと?

どんな形であれ、覚えてくれてる人がいて
うれしいなぁくらいに思ってた。
単純だな、自分。
0113伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:33:13.08
ポプシクリップ。の高野さんと秀樹さんの対談での秀樹さんの「トラットリアとウィッツの違いは世代感覚が一つズレていること」や「時代遅れの最先端をやっていた感覚」ていう発言、なんだか納得した。
0114伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:38:20.85
いや、どんな形であれ嬉しいっていうのは、もちろんあるんだよ。
でも、なんかいつもちょっとだけ誤解されてる感じがあって、
モヤモヤしながら見守るしかない感じっていうのがずーっと続いてる。
すごく本質的な意味で、わかりにくいんだろうと思う。
0115伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:48:59.75
一発屋扱いとかビーイング系と勘違いされたりとかに比べればおしゃれ音楽扱いは相当喜ばしい
0116伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:52:46.87
ちょっとした事でもいいから ブログ更新してほしいな 長文でなくてもいいから ほんの些細な事でもいい ちょっとでも健ちゃんの事知りたいな
0117伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:49:40.65
ちょっとした事で書き込んでもいいから 改行してほしいな 意味不明なスペースなんて無くてもいいから ほんの些細な事でも書いていい 改行してほしいな
0118伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:57:21.81
MOTORWORKSのDVDについては、
もうすぐ出るらしいインタビューで語られてるかもね
いつ出る予定かわかってないけど
0119伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:34:06.85
ポプシクリップでってこと?
それからDVD発売日発表かな。
0120伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:35:07.21
別に読めたらいいんだから 人それぞれでいいよ
0121伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:35:50.66
ソロのライブDVDも出してほしい
というかソロこそ出すべきだ
グローブ座1回しか行けなかったから観たいな
0122伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:24:47.15
>>118
DVD発売はどこからの情報源ですか?
0123伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:01:44.86
>>122
町田経済新聞
0124伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:26:54.48
DVDの再発が検討された結果、どうなったかわからないから、
出るか出ないかどちらにしても何か語られてるかもと思ってるんだけど、
どうだろうね。あまりに音沙汰ないから心配。
時間がかかる作業をしてる可能性もあるのだろうけど…。
0125伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:36:10.95
でもああいう風に書いちゃうってことはかなりの確率でしょ!って期待して待ってる。
0126伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 04:06:58.27
多分L⇔Rとしてリリースのあるポニーキャニオンとの兼ね合いなんでしょ。
8月にDoubt DVDだから、少なくとも9月以降のリリースになるんじゃないかな、と思っている。
0127伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:28:24.46
ポプシクリップの特集で語られていなかったら諦める。
町田経済新聞に書いてあったDVD検討は、あくまでも検討だからね。まだCDの売り上げがわからなかった発売直後の記事だし。
0128伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:28:06.80
ソロのライブってBやNEW〜発売当時のツアーって映像残ってるの?
0129伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:08:08.89
氷の空好きだわー
0130伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:24:23.32
>>128残ってないと思うよ。でもソロ初期はNHKの歌番組とか出てた。 curveはライブイベントで歌った模様をCSで放送したよ
0131伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 05:56:23.36
SouvenirからNew Voicesの頃のライブがめっちゃ良かったからなぁ
是非音源が欲しい
0132伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:56:09.81
いつだったか、昔のシャンプーのCMで「ダメージをなくそう~」って歌があって、それをライブ中に健ちゃんが歌ったことがあったんだけど、あまりに上手すぎて会場がざわついたのを覚えてる(笑)
ソロライブ音源、確かに声が変わってからは色々あるけど、変わる前がほぼないのが残念ー。ポニキャニ時代はそんなにリリースも出来なかったのかな。
0133伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:06:11.37
>>131
同じく!
0135伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:21:32.21
でもポニキャからのリリースはもうラスト…
0136伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:22:01.72
テレビで田原俊彦を見ると健ちゃんを思いだしてしまう。全然似てないのになぜだろう‥
0137伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:44:15.41
TVは見てないけど画像を見たら言わんとするところはわかる
フィギュアスケートの羽生君が出てきた頃、亡くなった田中実さんのファンが田中さんに似てると言っていて
えっ、羽生君は切れ長でやや釣り目で、丸い目をした田中さんとは違くない?と思ったけど
ふとした瞬間に故人の面影を重ねてしまうことはあるんだろうなあ、特にファンだと
と思った
0138伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:50.14
ポプシクリップマガジン最新号
健一が表紙
0142伝説の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:02.12
地方でもやらないかな…
0143伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:30:30.12
確かに地方でも参加できるように、ネットをうまく使ってくれるといいね。
お誕生日をみんなと一緒にお祝いしたくても、移動時間の都合がつかない人や、
数に限りある当日整理券に賭けられない人もいるだろうし。
せめてトーク部分だけでも後からYoutubeとかで見られたらいいのになー。
0144伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:51:31.59
上映会きーちゃん来ないかな
0145伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:01:24.89
来て欲しいなー
0146伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:59:49.41
こんなイベントは本当に最後…
20越年のL⇔Rファンの願いが叶う場所に行けない。
地方民で行けないのが辛い。
様子を有料でもいいから見たい!!どこに訴えかけたらいいの?
0148伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:19:35.52
意外と難しいね、イベントの主体が誰なのかよくわからないw
ポニーキャニオン発信の情報だけど問い合わせ先はタワレコだし。
でも個人のTwitterだとお返事の負担があるし、お誕生日イベントなんだから、
ファンの要望として公式サイトのメッセージに出してみたらどうかなあ。
今どういう状況なのかわからないけど…。
0149伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:35:05.25
トーク部分だけでいいからなあ。
同じ気持ちの方もいるはず!
ありがとう。考えてみる!
0150伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:46:43.50
タワレコでのイベント行ったことあるけど
配信するとかいままでも聞いたことないから無理な気がする
どうしてもの人は遠方からでも来ると思うし

知り合いに頼んで予約、配布だけ行ってもらうとかしかできないと思う
自分も以前地方民の友人のも予約してもらってきたことがある
0151伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:46:04.92
よくある映画の舞台挨拶みたいに、トーク部分をYoutubeにアップするくらいなら、
そんなにハードル高くないと思うんだけど、難しいのかなあ。
リアルタイムじゃなくて後で見られるだけでも、
参加できない人間の気持ちが少し温まると思う。
0152伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:30:27.54
渋谷タワレコでDVD買って欲しいからやるイベントなんだから
渋谷来れない人に配信したってタワレコにメリットないでしょう
0153伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:23:45.30
うん、タワレコの手間ではやってくれないと思うから
タワレコに直接お願いする事じゃないし、そもそも本編は無理でしょう。
でももうこの話は終わりでいい気がする。
強い希望があるならダメ元でも言った方が後悔しなくていいと思う、っていう程度の話。
引っ張ってごめん。
0154伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 06:48:42.07
タワレコイベ以前は整理券配布日=イベント開催日でなく
2度手間だったから同日にやってくれるだけマシだなと感じた
最近はそうなのかもだけど。行ける人は楽しんできてほしい
0155伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:17.62
当日会場まで行って整理券取れなかったって人がいたら、念のため開演時間に店内のモニターチェックしてみるといいよ
全イベントではないけれど、店内モニターで流してくれることもあるから
0156伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:24:03.07
全国フィルムライブツアーでもやればいいのにね
0158伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:05:19.61
「じゃあGet Backやろうか!
ゥワン ツゥー スリー フォー!」
の言い方がかっこいいぃぃ
何度も繰り返し聴いちゃう

upしてくれてありがとうー!
0159伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:14:19.51
Get Backいいよね。
ギターソロを促すときの「秀樹、行け!」(だったかな?)とか途中の日本語訳風の部分とか、最後の「おやすみ」とか最高だわ
0160伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 05:57:16.85
そうそうー!
「秀樹行け!」「おやすみー」最高!
あのハモリは声が低いからきーちゃんかな。
楽しそうだった
0161伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:22:49.90
タワレコのイベ行きたいけど最悪渋谷まで行った挙句整理券もらえない可能性があるんだよね
地方民にはキツイ
0162伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:00:58.07
私これから調整なんだけど、これ開店前から並ばなきゃいけなかったりするの?
希望者どのくらいいるのか読めない…。
0163伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:56:12.34
ポリスター時代の映像て、ポニキャン時代とどちらが需要ある?本音はポリスター欲しい。
0164伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:18:20.29
昔、渋谷タワレコのインストアライブのチケットゲットするために
気合い入れて早朝に行ったら拍子抜けするくらいに並んでる人が
少なかった覚えがある。
浜崎貴司とか古内東子と一緒に出たイベント。
でも今回はどれくらいの競争率になるのかまるで読めない…。
0165伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:45:30.27
ポリスター時代の映像欲しいー。出来ればライブ映像あったら良いのに。
車谷がサポートしてるやつ観たい!
0166伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:10:11.18
>>163
ポリスターとポニキャン、どちらが需要あるかというより、残ってるのであればどちらの映像も観たいw
0167伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:36:18.51
>>166
そうだよね!愚問でした!
0169伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:20:41.12
>>168
割と最近に関ジャムで渋谷系特集やった時は
いとうせいこうが「=渋谷レコ屋系」って表現してたね。

当時、渋谷に沢山あったレコ屋に世界中から
最新の音源が入ってきて、
店員が入荷情報を常連ミュージシャンにタレコミ
→それを入手して聴いていたミュージシャンが
作る最新サウンド…。みたいな。
ちょっとニュアンス違うかもだけど。

後はオサレ、音楽のジャンルはバラバラ、
声は張ってないw(筆頭:カヒミ) とかね。
「レコ屋系」と言われると、
L⇔Rも渋谷系に入れて欲しくなるね(笑)
0170伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:32:34.21
ばんでぃんぐとぅぎゃざーのmc部分が
楽しそうでとても好き
月の輪熊とか謎話だけどwww
0171伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:40:39.73
MOTORWORKSのDVDはレコード会社待ちってことかな?
「おまけ」みたいな言い方を「機会があるならぜひ」っていう意味で使うのは誤用だよね。
アーティストにとって対価は精神的にも切実な話だから、
その辺のニュアンスにナーバスになるのは当然だなと思った。
私も別件で同じ間違いをしちゃってたから、今後は気をつけなきゃ。
0172伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:11:26.09
徳山くんが7/5のブログに健ちゃんのこと書いてくれてたのね。ありがと。
0173伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:57:25.19
>>170
私もあのmc好きだけど、つい音量あげちゃって、
mc終わると音楽が爆音っていう罠に毎回はまるw
>>172
思い出を一生懸命伝えようとしてくれてるのが嬉しいよね。
0174伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:39:06.24
ショーキチさんのTwitter
モタワDVDについて呟いてるけど、特典映像として2ndや海外もののカバー付けて!と沢山言われて辟易してるようだけど、決してみんなそれをタダで見たいという意味で要望してるわけではないよね??
なんか誤解してるのかなーと思った
再発の他に、別個でそれを出してもらえるならみんな大喜びでお買い上げだと思うんだけど
0175伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:26:51.65
要望する側は別の機会があるなんて思わないから、
この機会に!っていう意図で言ったんだろうと思うけど、
「特典で」という要望の仕方が作り手にどう映るのか学べばいいんじゃないかな。
しかし、いくら素材があっても、作ったばかりの個人の会社で、
新規の音楽映像コンテンツを制作するなんて、
ノウハウもコネもレコード会社より少ないだろうし何事も高くつくだろうし、
ものすごく大変そうだから、その使命感には感銘を受けたよ。
どうすれば上手くいくのかね…。
0176伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:48:03.09
正直モタワは世間からしたら知名度は低いし、
2014年のライブ映像を単発で出せるわけないとファンは思っていたと思う。
(少なくとも私はそう思っていた)
だから未発表のものをこの世に送り出すには、
再発DVDに特典としてつけるしか方法がないと考えていたファンが多かったから
「特典」の声があがったのでしょう。
ホントにファンが「タダで」「値段は当時価格のままで」って言ったのか?
2014年のライブ映像が単発で出せるくらいの映像が残っているって私は知らなかったんだが、、、
0177伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:42:39.20
「初回特典」って言ってもその分の金額が上乗せされてるのは今の音楽業界で当然になってるし、
それを「おまけ」って言っちゃう人も確かに存在するけど、そういう人は得てして金額上乗せされてることに無頓着で
「おまけじゃないよ、金額上乗せされてるよ」ってこっちがたしなめることがあるほどだから、
タダで見たがってるわけじゃないよね
0178伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:15:02.33
ファンが「特典を付けて!」と要望を出す際にわざわざ
「値上げされてもいいので」「タダで付けろとは言わないので」とか
いちいち言わないといけないのか?
普通言わなくないか?
少しジョーク交じりに言うことはあるかもしれないけど。
(全財産モタワにつぎ込むぞー!とか)
0179伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:42:43.45
2nd launchこそ商品として世に出してほしいと熱望してて(アンケートにも書いた)、DVD再発するならそれにのっけてがやりやすいのかと思ってた。もちろん価格はそれに見合ったもので当然だから出してほしい、とだけ書いたんだけど、それが悪かったのかな。
作り手さんには再発のついでに、と伝わってしまったんだなあ。価格も高くなったらどのくらいの人が買ってくれるかわからないから危ない橋は渡れない、と。
それはそれでわかるけど、、、うーん伝えるのって難しい。とにかく2nd launchを出してくれるならお金出して買いますよ!!って声を届ければいいのかな?2ndの権利もドリーミュージックにあるの?
0180伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:46.96
ショーキチツイッターによると
ショーキチさんは2014年のライブ映像を自分の会社で出そうとしていたが、
あまりに再発+特典(無料)としての要望が多いから辟易したということか?
特典なしのただの再発だけならドリーミュージックからだよね。
特典映像にすると編集作業が大変になる(収録時間の短縮化のため)
のはわかるが誰が編集するの?ドリー側?ショーキチ側?
よくわからんから変なこと聞いてたらごめんw
0181伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:54.49
2ndの権利はドリーにないから、ショーキチさんが自分の会社で作ろうと考えたんじゃないかな

ショーキチ氏のTwitter、モヤモヤ感半端ない

なんか、ファンたちの愛をわかってないと感じた
0182伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:58:07.15
2014年のライブ映像を単品で販売しようと思っていたなんて言わないとわかんないじゃん。
ファンがどういう気持ちで特典として付けてと言ったのかわからなかったんだね。
0183伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:24:07.96
署名活動や一連の動きから、ショーキチさんならなんとかしてくれる!ってファンは思ったんだろうけど…(自分を含め)
知らぬうちに要求がエスカレートしていったかもしれない。ツイッターとかでファンと交流できる分、負担をかけてた。ファンとしての態度を改めて見直す機会にはなったと思う。
0184伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:49:49.03
誰一人作品としてリリースしてくれとは言ってくれなかったって…

そうしてくれるならそれが1番だとみんな思ってるに決まってる
0185伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:35:41.41
まさか2ndのライブが単独のパッケージで発売される可能性なんて誰も思っていなかったわけで…
0186伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:06:31.48
誤解は説明不足や言葉の行き違いから生まれるもの。立場が違えばなおさら。
作品レベルにするのにエネルギーも費用もかかるし、内容も大切に思っていれば、
「特典」という感覚は軽すぎるという作り手の心情は理解できるよ。
そもそも、みんな買うっていうけど、それは具体的に何人?そしていくらなら本当に買う?
前回署名して買わなかった人は何人いた?ビジネスってそういうものでしょ。
家族や会社を背負ってでも自力で作ろうとしてくれたのは多分、
ドリーが乗ろうとしないものをどうにかして世に出すべきと考えてくれたんでしょう。
最近ずっとストレスフルだったはずだし、人間誰でも悲観的になることはあるよ。
0187伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:59:01.30
アンケート2700〜2800集まって
売れた再発CDはその半分

ショーキチが人間不信になってもしょうがない
0188伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:25:02.83
こんな言い方はあれだけど、ネットのアンケートなんてそんなもんかと。
どうせやるならキックスターターで資金を募ってくれればこっちも出したいくらいなのに。
0189伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:39:17.24
そう、いろんなやり方はあるけど、
それでもアクションを起こすのはやっぱり大変なんだよね。
せめて誤解なら誤解だってきちんと説明しないと気持ちは伝わらないし、
だから改めて意思表示してくれた人にお礼を言ってるんだと思うよ。
0190伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:55:50.24
DVDじゃないけど
セブンイレブンとコラボしたB'z限定シングルCDのBOX 7万5600円
通常版CDBOX 5万9400円

今の時代でもちゃんと予約で埋まっているんだよね
オムニ7の発売開始暫くは1位 今も10位以内にランクインしてる
しかも今ツアー中&フェス参加で遠征費用含めるとで出費大変らしい

順位より売り上げ優先なら既にすごい儲けになってる
弱小事務所がここまでやってるんだからガンバレ!と思った
0191伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:39:09.56
受注生産にするとか?
価格に見合う内容にするの大変かも
B'zクラスならリサーチできてるんだろうなと思うと
商売ってのは厳しいよなー
0192伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:00:48.17
出すなら一作品@10万かな。健一作品にはたく用意はできている。
クラウドファンディングとかって批判もあるみたいだから、やらないのかな。
0193伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:27:44.01
今回提起された問題は、要望すること自体よりもその伝え方だったと思うのだけど、
副次的に石田さんの心が折れてしまっていることや
赤が出る可能性を知ってしまったから、
2ndへの思いも、なんとなく語りにくいよね…。
ここでなら語ってもいいと思うけどどうだろう?
なんでもいいから欲しいっていうのでは、正直、雑だと思うんだよなー。
長くなるので一度切ります。
0194伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:28:39.56
私自身は2ndに行けなかったし、まだ気持ちの整理がつかなくて、
石田さんの判断にお任せしたいと思っていたのだけど、
メルマガで「最高の状態に達していた」と語られていたし、
カバー曲も魅力的なので、リリースされればどんなお値段でも買いたい。
MOTORWORKSの曲はソロでもいくつか歌われているけど、
2014年、新しいメンバーでのバージョンは、その場限り貴重なのものだから。
メンバーが変わってもバンドのスピリットはきっと変わってないんだろうな。
0195伝説の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:00:45.52
せっかく尽力してくれるなら、そして中身は間違いないものなのだから、制作側には赤とかでなく見合った利益をもたらせるようにしたいが、どうすれば良いのやら。

肉体はもういかんともしがたいけれど、せめて健一さんの音楽家としての名誉と誇りを高めていけるようにしたい…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況