X



【常識?】義実家おかしくない?98 【非常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/04/28(金) 10:46:55.610
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い10【ウトメコトメコウトetc】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1480470811/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない? 97【非常識?】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1489216186/
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 11:18:23.330
>>96
横だけど
まだ借りてないし、義両親が払ってくれる見込みもないから楽しくないってことだと思うよ
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 13:25:20.280
>>63です。皆さんレスありがとうございます。
もう十分に語らせていただきましたので、これを最後に書き込みをやめたいと思います。
様々な意見をありがとうございました。

不動産関係でお金が絡むことは契約書を作る、録音・写真を撮る等して証拠を残しておくというのは大切ですね…出来ない時点でこちらからお断りするべきでした。
何回も契約書の提案や、確認はしてきたのですが、大丈夫大丈夫!心配性だな!と笑われ、こんなに義両親と話が通じないものかと頭を悩ませていました。
掃除にかかった費用については勉強代や仕送りをしたと思ってもう諦めるつもりでいます。
なぜかというと義両親に請求しても義両親は納得しない払わないだろうし、管理費だけで住んでいいなんて言ってない言ったという水掛け論が始まるからです。
ゴミを出す時に、これは捨てていいか?等判断できないので、そちらが判断して捨てて下さい。とあらかじめ言ってありましたので、捨てた物を請求されたら義両親とは絶縁します。
義祖父母には巻き込んでしまって大変申し訳ないです。
ただ結果論ですが、引越しまで行かず引越し話が立ち消え程度で済んで良かったとも思います。
あのまま引越ししていれば、何かにつけて手伝えと言われたり家賃を更に引き上げたりすることもあったと想像できるからです。
義祖父母に家賃を払い手伝えと言われるならまだしも、義両親の所有ではないのに…
これからも義両親とは疎遠で、何かある時はボイスレコーダーをつける等自衛していきます。
長く住む家だから良いところを探せるように頑張ります。ありがとうございました。
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 15:44:13.380
ボイスレコーダー使っても自衛にはならんよ
法廷に出るつもりがないなら何の助けにもならない
逃げるしかない
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 16:27:51.860
親戚の結婚式に招待された時
40オーバーの独コトメが白ジャケットに黒ワンピとゴールドのフラットパンプスだったんだ
当日は暑くて、ジャケットを手に持ってたせいでフラットパンプスに驚いたんだけど

写真が送られてきたら狂人にしか見えない…
わざわざボタンとめて、もう白ジャケットしか見えてないよ…
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 17:44:14.110
>>103
恥ずかしながら、実際、止めない家庭だね
今思い出したんだけど、トメも葬儀にシルバーの金具が目立つバッグ持ってくのいつも
でも、義実家には黒のフォーマルハンドバッグがあるんだよね
一度は黒のパンツスーツにグレーのひらひらブラウス合わせてたこともあって、いつも普通に洋喪服着てたから驚いて「最近葬式が重なったわけでもないのにどうした?何があった?」って旦那がパニクってた
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/10(水) 18:42:49.300
ウチのトメは私がプレゼントしたリザードのグレーのバッグを「もったいないから冠婚葬祭にしか使えない」と言ったよ。葬式だけには持ってくなと旦那に釘刺しといたなぁ。遠い昔の思い出よ、今は絶縁してる
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 05:45:59.850
うん、結婚式もシルクの靴やバッグにして欲しいんだけどね、葬式でやらかされるよりはマシかなぁと思ってね。水引の使い分けも知らないウトメだから本当に色々大変だったんだ。
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:10.680
長々と書き捨てします。すみません。(初めての書き込みですが、どうしてもぶちまけたくて…)
旦那家族が完全にこっちを舐めてて堪りません!
数年前、義兄は私たちの結婚式に前日にインフルっぽいという理由でブッチしました。
顔合わせもウトの体調不良で流れての結婚式の段取りだった為、凹む私のために旦那が電話で必死に頼んでも、仕事にはいってるんだけどねーと意味不明な言い訳をのらりくらり言いながら最後は無理矢理切って終わり。
おかげで県外住みとはいえ旦那親族はウトのみでした(離婚していてトメとは音信不通)。しかもウトは義兄のことは一言もなく、完全にお客さん状態で参加だったらしい。
接待は私の姉が奮起して旦那側も回っていたと式が終わった後に私友人から聞きました。

更に後日確認したところウトは祝儀も未払いでした。。。私の中で、本当、何しにきたんだろ?レベルです。
勿論、義兄はといえば電報もましてや祝儀も何もありませんよ?とにかく全てにおいてスルーで、私はその日から義兄とは今後ウトの葬儀以外では会わないと宣言し、旦那もあいつはクズだと罵倒してくれました。
まあ、義兄自身も分が悪いと思ってるのか。それ以降旦那の連絡は全て無視ってるそうなのでどっこいどっこいなのですが。
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 21:40:09.160
とりあえず、式後は義実家が遠いのとウトが基本的に無干渉な人間なので私は父の日に手紙とプレゼントを贈る程度の交流しかなかったところ
ーーー先日、そのクズ義兄が既に入籍済だと旦那がgwに1人帰省した際に聞いてきたんですwww
旦那、寝耳に水。
更に詳しく聞けばウトは結構前に会ってたようで、なのにたまたま帰省してる旦那に思い出したように言ったそう。
ちなみにお相手はアラサー半ば。(義兄は二十代後半)それなのに義弟夫婦に一切報告なしですか、そうですか。
旦那は結婚してから自分の実家がズボラ過ぎるのを理解したらしく謝ってきましたが、本当に自分は旦那家族の一員にはなれないんだなとしみじみ感じ思わず涙。。。
普段は干渉もなく、中距離に住む実母と旦那とで気楽に過ごしてるからこれで幸せ!と思ってるものの、なんか一気に気持ちが萎れちゃいました。
旦那は大好きだけど、今後何が会っても義兄には会うつもりはありません。
結婚祝いも今後の祝いも従兄弟とか出来ても全部無視で行く!
ウトもなんだかんだで義兄>>>旦那で、後日返してくるけど金の無心も旦那にばかり。
夫婦揃って舐められてて、それでも旦那にとってはウトは男手一つ、バイトもさせることなく部活に打ち込ませてくれた良き父なんだと思うと余り悪くも言えず、複雑です。
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 21:56:52.860
馬鹿だから嫌い
にしむくさむらい も知らなくて驚愕だった
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 22:46:51.330
おかしい事がありすぎて笑うしかなくなってきたけど一番忘れられないのが挨拶の時にトメがFUCKと描かれた黒いTシャツを着てた事
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/11(木) 22:57:47.840
最近は義実家をどうぶつ奇想天外で世界ふしぎ発見だと理解したら納得してイライラしなくなった
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 01:58:27.910
>>119
おかしい義実家をお持ちで良い嫁キャンペーン終了した(い)人発見w
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 10:42:37.62O
>>111
義兄と義父に隠れてるけど旦那も相当あれで、学習能力ないよな。
普通は結婚式で、父親と義父に失望して距離を置くのに馬鹿面下げて会いに行ってるし。
育ててくれた恩は、仕送りだけで疎遠にしたらいいのにさ。
111も父の日とか祝う必要ないよ 義父として、結婚式で招待客に頭を下げたりなんやらしなかった みんなが言うように頭が弱い夫婦だね
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 15:19:24.930
頭の悪いの111です。まとめしか見たことないのに吠えて本当に申し訳ないです。すみませんでした。
そして義兄嫁?はその通りの年齢です。フェイク入れるつもりがまさかのドンピシャになってしまった。
とりあえずウトはタダ飯を食って結婚式に参加し、何の接待もせず、招待客より以下の状態だったと感じています。家族は言いませんが私の親族にもろくに挨拶もしてないようだし。
恥ずかしい話、私たちの結婚式は金銭面で厳しいので諦めていたんですが、私母がお金を持つということで後押ししてくれ(私父は鬼籍)、その代わりにご祝儀も全て渡したので余り詳しい状況も知らず、またどこまで書けばいいかも分からず先の書き込みになりました。
一応、式に関しては一通りのことは聞いてますし、貧乏夫婦なので金銭的な面以外では母に恩返しできるよう二人でやっています。
しかし、旦那の家族を愚痴る前に私もまだまだ常識知らずのようで、反省してます。
初めての書き込みとはいえ、大変失礼しました。
ウトとはやはり手紙だけの付き合いはしておきます。それ以外はノータッチで。
葬式も、ウト以外の親族の顔も名前も知らないので行かなくても良いかなとすら思ってます。
とりあえず末っ子の旦那が苦労するのだけは納得いかないので、余り世話を焼きすぎることのないよう気をつけたいです。
あと最後っ屁に一言………金もない市営住のアル中ジジイなんて尊敬できるかーー!!!
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 18:59:09.920
アル中はさておき、最近の市営住宅って設備が最新だったりするから贅沢せず住むなら別にいいと思うの
それよりやけに自分の親族アゲなんだな
結婚式の費用はウトには関係ないと思うし、式の段取りをあなたがしっかりしてれば避けれることばかりだと思った
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 20:31:54.660
結婚式の招待状が両家名義ならあり得ないけど、新郎新婦名義ならそこまで批判されることかな?とも思ったりする
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 20:39:38.150
脳内お花畑だったんだろうけど、義兄の欠席は常識の範囲じゃないの?
仕事はどうしても休めない状況だったのかもしれないし
私ならインフルの疑いがある人が披露宴に来る方が嫌だわ
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/12(金) 21:42:19.220
111です。
色々とレスを見て猛省するばかりです。
ご意見いただき、この不満は被害妄想やお花畑な考えが強かったからなのかと思いました。自分自身省みて今後は生きていきます。
この度はくだらないことを書き込んでしまい本当にすみませんでした。心からお詫びしたいと思い、性懲りも無く書き込んでいます。
貴重な意見、ありがとうございました。
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/13(土) 10:41:40.710
御指摘痛み入ります。
以降は細心の注意を払い成り済ます所存です。
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/21(日) 23:59:03.060
すいませんが、相談に乗ってください。
義弟高校生。義実家母子家庭。義実家から1分の義祖父母農家です。
この間農作業が終わった後、周りずしに行き、待ち時間があったのですが、席が空いたので義祖父母が気を使って座るように進めてくれました。ちなみに義祖父母は既に席に座ってました。
ただ若い私が座るのは申し訳ないので、義母を呼びました。
すると「○○、おいで。」となぜか義弟と狭い場所に二人で一緒に座る。
別にいいんですけど、なんかもやっとしました。

席に案内されてみると、タッチパネルが義弟の前にある。
義弟や他の人がパネルですしを注文後、旦那がネタを3つくらい頼んでくれるように頼むと、
「○○、忙しいねん。」
すかさず、義母が旦那に追撃。
「○○は頑張ってるんやし、少しくらいまちいや。あんたはいつもうるさい。」
みんな食べてるけど私たち一つも頼めてないんですけど、、、、、、
おなかすいたなーと思っているとなりで、旦那はものすごく怒って応戦してました。

そういや、夕飯の洗い物を毎日する(義実家は拭かない。洗って伏せるだけ)の時も、義母と義弟の分だけなのに全くやらず、言い訳が
「○○だって満員電車で通学してて、毎日疲れてるねん。」だったり

別に旦那ほど本気で怒る気にはなれないのですが、なんでしょうね。
そもそも男の子で高校にもなって一人称が名前とかもどうかとも思うけど、最近の高校生ってこんなものですかね。もしくは注意しない義母がおかしいのか?
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 00:33:17.800
>>141
旦那さんもその義母義弟がおかしいと思ってるんだろうし関わらるのやめるよう話し合ったら?
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 00:35:12.430
今度日帰り旅行にみんなで行こう!とパンフレットもってきて温泉は45分の制限時間ある家族風呂なんだけどいいところなのよ〜だって。45分ってみんな一緒にはいるつもりなのか?
本当に気持ち悪すぎる。まぢで頭おかしいと思ったわ
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 02:17:08.130
>>145
あかんあかん!!やめちくりーーーーー!
なんで一緒に入りたがるんだ???神経がわからん
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 04:50:18.390
>>145
それってウトも含んですよね?
超気持ち悪いババアだな
旦那がマトモなら激怒事案だし無視しとけばいいよ
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 06:54:38.460
家族風呂がいっぱい並んでるとこなら大抵かなり狭いから「みんな」でなんて入れないけどね
どんなとこだったんだろ?
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 06:59:22.740
トメと嫁が一緒に風呂に入るなんてイヤに決まってるがな
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 08:20:12.200
>>145
それってウトと旦那、トメと嫁で男女20分交代で入るってこと?
まさかまさかウトメ含めて家族風呂?!
気持ち悪い!頭おかしいわ〜!
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 09:01:08.590
前に違う人も似たこと書いていた気がする
その人は舅が皆で入りたくて姑は舅に逆らえなかったけど
旦那が気持ち悪いって一蹴して旅行が立ち消えだったけどさ
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 09:22:43.700
義実家の矜持にスーパー銭湯があるんだけど
そういや、結婚する前にトメに
『ヨメちゃん、今度一緒にそこ行こうねー。義姉ちゃんも誘って、女だけで行きたいわねっ、キャッキャッ』って言われたわ。
勿論一度も行ってない。誰が行くかよ。
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 09:43:47.360
レス沢山ありがとうございます

>>147
>>148
旦那が子供の時に義両親は離婚してるので義親はトメ1人なのですがトメが介護中の大トメ含めた日帰り旅行を提案してるみたいです。
同性にしても本当にいやです、、

>>153
それも考えたんですがなにかとそこら辺に対して距離ナシで私の出産時など病院着に着替えのタイミングで実母おしのけトメがしゃしゃり出てきたりなので一緒にだと思います。

私は家族風呂とか裸の付き合いはしたくないから旦那にごめんけど旅行や温泉は行きたくないと伝えたら、
俺も風呂に一緒にはいるのは嫌だよと言ってくれたので大丈夫そうなのですが母子家庭の旦那は1人っ子なのでトメに強く出れない所があるんでちゃんと言ってもらえるか、、、
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 09:48:41.820
義実家は毎日のお風呂が銭湯派なので帰省の度に誘われるけど、私も夫も断って義実家のお風呂を使わせてもらってる。義妹夫婦は一緒に行ってるけど。義妹夫は断われなくて連れて行かれてる感じでちょっと可哀想。
全然知らない人なら平気だけどね。義母や義妹とは無理だ。
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 10:46:36.930
義実家からもらった結婚祝いの100万で、25万の結婚指輪を買う話になったとき、旦那が義母に高い高いと電話で文句を言っていたのが聞こえた
ちなみに結納、婚約指輪、結婚式やパーティーは一切無し

そのくせ、残りの祝い金全部を道楽につぎ込んで、独身時代の給料の使い方そのままに遊び呆けて、クレカや携帯代の督促状がしょっちゅう来る始末

あまりにも酷いので義実家に電話したら、義母が貴女が躾て〜wwと、躾のなってなさを謝るどころか開き直ってきた

正しい金銭感覚って親が教育するもんだよね
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 11:26:29.590
とにかく生活音が大きい義実家
戸の開けたて、コップの置き方、雨戸の開け閉め・・・
いまだに慣れない
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 11:51:40.350
>>159
他の誰のせいでもなく夫が悪いでしょ
さっさと現実見て更正させないと借金地獄の生活スタートだよ(もうスタートしてそうだけど)
だいたい、なんで残りの祝い金を道楽につぎ込むのを容認するのさ
端から見りゃ金遣いの荒い夫婦だよ
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 13:04:48.540
2人のお金なんだから2人が使ったってことだよね?義実家には何の関係もない話で
0165159
垢版 |
2017/05/22(月) 13:07:23.960
受け取った祝い金は旦那が自分の口座に入れ、一人で管理していました
残りはちょき
0166159
垢版 |
2017/05/22(月) 13:21:53.090
すみません、途中で送信してしまいました
残りは貯金でという約束をしていたにも関わらず、内緒で使い込んでいました
結婚前もボーナスは車のローン返済だけで残りは貯金する約束だったのに、それも裏切っていました

子供が生まれるので、どのベビー用品を購入するかの話し合いをしている中で、必要あるものもやたらと買いたがらないので不審に思い、どうも口座にお金が残っていないのではという疑惑が持ち上がりました
通帳を見せるように言いましたが、無くしたの一点張りです
多分見せられないような▲だらけの記載なのだと思います

2人で使ったことになるのは指輪代だけですね
食器などの新生活準備は、私の方からの結婚祝いから出しています

旦那自身は仕事終わりや休みに遊びに出かけて、自分一人のために残りを散財しただけです
こんなクソを育てた義実家にも腹が立ちますが、信じてのさばらせた自分にも激しく嫌悪しています

発覚後、道楽のアイテムは売らせてベビー用品の購入代金にさせました
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 13:22:16.790
クソな男を選んでしまったのだから今度からあなたが管理するしかないわね

大変だけど頑張って

100万くれたウトメには感謝してクソな旦那をシメてね
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 13:26:35.220
赤ちゃんがいなければ離婚しろと書きたかったけどその状況だとあなたの精神状態と体が1番大切だから義父に会って全部話して向こうの出方を見てみて、トメではなくてウトメね
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 13:57:57.330
旦那はクソだけどそれをいつまでも義実家の所為にはできんよ
もういい大人でしょうに
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 14:13:49.010
>>157
介護中の大トメがいて一緒に〜ってことは家族風呂なら大トメの入浴介助を一緒にしてほらえる♪って感じなんだろうね。
親にちゃんと言えない旦那だと義母に「おばあちゃんを温泉に入れてあげたいの!」と強く言われたらしょうがないから付き合ってくれと巻き込まれそう…
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 14:15:33.260
>>166
今後金銭管理の主導権を握る理由を作ってくれたと思って頑張れw
しかしその旦那はヤバいわ。
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 19:29:35.870
大変なクソ夫だよそれ
子供いるからといっても、遅かれ早かれ離婚する事になりそう
自分ならそうする
それなら早い方がいいとまで思ってしまう
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 20:39:50.320
>>157
母子家庭一人っ子と結婚するなんて地雷でしかないのに良く結婚したね
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 20:42:38.490
>>166
ウトメは別に悪くないのでは?
同じ親に育てられても、DQNになる子はいるし
何でちゃんと結納金を出してくれたウトメに文句言うのかわからないわ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 21:21:03.880
>>157
他の人も言ってるけど完全に介護要員だね。
こういうのは一回でも行ったら次から次へと言ってくるから逃げるが勝ちでいいと思う。
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 22:15:43.380
トメの還暦祝いで4世帯で一泊旅行することになったはいいが、義家族全員が優柔不断のグズでまともに計画が進まない。
更に長兄家族はいい歳して金がないと言って、民宿とかケチな宿ばかり案に上げてくる。
ダラダラ意見を言うだけで、誰も議論しないしリーダーシップをとろうとしない。もちろん幹事も決めてない。
私は一番最近加わった嫁なので口出しする権利もないしする気もないが、本来は仕切りたがりのツアコンタイプだから
うだうだと無駄な時間ばかり過ぎていくことがかなりストレス。
このまま旅行が流れてくれたらいいけど、それは絶対に無いから、時間切れでしょうもない旅館のしょうもないプランになると思うと腹立つ。どうせならちゃんとしたとこに行きたいし、全員同部屋にされたらたまらん

今回に限らず、年に数回の集まりでも異常に段取りが悪い。ほんとイラつく。
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 22:51:58.810
>>178
親がくれた結納金を使った旦那=育てた親が悪いって
ほぼキチガイの発想だよね
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:47.740
>>178
勢い子供まで作っちゃった相手がこんなカスじゃ現実逃避もしたくなるよなぁ
気が違ってもしょうがないわ
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/22(月) 23:36:37.550
貯金通帳すら見せてもらえないなんて舐められきってるしね
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 00:47:26.660
お祝いで結婚指輪買うって時点でお察しレベル
出来ちゃった結婚なら旦那は覚悟が出来てないんでしょ
一生できないままだろうけど
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 03:05:26.340
100万を普通に結婚式とか新婚旅行に使わなかったのはどうしてなんだろう親はそのつもりで出したんじゃないの?
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 05:26:53.040
義両親を恨むのは筋違いだよね
おかしいのは>>159夫婦であって、義親は別におかしい事はしてない。
むしろ、ちゃんと結納金を包んでくれたまともな親。
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 05:48:04.270
このクソな夫は159のことが好きじゃないのはわかる、できちゃって仕方なくってのがあからさま
しかも自分の子供の誕生も喜んでない
結婚指輪の25万が高くて結婚式も新婚旅行もなし

ここまでのクソと今後やっていけるかな159
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 06:58:53.440
この人も100万出してくれた義親に感謝できないのは実家の親の責任ということになる、もらって当たり前なクソなの?
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 10:40:22.000
うちは完全同居なんだけどもちろんトメウトからはお金もらってないしその2人の入院費とか全部うちが負担してて
それおかしくない?って思ったから旦那に他の兄弟からもお金もらってよって言ったら
姉はシングルマザーだし妹も子供生まれたばかりだからって…
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 13:11:29.240
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2017/05/23(火) 13:11:44.660
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況