もう自分は実家を出てますが、実家には両親とDVありの糖質の兄が住んでます
兄はガタイもかなり大きく、両親も年老いてきたことからDVが洒落にならないレベルになり
何年も前から「さすがに手に負えないから入院させるべき、よそでやらかす可能性もあるし」と勧めていました
主治医も何年も前から入院勧奨ですが、親が納得しません
いつか社会復帰できるはずだからその時に経歴に傷になると・・・
私の目から見れば、兄が経歴の傷を気にする必要があるような真人間になる日は来ないと思います
兄は今一応障害者枠でバイトは出来ていますが、
そのストレスからか仕事帰りには毎日必ず親を殴る蹴るするそうです

とはいえ私はもう実家を離れたし、戻る気もないし、
親自身が息子のDVを喜んで受けているようなので今までは「好きにしてくれ」って感じでした
でも最近、私の妊娠がわかり、
出産場所をどこにするか悩んで改めて兄の存在が心の底から疎ましくなりました
普通の人は実家に帰って万全のサポートを受けながら、体の回復と育児を同時にできるのに
私は産後の傷もままならないうちから新生児育児をワンオペ。。
あの兄さえ死んでくれれば、と思うし、死なないまでもせめて入院してくれていたらいいのに。
親は「お兄ちゃんは優しいから赤ちゃんを殴ったりしないよ」とばかみたいなことを言ってます
赤ちゃんを殴らなくてもその隣で両親を殴ってたら普通に恐怖だし脅威なんですが
親はDVに麻痺しきっているからその感覚がわからないみたい
普通の家庭の人が羨ましいです