X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?151【義弟嫁】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/23(土) 16:18:27.700
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく62
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1485349434/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?149【義弟嫁】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1500337129/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?150【義弟嫁】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1503402897/
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/10(火) 21:33:14.010
友達付き合いはある程度は自分で選べるもんだし、
職場なら表面上の付き合いだけでやり過ごせるけど
「旦那の親族」はそうもいかないじゃない?

さらに旦那の兄弟の嫁となったら
どんなのが来るかわかんないよw
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 13:02:04.710
姪(義弟の子高2)が義母にお小遣いと洋服代をねだりに来た
(近所に住んでて金欠になると訪ねてくる)
その時マスクをしたままだったので義母が
「人にものを頼む時はマスクを取って話しなさい」
と注意した
姪は素直に従ってお小遣いゲットして帰って行ったが
その直後義弟嫁が血相を変えてやってきて
「渡すなら何も言わずに渡せばいい、上から目線で娘にしつけしないで」
と義母に向かってきつく抗議していた
私が止めに入ったら今度は私に向かって
「うちの子が可愛いからって嫉妬してるんじゃないわよ!」
とくってかかってきた
なんとかなだめて家に帰したけど
その後義母と2人で震えるほど怖かった
更年期じゃないかと義母は言うんだけどそれにしても支離滅裂だし異様だったわ
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 16:02:34.060
>>525
以前からそういう性格だったの?
とりあえず旦那には報告しておいたほうがいいよ。
義弟にはトメさんが知らせるだろうけど。
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 16:13:22.710
よく有る貧乏人のプライドでしょう
人を分けわからん理由でせめて自分を正当化するんだよね
義実家にお金をねだらなくても済むくらい
義弟嫁稼げ!ぐらい言い返せば
このくらいで震えると言うのも
なんだか情けない人達だ
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 16:41:23.630
更年期ってそんなに気が荒くなるものなの?なんか鬱々とするイメージだったよ
実家の母は更年期で手と顔に汗を沢山かくので見苦しいと困って外出したがらなかった
薬飲んでたおかげかも知れないが暴れたりはなかった
義母はラッキーなことに無かった(これから来るのかもしれんけど)と言ってる

義兄嫁が私より10才年上で自転車を壊したと言ってうちに借りに来たことがある
更年期が始まってツライとこぼしてたから暴れて自転車壊したんだろうか
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 16:50:03.720
>>529
なんで壊れたかどうか聞いたわけではないんだよね?
故意にぶつけて壊したとでも聞いたの?
ただ壊した、という情報だけでそんな書き込みしたのなら頭大丈夫か?と思われるよ
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 17:07:53.230
義弟嫁から義弟のモラハラに悩んでいると相談が。
私達も義親のモラハラから逃亡した身なのでその仕組みがわかるから
「それは立派な暴力だよ。モラハラについて勉強して。」
と言ったが全く響いて無い様子。
また子供産まれてた…
もう切っていいよね。
0532529
垢版 |
2017/10/11(水) 17:15:55.750
>>530
義兄嫁がアポ無しでやって来て
「更年期でツライ、ほんとシンドい、腹立つ」とこぼして
「自転車を壊しちゃったから修理が済むまで貸して」
「あーイライラしてシンドいわっ」と言いながら
うちのママチャリを持っていったんだ

自転車が何故壊れたのかわからなかったけど
更年期で気が荒くなるならイライラして壊したかと
ママチャリは余ってたヤツなので貸すのはいい、
けど、もう2ヶ月ほど経過してるが音沙汰なしなのはどうよと思う
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 17:21:37.140
>>532
人による、としか言えない、
あったの?みたいな感じで終わってしまう人もいるし。
必ずどうこうなるわけではない。
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 19:00:11.160
>>532
イライラして壊した、じゃなくて
うっかり壊してしまったからイライラしてたんじゃないの
530じゃないけど暴れて自転車壊したのかとか発想がなんか普通じゃない
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:12.050
>>538
うっかり壊してしまってって
自転車ってそんな簡単に壊れるか?
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 19:30:22.760
うっかり壊れたってどういう状況なのか
イライラして乱暴に扱って壊したんでは
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 19:50:57.850
更年期で苛ついたり集中力が亡くなったりで
どっかで自転車をぶつけたら当たりどころが悪くて故障とか?
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 19:56:58.310
カゴに重い物入れてバランス崩して倒したりとか
スーパーの駐輪場でオバチャンがやってるのたまに見る
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/11(水) 22:12:14.310
http://ameblo.jp/saryi6730/entry-12285382858.html

無料霊視相談実施中!
ブログ内に書かれている
エンジェルナンバーを並べて電話してみよう!
僕にかかれば不妊も一発解決!
除霊・霊視相談なんでも承ります。
メール鑑定、LINE鑑定も始めました!
お気軽にお問い合わせください。
江原啓之と同レベル、高級霊使いの
僕に電話してね!!
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/12(木) 06:47:54.390
【※お金がない人に無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→https://goo.gl/ji36Cu

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
https://goo.gl/ji36Cu
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:49.140
義兄嫁が義妹の里帰りの阻止をうまくやろうとして大墓穴を掘ってしまい落ち込んで私の助けを求めてきた
話を聞いた限り自業自得なのでもうどうしようもないと告知
義兄家は二世帯住宅で同居、リビング水回りは共有でプライベートスペースは義両親エリアのほうが倍ほど広い物件で名義は義母
義妹が里帰り出産で義両親のところで滞在することになった
義兄嫁は滞在してほしくなかったそうで、義妹に「里帰り出産すると旦那さんが父親の自覚を持つのが遅れる」と煽ったらしい
親切ぶって「里帰りなしで頑張るなら応援するし手伝いするからね」とも言ったそう
義妹夫婦の住まいは3駅先だから、たしかに手伝いに行ける距離ではある
結果、義兄嫁のアドバイスと優しさに感動した義妹は「旦那と一緒に里帰り」して義両親エリアで生活始めた
義妹旦那の職場には義実家からのほうが近いそうで、義兄嫁以外皆ハッピーな状態
0551547
垢版 |
2017/10/12(木) 22:51:35.330
>>548
義兄は知らないと思う

>>549
>>550
非常に回りくどくグダグダごねていたけど、
要は”私から”義妹に
「今はもう兄夫婦が同居してる家に里帰るのはおかしい、気遣いが足りん」
と言わせたかった模様

しかし私はまさに兄夫婦が同居してる実家に里帰り×2して産んでるのです
義兄嫁は知らなかったか忘れたかしてたみたいで、伝えたら引きつってた
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/12(木) 23:14:56.530
水回り一緒の二世帯で同居してしまった時点で
もう勝敗は決まってたんだ
諦めが肝心だよ
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/12(木) 23:49:29.900
家土地がどっちの名義かによるね
普通に親の持ち物なら里帰りしてもいいでしょ
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 01:26:10.520
トメ名義ってあるよ
まあ嫌な心境はわからんでもないがどうみても寄生同居なのでアキラメロンだわな
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 10:10:59.640
本筋とは関係ないけど「二世帯住宅だけど水回り共同」って
物凄く地雷だと思う。
食生活(食器等を含め)を物凄く侵食されがちだし。
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:25.840
義弟嫁の実家の兄夫婦がその「水周り共同同居」をやっていて
里帰り出産の後、兄嫁の悪口延々と言ってたの思い出した。

「お風呂沸きましたよ」って言うので後で入るというと
さっさと兄嫁が子供連れてはいっちゃうらしくて
「普通一番最後に入りますよね。嫁入りしてきたくせに一番風呂に入るって頭おかしい」とか喚いてた。
お前はいつの時代の人間なんだよ、と突っ込みたくなったわ。
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 10:48:02.700
>>562
子供いたら時間の制約があるからさっさとはいるよね?
自分も産んだのに義弟嫁はわからないのか…

百歩譲って「嫁たるもの」が昔なら普通だったしと思ってみても、子供の生活リズムはその昔ですら優先順位高かったよね。
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:45.410
>>547
ぶっちゃけ義妹夫婦で里帰りしちゃったら逆に父親の自覚もたなそうだよね
家事まるなげ生活に慣れちゃうわけだし
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 11:29:59.730
3駅ならこまめに通う事もできるだろうに
乗っかって一緒に里帰り(?)してきた義妹夫ちょっと気持ち悪いと思ってしまった
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:30.480
>>566
やっぱりちょっと義兄嫁に同情する
工作して失敗したのは馬鹿丸出しだけど帰って来てほしくない気持ちはわかる
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 12:42:45.240
ウトメ名義の家に同居なら、コトメの産後里帰りは覚悟の上じゃないとね
このコトメが夫婦で帰ってきたのは
上で書いてる人もいるけど義兄嫁への当てこすりだと思う
バカは罪って家庭板の有名な格言?を思い出した
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 12:48:45.750
二世帯住宅は「世帯がふたつある住宅」だけど
「二世帯で住む住宅」だと思ってる人はいる
リビング水回りが共有は「完全同居」
共有じゃないのはどこさ?って聞いてみたいくらいだw
0573547
垢版 |
2017/10/13(金) 13:44:01.920
>>551書いたあと寝落ちしてしまい、手が空いた今になっての遅レスでごめん
義実家2階は元々は旦那達3兄妹がつかってた8畳の子供部屋が二部屋とトイレがあったそう
義兄夫婦が住むのに室内リフォームしてミニキッチンとユニットの洗面台&トイレを増設
中階段には扉があるし2階玄関(外階段つけた)で一応は2世帯住宅の範疇だと思う
6畳の寝室(押し入れあり)と8畳ダイニングで昭和風アパートの風呂なし1DKって感じの間取り想像でだいたい合ってる
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 13:44:58.940
実はものすごく広い平屋とかで中央に水回りが集中しており、右と左で真っ二つに別れているかもしれない
もちろん玄関も2つ
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:23:22.550
義兄嫁には嫁という立場で同情する
547は同じ嫁と言うより
自分も兄夫婦がいる実家に里帰りしてるから
コトメと言う立場で擁護しているいやなヤツという感じ
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:41:31.120
>>578
単なる嫁なら同情もできるがアホなことやって墓穴を掘って
しかも関係ない人間に助けをもとめたりしてるから言われてるじゃん。
そんなコトも分からない馬鹿?
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:44:28.090
同じ嫁だけど全く理解出ないし同情も出来ないわな
「ちょっとリフォームした完全同居」(>>575さんナイス!)で
義妹の里帰りを阻止しようとするなんてアホの極みだわ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:46:50.230
>>580
来て貰いたくない、ただそれだけで
前後見境なくあほなことをやらかしたんでしょう
可哀想な嫁さんだなと思うけど
まわりがハッピーなんら一人孤立した嫁さんの精神が病むかもね
端から見ると嫁いびりだよ
そんなのも解らない馬鹿旦那か?
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:49:52.450
普通はそんなアホなことはやらかさないんだけどね
このくらいで病むなら元から病んでるんだよ
病んでるから義親の実の娘に「里帰りスンナ」なんて鬼畜なことが言えるんだと思う
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 14:54:03.060
前に別のスレに書いたけど
私はコトメの里帰りは何も言われなくても受け入れた
トメコトメには泣かんばかりに感謝されてその後の関係もスムーズだった
こっちは元からいる家族の中に入れてもらってるって感覚だったし
>>547の義実家のケースはどう見ても嫁が断れる立場じゃないでしょ…
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 15:02:38.800
虐めの定義に
嫌がることをスルだからね
嫌がることは嫁それぞれ
わたしはできたからあなたもそうすべきは
おかしいことなんだよ
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 15:43:47.480
義兄夫婦は子供いないみたいだから今のうちに別居か離婚してしまったほうが義兄嫁のためだよね
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 16:35:22.400
ウトメ名義の家で同居だとコトメの里帰り文句言える立場じゃないよね
ただリフォーム料金が義兄夫婦餅だとちょっと同情するわ

しかし>>573の狭さで義妹の夫同伴里帰りは当てこすりか義兄嫁からの嫌がらせブロックだろうね
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 16:47:49.560
>>573
義兄嫁は、後からなんとでも断れるだろうって、する気もない手伝いを
条件付きで空手形切っちゃったのに、義兄嫁さんが手伝ってくれるってー
みたいな都合いい解釈されて里帰り決行されたわけで、策士策におぼれて
自業自得、って感じがする。
敵地にいる自覚もなしに、安易な工作は自滅の元だわなー
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 17:45:25.740
>>592
リフォームのお金はだれが出したのか気になる
それも義母ならコトメが帰ってくるのもやむなし
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 20:53:22.450
>義両親エリアのほうが倍ほど広い
義兄家エリアが8畳二間、その二倍がウトメエリアの1階って大して広くもないよね?
その狭さで夫連れて里帰りするコトメなんて最悪だ

リビング水回り等共有部分は抜きで、ウトメ自室部分が32畳以上ってことなら1階がかなり広いアンバランスな家
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 21:02:21.500
・独立した玄関
・(ミニ)キッチンとトイレと洗面台
・中階段に扉
条件だけ並べたら
一階と繋がってる階段にある扉が内側(義兄家側)からきちんと施錠できるなら
「”一応は”二世帯住宅」でいいんでね?

自分は同居より何より狭すぎて嫌だがww
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 21:06:14.200
>>597
実家がそんな感じの家で基本は平屋で
子ども部屋だけを二階に乗っけたって作り

親の仕事の関係で夜昼無く来客が多かったんで
子供部屋を切り離す必要があったみたい
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 21:17:19.690
>>597
ウトメの自室だけじゃなく、客間とか納戸とか書斎とか
要は1階部分で義兄夫婦と共有してないスペースの合計が「2階の倍」なんじゃない?

妊婦コトメ単身じゃなく、夫婦で厄介になりに来たってことなので
コトメ夫婦がそれなりに快適に暮らせるだけのスペースが1階で確保出来るってことだと思う
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 21:22:38.550
コトメ夫婦が2階にはみ出ることがなければ
狭いところに云々は義兄家の言うことじゃないよね
ただし、3世帯大人6人に風呂場1つは言いたいかも
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 21:25:24.120
大人6人で風呂キッチン共有でしょ
部屋は確保できてもお互いかなり気を遣い合わないと快適に暮らすなんて無理そう
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 22:08:35.780
ミニでも一応キッチンとトイレが有るなら風呂以外は二階でどうにかできそう
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:29.510
どういう事情で、誰の希望で同居になったのかがわからないからなんとも言えないけど間取りを聞く限り
義妹家が二階に同居して夫婦のプライバシーを確保しつつ、1階のジジババ巻き込んで子育てするのが幸せそう
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 22:24:31.330
>>605
だよね
リフォーム代義母持ちなら義兄夫婦はそのうち追い出されそうw

義兄夫婦はカネコマ貧乏がゆえに完全同居だったのかな
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:20.700
>>606
カネコマ義兄夫婦から頼まれての同居なら
わざわざ外階段付けたり大がかりなリフォームなんてしないんじゃないかな

547実家も兄が同居してるし、義妹夫婦まで近居なとこ見ると
長男世帯は親と同居が当たり前の土地柄と見た
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/14(土) 00:24:26.920
もとからある窓などの開口部を利用して鉄骨のストレート階段を外壁に取り付けるなら
外階段工事は玄関ドア込で100万もかからないよ

ミニキッチンと洗面台は20〜40万くらい
2階にトイレがあるってことは水道管と下水管が来てるってことなので増設が楽
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/14(土) 00:33:17.330
>>610
費用はそんなにかからなかったとしても
元々の家がなければお話にならないわけではあるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況