義母のムカツク一言(`A´)Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/19(日) 11:37:13.860
トメの暴言を晒して、あなたもスッキリ、私もスッキリ。
みんなスッキリ!

◆2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう◆
◆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください◆

前スレ
義母のムカツク一言(`A´)Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1501746932/
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/15(金) 08:13:48.540
田舎の人はって言ってるからトメ自身はは田舎者と思ってないっていうことでは?
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/15(金) 10:00:25.430
地元と田舎を同意義で使うことある
県で四五番手くらいの微妙な都市出身なので実際都会じゃないし
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/15(金) 23:08:09.440
男と浮気が気になって眠れない
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 01:08:15.200
義母の毎日の嫌味がほぼルーティン化してきている
これは今朝の、且つ、いつものセリフ
・掃いたり拭いたりしなくていいなんて良い時代ねえ
・あなたの実家でもそうなの? 掃除しないの?お里でそう教えられてきたのね
・あなたの実家には女子衆(おなごし)《下女》がいて掃除は全部やってくれたんでしょう?
・何にもしないでいられるなんてあなたはお金持ちねえ、さぞかしどっさり持っているんでしょうねえ
この方の体には録音テープが回っているのかもしれない。

昨夜真夜中に私は娘に起こされている。祖母ちゃんが大変、すぐ来て、と。
たちこめるウィスキー臭さと嘔吐物とお漏らし、壁にもたれて動けない義母。
寝酒が過ぎたようだ。そもそも持病で医者にアルコール厳禁されているが。
床に転がる夫のヘネシ―空ビン。
とりあえず椅子に座らせ、何度も水を飲ませて吐かせて、の繰り返し。
落ち着いてから汚れたパジャマを着替えさせ、ベッドへ抱えて寝かす。
自分は念の為、同じ部屋で毛布を被って横になるが朝まで眠れない。

寝不足で頭痛がする。
そして義母の口からは上記のいつものセリフ。
言っても無駄だから言わないけど、私、あなたの足元に這いつくばって
吐しゃ物の始末して、床掃除して、滅菌スプレーもかけてますよ。
汚れものも全部洗濯してますよ。

義母は昨夜のことを全く覚えていない。
義母は認知症。
……何も知らないって最強だわ
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 07:49:07.450
>>704
ごめん、ヘネシーってブランデーかとおもってた
どちらにしても酷いですね
本当にご自宅では無理ですよね
お子様にも悪影響
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 09:01:33.660
>>704
それもう施設に入れていいレベル
認定さ受けてないなら早く受けて入所した方がいいよ
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 15:10:23.990
夫は秘蔵のヘネシ―が……と落ち込んでいました。
おれそんなに飲んでないのに減ってるような気がしてた、と。
アルコール類は全部、義母に取り出せないよう
キッチンの天井近くの収納に移動させました。
晩酌の時は私が脚立に乗って取り出す仕様です。
義母に言っても分からないから、幼児に対するように対策しています。
アルコール類を置いていた棚には、ノンアルコールの飲み物を各種置いて、
義母が飲んでもかまわない物だけにしました。
介護認定は受けていません。
私は専業主婦なので、家の中のことは私のすべきことになっています。
書き捨てた積りだったのですが、皆さんのレス、嬉しかったです。
……誰かに聞いてほしかった。
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 15:32:20.460
旦那アホじゃね…
お前のお袋のゲロ片付けてもらっておきながら酒の心配だけかよ
早く自らの手で施設にぶちこむべきだわ
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 16:22:19.320
>>712
それ旦那は、トメが認知症抜きにしてアルコール依存症で、暴れまくって
家の酒を探し出して飲んで吐いて嫁に迷惑かけても、酒が飲まれた心配しか
しないんだろうか…「家のことだから嫁の仕事」で。

住んでる自治体の福祉事務所とか福祉課に相談して、一日も早く手を打って
自分達の生活を取り戻した方がいいよ。
愚痴ってスッキリしてその日その日をごまかしてる段階じゃないから。
医者に診せる必要あるけど、認知症だって言ってるなら医者から診断出てるんだよね?
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 17:27:27.810
>>712
いやいやいやいや・・・
介護認定に専業とか兼業とか関係なくない?
714さんのいう通り公的機関に相談してみた方がいい
あなたのためもあるけどトメのためにもお嬢さんのためにもちゃんとした方がいいって
もし相談が難しいならかかりつけ医に聞くのでもいいんだよ
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 21:00:10.210
家のこと=介護認定の手続き
って捉えてさくさく進めた方がいいよ!
がんばれー
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 21:30:42.720
「明日は嫁子さんのお誕生日でしょ?ケーキ持って遊びに行こうかと思っていたんだけれど」
今朝旦那が義母に用事があって電話掛けた時に言い放った一言
え、それこっちが電話しなかったらアポなし訪問の可能性大だったんじゃない?怖すぎる

しかも明日は私、出掛けますのでー
孫の顔が見たいからと素直に言えばいいのに、私の誕生日とかいいよもう
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/16(土) 23:02:48.440
旦那がノロウイルスにあたったのを、うちの実家から送られたイクラのせいにするんですー
っつったら
イクラが原因なんじゃない?!生物だからね!
だって
うちの親が最近糖尿の食事制限を始めて…っつったら、
これご実家にどうぞ、って饅頭くれた

悪気がないから多分ナチュラルに性格悪い姑
それを聞いて、いや多分勘違いしてたんだと思うよ、って言える旦那もやばいけど
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 09:42:04.510
悪気がないなら指摘されたら謝れるよね
悪気があってやってるから頑なに謝らないんだよなぁ
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 11:59:31.740
トーストに何をいつ塗ろうとどうでもいいだろ
押し付けてるわけでもあるまいし

何塗ります?バター?
→えっ、マーガリンしないの?
マーガリンもありますよ。塗ってから焼きますか?
→えぇっ、どういうこと?生で塗るの?!
人によるので、お好み聞いたんですよ〜
→あらー、何聞かれてるのかと思ったわ!

その後起きてきた旦那にわざわざ
→生で塗るとかあるのねー!!

大したこと言われてないのに、なんかいちいち言い方が引っかかるわ
大したことじゃないからこそ、引っかかる私が勝手にカッカしてバカみたいとも思うし

娘にクリーム色の肌着着せたら、女の子なのに地味ねー!だって。肌着だっつーの

夕飯中に新生児の娘が泣いて、食事中すみませんって断った上で授乳の為に離席したら
せっかくご飯アツアツなのに〜だって。知るか
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 12:12:23.050
>>723
トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
ちょっとした会話でも成り立たないw
それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 13:18:06.330
こういう人って今までどう生きてたんだろうね
友達一人もいなそう
老化で脳ミソおかしくなったらこうなっただけなのかな
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 13:30:28.430
いちいち人にケチつけなきゃ気の済まないタイプって老若男女問わずいるから、それかと思ってた
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/17(日) 17:09:56.800
>>724
>トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
>そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
>ちょっとした会話でも成り立たないw
>それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
>返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…

横だけどすごく納得した
うちのトメが上のマーガリンみたいなトメなんだけどいちいち大げさに「へえ!東京じゃみんなそうするのか!」とか「へえ!若い人はみんなそうするのか!でもウチの娘はやってなかったぞ!?」とかあんな感じで絡んで来てめんどくさいんだよね
0729723
垢版 |
2018/06/17(日) 17:28:25.340
ここ数日でイラッとさせる語録を量産してる
ハイペースですね、なんかいいことあったんでしょうかね

赤ちゃん用爪切り(ハサミタイプ)を見て
→いやっ!危ない!爪切りじゃないの?!
これ赤ちゃん用爪切りなんですよー
→危なぁい!ハサミなの?!爪切りじゃないの?!
以下3回繰り返し
爪切りだと言ってるだろうが

いやっ!とか、あらっ!!とかがイラッと演出に力を発揮してると思う
あと同じ事を何回も何回も言うから、こっちももう同じセリフを返すことにした

なんかわざわざ嫌な言い回しチョイスすんだよね
友達いないんじゃね?という考察、私もそう思うww
本人は竹を割ったような私、ご近所でも頼りにされてるのよ!って言ってるが。
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:04.770
>>729
ボケてるな
施設へゴー
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/19(火) 08:13:02.060
ムカつくというかバカすぎてリアクションに困る一言
「ねー知ってた?あんた(私)のお母さんて息子君の姑なんだよ?」
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/20(水) 10:14:35.290
なんだかじわじわ来てるw
姑=息子の母親と思い込んでる人は一定数いるんだよね
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/20(水) 16:13:01.280
一緒に外食をしたとき、妊娠中の私が生物を控えてたら「嫁さんは何を気にしてるわけ?」と不機嫌そうに聞いてきた
「トキソプラズマなどですよ」と言ったら分からなかったのか他の話題にシフトした
無知なら喋んなよ
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 01:52:21.560
マジでババア達の孫ちゃんかわいそー攻撃はイライラするわ
食事の席で遊んじゃだめだというのがなぜかわいそうなのか意味わからん
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 13:15:59.93O
公共マナーを知らない方が可哀想ですよ まあ、自分が責任を負わないからなんとでも言えますよね と言うべし
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 14:35:37.490
常識の範囲での躾を意地でもさせまいとするのはなんなんだろうね?

義母が義兄の子にお土産あげて、義兄嫁が「おばあちゃんにありがとうは?」と促してたのを「義兄嫁ちゃんは厳しいわね〜」だと
義兄子は3歳、ありがとうごめんなさいはちゃんと言える年齢、義兄嫁の言い方も穏やかだった
お母さん怖いね〜で子をババっ子にしたいんだろか
お母さんを嫌な気持ちにさせる人間には、子だってなつかないだろうに
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:37:42.650
わかる
食事中左手を皿にそえてなかったり右肘(右利き)をつきながら食べてたから
左手はお皿持とうね、右手は肘ついちゃダメだよ、って注意したら
「そんなのより楽しく食べる方が大事でしょ!孫ちゃん可哀想!
私たち(祖父母)と食べる時には孫ちゃんに注意しないで!」ときた
お前達の所為で可愛い孫ちゃんが恥かくことになりますけど?
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:46:46.820
>>749
そういうトメが、現役の時は意外と普通に厳しいママだったりするから
よくわからないものがあるw
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:27.560
そういえばうちの義両親も躾には相当煩かったと言ってたけど、今では肘ついてご飯食べてるし、食事中でもシーシーハーハーするしもう昔の事は忘れちゃったみたい
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 17:47:02.300
>私たち(祖父母)と食べる時には孫ちゃんに注意しないで!
似たようなことを私も言われた
実は実家の親も同じだったから困ったもんだ
「しつけも出来ないんじゃあジジババとは一緒に食事もできないね」
と言い捨ててしばらく会うのをやめたらどちらも向こうから謝ってきたw
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 17:50:02.910
旦那はしっかり言い返してくれてるけど、ダメって言う躾はダメなのよーって
アホか!意味がわかってないならそんな事言うなや
なぜやっちゃダメなのかを教えるのがダメと言わない躾じゃ!
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 18:32:04.550
娘が一歳の頃に義実家の床の間に上がっちゃったから「そこは上がったらダメよ」って下ろしたら「うちではいい」って言われたから
「躾に口を出さないでください。上がっていい床の間なんてありません」って言い返したことがある
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/24(日) 23:03:07.520
頂き物のお裾分け
「食べたら不味かったから」と開封済みの物を渡される
美味しかった物のお裾分けはない
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/25(月) 10:43:46.480
>>759
それってどういうつもりなんだろうね?理解不能だわ
「マズイものはうちもいりません」と断ったら
「若い人は贅沢だねぇ」の嫌味付き
私も短気で口が悪いから
「若くない人は贅沢じゃないらしいのでおかあさまが召し上がればいいのでは?」
ととっさに反論してしまった
怒って包装のままゴミ箱に入れたから「分別忘れてますよ」と追い打ちかけた
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/25(月) 10:52:47.370
>>761
咄嗟にそういうセリフが言えてさらに追い打ちの一言まで浴びせられるなんてかっこいい。
そうなりたいけど、いざ急に言われるとなかなか…
0763761
垢版 |
2018/06/25(月) 10:58:37.420
>>762
シミュレーションしててもなかなか言えないもんだよね
私も数年はグヌヌな感じだったし
追い打ちの方はいつも夫に言ってるセリフだ
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/25(月) 11:13:03.300
>>763
突発的に起こる出来事もあるからね。
何回も同じことが起きてるなら心の準備も出来るだろうけど…。
言うことやること全部斜め上すぎて唖然としちゃうんだよね。
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/25(月) 22:22:37.810
何かある事に「私は嫁子のお世話にはならないから!」

世話するなんて一言も言ってないし、うちがローン組んで買った家から出てってくれませんか
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/26(火) 01:07:42.260
あー本当だ・・・
既に世話してやってるわ・・・気付かなかったorz
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/27(水) 23:30:14.420
うちのトメも(幸いに別居だけど)
毎月生活費兼小遣いを送ってあげて、たまに顔を出してあげてたのにえらそう。
あれはどういうわけなのか。

「義務だとおもってるだけなんでしょ!」
「もう来てくれなくていいわよ!」って言って来るんで、
行かないことにしたら、
「近ごろこないのね? なんで?」ととぼける。
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 00:15:03.910
>>768
ほんと都合のいい脳みそしてらっしゃる・・・
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 01:13:09.900
>>768
もうきてくれなくていい、って言い出したら、その場で一筆書かせるか
はいもう一度どうぞって録音でもしないといかんね
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 10:43:22.120
>>768
義務だと思ってる、に
いやいやそんなことないですよ〜そんなこと言わずにまたお邪魔させてください〜
って言って欲しいんだろうね
そんな偏屈ババアのところに来たいわけねーだろーっての
来て欲しいならせめて素直にそう言えよって感じだよね
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:18.220
>>768
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 19:48:26.270
トメ実家の法事と、私達が旅行を計画してた日程がかぶった。
法事に行くかどうか打診されるまでは、旅行のことはギリギリまで
黙ってるつもりだったのに、なんで?なんで行けないの?ってしつこく
詰め寄られた夫が渋々話したら、いつものトメの仕切り癖が発動。
トメに未定のことを話すと、トメはそれは「相談された」ことだと思い込み
ウトを巻き込んで勝手に調べたり、知り合いに声をかけたり、最悪だと
勝手に予約したりするので、自分の思い出に全部トメの手垢がついてるような
感覚になるのでほんとイヤなんだ…
しかも家族旅行として割り込まれたり、今まで断れないようなねじ込みを
何度となくやられてきた。

今回の旅行については、夫も私も特別な思い入れがあるので、ウトメが仕切り
始めたところで「悪いけど、今回は自分たちで決めたいから」と釘を刺したら
「アラアラ、おとうさんがせっかく好意で調べてくれたのに、ねーえ」
…誰も頼んでないし…
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/28(木) 23:35:02.020
>>768
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。

言った言った。「もう来なくていいっておっしゃったんで。何度も何度もおっしゃったんで。
だから、行ったら迷惑だって思いましたから」
そしたら

「そんなこと言ってない!」
「おっしゃいました。私の記憶では10回くらい言われたと思います」

そしたら、しばらく間があって、「…そんなに何度も言ってないわよ!」
言ってんじゃん。

それからだいぶ経って、親戚の家で会った時には
「気持ちの行き違いってこわいのよね… 人と人が仲良くするってむずかしいものらしいわね…」
とこっちをチラ見。

あー、そうなんですかあ、 というしかないよ。まったくもう。
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 00:05:41.610
わけわかんない人だね。

ていうか、「甘え」「誘い受け」以外の何ものでもないよ。
若い時からそんなんだったんだろうか?
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 00:24:42.310
生活費まで息子夫婦に出してもらって嫁いびりって本当に業が深いですねえ…って呆れるべき
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 00:26:40.390
姑のツンデレなんて勘弁してよwww
ありがとね、の一言で円満なのにバカみたい
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 08:03:03.340
自宅は関東でトメは地方在住。トメは私達がどこか旅行に行くたびに「なんでそんなとこに行く!こっち来い。金余ってんならもっと送れ」とか言う。
私の親は仕送りなんて一度も要求しない。うちは共働きなんだけど、子供が病気の時は私の実家が助けてくれる。
なんなんでしょうね。この違い。
送金受けていながら私を親戚の前でケチ呼ばわりしたから「トメさんへの仕送りが多くてケチにならざるをえなくて辛いです」って言ってやったわ。
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 09:02:17.190
>>787
今まで何度となくやられてきた、って書いてあるよ

一度やられたら次は自分でやるから手出し口出ししないでください、って言えよ
言えないからいつまでも子供扱いで干渉してくるんだろ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 09:07:24.290
図々しい人は一度許されると免罪符もらった気持ちになってエスカレートするんだよね
「だって何も言わなかったじゃないの!」
「嫌ならはっきり言えばよかったのに!」
と責任転嫁する能力は人一倍優れてるしw
>>776は今回反論出来て良かったんだよめでたしめでたし
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 10:07:14.900
20そこそこで結婚、パート経験程度の社会性しか持たない義母は、会えば日帰り旅行の話や下らない噂話、義父との気色悪いおしどりエピソードを延々と披露するねちこい女タイプで、正直あまり関わり合いになりたくない。
ケチでしみったれてるし。

で、年1〜2回会うだけで済ませていたんだけど、
独りになったらウチの近くに住みたいと発言したから今まで以上に全力スルー予定。
近くに来てどーすんの?
息子はあんたに構ってる暇ないし私は嫌ですよ。
子供達も忙しいです。
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 12:43:10.380
旦那には義母と合わないからイラつく会いたくないと言ってるし
あっちにも旦那経由で私が嫌いなのを匂わせてる。
優しい顔したら図々しくなるタイプだから、絶対に寄ってこないためにも、冷たい嫁やってる
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2018/06/29(金) 13:38:49.810
>>790
パートだけなのに「共働きは私もしたけどお父さんに家事なんてさせなかったわ」とかうちのトメは言うよ。

だから仕送り求められた時に「そんなにお金がないならなぜ正職員ではたらかなかったんですか?夫さんの奨学金の返済大変なんですよ」と答えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況