X



【常識?】義実家おかしくない? 99 【非常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/08(火) 08:15:10.260
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い11【ウトメコトメコウトetc】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1490054627/

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?98 【非常識?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1493344015/
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/28(木) 07:10:37.070
鯖だよねw
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/28(木) 08:41:56.570
「サバの生き腐れ」を聞いたことのない752が衝撃
冷蔵物流が発達すると消える言葉もあるのね
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/28(木) 12:16:37.130
>>764
日本じゃ釣るのは鯛だけど、どこの国?
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:49.870
こんなレベルの食生活して
そんなんでも病みつつ生きてるってすごい生命力だね
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:40.770
うちの義実家もかなりの塩分過多で肉・魚が中心の食生活
義母と義兄夫婦は3人とも高血圧で薬を服用してる
でも義母なんか94歳だし90歳位までは人の手も借りず家事もやってたから
どんな食生活でも何とかなっちゃう人も多いんじゃないのかな?
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 15:26:51.540
お墓の前で写真とるのって普通?
義実家はお墓参りにいくと笑顔の集合写真はもちろん、手を合わせてるところとか、バシャバシャ写真撮りまくるんだけど。
カメラが趣味とか仕事にしている人もいないし、みんな普通の自分のスマホ。
それをラインのグループでどんどん流されるから、初めて見たときには心底驚いた。
ちなみにとても真面目な方々で、普段は大変常識的だしみな上流家庭。小さい子もいるけど躾もしっかりしているし、私もとても大事にしてもらってる。
うちの実家では墓前でピースの写真撮影とか考えられないんだけど、これってどうなんでしょうか?
夫に言ったら、おれはこれが普通だからわからんと言われ私もわからなくなった。
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 15:32:57.280
前マナーとは?みたいなテレビで同じ話題やってたよ
林先生のだったかな
お墓を見下ろすような視線からでなければ撮影は大丈夫
お墓に故人がいると考えるなら故人との記念写真だから問題ないって
よその墓が映るのは気を付けないといけないけどって
0775774
垢版 |
2017/10/01(日) 15:33:40.740
ただ私はしないし、しようと思わないけどね
普通かどうかはわからないけどマナー的には問題ないって
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 15:41:01.490
やったことはないけど、自分の家の墓だったらいいんじゃないの
奥さん亡くした人が、そんなことは起こり得ないとわかってても写真を撮ったことがある、と聞いたこともある
真意は違うかもしれないけど、墓の前で写真を撮ると言う行為は同じだし、不謹慎かどうかは気の持ちようだと思うわ
少なくとも>>773の義実家はバカにしてるとか怖いもの見たさとかで写真撮るようではないっぽいしね
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 16:27:43.210
「親戚一同集まったから」って理由なら別にいいんじゃない?
他の人に迷惑かけなきゃ
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 17:03:49.420
ウトの兄弟が海外や離れた所に住んでて
数年に一度帰国帰省する時はお墓参りの時に写真撮ってる
実家はお墓がないので、最初見た時はそんなもんなのかと思ってたw
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 18:06:16.530
お墓の前で爆竹大量に点火する地域があるくらいなんだから
写真撮る地域があっても驚かないけど地域性なのかしら
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 18:23:24.520
>>773
高野山にはUCCのコーヒーカップの形、フクスケの形、ロケットの形といった有名企業の色々な形のお墓があるんだけどみんな写真撮りまくってるよ
これ見る限りお墓で写真撮るのは普通とまでは言わないが多くの人が撮っても何も思わないみたいだ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/01(日) 18:45:49.990
>>773だけどリアルで聞けないからいろいろ聞けて嬉しい。ありがとう。

実家のお墓が宗派の本山にあるから、お墓参り=厳格なものって意識が普通より強かったかも。
撮影はマナー違反ではないし一族がそろう記念の意味合いもある、わりと一般的なことなんだね。
両実家とも都内にあるし墓地は首都圏内なので地域性というより、家族的なものかと思ってここにかいてみた。
爆竹は初めてきいたけどww
ただ>>781のいろんな形のお墓とか、感覚的に受け入れがたいものもある。
それに比べれば撮影くらいたいしたことではないかな。
気持ちの問題って言葉が一番効いた。故人を大切にしていることには変わりないので、私も笑顔でやり過ごします。
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 04:55:45.010
墓参りじゃないけど、北海道だとお葬式の最後には必ず集合写真を撮るから、そんなに嫌な感じはしない
うちは納骨堂だけど、写真撮った事あるよ
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:16:52.610
>>783
四国だけど葬儀屋のカメラマン呼んで写真取るわ
あれ、何でなんだろうね。
毎回同じ顔ぶれなのに撮る必要あるのか疑問。
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:35:43.200
>>784
そのうち時期が近い写真で良いものが遺影になるのよ
人間成人すると意識して写真撮ることがないから
毎年撮ってるならストレスの少ない良い笑顔になるだろうし
良い風習だと思う
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:37:17.370
>>785
最近は若い頃の写真や、笑顔の写真を遺影にする人が多いよ
昔みたいに喪服でカメラ目線な人の方がめずらしい
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:38:06.160
>>785
葬儀屋のカメラマンなんだから、葬儀の時に撮るだけだよ
毎年決まって親族の葬儀なんてないわw
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:46:42.170
墓参りで写真なんて撮らないから知らない
気分的に墓参りで笑顔の写真とか異常だと思うよ
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 06:53:54.090
転勤族なので色んな地方に行ったけど、葬儀後の集合写真は地域関係なく良く撮られてるイメージあるよ
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 09:26:29.050
>>788
亡くなって間もなかったり、見知っている仏様が犯罪や事故に巻き込まれたならともかく
お盆の時には仏様が里帰りしているから
笑顔で迎えよう(悲しい顔だと仏様が心配して帰り辛くなるから)
てな風習があるうちの田舎
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 09:43:18.290
>>791
葬儀後の集合写真は仕事柄よく告別式参列するけれど家族葬に近い葬儀でも大規模な葬儀でも見たことも聞いたことも無かったな@23区
地域によってなのでしょうけど特に抵抗感じないな
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 09:46:21.090
うちの義実家北関東は家の裏の共同墓地に御墓参り行く時も毎回神妙な顔して私語もなくトボトボ歩いて行くような感じだけど
祖父の御墓参りの青森に行くと祖母も集まった叔父叔母も従兄弟もワイワイ賑やかで最後はお墓とお寺にある仏壇でにっこり記念撮影がデフォだったわ
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:11:53.550
もう解決した話なんだけど、義実家がおかしいのかうちの実家がおかしいのかモヤモヤしてることがある。
まだ入籍したばかりの新婚で今度人前式を挙げるんだけど、結婚証明書の証人欄を誰に書いてもらうかで夫と揉めた。
親族だけ呼ぶ式で共通の友人やら恩師もいないから、私側からは親族代表として父親に頼むことになった。
当然あちらからも義父がサインしてくださるのかと思っていたけど、夫は義妹に頼みたいという。
理由は両親に頼み事をするのが気恥ずかしいからで、兄弟の中では義妹が一番頼みやすいからだと。
義妹は良くも悪くも素直な子なので「面白そう!やるやる!」と乗り気。
義母は「お父さんにしてもらうのがいいんじゃない?」と言ったらしいが、義父本人は「義妹ちゃんにやらせてあげなよー」って感じ。
義父は義妹を溺愛してるそうなので愛娘の出番が欲しいんだろう。
義実家代表で義妹が出てきたら私の親族は吃驚すると思うと話したら結局義父にお願いすることになったけど、夫からは理解不能と言われてしまった。
私としては親族代表で末席の義妹が出てきたら軽んじられてると思うし、責任重大な役割ではないけど軽いノリでサインはしてもらいたくない。
私達の式に義妹の出番を作りたがるのも良い気はしない。
私側の親族も吃驚では済まずに失礼だと怒るか、私が義両親に失礼をしたかと勘繰りそう。
うちは礼節に厳しい家系ではあるけれど、義実家も緩すぎてなんだかなぁと思う。
悪い人たちではないんだけどね。
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:18:44.120
人前式で結婚証明書とか有るんだね
しかも証人もいるのね!人前式って立ち会った人が証人って考え方なのかと思ってた〜
そして式場で人前式でも神前式でも結婚証明書なんてセレモニーとしてあるだけだからそんな目くじら立てる事でも無いと思うよ!
礼節厳しいご両親なら正式書類じゃないから内心どうでもいい〜って思ってるんじゃないかな
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:25:54.460
>>797
うーん、書類が正式か否か以前に「親族代表が義妹」ってことで両親は激怒すると思う。
後出しになるけど婚姻届の証人欄も私側は父で、夫側は義妹に書いてもらってるんだ。
正直これも私はモヤッたんだけど、義両親は遠方だからってことで折り合いをつけた。
だけど私の両親は激怒して、夫に直接は言わないものの私は親戚中からグチグチ言われたからしんどかったわ。
今回は義父も会場にいるわけだし、何故あえて義妹に頼むのか?と思ってしまう。
せめて既婚の義兄や義姉にお願いするならまだいいんだけど。
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:27:02.910
>>796
身内のみの人前結婚式の時点で礼節も何も。
証人は父親でも妹でも大差ない感じ。
二、三歳の甥姪でもありなんじゃない?
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:35:44.840
人前式ググったら結婚の署名をウェディングケーキにチョコでとか
証明書にゲスト全員がスタンプでとかあったわ
しきたり自体が無い式にしきたり強要はおかしいのでは
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:36:36.440
>>798
婚姻届の証人を誰にするかなんて結婚する2人が決めるものじゃない
そこまで口出しするなんて子離れ出来てない親だと思うし、その親の言う事を真に受けて同調してるあなたも親離れ出来てないわね
親も親なら子も子だわ
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:38:23.840
じゃあ結婚証明への記入なんてやめればいいのに
別にそれがなくても結婚できるんだし
婚姻届の証人だってその家のやり方なんだから妻の実家や親戚が口を出すなって思う
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:38:24.930
義実家は緩いけどうちの親族は堅すぎてやや時代錯誤な感じなのかな。
婚姻届は言わずもがな、証明書も一応記念に残るものだし、誰でも良いから適当に書いてとは思えないんだが、これも堅苦しい考えみたいだね。
何でもかんでも義実家に合わせることはできないけど、今よりももっと夫側に沿うようにするわ。
子供ができてやれお宮参りだお雛様だとイベントが増えたらどうなることかと今から頭が痛い。
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:38:33.500
結婚証明書やら何やらでカリカリして義実家非常識!とか言ってる嫁や義実家を持つ旦那さんが1番気の毒
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:40:25.120
>>806
だから、結婚してその先の事も基本夫婦で決めてやる!ってスタンスが大切なんだよ
親の意見や希望を大事にするのもいいけど決めるのは自分たち夫婦なんだよ
なんかこの方は基本的スタンスからちょっと…
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:44:33.920
>>808
全てではないけど私親族の考え方≒私の考え方なんだよ。
そういう環境の中で育ってきたわけだし、親の言いなりというより私もその考え方に染まってる。
もちろん夫も義実家のやり方に染まってるわけで。
その二つを擦り合わせるのが夫婦で決めていくってことだと思ってるんだけど、違うのかな。
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:45:46.660
旦那一家がそんなに脳味噌ゆるいバカ一家なら
これからも苦労の連続だろうね
離婚も視野に入れておいた方がきっとラク
私ならこの時点で式も取りやめるわバカバカしい
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:46:48.360
>>806
いやだから、人前結婚式そのものが従来の正式な挙式から脱した自由な形式の式で緩いんだよ。
緩い結婚式で緩さを責めるって、何かのギャグ?
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:50:24.760
>>809
親や親戚の意見に染まった者同士の自分の意思のない同士の結婚なんだね
両家の意見なんて擦り合わせたって重なり合う事の方が少ないよ
育ちも環境も違うのだから
まぁ振り回されながら頑張っておくれやす
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:53:32.010
>>812
自由な結婚式ではあれど、皆さん適当にやってる訳ではないと思うよ。
上にニ、三歳の子供がサインしても問題ないと例に挙げてる人がいたけど、実際に「誰でも良いならうちの甥っ子に適当に書かせるよ」「甥っ子の良いシャッターチャンスになるもんね」と言われて、はいそうですかと言える人はそんなに居ないんじゃないかな。
お世話になった人に書いてもらいたいとか、親に書いてもらいたいとか、各々の希望に基づいてお願いするわけで。
私は親族の代表として、結婚を認めて頂いた義父(もしくは義母)にサインしてもらいたいって希望があったのよ。
面白そうと軽い気持ちではサインしてもらいたくないっていうのもね。
まあそれがここで叩かれるような堅苦しい考え方だったんだけど。
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 11:56:53.800
>>814
あなたがお世話になった人に書いてもらいたい、親にお願いしたい、と思うのと同じように可愛い甥っ子姪っ子に書いてもらいたいって思う人も居るって事が理解出来ないのね
甥姪に書いてもらうのが適当だと思っちゃうあたりが想像力の欠如だわね
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:00:31.360
>>815
もちろん甥姪に思い入れがあってどうしてもって言うなら話は別だよ。
でも誰でも良いから適当に選んだ相手が甥姪だったら「えぇ…」って思わないかな?
何故そこであえてその人を選ぶ?もっと適任いるのに?と。
今回のことも夫がどうしても妹さんにお願いしたいっていうなら勿論こちらが譲るよ。
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:09:22.180
>>816
横だけど全然815の書いてる事の意味が理解できてないのに即レスしてるけど少し頭冷やして冷静になってから皆んなのレス読み返してみたらどうかな?
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:16:41.260
>>817
816の言うことは分かってるつもりだよ。
夫にとって義妹は是非証人になってもらいたかった相手かもしれないってことでしょう。
ただ>>796でも書いたように、夫が義妹に頼んだ理由はノリが良くて頼みやすいからというだけなんだ。
だから816の指摘はこのケースに当て嵌まらない。
「本当に妹さんにお願いしたいと思ってるならあなたの言う通りにするよ。」って夫に聞いたけど、「正直誰でも良い」って返されたし。
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:24:12.560
結婚式に呼ばれた方は、証人サインで片方だけ妹が出てきたらえ?あれ父親じゃないの?と色々と想像をかきたてられそうだけど
しかしまあ、こんだけゆるゆるなご家庭育ちとこんだけカッチカチなご家庭育ちがよく結婚する気になったよね
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:25:52.480
>>819
義実家がどうのと書いてるけどあなたにとって一番問題なのは
「正直誰でも良い」って返してくる夫なのでは?
擦り合わせ以前に婚姻届や式に対するお互いの意識が違うんだよ
で、常識で考えたらどちらもおかしくない、あなた達の価値観が合わないだけ
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:29:28.760
>>819
旦那さんと育った環境が違うんだから希望があるなら今後はそれを伝えて話し合っていくしかないんじゃないの
違うことを前提にしていればそんな悩む問題でも無いと思うよーどっちが正しいとかじゃなくて2人でどうしていくかが大切なんだからさ
決めたらお互いの親族に理解を求めて貰えるように話せば良いのでは

あとあなたが自分は正しいって気持ちで話してるから旦那さんがどうでもいいって答えるしかなくなってる気もするよ
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:31:18.160
旦那さんにとって結婚証明書はどうでもいいんだよ
だから誰が書いても気にしない
ただ単にあなたたちがギャーギャー言うからめんどくさくて付き合ってるだけなんじゃないの?
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:32:48.940
>>822
夫にも思うところはあるけど、若い男性ならこういうことは深く考えないよなーと適当に流せる。
妹さんもイベントが好きなだけの素直な子だから、一回話し振っといて悪いことしてしまったなと思ってる。
一番モヤモヤするのは義父に対してかな。
新婦父が出てくる場だって聞いて、「うちからは義妹ちゃんでいいんじゃない?義妹ちゃんがやりたがってんでしょう?」はどうなのと、私の感覚では思ってしまったのよ。
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:38:32.880
婚姻届の証人欄、役場の窓口担当者にサインしてもらったなんて話もあったなw
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:06.400
義母は空気よんで義父がやったらいいんじゃないかと提案してるみたいだし、義実家全員抜けてるわけじゃなくて良かったのかもね
しかし父親に頼むのが気恥しいってなんじゃそら中高生かと
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:48:44.210
何度も書くなら初出のレス番くらい入れたらいいのに
マッチポンプの人なのかしらね?
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 12:55:52.730
私は寮住まいだったので寮母さんに保証人になってもらった
夫はアパートの大家さんのおばあちゃんだった

>>796の言ってるのは公文書である「婚姻届」じゃなくて
私的な紙切れである「結婚証明書」なんだよね?
そして結局は自分の思い通りに事が運んだのにまだ不満なんだ…
欲深い人だねー
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 13:51:39.450
>>830
私もそこが気になった。こんな簡単な内容なのに、父親に頼み事を言い出しにくいって気持ち悪い。
その点だけで結婚考え直したくなるレベル。
自分の親と嫁が揉めても親に意見できないとかだったら最悪じゃん。
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 13:59:52.450
入籍済みなのか、辞めればよかったのに
夫も含めて変な人たちだよ、失敗したね
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 15:58:04.930
父に頼み事が恥ずかしいは意味わかんないけど義実家はおかしくないし非常識でもない
夫がおかしいだけ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:34.050
>>837
おままごとだよ
嫌なら証人のサインなしでやればいいだけのもの
もしくは全員証人として受付で先に芳名帳代わりに名前書いてもらってもいいくらいのもの
司会の言うとおりにやらなきゃならないとか仕来りなんて何もない
堅苦しいとか軽んじるとかすら何もない
司会者がいつもそうしてるから提案してるだけ
そしたら台本書き換えなくて楽だから
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 17:33:29.180
ちゃんとした婚姻届なら頼めるけど余興みたいな事は頼めないって感じだよね
旦那の気持ちは分かるし最終的には書いてもらってる
なんの不足があるんだろ
こういうタイプの人の「擦り合わせ」って
結局「最初から黙って私の言うことを聞きなさい」なんだよね
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 18:00:20.200
でもこの人は婚姻届けでは妥協してるしなぁ
旦那さんの意見も聞いていざとなったら譲歩するつもりだったみたいだし
何が不足っていうか理解不能って言われたから一般論を知りたくなったんじゃないの
私の実家も結構厳格な家だから旦那さんサイドの神経分からんわ
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 18:06:26.100
両家とももう少し逆サイドに歩み寄れたらいいのにね
相手の妹が婚姻届の証人に対して父親激怒とかちょっと怒りすぎな感じはするし
相手の父親が人前式でサインするって言ってるのに、妹ちゃんがやりたいって言ってるしやらせればー?ってのもちょっと頭足りてない感じはするし
これから葬式だの子供絡みのイベントだので揉めること必至だよね
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 18:21:14.080
良くわかんないけど、>>796がブサイク女だっていうのは安易に想像出来たわ
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 20:34:59.140
>>841
「人前式の証明書にサインする」という演出がそもそもあまり一般的ではないから、一般論も何もないんじゃないの。
両家代表がサインする重要なものと思ってる人と、単なる余興の一つと考える人と、いろいろ。
どうしても両家父に出てほしいなら「こういう演出でやりたいんです、お願いします」と頭を下げて頼むべきでしょう。
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:25.490
>>844
極端な宗教嫌いと貧乏人も人前式大好き
披露宴会場で出来るから予算かなり抑えられるよ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 21:49:39.580
>>844
そもそも人前式がある意味非常識な式なんで親が厳格なんでこうすべきとか笑う
人前式をディスるんじゃなく、自分がゆるい式選んどいて相手と相手親がゆるいのが非常識って責めるのが露骨
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:47.460
っていうかそんなに厳格な親と親戚がいるのに、そもそも何故人前式を選んだのか…
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:44.610
日本人は明治時代まで祝言だけで宗教式はしてこなかったからじゃない?(棒
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:36.070
>>849本当にそう思うわ、まぁ煎餅なんだろうけどね
嫁側が煎餅で旦那側が合わせてあげたとかなら最悪だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況