【THE MODS 6】
0002伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:35:22.67
THE MODS 40TH ANNIVERSARY LIVE

2021.10.26(火) 仙台 Rensa SOLD OUT!!
2021.10.30(土) 日比谷野外大音楽堂 SOLD OUT!!
2021.11.23(火祝) 大阪 BIG CAT SOLD OUT!!
2021.11.27(土) 名古屋 BOTTOM LINE SOLD OUT!!
2021.12.05(日) 福岡 DRUM LOGOS SOLD OUT!!
0004伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:41:07.32
Facebook
https://www.facebook.com/themods1981
Instagram
https://www.instagram.com/the_mods_official/
Twitter
https://twitter.com/TMD_staff

・『EARLY ACTION』
・発売日:2021年12月15日
・品番:RHBA-37
・価格:5,500円(税抜価格5,000円)
・仕様:DVD片面二層1枚
・発売元:ROCKAHOLIC Inc.
・販売元:SPACE SHOWER NETWORKS INC.

【収録曲】
GANG ROCKER / が・ま・ん・す・る・ん・だ / WATCH YOUR STEP / 夜が呼んでいる / U.K. FLIGHT 583 / ONE BOY / 夜のハイウェイ / BOY MEETS A GIRL
DO THE MONKEY / BACK STAGE / POGO DANCING / GUNS IN THE JAIL / ご・め・ん・だ・ぜ / ONE MORE TRY / ゴキゲンRADIO / 記憶喪失 / 不良少年の詩
激しい雨が / NO REACTION / TOMORROW NEVER COMES

[Extra Track 1]
HELL TO HEAVEN / SHE’S THE C / 死ぬほどKISS
[Extra Track 2]
THE MODS Talk Session
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:46:43.35
DUDE TONE
https://dude-tone.com

DUDE TONE『VOICE』
01. 可愛いジニー
02. SLUMBER
03. 親不孝通りを抜け
04. CRYIN’ BLUES
05. コロナのせいで

・発売日:2021年12月15日
・品番:RHR-102
・価格:1,500円(税抜価格1,364円)
・発売・販売:ROCKAHOLIC Inc.
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:30:13.81
野音はあれで半分は嘘だろってくらい多く見えたな。
おまけにグッズはほぼ売り切れだし、相変わらず商売が下手。
機会損失で数百万は儲け残ってるだろ。
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:32:07.78
誰もいないスレ
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:04:35.69
1/7(金) InterFM897「Kenrocks Nite Ver. 2」(26:00-27:00)
DUDE TONE(苣木寛之)
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:45:23.66
ライブの時、いつも毎度チサキさんの前の席にいる方は関係者さんですか??
0028伝説の名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:27:41.33
THE MODS 40TH ANNIVERSARY LIVE ENCORE「続・約束の夜」

いらねえなあ
0035伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:19:23.36
ライブ帝国で見ました
崩れ落ちる前にいいですね
0036伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:50.43
見られる機会があったらライブ行ってやってくれ
じいちゃんバンドだからもう後がない
0038伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:06:32.53
2000年前後くらいから突如ブランキーの猿真似をしだしたのはなぜなの?
0044伝説の名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:50:21.46
グッズろくなのねえ
また在庫少なめで売り切れまくるんだろうな
0045伝説の名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:46.65
どんな曲やった?
0047伝説の名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:26:43.15
01.S.O.S.
02.F. T.W
03.MAYDAY MAYDAY
04.STORY
05.BOOGIE BOMB♪Vo.Chisaki
06.She's The C
07.ハートに火をつけて
08.涙のワンウェイ
09.クラレンス+アラバマ☆Joker Time
10.Go-Stop Boogie☆Jocker Time
11.バラッドをお前に
12.JOHNNY COME BACK♪Vo.Kiko
13.ゴキゲンRADIO
14.パズルシティを塗りつぶせ

E.C1
01.UNDER THE GUN
02. いつの日か…Doomsday War
03.READY TO ROCK

E.C2
01.STAY CRAZY
02.KILL THE NIGHT
03.Let's Go Garage
0050伝説の名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:58:18.04
80年中頃
たまたま佐野元春のサンスト聴いてて
佐野もザモッズも別に好きではなかったのだが(火曜日が好きだった)

モッズのVOの人がゲストで
「ベッドの下にギター置いてる君…(なんとかかんとか)」と
メッセージっぽいこと言って
同じようなこと言ってた印象の佐野がちょっと醒めた感じで番組締めてた

どうでもいい思い出
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:21:40.64
ジョニー・カムバックで、ジョニー・ハリケーンのジョニー・B.グッド。
森山さんがリードギターをとる場面が大好きで、本当、森山さんしか弾けない、誰も真似できないリードだと思う。
0056伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:43:06.24
またアコギかよ
動けない声出せないでやるんだろうけど飽きたわ
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:19:57.87
日比谷野音は、「雨の野音」で知られる1982年6月20日のライブから、
THE MODSの定番のライブスポットであり、節目としても重要な会場である。

会場周辺には早い時間から40周年を祝うべくファンが集結。
デビュー当時から応援し続けてきたと思わしきファンも多くみられた。
久しぶりの再開を喜ぶファンの姿や、子連れのファンの姿もあり、THE MODSは彼らの生活と共にあり、共に成長を続けているのだなと感じる。

開演時間が迫り「GANG ROCKER」のリミックスSEが鳴り響き、高揚感で会場が包まれる中、メンバーが登場。
1曲目は「S・O・S(SONG FOR ONLY ONE EARTH)」、続いて「F.T.W.(Fuck The World)」と緊張感のあるナンバーが連続で放たれる。
このライブの前日には安倍元首相が凶弾に倒れ、相変わらずウクライナでの悲劇が続くなど、
混迷する歪んだ世界に放たれたメッセージは、多くのことを考えさせられる。

森山の「ロックなんで思わず声が出てしまうことあると思います。その時は周りの連中も嫌な顔をせず、最後まで楽しんでください」とのMCが挟まれ、ユーモアのあるコロナ禍でのロックマナーがほっこりさせたのも束の間
、「血と負の連鎖」に反抗する「MAYDAY MAYDAY」、静かに愚かな行為の悲しい代償を描いた「Story」と、緊張感のあるナンバーが引き続き放たれた。

苣木がヴォーカルを取る「BOOGIE BOMB」、「SHE’S THE C」などに続き、最新シングルに収録されている「涙のワンウェイ」の演奏後に「40年前はこの辺で雨が降ってきた」と言うMCと共に、森山はジャケットを羽織り、「クラレンス+アラバマ」がスタート。
北里がヴォーカルを取る「JOHNNY COME BACK」、さらに「ゴキゲンRADIO」「パズル・シティを塗りつぶせ」と続き、ステージを去るTHE MODS。
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:23:26.20
サイレンの音がけたたましく鳴り響く中、アンコールがスタート。
ステージも黒い周年フラッグから、赤いTHE MODSのロゴフラッグと
41年目を迎えたTHE MODSの決意表明「退路ヲ断ッテ前進セヨ」の垂れ幕が現れ、派手な仕掛けに歓声が沸いた。

湾岸戦争が制作のきっかけとなったアルバム『叛~REBEL』の1曲目に収録されている「UNDER THE GUN~市街戦」、
同じく同アルバム収録曲「いつの日か…Doomsday War」と、本編で演奏された曲を含め、昨今の情勢を反映したハードな構成にTHE MODSの硬派な姿勢を感じる。
そして、発表された曲の時代が変わっても、現代でも有効ということは
THE MODSの先進性を感じると共に、そんな時代になってしまったという悲しさも感じる。
最新シングル曲にしてコロナ禍の世情に宣戦布告する「READY TO ROCK」で再びステージを後にした。
「手放すな 好きでキザんだ十字架 投げ出すな この世界が朽ちるまで 生きてゆけ Let’s Get Ready To Rock」と
熱いメッセージの余韻に浸っていると、ダブルアンコールがスタート。

「STAY CRAZY」「KILL THE NIGHT」、そして「LET’S GO GARAGE」で一層ヒートアップして終演。
潔くステージを去る姿もTHE MODSらしかった。
「バラッドをお前に」の演奏前のMCで森山が言った「みんながいる限りやれる」との言葉を信じ、40年はまだTHE MODSにとっては通過点なのだろう。
この夜のライブは、41年目を迎え、これからも熱いステージで突き進む決意を見たようだった。
そして、そんなTHE MODSを支えとして、共に生きていくファンは増え続けていくだろう。
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:59.79
貧しい者から盗む王様(統一教会)と家来(安倍晋三)
血と負の連鎖が踊る

ヤマガミのリヴォルバー 弾は残り一発
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 14:04:36.09
口だけのボス(安倍晋三)が、シケた名声のために
名も無き声達を殺す
0062伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:57:00.91
アコギのライブに行きます!
ガチでもコアでも無かったけど、41年前はよく聞いてて、懐かしいなって感じで楽しみです。
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:28:25.42
インスタでカラオケUPしてるヤツ笑える
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:44.67
インスタでカラオケUPしてるヤツ笑える
0068伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:36:23.65
全公演中止になったーー
体調大丈夫なんかな?
中止は悲しいけど、ゆっくり休んでほしい
0069伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:36.94
突発性難聴の原因はウイルス
再活性したヘルペスウイルスが内耳という音を感じる神経に入り込みダメージを与える

早期発見、早期治療(できるだけ48時間以内)が重要
早期治療を行なうと70~80%の確率で改善する

コロナワクチンを3回以上接種することによって免疫力が低下するためヘルペスウイルスや帯状疱疹ウイルスが再活性する
0070伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:46.04
ワクチン打つ回数が多いヤツほど免疫不全になり
ただの風邪でも重症化しやすくなる。
芸能人スポーツ選手も来年以降はもっとたくさん活動休止したり
引退に追い込まれたり最悪死んでくだろうな。
SMAPの中居なんかどう考えてもあれ。
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:35:34.25
他人の迷惑考えず野音でダサい旗振ったりetcファンが痛すぎる。ルールからはみ出すのがロックだなんて思ってそうで神経疑うわ。ロカホリスタッフに迷惑かけるということはメンバーをも不快にするということ。野音以降モッズのライブに行く気が失せた。
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:28:45.46
その割に制服みたくみんなと同じようなファッションでキメるの好きだよね
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:16:56.49
前回のアコギツアー
いい感じの箱だしアコギだし客席近くのソファでビール飲みながら客入れの曲聴いてたら、森山のコスプレしたイキリが

みんな声出していきましょー
モッズ!モッズ!モッズ!モッズ!

とか始めて興醒めした。
そんな雰囲気でもなくモッズコールも早々に終わったがwww
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:51.54
突発性難聴はミュージシャン多いな
音で生きてきた人には辛いわ
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:53.72
突発性難聴
・大友康平
・スガシカオ
・浜崎あゆみ
・藤あや子
・小室哲哉
・堂本剛
・宮本浩次
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:47:59.87
まあ半年で野音やったしちょっとは稼いだだろ
作ったグッズは通販に回して大人しく療養してくれ
0079伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:58:36.80
グッズ売ったり昔の音源や映像掘り出して売らないとロカホリ潰れるな
0083伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:37:36.40
THE MODSのインスタグラムには「治験に参加するのは危険」と忠告する人が2020年から何人もいたけどスルーしてたね
自業自得
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:59:52.16
山上もワクチン打ってから体調すぐれなくて仕事行けなくなったんだよな
そしていつ死ぬかもわからない命を復讐と被害者救済にあてた
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:43:57.14
新型コロナワクチン3回接種して、突発性難聴になった親族。
突発性難聴って、自己免疫疾患なんだ、と感じた。
0086伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:24:53.53
wikiは誰かが整理したんだな
年代別の出来事は更新してないが
0093伝説の名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:45.74
近所のお爺ちゃん耳鳴りが酷くて耳鼻科行っても原因分からず
脳神経科に回されたら脳に2cmの動脈瘤が出来ているのが分かり手術になったわ
手術後一ヶ月の検査でまた出来ていてまた手術になるそう
ゴルフ旅行カラオケ大好きでワクチン打ったら安心して行けるとよく言ってたから恐らくフルワク
証拠分からずとか言わずに徹底して調べろよと思うわ
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:43:14.40
今の体調状況は、聴力はある程度戻ってきた感じです。
それと睡眠障害もかなり改善して、薬に頼らずに眠れるようになりました。
やっぱり眠れるようになった事が精神的に良かったと思います。

ただ耳鳴りは継続中で、先生曰く完治は難しいから、
脳が慣れていけば多少の改善があるはずって感じみたいだね。

それと、ちょっと厄介なのが聴覚過敏がキツイ事だね。
デカい音や、急な音、特に高音と金属音が痛くて神経に刺さる感じがまだあって、
これが治ってくれたら、復活の時期が見えてくるんだけど、、
まぁここは焦らずに楽しめる事を見つけ、ハッピーな気分で過ごせる事に気持ちを持って行こうと思ってます。
そんな感じで精神的にはイイ感じで、ヤバい時期は乗り越えたんで俺はオッケーだよ。
また時期を見て状況を伝えますね。
心配してくれてる事は凄く嬉しいけど、皆んなも体に気をつけて下さい(もう若くないんだから(笑)
そんな感じでストレスフリーと良質な睡眠を!
ありがとうね!
0097伝説の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:44:08.07
インスタでモッズの歌うたう親父ダサすぎて笑える
下手くそなうえにかっこつけてて草
0098伝説の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:20:00.85
コロナワクチンを接種すると脳と聴覚の間の血管に血栓ができて聴覚過敏や耳鳴りがおきる
https://i.imgur.com/3tzb6Xm.jpg
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:30:57.24
今起きている5つのこと
https://youtu.be/StrrsYHs1HQ

今、世界的に起きている5つのことは、私たちと世界を根本から変化させる可能性をもっています。
そして、そうした大きな変化はメディアでは部分的にしか取り上げてくれませんので、私たちはそれを知ることがないまま、訪れる時代の大波に飲み込まれていく可能性があります。

今、世界で起きていること、起きつつあることは、以下の事柄だと思います。
パンデミック関連の事柄、金融崩壊の可能性と大不況、戦争拡大の危険、食料危機の可能性、限界を超えつつある環境破壊。以上の出来事などです。
この結果、世界はどうなっていくのか、、、いくつかの可能性があると思いますが、下記のような考えが以前からあります。
世界の共産化・国境の撤廃・急激な人口減少などが起きるのではないか、との考えです。もちろん、必ずそうなるというのではなく、あくまで可能性の話しです。
とはいえ、メディアでは上記の事柄を部分的には伝えますが、そうしたものがもたらす未来の変化については語ろうとしません。

起きていることの圧倒的な影響力に比べ、私たちの意識はこれまで通りであまり変化していませんので、これから起こることとの間に大きなギャップが生じる可能性があります。
目先のことに気を取られ、知らぬが仏とばかり、私たちは良い意味でも悪い意味でもノー天気に暮らしているわけです。

果たしてどういう時代が来るかは、もちろん誰にも言えないことだと思いますが、前述の5つの出来事が到来した時には、個々で結局は対応せざるを得なくなります。太平洋戦争時末期の空襲の際も、敵機襲来のサイレンは鳴らしてもらえましたが、どう家と命を守るかは、個々任せだったと思います。

それなりの準備をするも良いし、のんびり何もせずに暮らすのも良いかもしれません。昔、空襲の際に、とくに逃げることもせず、家で寝ていて生き延びた人もいたそうです。対応は個々で自由ということですが、何が起きているかについては、個々でそれぞれ考えた方が良い時期に来ているように思います。

#アジェンダとミッション#メディアの沈黙#目隠し日本人
0103伝説の名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:53:19.04
May Day
メーデー - 毎年5月1日に行われる労働者の祭典。
五月祭 - ローマ神話での春の女神フローラを讃える儀式に由来するとされている祭。ヨーロッパの人々はこの日に無病息災と豊穣を願った。現代では春の到来を祝う子供向けの祭りとなっている。

Mayday
メーデー (遭難信号) - 無線電話による遭難信号発信時の用語。モールス信号のSOSに相当。仏語の Venez m'aider(助けに来て)に由来。
https://www.youtube.com/watch?v=I1T53JDVAlY
0104伝説の名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:46:27.15
森やん復帰できるんかな?
0106伝説の名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:08:09.55
シーナと鮎川誠が三途の川の向こう岸から「おいで、おいで」と手招きしてる
0108伝説の名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:50:47.42
国内死亡者急増の原因は過剰な感染対策とワクチン接種だ。
実際にワクチンを打つ度に死亡者がドーンと増えた。
他国はもう打ってないのに日本はまだワクチン打ってる。6回目打つの? Are you OK?

ワクチン接種がなかった2020年はコロナ禍でも国内死亡者の急増なんてなかった。
なのに2021年に接種が始まってから、打つたびに死亡者が急増した。
0109伝説の名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:39.27
>数日前に5回目のワクチン接種を受けた。もう世間的には安堵の雰囲気なんだけど26日からファンクラブイベントが始まるので念の為に。
>腕の鈍痛に加えて頭痛もあったのでここんとこアルコールを控えていたが今日はやけに蒸し蒸しする。軽く一杯いくか。
>そうそう、一部でインフルが流行ってるらしいね、昨年秋に打ったワクチンはまだ有効なんだろうか?
>by KITAZATO

@
正直、一回も打ってない自分としては恐ろしいです
打てば打つほど身体の免疫はやれます…
ワクチン後遺症や体調不良も増えてます…
二価ワクチンも治験してないですしね…
みんなコロナ脳なんですね…
一回も打って無くてマスク無しで元気に過ごしてますよ!
自分はワクチンには頼りません…まぁいくら伝えても伝わりませんから…どうぞご自愛して下さい

@
もうこれ以上は打たないでください、心からお願いします。
ワクチンの恐怖、カラクリ気づいてくださいませ。

@
接種者の呼気からは勿論、「全身の汗腺からスパイクタンパク質が出されると推測される。」と高知大の論文も発表されています。
世界は2回目接種で気が付きました。
日本は食品添加物や化学薬品、農薬、あらゆる闇の最終処分地だから仕方無い…終わってる。
0110伝説の名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:57.17
6回目は65歳以上メインで800万人打ってるらしいね
日本人は鴨ですがな
そりゃモデルナも工場作りますがな
0112伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:41:15.72
『パール・ハーバー'79』をつくった男 洋楽ロック黄金時代の名ディレクター野中規雄が死去
https://amass.jp/169065/
0113伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:44:23.16
「エピックの洋楽に敬意を表して」とモリヤンが一言、そして「I Fought The Law」を演った。
先日、日本に於ける洋楽黄金期を牽引してきた野中規雄さんが亡くなった。クラッシュ繋がりでシンパシーを抱いていた。
「レッツゴー!元日本洋楽研究会」というブログのアーカイブを読むと野中さんが何者か知ることが出来る、興味ある人は是非。

P.S. 9月20日に『Live EPIC 25』はリマスターを施してリリースされる。
0115伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:07:17.94
モッズのメンバーもファンもクラッシュ聴かなくていいよ
ウザいし迷惑だから
どうせモッズ聴いてなきゃクラッシュ聴いてない連中だろ?
0118伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:33:14.31
マクセルのGジャン
0121伝説の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:15:57.85
野中規雄ブログ

(1)
社長の履Rec書 (2006年11月から2007年8月まで)
2006-11-10 14:50:38
初めまして、野中規雄と申します。
https://ameblo.jp/shachorirekisho/entry-10196758332.html

(2)
元会長の「ロックンロール黄金時代」
2007-07-27 (2007年から2009年2月まで)
ゆるゆる日記始めます
https://ameblo.jp/golden-rock/entry-10196801479.html

(3)
レッツゴー!元日本洋楽研究会
洋楽団塊オヤジが日常をタラタラと書いていくブログ
新しい気持ちでスタート (2009年2月から2023年8月まで)
2009-02-04
https://ameblo.jp/nihonyogaku/entry-10202895371.html

最後のブログ
それぞれの夏祭り
2023-08-04 15:21
https://ameblo.jp/nihonyogaku/entry-12814763009.html
0124伝説の名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:47:08.37
松村邦洋
0126伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:08:03.64
丸山茂雄 私の履歴書
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/032900009/092500431/

小室哲哉、佐野元春、シャネルズ、ドリームズ・カム・トゥルー……
ロックを日本に根付かせたレーベル、EPIC・ソニーの立役者。
そして、プレイステーション実現のキーパーソン。
エンタメ業界でさまざまな「革命」を裏で支えた黒子が語る!
0127伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:48:02.03
【テレビ】バイきんぐ・小峠英二「マーチンブーツの紐の結び方で分かるのよ、パンクスかどうかが」 [湛然★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696970077/
0128伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:37:30.28
森山さんなんかあったの?
0130伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:52:00.27
体調が悪いとかの報告?
0132伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:52:59.98
縁起でもない事を言うなよ!
0134伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:10:34.65
この日、苣木は森山の病状についても話してくれた。
残念ながらいまのところ、すぐに快癒するものではないようだ。
だからといって、不治の病というわけではないらしい。
いまは回復を信じて、待つしかないだろう。私達にできるのは祈ることだけだ。
マネージメントからも具体的な予定などは出て来ていない。
https://www.fukuokabeatrevolution.com/
0137伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:02:33.06
「ワクチン打ったからこの程度で済んだ」
「ワクチン打たなかったらもっと酷いことになってた」

宗教の手口
0138伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:28:26.17
KAN(61歳)。BUCK-TICK 櫻井敦司(57歳)。XJAPAN HEATH(55歳)。いったい何が起きてる?
0141伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:37:54.06
「激しい雨が」シングルB面はTWO PUNKS のライブバージョンをLPと同じ33 1/3回転で聴く仕様だったな
当時のバンドの熱量が伝わってくる名盤
0142伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:47:11.98
マクセルROCK'Nジャンパーは身長170m 体重50kgの中学生のときは着れたけど
身長が10cm伸びて180cmになったから小さすぎて着れなくなったわ
0143伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:23:37.73
当時はマクセルテープ買っては応募してたけど周りも当たる確率結構高く普段着で来てる男女いたなぁ
二種類あったよね、背にプリント有り無しタイプ、好みで袖切って着る人もいたなぁ
0153伝説の名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:31:49.35
コロナワクチンが登場した時に国や専門家たちは「安全だ」と言って接種を勧めた
一部の医師や専門家は危険性を訴えていたのにもかかわらず

ワクチンを打たないと旅行にも行けない、仕事も続けられないという今では考えられない差別も横行し
国民の8割以上が接種してしまった
当時から中長期的な危険性は誰にもわからないと言われていたが史上最悪の薬害になった
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3db5929d90f49ad42805f5d9beebb1b72070a7
0156伝説の名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:18:55.78
1986年11月17日 日本武道館 THE MODS 「BRAND NEW BEAT」
1.ハートに火をつけて
2.NO REACTION
3.BOY MEETS A GIRL
4.TEENAGE BLUE
5.くよくよしたって……
6.TROUBLE JUNGLE
7.夜が呼んでいる
8.WILD SIDE TUMBLING
9.MOJO STOMP
10.READY STEADY GO
11.バラッドをお前に
12.BREAKIN' MY HEART
13.JOHNNY COME BACK
14.CRAZY BEAT
15.(YOU MAKE ME)FEEL SO GOOD
16.TOMORROW NEVER COMES
17.崩れ落ちる前に
18.SHE'S THE C
19.GARAGE WONDERLAND
20.TWO PUNKS
21.激しい雨が
22.ゴキゲンRADIO
23.COME ON DOWN(WE ARE THE MODS)
0161伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:42:39.11
ミュージシャンはライブの免罪符という餌につられてコロナワクチン3発以上打ってる人がほとんど

最後に打ってから2年経過後から、あらゆる器官が老化して免疫力が老人並みに落ちて次々死に始めるって最初から警告されてたのがその通りになってる今
今年はこれからもっとミュージシャンや歌手が死ぬだろ
0162伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:36:41.47
『THE MODSを止めるな!』の配信では洋楽カバー曲が省かれている。
「Walkin' The Dog」と「Route 66」の2曲...博多ビートの伝統芸みたいな2曲に
高木克君の燻銀プレイが混ざるとあら不思議、博多からアメリカンに化ける。
おまけにKozzyのブルースハープがDr. Feelgoodを連れてくるもんだから
ブリティッシュパブロックも混ざってメルティングポッド状態。凄く良いグルーヴだったのに残念。
なぜカットされるかというと許諾の問題。
然るべき使用料を払って申請すれば許諾は降りるとは思うが、それを待っている時間がないという大人の事情。
会場で観れた人の特権って事で了承して欲しい。
0163伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:17:06.40
「COUNTER ACTION」
実はメドレーで「CHINESE ROCKS」を演る予定だった。
シングル盤「ゴキゲンRADIO」のB面を再現しようと狙ったのだが、許諾問題を指摘されたので取りやめた。
悔しいのでゲネプロで一回だけ演って溜飲を下げた。
https://www.youtube.com/watch?v=4OvaP7zzF1Q
0165伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:15:37.01
配信を見たい
0166伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:46:12.40
急ぎなよ、始まるぜ、やっとお前に会えるんだ
0167伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:54:22.50
スケアクロウみたいなお前と俺だけど
思い出しな あの頃の街を
0170伝説の名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:19:34.55
北里晃一・苣木寛之・佐々木周

Kozzy Iwakawa(THE COLTS・THE MACKSHOW)
増子直純(怒髪天)
武藤昭平(勝手にしやがれ)
たちばなテツヤ(sparks go go)
TAISEI(SA)
高木克(SOUL FLOWER UNION)
甲田“ヤングコーン”伸太郎(BLOODEST SAXOPHONE)
AKIRA(Luv-Enders)
Yama-Chang(THE COLTS)
0171伝説の名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:34:02.31
マクセルGジャン 今だに着てる人はいるのかな 当時は応募出せば当たる確率高かったなぁ
0173伝説の名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:26:00.29
サイズ別無しのワンサイズだから仕方ないね 今思えば作りチープだがレアだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況