【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止
前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう484
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1512992760/
探検
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう485
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/20(水) 02:01:08.87
2017/12/20(水) 12:07:08.430
2017/12/20(水) 12:21:46.360
>>1
おつ
おつ
2017/12/20(水) 14:11:38.420
1乙
今年のクリスマスは久々にホールのケーキを買うぞー
今年のクリスマスは久々にホールのケーキを買うぞー
2017/12/20(水) 14:30:27.130
>>1
おつです
りんごを食べててふと思ったんだけど、地元ならではの食べ方ってもっと広まってもいい気がする。
私は栃木出身だからいちごを食べる機会が多いんだけど、栃木の人ってヘタ側から食べるんだよね。
先端が甘いから、甘い→酸っぱいより、酸っぱい→甘いで食べなさいって親に言われたり、周りがそうしてたりで。
で、さっきりんごを思いつきで半月切りにしたら普通のよりも食べやすくって、嬉しかったんだけど同時に青森とかでは常識なのかな?って疑問に思ったというか。
最近だと桃をつるんと剥くのが有名になったけど、あれも地元の人には常識なのかなぁとか。そもそもあの剥き方は熟れた桃じゃないとできない気がする。
アンケスレで聞こうと思ったけど、趣旨が微妙に違う気がしてやめちゃった。
何はともかく、いちごはヘタ側から食べてみてください。今のいちごは甘いから、そんな大層な違いはないんだけどねw
おつです
りんごを食べててふと思ったんだけど、地元ならではの食べ方ってもっと広まってもいい気がする。
私は栃木出身だからいちごを食べる機会が多いんだけど、栃木の人ってヘタ側から食べるんだよね。
先端が甘いから、甘い→酸っぱいより、酸っぱい→甘いで食べなさいって親に言われたり、周りがそうしてたりで。
で、さっきりんごを思いつきで半月切りにしたら普通のよりも食べやすくって、嬉しかったんだけど同時に青森とかでは常識なのかな?って疑問に思ったというか。
最近だと桃をつるんと剥くのが有名になったけど、あれも地元の人には常識なのかなぁとか。そもそもあの剥き方は熟れた桃じゃないとできない気がする。
アンケスレで聞こうと思ったけど、趣旨が微妙に違う気がしてやめちゃった。
何はともかく、いちごはヘタ側から食べてみてください。今のいちごは甘いから、そんな大層な違いはないんだけどねw
2017/12/20(水) 14:45:54.310
ごめん、りんごを半月切りってどういう状態?
うさぎ作る時のかたち?
そこからさらにスライス?
うさぎ作る時のかたち?
そこからさらにスライス?
2017/12/20(水) 15:07:54.690
小さい頃からお姉ちゃんだからお姉ちゃんだからと我慢させられて来たり
3歳児の面倒見とけと(自分は当時5歳)言われてうまく出来なくて怒られたり
まあそんなことは他のお家でもあることかと思っていた
成人してもなお性欲物欲を抑えられず借金を重ねる妹に対して尻拭いは姉の私がやった
債権の支払いも福祉の手続きも新居の手配もやった
上手く収まれば親は妹が努力したからだと思い込んで妹を褒める
私には「いつまで同じ会社で働いてるんだ」などと意味のわからない捨て台詞を吐いていく
もう疲れたし怒りも溜まっていて電話で大喧嘩したら
何を思ったか親戚中に「あいつは頭がおかしくなったから連絡は控えてくれ」
とこっちが加害者で放蕩娘の扱いになっていた
一人暮らしで働き始めてから親を困らせた覚えはない
いつまでたっても手のかかる子が可愛いのだろうか?
面倒臭い連中と法的ではなくとも縁が切れたのは喜ばしいけれど、なんだか虚しい
3歳児の面倒見とけと(自分は当時5歳)言われてうまく出来なくて怒られたり
まあそんなことは他のお家でもあることかと思っていた
成人してもなお性欲物欲を抑えられず借金を重ねる妹に対して尻拭いは姉の私がやった
債権の支払いも福祉の手続きも新居の手配もやった
上手く収まれば親は妹が努力したからだと思い込んで妹を褒める
私には「いつまで同じ会社で働いてるんだ」などと意味のわからない捨て台詞を吐いていく
もう疲れたし怒りも溜まっていて電話で大喧嘩したら
何を思ったか親戚中に「あいつは頭がおかしくなったから連絡は控えてくれ」
とこっちが加害者で放蕩娘の扱いになっていた
一人暮らしで働き始めてから親を困らせた覚えはない
いつまでたっても手のかかる子が可愛いのだろうか?
面倒臭い連中と法的ではなくとも縁が切れたのは喜ばしいけれど、なんだか虚しい
2017/12/20(水) 15:23:51.950
2017/12/20(水) 15:33:44.760
半月切りって玉ねぎスライスする時みたいに半分に切ってから厚めのスライスするんじゃないかしら
前にマツコの知らない世界でフルーツ好きな人がその切り方を紹介してたわ
前にマツコの知らない世界でフルーツ好きな人がその切り方を紹介してたわ
2017/12/20(水) 15:55:00.430
この間財布を拾った
現金の他にキャッシュカードとかも見えたので交番に持って行き
お礼いらない、権利も放棄する、相手に自分の情報は与えないって言っておいたのにお礼の電話がかかって来てウンザリした
今日は保険証がむき出しでて落ちてるの見つけた
近所の人だったらと住所見たら他区の人でちょっと特殊な保険証だった
ほぼ近所の人間しか通らない舗装もされてない路地に何で落ちてたかも謎で怖いし
交番に持って行ったらまた個人情報出されそうだしで見なかったことにした
だけどなんかモヤモヤするので吐き出し
現金の他にキャッシュカードとかも見えたので交番に持って行き
お礼いらない、権利も放棄する、相手に自分の情報は与えないって言っておいたのにお礼の電話がかかって来てウンザリした
今日は保険証がむき出しでて落ちてるの見つけた
近所の人だったらと住所見たら他区の人でちょっと特殊な保険証だった
ほぼ近所の人間しか通らない舗装もされてない路地に何で落ちてたかも謎で怖いし
交番に持って行ったらまた個人情報出されそうだしで見なかったことにした
だけどなんかモヤモヤするので吐き出し
2017/12/20(水) 15:59:03.020
それは苦情を入れるべき案件
2017/12/20(水) 15:59:09.330
あれ、半月切りでググったらイメージ近いのが出てたから勝手にあれだと思い込んじゃった。
まさに>>9みたいな玉ねぎスライスの切り方をしたの。
食感がサクじゅわって甘くて、皮ごと食べられるし種のギリギリまで蜜を味わえたよ。顎も疲れなかったw
まさに>>9みたいな玉ねぎスライスの切り方をしたの。
食感がサクじゅわって甘くて、皮ごと食べられるし種のギリギリまで蜜を味わえたよ。顎も疲れなかったw
2017/12/20(水) 16:01:30.260
半月切りは半月切りだろ大丈夫かメシマズどもめ
2017/12/20(水) 16:04:47.980
>>7
大変だったね
親や家族のことってなかなか簡単に割り切れないと思うけど、
もう自分の将来だけを大事に生きたらいいよ
親戚には変に自分から説明して周るより、
向こうから聞いてくれて信じてくれる人にだけは事情を話したらいいかも
でも親子なんだからと仲を取り持とうとする人には要注意
親のお陰で独り立ち出来るしっかりした性格になったと思ってがんばれ
今後絶対にまた頼ってくるだろうし、妹の世話もお願いしてくるだろうけど、
どんな泣き落としも完全スルーで
大変だったね
親や家族のことってなかなか簡単に割り切れないと思うけど、
もう自分の将来だけを大事に生きたらいいよ
親戚には変に自分から説明して周るより、
向こうから聞いてくれて信じてくれる人にだけは事情を話したらいいかも
でも親子なんだからと仲を取り持とうとする人には要注意
親のお陰で独り立ち出来るしっかりした性格になったと思ってがんばれ
今後絶対にまた頼ってくるだろうし、妹の世話もお願いしてくるだろうけど、
どんな泣き落としも完全スルーで
2017/12/20(水) 16:09:24.660
メシマズだから大丈夫じゃない
どうしよう
どうしよう
2017/12/20(水) 16:13:06.490
2017/12/20(水) 16:13:30.710
2017/12/20(水) 16:13:55.660
>>7
ちょうどいいじゃんそのまま縁切っちゃいなよ
ちょうどいいじゃんそのまま縁切っちゃいなよ
2017/12/20(水) 16:15:23.660
2017/12/20(水) 16:32:15.720
落とし物か
先月末、映画館で落とし物をした
当日夜と次の日に直接聞きに行ったがないと言われた
先週警察から電話があった
「映画館から落とし物が届いてます。取りに来てください」
どこをどう回っていたのだろう
でもありがとう
先月末、映画館で落とし物をした
当日夜と次の日に直接聞きに行ったがないと言われた
先週警察から電話があった
「映画館から落とし物が届いてます。取りに来てください」
どこをどう回っていたのだろう
でもありがとう
2017/12/20(水) 16:43:21.920
あーもう何もかもやんなった
2017/12/20(水) 16:48:22.560
犬アレルギーだと思ってた
実際、実家に行くたびにくしゃみ鼻水、息苦しさは半端なかった
でも犬が死んでもアレルギーは続いた
そして気づいた
実家が汚すぎてアレルギーを起こしてたんだな
ごめんねコロ
実際、実家に行くたびにくしゃみ鼻水、息苦しさは半端なかった
でも犬が死んでもアレルギーは続いた
そして気づいた
実家が汚すぎてアレルギーを起こしてたんだな
ごめんねコロ
2017/12/20(水) 16:48:37.410
>>21
私はそれが毎日だよ
私はそれが毎日だよ
2017/12/20(水) 16:49:24.990
楽に死ねて誰にも手がかからないなら今すぐ死にたいわ
2017/12/20(水) 16:58:45.300
バス降りてから2〜3分くらいしか歩かないないんだけど、
何故か買い物袋から白ねぎだけ落としてたことがあって、
その日どうしても使いたかったから念のため帰り道を再度歩いてみたら、
ちょこんと白ネギが脇の階段に立てかけられてたことがあって、
すごくうれしかったの思い出した
あのときの人、どうもありがとう
何故か買い物袋から白ねぎだけ落としてたことがあって、
その日どうしても使いたかったから念のため帰り道を再度歩いてみたら、
ちょこんと白ネギが脇の階段に立てかけられてたことがあって、
すごくうれしかったの思い出した
あのときの人、どうもありがとう
2017/12/20(水) 17:00:42.680
2017/12/20(水) 17:27:47.490
うちの前に千円札が二枚落ちてて明日交番行こうと思ってたら翌日は駐車場に千円落ちてた
お正月だったのでお年玉だったんじゃと思ったけど持ち主見つかってたらいいな
お正月だったのでお年玉だったんじゃと思ったけど持ち主見つかってたらいいな
2017/12/20(水) 17:29:53.050
>>24
みーとぅー!!!
みーとぅー!!!
2017/12/20(水) 17:32:46.220
>>27
いいことあるよきっと
いいことあるよきっと
2017/12/20(水) 17:54:06.270
んだんだ
2017/12/20(水) 18:16:07.240
眼鏡を盗まれたよ
トイレで眼鏡を忘れたら盗まれたみたい
もうやだ
他人の眼鏡盗んで何か得することあんのかよ
トイレで眼鏡を忘れたら盗まれたみたい
もうやだ
他人の眼鏡盗んで何か得することあんのかよ
2017/12/20(水) 18:29:30.620
>>31
誰かに追われてて変装するのに使った
誰かに追われてて変装するのに使った
2017/12/20(水) 18:35:52.620
2017/12/20(水) 19:12:24.920
今日2ちゃん?5ちゃん?重くないかすごく
2017/12/20(水) 19:36:52.460
2017/12/20(水) 19:46:39.060
だよね
通信会社のせいじゃなくて安心した
通信会社のせいじゃなくて安心した
2017/12/20(水) 19:48:20.430
2017/12/20(水) 19:49:53.280
>>37
そっかごめん
そっかごめん
2017/12/20(水) 19:59:41.490
たひにたくなることある?
2017/12/20(水) 20:11:20.080
2017/12/20(水) 20:12:16.460
>>39
子供が大きくなったら夫とまたイタリアに行きたい
子供が大きくなったら夫とまたイタリアに行きたい
2017/12/20(水) 20:14:30.030
>>41
それ答えとしておかしくないか
それ答えとしておかしくないか
2017/12/20(水) 20:21:43.600
>>42
旅に出たくなることある、に見えたんじゃないか
旅に出たくなることある、に見えたんじゃないか
2017/12/20(水) 20:25:45.280
夫が私の電動歯ブラシ(姉からプレゼントにもらった2万円くらいする高いやつ)勝手に使うんで怒ったら
「俺達は夫婦でキスだってセクロスだってしてるだろ、何故今更歯ブラシ共用ぐらいで騒ぐんだ」と淡々と述べて真顔で首を傾げやがった
キスみたいな接触と歯ブラシ共用を同列に考えてる
でも夫婦でも気持ち悪いから嫌だって言ったら「俺が汚いって言うのか失礼な奴だ」とキレる
夫の分の電動歯ブラシ同じやつ買ってあげるよーって言ったんだけど、「歯ブラシに金をかけるなんてアホか」と真顔で言われた、でも電動歯ブラシが気に入ったようでコレが使いたいという
私はもうスーパーで買った数百円の歯ブラシを使って、夫が私の電動歯ブラシを独占してる、非道い
「俺達は夫婦でキスだってセクロスだってしてるだろ、何故今更歯ブラシ共用ぐらいで騒ぐんだ」と淡々と述べて真顔で首を傾げやがった
キスみたいな接触と歯ブラシ共用を同列に考えてる
でも夫婦でも気持ち悪いから嫌だって言ったら「俺が汚いって言うのか失礼な奴だ」とキレる
夫の分の電動歯ブラシ同じやつ買ってあげるよーって言ったんだけど、「歯ブラシに金をかけるなんてアホか」と真顔で言われた、でも電動歯ブラシが気に入ったようでコレが使いたいという
私はもうスーパーで買った数百円の歯ブラシを使って、夫が私の電動歯ブラシを独占してる、非道い
2017/12/20(水) 20:37:58.930
普通に替えブラシをもう一つ買えばいいのでは?
2017/12/20(水) 20:57:56.020
電動じゃない普通の歯ブラシは共用してないんでしょ? 逆に旦那さんはなんで電動だからって共用OKだと思うんだろうね
綺麗汚いの話じゃなくても、人のもの勝手に使う時点で腹が立つわ
綺麗汚いの話じゃなくても、人のもの勝手に使う時点で腹が立つわ
2017/12/20(水) 21:00:08.930
そういう強引で屁理屈いう旦那に根負けして譲っていたら、
今後いつも自分が譲る立場になってしまうよ
ダメはダメで通さないと
なんで自分の物を自分が譲って旦那に使わせてるのかわからん
今後いつも自分が譲る立場になってしまうよ
ダメはダメで通さないと
なんで自分の物を自分が譲って旦那に使わせてるのかわからん
2017/12/20(水) 22:21:20.670
高嶋ちさ子の1/10でも強くなれたらストレスなく生きれそうだなぁしみじみ思う
49名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 04:47:43.860 死への旅は楽しいのかな
どうなんだろ
心だけは案外すっきりしているかもしれん
どうなんだろ
心だけは案外すっきりしているかもしれん
2017/12/21(木) 05:15:18.770
ウザ
2017/12/21(木) 07:09:36.120
2017/12/21(木) 07:12:38.500
>>31
それ盗まれたんじゃなくて、忘れ物として店に届けてくれたのかもというケースもある
それ盗まれたんじゃなくて、忘れ物として店に届けてくれたのかもというケースもある
2017/12/21(木) 07:23:45.100
2017/12/21(木) 07:36:13.220
そんなことしたら私が落としましたって偽物が現れるかと
2017/12/21(木) 07:51:18.610
落し物って拾って交番に持って行く間に
持ち主が現れて泥棒って言われたらどうしようって思っちゃう
迷子を交番に連れて行こうとしたら誘拐扱いされないかとか
その場で110番も変だよね
持ち主が現れて泥棒って言われたらどうしようって思っちゃう
迷子を交番に連れて行こうとしたら誘拐扱いされないかとか
その場で110番も変だよね
2017/12/21(木) 08:22:54.130
トイレ入ったらスマホの忘れ物があって
手に持って出たら持ち主と鉢合わせしたことがあるけど
ニッコリお礼言われて終わりだったよ
いきなり泥棒扱いされるとか5ちゃんネタのような事は現実ではそうそうないかと
手に持って出たら持ち主と鉢合わせしたことがあるけど
ニッコリお礼言われて終わりだったよ
いきなり泥棒扱いされるとか5ちゃんネタのような事は現実ではそうそうないかと
2017/12/21(木) 08:35:25.100
取るつもりなら手に持ったままになんてしないもんね
ほとんどの人はありがとうございます!になるわな
ほとんどの人はありがとうございます!になるわな
2017/12/21(木) 09:05:48.150
>>54
どんなメガネですかって聞かれて答えられるなら仕方ないんじゃ?
どんなメガネですかって聞かれて答えられるなら仕方ないんじゃ?
2017/12/21(木) 09:16:37.720
迷子で思い出すのは、10年くらい前に夜10時頃パチ◯コ店の前の暗い植え込みに座ってた女の子
4〜5歳くらいで、明らかに異質
私は仕事帰りで、でも放っておけなくて声をかけた
お母さんは中にいると言う
しばらくして母親らしき人が現れて、「外に出るなって言ったでしょ!」と言いながら女の子の頭を叩き、私には目もくれず中に連れて入っていった
いっそ近くの交番に、迷子ですと連れていった方が良かったんじゃないかと思ってしまった
女の子は多分そこを動かなかっただろうけど
もう今は中学生くらいになってるだろうな
4〜5歳くらいで、明らかに異質
私は仕事帰りで、でも放っておけなくて声をかけた
お母さんは中にいると言う
しばらくして母親らしき人が現れて、「外に出るなって言ったでしょ!」と言いながら女の子の頭を叩き、私には目もくれず中に連れて入っていった
いっそ近くの交番に、迷子ですと連れていった方が良かったんじゃないかと思ってしまった
女の子は多分そこを動かなかっただろうけど
もう今は中学生くらいになってるだろうな
2017/12/21(木) 09:27:24.200
10年前なら既に子供の入店は禁止されてなかったっけ?
2017/12/21(木) 09:38:18.260
財布と保険証拾った者だけど
交番ってそんなに近くにないよね
財布の時は車で5分
保険証は徒歩10分かかった
しかも留守で電話して呼び出して待つと言う
正直面倒くさいって気持ちになる
今日からは上を向いて歩く
交番ってそんなに近くにないよね
財布の時は車で5分
保険証は徒歩10分かかった
しかも留守で電話して呼び出して待つと言う
正直面倒くさいって気持ちになる
今日からは上を向いて歩く
2017/12/21(木) 09:38:48.210
2017/12/21(木) 09:44:12.070
夫に「お前は苦労がなくていいなあ」としみじみ言われた
おまえの存在自体が苦労だよと言いたかったけどやめた
早く離婚したい…子供が高校卒業するまであと1年の我慢だ
おまえの存在自体が苦労だよと言いたかったけどやめた
早く離婚したい…子供が高校卒業するまであと1年の我慢だ
2017/12/21(木) 09:44:57.600
病院で携帯の電源切るときに充電切れに気づき売店で急速充電器買い、そのまま忘れて帰った
病院の受付の人が気づいてわざわざ充電して連絡くれた
取りに行ったときは電話くれた人はいなくて
次の診察の時に奥から出て来て受け取れたか聞いてくれた
親切な人がいると嬉しい
病院の受付の人が気づいてわざわざ充電して連絡くれた
取りに行ったときは電話くれた人はいなくて
次の診察の時に奥から出て来て受け取れたか聞いてくれた
親切な人がいると嬉しい
2017/12/21(木) 09:48:40.520
急速充電器を買ったのに携帯を忘れるというのがよく分からぬ
病院を出たらすぐに充電する為に買ったんじゃなかったんかい
病院を出たらすぐに充電する為に買ったんじゃなかったんかい
2017/12/21(木) 09:48:59.410
「何度も手間をかけさせて恥ずかしい」じゃないのかw
2017/12/21(木) 10:08:12.260
2017/12/21(木) 10:12:06.850
なにはともあれ携帯が戻ってきてよかったね
2017/12/21(木) 10:12:07.890
強力粉を人から譲ってもらったので
久々にホームベーカリーを引っ張り出して使おうと思ったらない
家族に聞いたら高校生の娘が
「全然使ってなかったから友達に貸してあげた」
と言う
家の物を貸し借りする時はたとえ不要に思えるものでも家族に断わりなさいと言ったけど
見事に反発されて「なによ!偉そうに!!」と捨て台詞を吐かれた
反抗期なのかなあ
夫に相談しても「ほっとけ」しか言わないし・・・モヤモヤ
久々にホームベーカリーを引っ張り出して使おうと思ったらない
家族に聞いたら高校生の娘が
「全然使ってなかったから友達に貸してあげた」
と言う
家の物を貸し借りする時はたとえ不要に思えるものでも家族に断わりなさいと言ったけど
見事に反発されて「なによ!偉そうに!!」と捨て台詞を吐かれた
反抗期なのかなあ
夫に相談しても「ほっとけ」しか言わないし・・・モヤモヤ
2017/12/21(木) 10:19:17.580
>>62
20年位前から店が18歳未満の入店を禁止してるから無理
即追い出されるよ
一発で営業許可を取消されるからそんなリスクを店は負わない
だから駐車場蒸し焼きとか増えたんだよ
昭和の話なら違和感は無いんだけどね
昭和の頃は、通路で落ちた球を拾い集める子供とか普通に居た
後は場所取りに子供使ったりとかもよくあった
20年位前から店が18歳未満の入店を禁止してるから無理
即追い出されるよ
一発で営業許可を取消されるからそんなリスクを店は負わない
だから駐車場蒸し焼きとか増えたんだよ
昭和の話なら違和感は無いんだけどね
昭和の頃は、通路で落ちた球を拾い集める子供とか普通に居た
後は場所取りに子供使ったりとかもよくあった
2017/12/21(木) 10:24:35.850
だよね
>>62読んでいやいや店側が拒否するだろと思ったわ
>>62読んでいやいや店側が拒否するだろと思ったわ
2017/12/21(木) 10:25:32.870
パチ屋に入ったことがないからわかんないんだけど
子供を連れていったら「帰ってください」って言われるの?
子供を連れていったら「帰ってください」って言われるの?
2017/12/21(木) 10:25:41.000
ホールじゃなくて、待合室?みたいなところに子供が座ってるのは外から見たことあるなぁ
2017/12/21(木) 10:29:09.080
2017/12/21(木) 10:31:13.820
町内会の会合で年末年始の過ごし方の話になって
うちは自宅で過ごすと言ったら他の奥さんたちから
「旦那の実家に行かないの?」と言われたけど
義実家はウト母(もうすぐ90)がまだ健在でトメはウト実家に行って嫁業をしてる
だから私たちが義実家に行くのは成人の日あたりになってる
そう説明したら
「私たちもそうなるのかしらねえ」
と奥さんたちがため息をついていた
うちは自宅で過ごすと言ったら他の奥さんたちから
「旦那の実家に行かないの?」と言われたけど
義実家はウト母(もうすぐ90)がまだ健在でトメはウト実家に行って嫁業をしてる
だから私たちが義実家に行くのは成人の日あたりになってる
そう説明したら
「私たちもそうなるのかしらねえ」
と奥さんたちがため息をついていた
2017/12/21(木) 10:37:16.820
断られるらしい
知人の話だが、保育園児が街中でトイレって言いだして
やむなく借りようとしてパチ屋入ろうとしたら断られたって
知人の話だが、保育園児が街中でトイレって言いだして
やむなく借りようとしてパチ屋入ろうとしたら断られたって
2017/12/21(木) 10:41:07.920
>>75
うちは正月義実家に義祖母義叔父たちもみんな集合だよ
義母からするとそれが全部一度で済むし、あなたたちも義祖母家への訪問を省略できるでしょ、という感じ
実家の方が、実家と祖母宅バラバラなのが面倒
うちは正月義実家に義祖母義叔父たちもみんな集合だよ
義母からするとそれが全部一度で済むし、あなたたちも義祖母家への訪問を省略できるでしょ、という感じ
実家の方が、実家と祖母宅バラバラなのが面倒
2017/12/21(木) 10:44:12.810
義祖母の家なんて行かんしな
2017/12/21(木) 10:50:06.860
8075
2017/12/21(木) 10:57:08.470 77さんの所はウトメの家に集まるんだよね?
うちは義祖母の家にウト兄弟が集まって
嫁さん連中が正月の準備や客のもてなしをするらしい
不思議なことに孫は呼ばれない
すぐ側にウト長兄宅があるけどそこの子供(夫のいとこ)も行かないらしい
本当に世の中色々w
(義祖母にはお盆に会うくらいだわ…)
うちは義祖母の家にウト兄弟が集まって
嫁さん連中が正月の準備や客のもてなしをするらしい
不思議なことに孫は呼ばれない
すぐ側にウト長兄宅があるけどそこの子供(夫のいとこ)も行かないらしい
本当に世の中色々w
(義祖母にはお盆に会うくらいだわ…)
2017/12/21(木) 11:30:22.970
お昼は何にしようかな。卵かけご飯でいいか
2017/12/21(木) 11:41:38.030
うちでは正月は祖父母の家に行く。両親も私家族も兄家族も。
祖父母はとっくに亡くなってるんだけど、家が広いのと
親戚が集まる習慣ができているので。
正月といっても3日なんだけどね。
それぞれの婚家で元旦に集まる家もあるだろうからということでそうなった
祖父母はとっくに亡くなってるんだけど、家が広いのと
親戚が集まる習慣ができているので。
正月といっても3日なんだけどね。
それぞれの婚家で元旦に集まる家もあるだろうからということでそうなった
2017/12/21(木) 11:42:55.170
その祖父母の家は誰が管理してるんだろう
2017/12/21(木) 11:43:19.930
2017/12/21(木) 11:43:46.290
どちらの親もいない私が勝ち組
2017/12/21(木) 11:46:19.550
母が何でも考えなしに発言する
心で思ったことをそのまま口から出すので困る
人が気にしてることもズバズバ言うので大変迷惑してるんだが本人に1つも自覚がない
本人に言っても「あなたが神経質すぎるのよ!ノイローゼかしら!」と言われるので実家に行くのをやめた
私が実家に行かなくなって母は大変不思議がっているが、こっちに困ったことがない限り実家に行くのはやめようと思う
心で思ったことをそのまま口から出すので困る
人が気にしてることもズバズバ言うので大変迷惑してるんだが本人に1つも自覚がない
本人に言っても「あなたが神経質すぎるのよ!ノイローゼかしら!」と言われるので実家に行くのをやめた
私が実家に行かなくなって母は大変不思議がっているが、こっちに困ったことがない限り実家に行くのはやめようと思う
2017/12/21(木) 11:47:23.840
生きてても仕方ないと思う人は国が処分してくれたらいいのにな...
2017/12/21(木) 11:48:15.470
母には迷惑はしてて疎遠にしたけれど私が困った時は母に頼ります・・・という風に読んでしまったw
2017/12/21(木) 11:48:44.710
>>87
では真っ先にあなたを…
では真っ先にあなたを…
2017/12/21(木) 11:49:06.750
>>87
誰が判断するの
誰が判断するの
2017/12/21(木) 11:50:39.260
>>90
自力で生きられなくなった場合に、自宅でお世話しますと誰も名乗りでなければ処分
自力で生きられなくなった場合に、自宅でお世話しますと誰も名乗りでなければ処分
2017/12/21(木) 11:51:20.980
>>89
うん、頼むよ
うん、頼むよ
2017/12/21(木) 11:51:50.040
>>90
本人が希望を出したら国が処理してくれるように
本人が希望を出したら国が処理してくれるように
2017/12/21(木) 11:55:44.360
処分とか嫌な言葉だわ
他人をなんだと思ってるんだ
他人をなんだと思ってるんだ
2017/12/21(木) 12:03:48.330
今は、動けなくても自力で生きていけなくても死ぬのは怖いのではと思うけど
実際そうなってみるとだんだん生きる気力がなくなっていくのかなあ
落ち着いて死ねたらいいな
でもそれはいつごろなんだろうね
父は85歳だけど生きる気力に満ち満ちている やりたいことが山ほどあるらしい
実際そうなってみるとだんだん生きる気力がなくなっていくのかなあ
落ち着いて死ねたらいいな
でもそれはいつごろなんだろうね
父は85歳だけど生きる気力に満ち満ちている やりたいことが山ほどあるらしい
2017/12/21(木) 12:21:46.250
職場の真向かいのアパートに住んでいる人に
信号に引っかかると通勤時間が伸びて辛いって愚痴られたんだけど
信号待ったってたいした時間じゃないだろうって思う
引っかからなければ18秒で着くそうだ
信号に引っかかると通勤時間が伸びて辛いって愚痴られたんだけど
信号待ったってたいした時間じゃないだろうって思う
引っかからなければ18秒で着くそうだ
2017/12/21(木) 12:23:30.200
成人して6年くらい経つが、モスバーガーやファミレスに夜10時ごろ入店すると未成年だと思われて入店をお断りされる
何故身分証を確認せず門前払いなんだろう、未成年ではないのに、仕事帰りで腹を空かせて入店したのにガッカリする
深夜2時に出歩いて警察に補導されそうになったが、警察はちゃんと身分証を確認する
何故身分証を確認せず門前払いなんだろう、未成年ではないのに、仕事帰りで腹を空かせて入店したのにガッカリする
深夜2時に出歩いて警察に補導されそうになったが、警察はちゃんと身分証を確認する
2017/12/21(木) 12:34:57.140
>>91
かなりの人間が該当するなw
かなりの人間が該当するなw
2017/12/21(木) 12:39:09.420
100名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 12:44:16.800 割と能天気な正確だと思うんだけど
ファストフードでバイトしてたときのことは嫌なことばかり思い出すので
よほど向いてなかったのかもなあ…
まず、ひとつの店舗で常に三人だけの店員が働く
という状況が嫌だったので、本当に向いてなかった
絶対に病気になれないし、なったら代わりの人を探さなくちゃだし
小さい店舗だから店員がそもそも少ない
物理的に回せないだろあんなん…
ファストフードでバイトしてたときのことは嫌なことばかり思い出すので
よほど向いてなかったのかもなあ…
まず、ひとつの店舗で常に三人だけの店員が働く
という状況が嫌だったので、本当に向いてなかった
絶対に病気になれないし、なったら代わりの人を探さなくちゃだし
小さい店舗だから店員がそもそも少ない
物理的に回せないだろあんなん…
10197
2017/12/21(木) 13:27:59.120 >>99
運転免許証持ってる時はいいのだが、忘れた時が厄介
私の住んでる地域は未成年の深夜徘徊の取り締まりが厳しい
まず身分証の提示を求めてこないのがいい加減だなーって思う、確認もせず追い払うから酷い
生年月日や干支を言ってもダメだし、財布にいつも入れてある住基カードを見せても証明にならないと言われる、疲れてるとこの一連のやり取りが鬱陶しくて諦めて帰る
何故ハンバーガーを食べるだけで年齢確認されるのか、理不尽だしめんどくさい
毎日車に乗ってるわけでもないし酒やタバコを買うわけではないのに、運転免許証を常に携帯しないといけないのはめんどくさい
運転免許証持ってる時はいいのだが、忘れた時が厄介
私の住んでる地域は未成年の深夜徘徊の取り締まりが厳しい
まず身分証の提示を求めてこないのがいい加減だなーって思う、確認もせず追い払うから酷い
生年月日や干支を言ってもダメだし、財布にいつも入れてある住基カードを見せても証明にならないと言われる、疲れてるとこの一連のやり取りが鬱陶しくて諦めて帰る
何故ハンバーガーを食べるだけで年齢確認されるのか、理不尽だしめんどくさい
毎日車に乗ってるわけでもないし酒やタバコを買うわけではないのに、運転免許証を常に携帯しないといけないのはめんどくさい
102名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:29:33.000 免許証を携帯するのが面倒なの?
へんなのー
へんなのー
103名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:30:49.110 自衛って大事だよね
104名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:33:02.590 運転するのにいちいち出し入れなんて面倒だから免許証は財布に入れてる常に携帯してるわ
>>101はペーパーとか?
>>101はペーパーとか?
105名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:39:18.300 どうして身分証を確認しないのか店側に聞いてみたらいいのに
106名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:40:56.630 26歳だけど見た目が未成年なのウフフ
107名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:42:27.490 住基カードは持ち歩くけど免許証は持ち歩くのが面倒という理屈が分からん
108名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 13:45:57.950 そこまで徹底してる事に感心した
109名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 14:02:27.760 うちの旦那、元日から仕事なんだけど
あさってからずーっと休み
25日は義実家に行ってクリスマスパーティーだっていうけど
義兄嫁(同居)から鬼電で断れと言ってくる
私だって行きたくないよー
でも旦那や義実家に言ったら大騒動になるのは目に見えてるし本当に憂鬱
アラ還とアラフォー夫婦×2でパーティーなんていらんべ
当日は腹痛を起こす予定w
あさってからずーっと休み
25日は義実家に行ってクリスマスパーティーだっていうけど
義兄嫁(同居)から鬼電で断れと言ってくる
私だって行きたくないよー
でも旦那や義実家に言ったら大騒動になるのは目に見えてるし本当に憂鬱
アラ還とアラフォー夫婦×2でパーティーなんていらんべ
当日は腹痛を起こす予定w
110名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 15:46:40.600111名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 15:49:19.930 先月、夫が友達をうちに呼んだ
ご飯は私に頼んできたけど、掃除は夫が一人でやった
あちこち細かく磨き上げて家の中がすっごく綺麗になった
また呼んで欲しい
あさっては私の友達がくるんだけど、「ちゃんと掃除しろよ、
でないと許可しないぞ」と言われている…
明日がんばらなくては
ご飯は私に頼んできたけど、掃除は夫が一人でやった
あちこち細かく磨き上げて家の中がすっごく綺麗になった
また呼んで欲しい
あさっては私の友達がくるんだけど、「ちゃんと掃除しろよ、
でないと許可しないぞ」と言われている…
明日がんばらなくては
112名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 15:54:50.450 きょ・・・か????
113名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:07:56.590 母が彼氏のこと元カレの名前で呼んでしまった
やめてくれよー
やめてくれよー
11497
2017/12/21(木) 16:15:32.810 以前財布や運転免許証やマイナンバーカードをまとめて入れてたらそれをごっそり盗まれたことがあり、
怖いので貴重品は別で管理して、必要のない時は持ち出さないようにしてる
普段携帯する用で身分証代わりに住基カードをわざわざ作ったのに、どこへ出しても住基カードでは身分証明にはならないと拒否される
住基カードは顔写真入りなんだけど、店員に「住基カードってなに?」て言われて身分証偽造を疑われて?店長呼ばれたことある
市役所の人は身分証代わりになるよーって言ってたのに
好きで未成年に間違われてるわけじゃない…
怖いので貴重品は別で管理して、必要のない時は持ち出さないようにしてる
普段携帯する用で身分証代わりに住基カードをわざわざ作ったのに、どこへ出しても住基カードでは身分証明にはならないと拒否される
住基カードは顔写真入りなんだけど、店員に「住基カードってなに?」て言われて身分証偽造を疑われて?店長呼ばれたことある
市役所の人は身分証代わりになるよーって言ってたのに
好きで未成年に間違われてるわけじゃない…
115名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:23:24.370 携帯する身分証を住基カードから免許証に変えて
パスケースに入れて普段持ち歩くポーチに入れておけばいいよ
上でも書いてた人がいるけど自衛は大事だよ
怖いんだもん!役所で言われたもん!と主張しても
店側からしたらシランガナなんですよ
パスケースに入れて普段持ち歩くポーチに入れておけばいいよ
上でも書いてた人がいるけど自衛は大事だよ
怖いんだもん!役所で言われたもん!と主張しても
店側からしたらシランガナなんですよ
116名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:24:27.820 毎回店の上に苦情入れたら?
店長の対応が悪かったらチェーン店の上にさ。
泣き寝入りしてても仕方ない。
住基カードも知らないのか?ああっ?
って態度で堂々としてなよ。
そうすれば顏覚えてもらえるよ。
店長の対応が悪かったらチェーン店の上にさ。
泣き寝入りしてても仕方ない。
住基カードも知らないのか?ああっ?
って態度で堂々としてなよ。
そうすれば顏覚えてもらえるよ。
117名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:25:47.050 (見た目だけじゃなく脳内も未成年のまま…)
118名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:26:19.480 どこに出してもそう言われる経験があるのに
なぜ繰り返すんだい?
なぜ繰り返すんだい?
119名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:28:46.480120名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:33:28.220 >>119
えーっと・・・なんだ?
えーっと・・・なんだ?
121名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:34:22.560 免許証も保険証もクレジットカードも財布に入れてるわ
盗まれたり失くしたりしたらどうしようもないわね
盗まれたり失くしたりしたらどうしようもないわね
122名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:37:50.490 保険証とカードは財布で免許証は持ってない
パスポートはお薬手帳と一緒に持ち歩いてる
パスポートはお薬手帳と一緒に持ち歩いてる
123名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:37:56.870 免許証は携帯ケースのカードポケットに入れてる
保険証やショップカードは財布だけどクレカはカードケース
バッグにひとまとめに入れてるけれど
そもそもバッグを手から放す事はめったにないから
掏られる以外で失くすことはないないかなあ
保険証やショップカードは財布だけどクレカはカードケース
バッグにひとまとめに入れてるけれど
そもそもバッグを手から放す事はめったにないから
掏られる以外で失くすことはないないかなあ
124名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:38:26.360 >>121
パスポートがあるじゃない
パスポートがあるじゃない
125名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:45:13.540126名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:47:20.960 自分なら住基カードが身分証明書として通じなかった時点で、
チェーン店の本部に苦情言うけどなあ
モスやファミレスとか夜に行ける所が限られてる状態で、
毎回お断るされるって嫌過ぎる
チェーン店の本部に苦情言うけどなあ
モスやファミレスとか夜に行ける所が限られてる状態で、
毎回お断るされるって嫌過ぎる
127名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:49:16.740 >>123
私も外出してバッグなくしたらどうしていいかわからないだろうな
一度旦那にバッグ預けたまま離れて待ち合わせ場所の勘違いで迷子になりかけた
携帯も財布もなんにもなかったからすごく焦ったが、なんとか旦那みつけてことなきを得た
あの時ほど焦ったことはない
私も外出してバッグなくしたらどうしていいかわからないだろうな
一度旦那にバッグ預けたまま離れて待ち合わせ場所の勘違いで迷子になりかけた
携帯も財布もなんにもなかったからすごく焦ったが、なんとか旦那みつけてことなきを得た
あの時ほど焦ったことはない
128名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:49:23.680 対応をしないでここで愚痴ってる時点でアレな人なんだよ
129名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:55:31.110 母は機嫌が悪いと怒鳴り散らしたり、食器を割ったりする人
それが当たり前だったから私も姉も、またやってるよーくらいにしか思ってなかった
おさまればケロッとしてるし、大人には色々とストレスがあるから仕方ないと言われてた
私はもう30代で結婚して家を出てるんだけど、たまに高校生の妹から母が荒れてる、更年期かな?とLINEがくる
大人になった今、これっておかしいのでは?と考えるようになった
祖母も生理痛の苦しみを畳を引っ掻いて耐えるような人だったそうなので、ヒステリックな血筋なのかな?
いつか私もそうなるのだろうかと怖い
そして早く妹を解放してあげたい
それが当たり前だったから私も姉も、またやってるよーくらいにしか思ってなかった
おさまればケロッとしてるし、大人には色々とストレスがあるから仕方ないと言われてた
私はもう30代で結婚して家を出てるんだけど、たまに高校生の妹から母が荒れてる、更年期かな?とLINEがくる
大人になった今、これっておかしいのでは?と考えるようになった
祖母も生理痛の苦しみを畳を引っ掻いて耐えるような人だったそうなので、ヒステリックな血筋なのかな?
いつか私もそうなるのだろうかと怖い
そして早く妹を解放してあげたい
130名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 16:59:36.320 >>126
私も。
クレームつけたこと無いから楽しそう
私も。
クレームつけたこと無いから楽しそう
131名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 17:04:25.410 クレーマーじゃなく、正しいクレームだしね
店に住基カード徹底させるように指導して貰おう
店に住基カード徹底させるように指導して貰おう
132名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 17:08:42.140 一昨年、夫と娘(社会人、市内で一人暮らし)がインフルになった
とりあえず娘を連れ帰って2人を看病することに
私は介護施設勤務で家族の発症でも出勤停止になる
多分2人が回復したら次は私がかかるんだろうなー
次の出勤は年明けかな・・・
とりあえず娘を連れ帰って2人を看病することに
私は介護施設勤務で家族の発症でも出勤停止になる
多分2人が回復したら次は私がかかるんだろうなー
次の出勤は年明けかな・・・
133名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 17:09:22.360 >>129
知り合いの家系も極度のヒステリーで、お産の時なんか「殺せ!殺せぇぇええええ!!!」と何度も叫んでたんだって
喧嘩が始まると叫び声というより悲鳴が炸裂
最後には家に火をつけたよ
(旦那さんが消したけど)
知り合いの家系も極度のヒステリーで、お産の時なんか「殺せ!殺せぇぇええええ!!!」と何度も叫んでたんだって
喧嘩が始まると叫び声というより悲鳴が炸裂
最後には家に火をつけたよ
(旦那さんが消したけど)
134132
2017/12/21(木) 17:09:30.160 一昨年ではなく、一昨日だ
おととしの話をしてどうするwww
おととしの話をしてどうするwww
135名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 17:16:33.570 30年くらい怒ったことないくらいぼんやり生きてるけど
お産のときはころせころせ言ってたわ
お産のときはころせころせ言ってたわ
136名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 17:48:09.970 >>133
旦那さんgj
旦那さんgj
137名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 18:24:02.130 あちこち6か所くらい寄って用事済ませて帰って来てから、
途中だった洗濯物干し終わったら体が冷え切って頭が痛くなって来た
ホットココア飲んで炬燵に入ってたらようやく体が温まって頭痛もなくなった
よかったー
途中だった洗濯物干し終わったら体が冷え切って頭が痛くなって来た
ホットココア飲んで炬燵に入ってたらようやく体が温まって頭痛もなくなった
よかったー
138名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 19:55:22.530 よかったね
冷えは敵だね
私もコーヒーいれよ
冷えは敵だね
私もコーヒーいれよ
139名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 20:47:24.850 漫画ウシジマくんにハマった
今洗脳くんまで読んで、洗脳くん良かった圧巻だったわ
全く読みたいとも思わなかったけど無料漫画で読んで気になって続きをレンタルしてまった、
ユウキが気持ち悪くなってくるんだよね、あれなんだったんだろう
パチスロとか依存症の心理を凄く上手くかいてんのよ
今洗脳くんまで読んで、洗脳くん良かった圧巻だったわ
全く読みたいとも思わなかったけど無料漫画で読んで気になって続きをレンタルしてまった、
ユウキが気持ち悪くなってくるんだよね、あれなんだったんだろう
パチスロとか依存症の心理を凄く上手くかいてんのよ
140名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 20:51:23.950141名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 20:56:05.830 大掃除してたら今年亡くなった父からもらった手紙(小包に入っていたもの)が出てきた
小説のしおりにしてあった
小さくて右上がりの女性っぽい文字で
『栞ちゃん(娘)はもうママと言えましたか
ママとパパが言えたら今度はじいちゃんと言ってほしいです』
『毎日寒い日が続きますが体に気をつけて
徹君(夫・仮名)と仲良く暮らしてください』
読み返したら涙が出てきた
小説のしおりにしてあった
小さくて右上がりの女性っぽい文字で
『栞ちゃん(娘)はもうママと言えましたか
ママとパパが言えたら今度はじいちゃんと言ってほしいです』
『毎日寒い日が続きますが体に気をつけて
徹君(夫・仮名)と仲良く暮らしてください』
読み返したら涙が出てきた
142名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 20:58:43.520 数年前、新婚旅行で暴漢に遭ってしまった。
夫と夜道を歩いてたら、夫がちょっとしたイジワル?でさっさと先に行ってしまってはぐれた所で襲われた。
抵抗した時に少し怪我した程度で何とか振り切って逃げて無事だったのだけど、私よりも夫の方がすごいショックを受けてトラウマになってしまい、
あれ以来夜道を出歩かせてくれなくなった。
実家付近に住んでるんだけど冬場の夜7〜8時でも歩いて行くのは禁止、徒歩10分くらいのとこにあるコンビニへ行くのも禁止。
子供は男の子だけど、女の子でも産まれたらすごい過保護になりそう…。
夫と夜道を歩いてたら、夫がちょっとしたイジワル?でさっさと先に行ってしまってはぐれた所で襲われた。
抵抗した時に少し怪我した程度で何とか振り切って逃げて無事だったのだけど、私よりも夫の方がすごいショックを受けてトラウマになってしまい、
あれ以来夜道を出歩かせてくれなくなった。
実家付近に住んでるんだけど冬場の夜7〜8時でも歩いて行くのは禁止、徒歩10分くらいのとこにあるコンビニへ行くのも禁止。
子供は男の子だけど、女の子でも産まれたらすごい過保護になりそう…。
143名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:02:46.560144名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:03:17.140 度の超えた心配性は害だよ
一度タンと話し合った方がいいかも
娘への過保護が病的になったら子供が病むよ
一度タンと話し合った方がいいかも
娘への過保護が病的になったら子供が病むよ
145名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:04:50.930146名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:11:46.760 良いのか?
そもそも自分の蒔いたタネだし
トラウマという名の元に束縛してるだけでは
そもそも自分の蒔いたタネだし
トラウマという名の元に束縛してるだけでは
147名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:14:08.160 良い旦那だとは微塵も思わなかった
人の感じ方っていろいろだよね
人の感じ方っていろいろだよね
148名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:34:54.440 うん、十人十色だね
なんたって当の本人が、「ちょっとしたイジワル」って
例え大喧嘩していたとしても、夜に妻を置いてきぼりする夫なんて信じられないわ
なんたって当の本人が、「ちょっとしたイジワル」って
例え大喧嘩していたとしても、夜に妻を置いてきぼりする夫なんて信じられないわ
149名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 21:36:56.360 「良い旦那」じゃなくて「すごく良い旦那」だもんなあ
150142
2017/12/21(木) 21:58:49.220 多分だけど暴漢にずっと後をつけられてたんだと思う。1人になったところで急に襲ってきた。
置いてけぼりというか、私が他の事に長々と気を取られていたので「早くしないと置いてくよ」って脅して早足で去ってしまった。
置いて行くつもりはなかったみたい。
しばらくして引き返したら私が忽然と消えてたので迷子になったんだと思って探してくれたそう。
自力で宿泊してた旅館に戻って来れたんだけど、衣服とか乱れて顔殴られて泣きながら裸足でボロボロになって戻ってきた私見て愕然としてた。
警察とかお世話になって、新婚旅行どころじゃなかった。
今年、息子を実家に預けて、義両親の計らいで新婚旅行をやり直した。
楽しい記憶で上書き出来たから、もういいや。
置いてけぼりというか、私が他の事に長々と気を取られていたので「早くしないと置いてくよ」って脅して早足で去ってしまった。
置いて行くつもりはなかったみたい。
しばらくして引き返したら私が忽然と消えてたので迷子になったんだと思って探してくれたそう。
自力で宿泊してた旅館に戻って来れたんだけど、衣服とか乱れて顔殴られて泣きながら裸足でボロボロになって戻ってきた私見て愕然としてた。
警察とかお世話になって、新婚旅行どころじゃなかった。
今年、息子を実家に預けて、義両親の計らいで新婚旅行をやり直した。
楽しい記憶で上書き出来たから、もういいや。
151名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:01:33.930 禁止って、自分もついていくってこと?
単に禁止なのか?
新婚旅行で妻を夜道に置き去りにする善人なんかいないわ
ところで無印良品のプレーンクッキーがまずい
何をどうしたらクッキーをまずく作れるのか
小麦粉砂糖卵バターを混ぜて焼くだけだろ
単に禁止なのか?
新婚旅行で妻を夜道に置き去りにする善人なんかいないわ
ところで無印良品のプレーンクッキーがまずい
何をどうしたらクッキーをまずく作れるのか
小麦粉砂糖卵バターを混ぜて焼くだけだろ
152名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:03:11.320 バ改行句点ですしおすし
153名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:05:45.390 旦那をsageて批判スレが付くと庇う
いつものお方と思われます
いつものお方と思われます
154名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:08:31.100155名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:16:04.710 焼きが甘いと粉臭くなったりする
コストコのディナーロールみたいな感じ
コストコのディナーロールみたいな感じ
156名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:18:38.100 ああ粉っぽいのは本当にまずいね
157名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:20:10.670 よく見たらいつもの改行さんじゃないかw
158名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:24:30.900 ネタがゲスすぎて吐き気がする
145は自演じゃないの気持ち悪い
145は自演じゃないの気持ち悪い
159名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:27:29.250 夫庇ったらネタ認定なのか…
160名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:31:53.040 リアルでも旦那や彼氏の不満を言ってくるから「ひどいねー」と同意すると
「でもね、でもね、いつもは優しいんだよ、私が頼めばいつも来てくれるし
私もね、わがままですぐ泣いちゃうから彼氏もかわいそうなんだ
そんなに悪い人じゃないんだよ」
と返してくる人はいる
なんだのろけたいだけかよと思う
「でもね、でもね、いつもは優しいんだよ、私が頼めばいつも来てくれるし
私もね、わがままですぐ泣いちゃうから彼氏もかわいそうなんだ
そんなに悪い人じゃないんだよ」
と返してくる人はいる
なんだのろけたいだけかよと思う
161名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:36:16.780 >>160
そういう人って最初にその話を振って来た時に、
こっちが全然興味示さなかったら自分からグイグイ話して来る
途中で言いかけて止める人も同じ
それされるとつい何何?って聞いてしまうんだけど、
あ、やっぱ止めとこうって言われた時にこっちがスルーすると
聞いてもいないのにペラペラ喋って来る
要するにかまってちゃんで性格が悪い
そういう人って最初にその話を振って来た時に、
こっちが全然興味示さなかったら自分からグイグイ話して来る
途中で言いかけて止める人も同じ
それされるとつい何何?って聞いてしまうんだけど、
あ、やっぱ止めとこうって言われた時にこっちがスルーすると
聞いてもいないのにペラペラ喋って来る
要するにかまってちゃんで性格が悪い
162142
2017/12/21(木) 22:42:07.820 >>151 禁止してるだけ、
車で行くか、夫と一緒じゃないと外出しちゃダメ。
こんなところで書いた私も悪いけど、あの時は本当に殺されるかと思った。痛かったし怖い思いをしたのでネタとか言われるのは辛いです。
治安の良い田舎でぬくぬくと育ったもので、暴漢とか、漫画やドラマの中だけのものだと思ってた。
私も悪いのに、夫ばかりが警察にも旅館の人にも親にも責められてて申し訳ないと思った。
新婚旅行で浮かれてて危機管理が足りなかった。
初めて5ちゃんねるに書き込むので改行とかおかしくてすみませんでした。
車で行くか、夫と一緒じゃないと外出しちゃダメ。
こんなところで書いた私も悪いけど、あの時は本当に殺されるかと思った。痛かったし怖い思いをしたのでネタとか言われるのは辛いです。
治安の良い田舎でぬくぬくと育ったもので、暴漢とか、漫画やドラマの中だけのものだと思ってた。
私も悪いのに、夫ばかりが警察にも旅館の人にも親にも責められてて申し訳ないと思った。
新婚旅行で浮かれてて危機管理が足りなかった。
初めて5ちゃんねるに書き込むので改行とかおかしくてすみませんでした。
163名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:43:38.670 私「その彼氏、最低だね
○○だったらもっといい男いるんじゃないの?」
妹「えーなにそれーひどーい
アンタに△△の何が分かるのよ!ちょっと!謝ってよ!」
という会話なら妹と度々する
かまってちゃんは当たってる
○○だったらもっといい男いるんじゃないの?」
妹「えーなにそれーひどーい
アンタに△△の何が分かるのよ!ちょっと!謝ってよ!」
という会話なら妹と度々する
かまってちゃんは当たってる
164名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:44:40.620 >初めて5ちゃんねるに書き込むので
( ゚,_・・゚)ブブブッ
( ゚,_・・゚)ブブブッ
165名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:45:06.470 相談スレじゃないんだから別にいいんじゃない
166名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:46:23.240 いつもいつも限界ってどこ?自分で決めることじゃないから、まだ限界じゃないんだって思ってきたけど帰り道ホームで飛び降りることしか考えてなかった
明日が来なければいいな
明日が来なければいいな
167名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:49:27.800 前々から思っていたが、ここのスレの住人は何故被害者を責めるんだろ
168名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:54:10.060 加害者側の人間ばかりだから
169名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:54:28.400 被害者じゃなくて夫が責められてるんだけどね
夫も被害者だっていうのは見解の相違だから何とも言えない
夫も被害者だっていうのは見解の相違だから何とも言えない
170名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:56:13.540 年賀状書き終わった!よくやった私!
171名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:56:35.920 暴漢が全て悪いでしょ
172名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 22:59:26.140 新婚旅行は行けなかったなー
出掛ける前日に私が水疱瘡になって
翌年の結婚(入籍)記念日に計画したら夫が事故にあって
その年に義両親が相次いで亡くなり
私の妊娠出産があって夫が転職して一時貧乏生活になり…
結婚してから二人きりで旅行したことがない
子供が成人したらと思うけど私が病気したりなんだりで実現しなさそう
スーパー銭湯で我慢するか
出掛ける前日に私が水疱瘡になって
翌年の結婚(入籍)記念日に計画したら夫が事故にあって
その年に義両親が相次いで亡くなり
私の妊娠出産があって夫が転職して一時貧乏生活になり…
結婚してから二人きりで旅行したことがない
子供が成人したらと思うけど私が病気したりなんだりで実現しなさそう
スーパー銭湯で我慢するか
173名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:03:32.110 「被害者」じゃなくて「いつもの人」に認定されたからじゃない?
パターン化されてるから気になる人は気になるんだよ
最近あまり見なかったけどね
犯罪被害みたいなデリケートな話は家庭板にはふさわしくないと思う
どうしても家庭板がいいならレス禁がいいんじゃないかな
パターン化されてるから気になる人は気になるんだよ
最近あまり見なかったけどね
犯罪被害みたいなデリケートな話は家庭板にはふさわしくないと思う
どうしても家庭板がいいならレス禁がいいんじゃないかな
174名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:08:29.710 いつもの人は頑なにスタイルを変えないから(多分わざと変えないんだと思うけど)
ある程度ここに出入りしてる人にはすぐに分かるのよ
あっさり引き下がる時もあるけどしつこく食い下がって最後は2ちゃんは初めてなので、で〆るのもいつものこと
ある程度ここに出入りしてる人にはすぐに分かるのよ
あっさり引き下がる時もあるけどしつこく食い下がって最後は2ちゃんは初めてなので、で〆るのもいつものこと
175名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:11:08.790 幼稚園の頃からの幼馴染は勉強も出来るしスポーツも万能
コミュ力も高くて中高は生徒会にも入ってた
何事にも一生懸命で高校の時のクラス文集のアンケートで
将来有名人になりそうな人に名前が挙がるくらいの子だった
でも大学入って彼氏が出来て人が変わった
友達との集まりにも来なくなり、色々やってたボランティアもしなくなった
私は古くからの幼馴染だからたまーに連絡はしてたけど
彼に夢中でもう他のことはどうでもいいって感じだった
正直その変わりようが不気味なくらいだった
その付き合った彼は話をきく限り無気力系で
趣味もなく勉強もおざなりでボヤ〜とした人という話だったのに
友人が脱力していくのに反して、勉強も就活も頑張ったようで
その大学では到底無理だろうと思える一流企業に内定した
友人は就活も途中で諦め地元の工場の事務に派遣で働くことになった
数年して彼氏はボストンに栄転することになり友人と結婚した
友人が歩むであろうと思ってた道をその彼氏が歩み
友人は旦那が全てで内向的な人になり子供も三人産んで専業主婦になった
一時なんでこうなっちゃったの?と思ったけど
ほんとに幸せそうな顔見ると人生って不思議だなと思うわ
コミュ力も高くて中高は生徒会にも入ってた
何事にも一生懸命で高校の時のクラス文集のアンケートで
将来有名人になりそうな人に名前が挙がるくらいの子だった
でも大学入って彼氏が出来て人が変わった
友達との集まりにも来なくなり、色々やってたボランティアもしなくなった
私は古くからの幼馴染だからたまーに連絡はしてたけど
彼に夢中でもう他のことはどうでもいいって感じだった
正直その変わりようが不気味なくらいだった
その付き合った彼は話をきく限り無気力系で
趣味もなく勉強もおざなりでボヤ〜とした人という話だったのに
友人が脱力していくのに反して、勉強も就活も頑張ったようで
その大学では到底無理だろうと思える一流企業に内定した
友人は就活も途中で諦め地元の工場の事務に派遣で働くことになった
数年して彼氏はボストンに栄転することになり友人と結婚した
友人が歩むであろうと思ってた道をその彼氏が歩み
友人は旦那が全てで内向的な人になり子供も三人産んで専業主婦になった
一時なんでこうなっちゃったの?と思ったけど
ほんとに幸せそうな顔見ると人生って不思議だなと思うわ
176142
2017/12/21(木) 23:11:13.860 『いつもの人』を知らないので話がよくわからないのですが、私は違う人です。
紛らわしくて申し訳ないです。
紛らわしくて申し訳ないです。
177名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:11:34.960 >>170
えらい!…私も書かないとな…
えらい!…私も書かないとな…
178名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:16:46.450 クレーム一切なし!て書かれてあったコールセンターで働き始めたけどクレームばっか怒鳴られてばっかだよ。
某運送会社のコールセンター…。
某運送会社のコールセンター…。
179名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:18:00.080180名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:18:35.860 >>178
ないと言われたら嘘だろオイ!と思います by運送屋
ないと言われたら嘘だろオイ!と思います by運送屋
181名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:18:55.230182名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:21:46.960 >>167
このスレだけじゃなくて犯罪被害者って大概責められてない?
エクアドルに新婚旅行中の夫婦がタクシー強盗に遭って旦那さんだけ殺された時も
流しのタクシー拾うからだとかホテルからのタクシー使わなかったからだとか、
殺害画像のお腹出てるのや自信満々のFBとかも笑いものにされてたり、
エキスポランドのジャットコースターの女性も画像で笑いものにされたり、
殆どの被害者は責められたり笑いものにされたりしてる
小さな落ち度をあげつらわれたり
このスレだけじゃなくて犯罪被害者って大概責められてない?
エクアドルに新婚旅行中の夫婦がタクシー強盗に遭って旦那さんだけ殺された時も
流しのタクシー拾うからだとかホテルからのタクシー使わなかったからだとか、
殺害画像のお腹出てるのや自信満々のFBとかも笑いものにされてたり、
エキスポランドのジャットコースターの女性も画像で笑いものにされたり、
殆どの被害者は責められたり笑いものにされたりしてる
小さな落ち度をあげつらわれたり
183名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:22:28.660 >>181
聞いてどうすんのよ無神経だねほんと
聞いてどうすんのよ無神経だねほんと
184名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:22:31.620 >>179
いっときはその彼氏と付き合って変わってしまった友人にショックを受けたし
友人にとってあまり良くない影響を及ぼす男性では?と思ったけど
今はなんというかなるべくして結ばれた二人なんだろうなと納得してる
いっときはその彼氏と付き合って変わってしまった友人にショックを受けたし
友人にとってあまり良くない影響を及ぼす男性では?と思ったけど
今はなんというかなるべくして結ばれた二人なんだろうなと納得してる
185名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:23:25.930186名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:27:39.360 ホーム飛び込みとかマジやめろよ
この間夜8時頃飛び込みした馬鹿がいて
電車の中で1時間以上缶詰めになって深夜に帰る羽目になったわ
こっちだって仕事でクタクタだったのに
この間夜8時頃飛び込みした馬鹿がいて
電車の中で1時間以上缶詰めになって深夜に帰る羽目になったわ
こっちだって仕事でクタクタだったのに
187名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:29:05.330 >>176
いつもの人認定はよくあるから気にしないで
いつもの人認定はよくあるから気にしないで
188名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:31:43.630 私このスレに18年くらい日参してるのに「いつもの人」がなんなのかわからないわ
始めた年に生まれた子がもう選挙に行ける…
長い時間をここに費やしてるなー
始めた年に生まれた子がもう選挙に行ける…
長い時間をここに費やしてるなー
189名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:36:20.290 思考パターンが同じ人がいるなーってだけで、同一人物だとは思わない
リアルにもゴロッといるしそう言う人…
リアルにもゴロッといるしそう言う人…
190名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:37:21.300 認定厨もウザいのよね
嘘も真も確かめる術はないんだから
みんなで好きに踊ればいいのよ
嘘も真も確かめる術はないんだから
みんなで好きに踊ればいいのよ
191名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:37:57.690 このスレ10年以上も続いてるの?
192名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:40:32.130 >>186
電車飛び込みは迷惑かける人の数が半端じゃないよね
電車飛び込みは迷惑かける人の数が半端じゃないよね
193名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:41:51.620 こんなどうでもいいスレにいる人はだいたい似たようなとこがある人じゃないかね
クソの役にも立たんもんね
でも別に姑やコトメとトラブってるとか
借金があるとか、ドラマチックなことはないので
他のスレに書くことがない
クソの役にも立たんもんね
でも別に姑やコトメとトラブってるとか
借金があるとか、ドラマチックなことはないので
他のスレに書くことがない
194名無しさん@HOME
2017/12/21(木) 23:45:31.110 北海道の実家と兄から同じものがお歳暮で届いた
ちなみにジンギスカン、全部で4袋w
うれしい〜
ちなみにジンギスカン、全部で4袋w
うれしい〜
195名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 00:32:51.240 私も前に書き込んだらいつもの人って言われたよー
196名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 06:43:14.760 >>178
コールセンターでクレーム一切ないなんて絶対ないよ、残念だけど
コールセンターでクレーム一切ないなんて絶対ないよ、残念だけど
197名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 06:44:31.160198名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 06:53:29.250 「いつもの人」は大抵バ改行句点さんと言われるようにレスの仕方にかなりの特徴がある。
当初の特徴は初出のレス番を入れない(最近は時々入れてくるパターンあり)。決まり文句は「このスレが初めてなので・・・」。
その結果>>1に「初心者の方へ」という注意書きが出来たが、それを守る事はしない。
こんな感じ
テンプレの変化にも意味がある
私はどっちでもいいけどwいちいち認定厨とか認定厨をあおる人とか
カオスになるのが面倒くさい
当初の特徴は初出のレス番を入れない(最近は時々入れてくるパターンあり)。決まり文句は「このスレが初めてなので・・・」。
その結果>>1に「初心者の方へ」という注意書きが出来たが、それを守る事はしない。
こんな感じ
テンプレの変化にも意味がある
私はどっちでもいいけどwいちいち認定厨とか認定厨をあおる人とか
カオスになるのが面倒くさい
199名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 06:54:33.060201名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 07:35:03.780 >>195
レス番いれてなかったとか?
レス番いれてなかったとか?
202名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 07:42:05.870 >>198 それで全くの別人だったら恥ずかしい推理だね
203名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 07:44:11.880204名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 07:56:23.630 昨日の人はレス番入れてたじゃない
205名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:11:34.610 でいつもの人ってなんなん?
私は「まとめサイト」って書くと必ずいつもの人認定されるから
まとめサイトにまとめられるようにネタを書き込む人のことだと思ってたけど
198読んだらただの文章下手な1読めない人のこと?
あと、それは1人なの?
句読点の特徴とは?
謎だわ、いるのかいないのか、座敷童子のようだ
私は「まとめサイト」って書くと必ずいつもの人認定されるから
まとめサイトにまとめられるようにネタを書き込む人のことだと思ってたけど
198読んだらただの文章下手な1読めない人のこと?
あと、それは1人なの?
句読点の特徴とは?
謎だわ、いるのかいないのか、座敷童子のようだ
206名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:13:23.800 >>205
座敷童子に失礼だと思う
座敷童子に失礼だと思う
207名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:18:17.600 母は子供とペットを同じ感覚で育てていた
いや、ペットの方が散歩させてもらえるからマシかな
私と妹は気づくことができたけど弟はペットのままだ
いや、ペットの方が散歩させてもらえるからマシかな
私と妹は気づくことができたけど弟はペットのままだ
208名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:45:31.260 >>202>>205
いつもの人=初心者、あるいは初心者を装ったネタ師、と言えばわかるかしら?
いつもの人=初心者、あるいは初心者を装ったネタ師、と言えばわかるかしら?
209名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:46:41.180 句読点と句点・読点の使い分けができない人がいるってことは
家庭板で知った
家庭板で知った
210名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:47:42.200 宮沢賢治童話村で去年も開催された企画を今年どうしても見たくて岩手県まで行った
あるアーティスト集団が作ったオブジェだった
とても綺麗で満足した
その後その集団が手がけたオブジェがあちこちで、東京にもあることを知った
写真見たらあまり岩手県のと変わらん気がして、
今度のは山手線で数十分移動すれば見られるのに全然興味をそそられない
あれが最後の家族旅行かもしれない。子供もう大きくて旅行したがらないから。
あるアーティスト集団が作ったオブジェだった
とても綺麗で満足した
その後その集団が手がけたオブジェがあちこちで、東京にもあることを知った
写真見たらあまり岩手県のと変わらん気がして、
今度のは山手線で数十分移動すれば見られるのに全然興味をそそられない
あれが最後の家族旅行かもしれない。子供もう大きくて旅行したがらないから。
211名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:49:21.080212名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:54:05.130 まとめの人、"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
213名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:54:32.800 >>211
自分で判断すれば
自分で判断すれば
214名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 08:54:58.710 >>211
なにをそんなに必死なの?
なにをそんなに必死なの?
215名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 09:01:28.240 >>1を守れば問題なし
考えちゃダメ
考えちゃダメ
217名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 09:45:00.670 metooは「体強要されたけど、実際よくしてもらったから私はいい」って人もいるんだろうな
218名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:23:12.360219名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:32:42.380 義祖母から早速正月についての電話があって
「孫嫁ちゃん、ウォーミングアップしといてね」と付け足しが
大の麻雀好きの義祖母で毎回正月は賭け麻雀なんだよね
私が来るまでは義祖母、義父、夫の3人でやってたそうなんだけど遂に4人目が!ってことで手伝いよりも麻雀やってあげてって感じで楽しい正月を過ごさせてもらってる
実家は本家で正月は30人以上集まって大変だったんだ
麻雀はちっとも強くないしルールが分かるって程度なんだけどね
「孫嫁ちゃん、ウォーミングアップしといてね」と付け足しが
大の麻雀好きの義祖母で毎回正月は賭け麻雀なんだよね
私が来るまでは義祖母、義父、夫の3人でやってたそうなんだけど遂に4人目が!ってことで手伝いよりも麻雀やってあげてって感じで楽しい正月を過ごさせてもらってる
実家は本家で正月は30人以上集まって大変だったんだ
麻雀はちっとも強くないしルールが分かるって程度なんだけどね
220名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:34:20.580 素晴らしい嫁が孫に来てくれたなあw
221名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:36:21.690 17日にアマゾンで注文して、20日到着予定の品物がまだ届かない
ヤマトではなく郵便で来るらしいので、よほど混雑してるんだなあ
別に急ぐもんじゃないのにこんな時期に注文して悪かったな…という気持ちになってきた
ヤマトではなく郵便で来るらしいので、よほど混雑してるんだなあ
別に急ぐもんじゃないのにこんな時期に注文して悪かったな…という気持ちになってきた
222名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:41:40.360 年末はお歳暮時期で配送業は忙しいと思う
223名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:53:22.370 旦那にクリスマスプレゼントにお財布買ってもらった
結婚して7年だけど1万以上のカバンとかお財布は独身時代の自分のお金で買ってたの
娯楽品だし専業だし旦那や子供に使う方が有意義だと思って
でも旦那は毎回買ってあげるのにーと少し不服そうだったから今回は素直に甘えてみた
最近は重い財布が苦手で普段はダイソーのミニ財布しか使わなくなってたから新しいお財布も小さ〜いのにした
すごく軽くて機能的で落ち着いたシックな赤で本当に可愛いお気に入りになった
旦那がプレゼントしてくれたから余計に嬉しいんだよね
30代はこの小さい可愛いお財布を使い倒す!
結婚して7年だけど1万以上のカバンとかお財布は独身時代の自分のお金で買ってたの
娯楽品だし専業だし旦那や子供に使う方が有意義だと思って
でも旦那は毎回買ってあげるのにーと少し不服そうだったから今回は素直に甘えてみた
最近は重い財布が苦手で普段はダイソーのミニ財布しか使わなくなってたから新しいお財布も小さ〜いのにした
すごく軽くて機能的で落ち着いたシックな赤で本当に可愛いお気に入りになった
旦那がプレゼントしてくれたから余計に嬉しいんだよね
30代はこの小さい可愛いお財布を使い倒す!
224名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 10:58:58.010225名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 11:36:48.040 >>221
ヤマト値上げ後ゆうパックも利用が増えて大変らしい
ヤマト値上げ後ゆうパックも利用が増えて大変らしい
226名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 11:46:15.010 ゆうパックといえば、この前モップを買ったらゆうパックで来たんだよね
夜暗くてよく見えずに受け取って家に入ったら、バイクで去っていく音がしてびっくりした
そこそこの長さあったのに、どうやって運んできたんだろう
夜暗くてよく見えずに受け取って家に入ったら、バイクで去っていく音がしてびっくりした
そこそこの長さあったのに、どうやって運んできたんだろう
227名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 12:30:21.300 今まで生きてて本当にネタのような出来事に何度か遭ったのだが、
実話なんだけど嘘っぽい
船(フェリー)待ってて、小さい女の子がトイレに行きたそうだったから船の中のトイレ(しか近くになかったから)まで連れてってあげたら、そのまま出航して、見知らぬ離島へ流され遭難したことがある。
下校途中で全国ニュースにも出てて指名手配されてた殺人事件(関東で外国人女性をころしたひと)の逃走犯に出くわしたり、朝起きたらベッドの横に空き巣がいたり、道歩いてたら頭から血を流して人が倒れてたり、深夜にコンビニ行ったら強盗?恐喝?真っ最中だったりと…
夜中の嵐の中コンビニ行ったら駐車場が大洪水で帰れなくなり停電+車が店に突っ込んでくるとか…
人生何が起きるかわからないね…
実話なんだけど嘘っぽい
船(フェリー)待ってて、小さい女の子がトイレに行きたそうだったから船の中のトイレ(しか近くになかったから)まで連れてってあげたら、そのまま出航して、見知らぬ離島へ流され遭難したことがある。
下校途中で全国ニュースにも出てて指名手配されてた殺人事件(関東で外国人女性をころしたひと)の逃走犯に出くわしたり、朝起きたらベッドの横に空き巣がいたり、道歩いてたら頭から血を流して人が倒れてたり、深夜にコンビニ行ったら強盗?恐喝?真っ最中だったりと…
夜中の嵐の中コンビニ行ったら駐車場が大洪水で帰れなくなり停電+車が店に突っ込んでくるとか…
人生何が起きるかわからないね…
228名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 12:41:20.170 子供の頃軽い疾病恐怖症だったせいか時々難病の治療法が見つかりそうというニュースを目にすると一日中ちょっと幸せな気分
今朝、ハンチントン病の薬が見つかったかもというニュースを見てほっこりした
全ての難病の治療法が見つかりますように!
今朝、ハンチントン病の薬が見つかったかもというニュースを見てほっこりした
全ての難病の治療法が見つかりますように!
229名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 12:41:52.740 >>218
地元の観光地は意外と行かないんだよね
地元の観光地は意外と行かないんだよね
230名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 12:43:10.140 >>219
麻雀はボケ防止として施設に取り入れてるところもあるくらいだからばあちゃんボケにくそうだね
麻雀はボケ防止として施設に取り入れてるところもあるくらいだからばあちゃんボケにくそうだね
231名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 12:51:26.220 弟が郵便配達員
昨日弟嫁と電話で話したら「連絡がないけど多分生きてると思う」と言ってた
2日ほど帰ってきてないらしい
昨日弟嫁と電話で話したら「連絡がないけど多分生きてると思う」と言ってた
2日ほど帰ってきてないらしい
232名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 13:54:44.110233名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:02:26.350234名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:03:08.270 途中送信してしまった
弟嫁さんにそうお伝えください
弟嫁さんにそうお伝えください
235名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:04:27.420 >>231
夜遅くの再配達助かってます、忘年会シーズンなのにごめんなさい
夜遅くの再配達助かってます、忘年会シーズンなのにごめんなさい
236名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:39:43.880 昔っから弟は物静かでおっとりしてる子 結婚してて奥さんとも仲良かったのに夏頃奥さんが実家へ帰ってしまって
弟も実家に一時期戻ってきていたので なんでケンカしたの?って私やお母さんから聞き出しても、言いにくそうに黙ってばっかり
でも奥さんは実家へ帰ってるのに弟に毎日電話してて険悪そうな雰囲気もなく普通に喋ってるようなので不思議だった
今になって私の夫が事実を話してくれた
私は母には何も言ってくれなかったのに 私の夫へはちょくちょく相談してたみたい?
せいよくが旺盛過ぎて奥さんが満身創痍になって実家に帰られたとか…弟は見た目は草食系だし全然そんな風には見えないから驚いた…
今は奥さんも戻ってきて夫婦で仲良く夜ジョギングしてスポーツジムに通ってるよ
何で急にジョギングやスポーツなんてし出したんだか不思議だったんだが、奥さんはダイエットしてるの〜なんて言ってるけど2人とももともと痩せ型だし、運動していろいろ発散させてるのかな
兄弟でも知らない顔ってあるのねってしみじみ思いました
弟も実家に一時期戻ってきていたので なんでケンカしたの?って私やお母さんから聞き出しても、言いにくそうに黙ってばっかり
でも奥さんは実家へ帰ってるのに弟に毎日電話してて険悪そうな雰囲気もなく普通に喋ってるようなので不思議だった
今になって私の夫が事実を話してくれた
私は母には何も言ってくれなかったのに 私の夫へはちょくちょく相談してたみたい?
せいよくが旺盛過ぎて奥さんが満身創痍になって実家に帰られたとか…弟は見た目は草食系だし全然そんな風には見えないから驚いた…
今は奥さんも戻ってきて夫婦で仲良く夜ジョギングしてスポーツジムに通ってるよ
何で急にジョギングやスポーツなんてし出したんだか不思議だったんだが、奥さんはダイエットしてるの〜なんて言ってるけど2人とももともと痩せ型だし、運動していろいろ発散させてるのかな
兄弟でも知らない顔ってあるのねってしみじみ思いました
237名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:49:52.570 体力付けて迎え撃つ覚悟で運動始めたんじゃないのか
238名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 14:56:02.430239219
2017/12/22(金) 15:12:36.070 >>230
たしかに90歳手前だけど全然ボケてないし、孫に会いに一人で新幹線移動も厭わないタフさ
麻雀以外にも花札やトランプやったりとにかく勝負事が大好き
自分はあんな元気なばあさんになれる気がしないw
たしかに90歳手前だけど全然ボケてないし、孫に会いに一人で新幹線移動も厭わないタフさ
麻雀以外にも花札やトランプやったりとにかく勝負事が大好き
自分はあんな元気なばあさんになれる気がしないw
240231
2017/12/22(金) 15:31:29.880 弟にねぎらいの言葉をありがとう
233さんのレスをそのまま私が言ったら嫌な小姑にならないか心配だけどw
弟と留守を守ってくれる弟嫁に何か差し入れしておきますw
233さんのレスをそのまま私が言ったら嫌な小姑にならないか心配だけどw
弟と留守を守ってくれる弟嫁に何か差し入れしておきますw
241名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 16:16:34.250 >>227
市橋と出くわした時のことをkwsk
市橋と出くわした時のことをkwsk
242名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 16:57:11.570243名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 17:47:12.290 郵便局の中の人ですごめんなさい。
皆廃休と超勤で必死にやってますが、通路が荷物で埋め尽くされていて、終わりが見えません。
普段デスクワークの管理職まで走り回ってます。
言い訳はしたくないのですが、どうか年内位まで生暖かく待ってやって下さい。
あ、できれば再配達は確実に御在宅の時間を指定してくださると助かります。
本当にごめんなさい。すみません。
皆廃休と超勤で必死にやってますが、通路が荷物で埋め尽くされていて、終わりが見えません。
普段デスクワークの管理職まで走り回ってます。
言い訳はしたくないのですが、どうか年内位まで生暖かく待ってやって下さい。
あ、できれば再配達は確実に御在宅の時間を指定してくださると助かります。
本当にごめんなさい。すみません。
244名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 17:48:36.910 >>243
年末に急がない荷物の注文してごめんねごめんね
年末に急がない荷物の注文してごめんねごめんね
245221
2017/12/22(金) 17:53:53.710 郵便物がなかなか来ないと書いたものだけど
来ました
趣味に使うものだったのでさっそく使ってとても楽しかった
荷物が届くと言うことはありがたいね
来ました
趣味に使うものだったのでさっそく使ってとても楽しかった
荷物が届くと言うことはありがたいね
246名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 18:14:23.400247名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 18:18:22.970248名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:00:15.220 オカルト板っぽいんだけど、俺の大学時代の友人なんだけど当時から超女癖の悪い奴でさ
まあ文学部だから暇だった上に、実家が自営で金持ちで女取っ替え引っ替えの遊び人
泣かされた女は数知れずって奴がいたんだ
大学卒業後も実家の跡取り修行の名目で実際は働かず、遊び人継続してたらしいんだが
親も手を焼いたみたいで、家庭持てば落ち着くんじゃ無いかって事で
無理矢理見合いで結婚させらたらしい
電話で凄い愚痴ばっか言ってた
ただ友達も地元で女遊びの悪評が、広がっていたらしくて
あんまり良い縁談は無くて、しかも親が人柄重視で選んだ結果
年上のブスが嫁に来たんだと
ついでに友達は3月に結婚したんだが、その年の正月に御御籤引いたら
大凶が出たらしくてそれもあって「嫌だ−。結婚したくない」って言ってた
まあ嫁さんは仕事は出来たらしいが、そんなんだから友達は新婚早々キャバ嬢と浮気
友達の親がそれにキレて、相当な修羅場になったみたいで
親から経済制裁されて、資金をストップされたらしい
それで何もかも嫌になった友達は。もう最低な事に
親の会社で経理やってた嫁さんに、「絶対キャバ嬢と別れるが手切れ金がいるから」って
無理に資金調達させて、その金持ってキャバ嬢と東京まで駆け落ちしてきたらしいんだよ。
まあ文学部だから暇だった上に、実家が自営で金持ちで女取っ替え引っ替えの遊び人
泣かされた女は数知れずって奴がいたんだ
大学卒業後も実家の跡取り修行の名目で実際は働かず、遊び人継続してたらしいんだが
親も手を焼いたみたいで、家庭持てば落ち着くんじゃ無いかって事で
無理矢理見合いで結婚させらたらしい
電話で凄い愚痴ばっか言ってた
ただ友達も地元で女遊びの悪評が、広がっていたらしくて
あんまり良い縁談は無くて、しかも親が人柄重視で選んだ結果
年上のブスが嫁に来たんだと
ついでに友達は3月に結婚したんだが、その年の正月に御御籤引いたら
大凶が出たらしくてそれもあって「嫌だ−。結婚したくない」って言ってた
まあ嫁さんは仕事は出来たらしいが、そんなんだから友達は新婚早々キャバ嬢と浮気
友達の親がそれにキレて、相当な修羅場になったみたいで
親から経済制裁されて、資金をストップされたらしい
それで何もかも嫌になった友達は。もう最低な事に
親の会社で経理やってた嫁さんに、「絶対キャバ嬢と別れるが手切れ金がいるから」って
無理に資金調達させて、その金持ってキャバ嬢と東京まで駆け落ちしてきたらしいんだよ。
249248
2017/12/22(金) 19:00:56.860 東京はキャバ嬢の出身地だった上に奴が大学4年間で過ごした所だからって安易な理由
しばらくキャバ嬢の従姉の家に転がり込む算段だったらしいんだが
東京来て10日もしないうちに、キャバ嬢が急死した
まだ20代なのに急性肺炎だったらしい
しょうがないので友達が自分の実家に連絡取ってみたら
嫁さんの方もキャバ嬢が死ぬ1週間前に自殺してたという話だった
という話をその友達本人から聞いた
キャバ嬢の急死が、嫁さんの自殺の1週間後だった事も気持ち悪いが
古典文学にそっくりな怪談話が有る事の方がヤバい
筋としては嫁さんの49日にそいつ本人が死ぬことになるわけで
怯えたそいつは1ヶ月嫁さんの49日まで俺の家で匿ってくれって言い出した
余りに怯え方が異常だったのと、どうせ一人暮らしなのでOKしてやったんだけど
そしたら部屋中にお札貼ったり盛り塩したりで、勘弁して欲しかった
と言っても実際期待したような怪異現象なんて何も無かった
49日目までは。。。
最後の晩俺が寝てたら、隣から友達の絶叫が聞こえた。
慌てて様子を見に行ってみたが姿が無い
その晩来ていた筈の寝間着まで置いた状態で
財布もケータイも置いてそいつは失踪した
警察にも届けはだしたし、友達の実家にも連絡して
私物も引き取って貰った
さてこの一連の現象は、単に俺が友達に利用されただけか
本当の怪奇現象かどっちだと思う?
友達の卒論が雨月物語だったのも、そっから着想を得たのか呪われたのか
どっちとも取れると思うんだよねえ
しばらくキャバ嬢の従姉の家に転がり込む算段だったらしいんだが
東京来て10日もしないうちに、キャバ嬢が急死した
まだ20代なのに急性肺炎だったらしい
しょうがないので友達が自分の実家に連絡取ってみたら
嫁さんの方もキャバ嬢が死ぬ1週間前に自殺してたという話だった
という話をその友達本人から聞いた
キャバ嬢の急死が、嫁さんの自殺の1週間後だった事も気持ち悪いが
古典文学にそっくりな怪談話が有る事の方がヤバい
筋としては嫁さんの49日にそいつ本人が死ぬことになるわけで
怯えたそいつは1ヶ月嫁さんの49日まで俺の家で匿ってくれって言い出した
余りに怯え方が異常だったのと、どうせ一人暮らしなのでOKしてやったんだけど
そしたら部屋中にお札貼ったり盛り塩したりで、勘弁して欲しかった
と言っても実際期待したような怪異現象なんて何も無かった
49日目までは。。。
最後の晩俺が寝てたら、隣から友達の絶叫が聞こえた。
慌てて様子を見に行ってみたが姿が無い
その晩来ていた筈の寝間着まで置いた状態で
財布もケータイも置いてそいつは失踪した
警察にも届けはだしたし、友達の実家にも連絡して
私物も引き取って貰った
さてこの一連の現象は、単に俺が友達に利用されただけか
本当の怪奇現象かどっちだと思う?
友達の卒論が雨月物語だったのも、そっから着想を得たのか呪われたのか
どっちとも取れると思うんだよねえ
250名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:03:03.120 長すぎ
あまり長いとネタ突っ込みくるよw
あまり長いとネタ突っ込みくるよw
251名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:04:09.170 鉄欠乏症で医者から肉や野菜を食べなさいと言われてるのに、
この頃また朝コンビニのおにぎりと牛乳、昼コンビニのおにぎりとプリン、夜菓子パンとコーヒーみたいな食生活をしてる
貯蔵鉄が5で、血清鉄が54くらい
自炊したら調理するだけで疲労し、食べる気を失くす…
何か手軽に食べられて栄養価の高いものってないんだろうか…
この頃また朝コンビニのおにぎりと牛乳、昼コンビニのおにぎりとプリン、夜菓子パンとコーヒーみたいな食生活をしてる
貯蔵鉄が5で、血清鉄が54くらい
自炊したら調理するだけで疲労し、食べる気を失くす…
何か手軽に食べられて栄養価の高いものってないんだろうか…
252名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:14:42.360 エンシュア とかメイバランスとか
253名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:27:32.170 スプレーをかけられた女の子は跡は残らないそうで本当に良かった
254名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:46:41.640 タマキン潰してしまえばいいのに
255名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 19:49:48.610 サプリのめばええやん
256名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 20:00:08.640 一人暮らししてたとき自炊があまりにも面倒で
焼いたししゃも、ゆでたほうれん草、ご飯をたくさん冷凍して
毎日そればっか食べてたなあ
足りないときは生卵飲んだりしてた
一日のうち立ってるのは半分くらいの仕事だったけど、帰ったらくたくたでダメでした
焼いたししゃも、ゆでたほうれん草、ご飯をたくさん冷凍して
毎日そればっか食べてたなあ
足りないときは生卵飲んだりしてた
一日のうち立ってるのは半分くらいの仕事だったけど、帰ったらくたくたでダメでした
257名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 20:52:49.040258名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 21:46:31.090 >>251
そのメニューにコンビニのサラダチキンとサラダ足せば調理いらずで肉野菜取れるよ
そのメニューにコンビニのサラダチキンとサラダ足せば調理いらずで肉野菜取れるよ
259名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 21:54:40.410 >>227
重要参考人探偵みたい!!
重要参考人探偵みたい!!
260名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 22:01:32.880 3ヶ月早産で子が生まれ必死こいてやってきたけどどうやら私は人と話がしたかったみたい。もともと友達も少ないし一人で家で過ごすのが好きだから人に会わないのは平気だったけど子どもが健診で引っかかってから心配しすぎてハゲるほど心配した
旦那以外の人と話すことって大事なんだなって思う
旦那以外の人と話すことって大事なんだなって思う
261名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 22:27:12.710 >>246
今までクロネコで来てた荷物がほとんどゆうパックに変わってるから本当に忙しいんだろうし、絶対不在票を置いて帰らせるわけにはいかないなって家族で話してたとこです
お疲れさま、いつもありがとうございます
今日は飛脚便で夜21時すぎに荷物の配達があって、配送員さんに「こんな遅くまでお疲れさまです」って声をかけたら、申し訳ないくらい謝られてしまったよ
「このじき、にもつがきょうきにみえます……」って力無く言ってた
狂気か、凶器かちょっとわかんなかったんですが、どっちにしても切羽詰まる忙しさに違いない
今までクロネコで来てた荷物がほとんどゆうパックに変わってるから本当に忙しいんだろうし、絶対不在票を置いて帰らせるわけにはいかないなって家族で話してたとこです
お疲れさま、いつもありがとうございます
今日は飛脚便で夜21時すぎに荷物の配達があって、配送員さんに「こんな遅くまでお疲れさまです」って声をかけたら、申し訳ないくらい謝られてしまったよ
「このじき、にもつがきょうきにみえます……」って力無く言ってた
狂気か、凶器かちょっとわかんなかったんですが、どっちにしても切羽詰まる忙しさに違いない
262名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 22:45:10.090 ヮ(゚д゚)ォ!!
263名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 22:46:23.180 義実家等から連絡もなく突然届く微妙な荷物は、その内容物も段ボールの処理もうんざり。申し訳ないけど。配送業者に対しても再配達の手間だろうし、何で事前に一言言ってくれないの!ミカンばかり四箱も集まってしまって、四箱の再配達受け取りの時まじでへたりけこんだわ!
264名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 22:56:08.930 家のリンゴ3箱と交換しませんか
265名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:00:06.030 とにかくせめて一度で受け取れるように連絡位しろよ!!と、言っても言っても勝手に送り付ける。親切を履き違えてる。配送業者の皆様、こちらが受取日時を無視してるんじゃないって、ホント気を使う。
266名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:03:31.300 女だけど体重が35キロなってた…
背も150だからヤヤ痩せだけどお金がなくてご飯が食べられない…
お肉食べたい、お肉食べたい、魚も食べたい
背も150だからヤヤ痩せだけどお金がなくてご飯が食べられない…
お肉食べたい、お肉食べたい、魚も食べたい
267名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:05:02.820 >>266
大丈夫?近くならご飯を食べさせてあげたいよ。頼れる人はいないのかな。親に何か送ってもらうとかできない?
大丈夫?近くならご飯を食べさせてあげたいよ。頼れる人はいないのかな。親に何か送ってもらうとかできない?
268名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:06:39.450 >>264 263,265だけど、リンゴもデコポンもあるの。旦那は美味しいデコポンだけ食べる。いくら果物は身体に良いとか言っても、この状態だと只の『処理』なんですよ。段ボールの解体と同じくの。
269名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:07:45.850 最近黒猫で配達の時間指定しているのに時間に来たことがない。一度配達のおじさんに時間指定してるんですけどと聞いたら私のところまで連絡来てませんと言われた。確かにリストみたいなのには時間指定なしになっていた
ラインとかで時間指定ができるようになっても配達する人まで連絡が行き渡らないなら意味ないのになぁと何度か一日中荷物を待ってて思う
ラインとかで時間指定ができるようになっても配達する人まで連絡が行き渡らないなら意味ないのになぁと何度か一日中荷物を待ってて思う
270名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:09:13.290 >>267
優しい…ありがとう。親も貧乏でむしろお金渡してるから期待できないな。年越しにはお餅食べれるようにバイト頑張る!
優しい…ありがとう。親も貧乏でむしろお金渡してるから期待できないな。年越しにはお餅食べれるようにバイト頑張る!
271名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:14:25.290 >>270
あまり無理しちゃダメだよ。痩せてると体調崩しやすいからね。自分を大切にしてね。良い年を迎えられますように
あまり無理しちゃダメだよ。痩せてると体調崩しやすいからね。自分を大切にしてね。良い年を迎えられますように
272名無しさん@HOME
2017/12/22(金) 23:20:08.850 >>271
ありがとう!久々に誰かに優しい言葉をかけてもらって涙がでそうだよ。あなたも素敵なクリスマスとゆったりと年越しできますように!
ありがとう!久々に誰かに優しい言葉をかけてもらって涙がでそうだよ。あなたも素敵なクリスマスとゆったりと年越しできますように!
273251
2017/12/22(金) 23:41:16.120274名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 00:01:17.380275名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 01:15:41.97O276名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 01:47:07.400 >>268
フードバンクとか子ども食堂が近くにないかな?余ってるなら分けてみるとか?
フードバンクとか子ども食堂が近くにないかな?余ってるなら分けてみるとか?
277名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 02:09:10.620278名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 02:15:08.600 268のりんごやみかんが266に届くといいのに…
279名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 03:56:56.980 本当にもったいないね
ホームレスの多い公園に持っていったら喜ばれるだろうけど、
近くにあるとも限らないしな
小学校とかは最近色々うるさいから受け入れ拒否されそうだし
ホームレスの多い公園に持っていったら喜ばれるだろうけど、
近くにあるとも限らないしな
小学校とかは最近色々うるさいから受け入れ拒否されそうだし
280名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 07:14:25.070 >>279
最近のホームレスはあんまりそういう差し入れ喜ばない
最近のホームレスはあんまりそういう差し入れ喜ばない
281名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 08:08:53.940282名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 08:24:10.050 それは該当の局に文句言え
283名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:01:48.220 >>239
元気で何より
元気で何より
284名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:05:00.270 >>246
慢性的な人手不足なのか
体に気をつけてね
郵便局は窓口もこの時期は混んでるね
ヘルプでいつもと違う人が入ってたけど、私の時に対応間違えて、結局いつもの人がやってくれたわ
あの男は頼りにならん
いつもの人は手間かかってイラっとしただろうな
慢性的な人手不足なのか
体に気をつけてね
郵便局は窓口もこの時期は混んでるね
ヘルプでいつもと違う人が入ってたけど、私の時に対応間違えて、結局いつもの人がやってくれたわ
あの男は頼りにならん
いつもの人は手間かかってイラっとしただろうな
285名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:07:25.750 >>261
多分凶器
多分凶器
286名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:08:37.280 荷物で誰か殴っちゃいそうってことかな
287名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:09:08.980288名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:10:08.110 >>270
親に渡すお金を減額できるならした方がいいよ
親に渡すお金を減額できるならした方がいいよ
289名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:10:48.220 >>278
それだ
それだ
290名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:11:01.470 果物大好きなうちには裏山だわ
291名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:12:05.310 >>286
自分が凶器にやられそうって意味だと思った
自分が凶器にやられそうって意味だと思った
292名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:21:50.710 切ないね
ほんとは一昨日来る予定の荷物が来なくてすごい困ってる
来ないと余計な出費が数千円かかってしまうのよ
大変なのは分かるけどせめて午前中に届いてほしい!
ほんとは一昨日来る予定の荷物が来なくてすごい困ってる
来ないと余計な出費が数千円かかってしまうのよ
大変なのは分かるけどせめて午前中に届いてほしい!
293名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 09:32:10.960 オバマさんの広島演説で翻訳捏造がされたようです
http://reptilianbuster.blogspot.jp/2016/05/blog-post_29.html
上記記事に『「ある女性が、原子爆弾を投下した爆撃機を見たと言います」という天皇家側のサブリミナルが、
オバマ大統領スピーチの日本語訳にワザと入れてある。
オバマ大統領は、そんな事は、全く言っていない!
それは下のビデオの4:00から始まる』〜私も演説文を読みましたがそんな表現はないですね。
『原子爆弾を投下した爆撃機』にこだわる理由は広島・長崎とも地上起爆でありそれが公になれば(もうなってますが)
天皇制崩壊につながるからです。
BBS:オバマ大統領広島スピーチ〜閲覧注意
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/3641
以下は最新版英語・日本語
http://nikkidoku.exblog.jp/25273980/さんより
http://reptilianbuster.blogspot.jp/2016/05/blog-post_29.html
上記記事に『「ある女性が、原子爆弾を投下した爆撃機を見たと言います」という天皇家側のサブリミナルが、
オバマ大統領スピーチの日本語訳にワザと入れてある。
オバマ大統領は、そんな事は、全く言っていない!
それは下のビデオの4:00から始まる』〜私も演説文を読みましたがそんな表現はないですね。
『原子爆弾を投下した爆撃機』にこだわる理由は広島・長崎とも地上起爆でありそれが公になれば(もうなってますが)
天皇制崩壊につながるからです。
BBS:オバマ大統領広島スピーチ〜閲覧注意
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/3641
以下は最新版英語・日本語
http://nikkidoku.exblog.jp/25273980/さんより
294名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 10:09:49.080 冬休みで子供が義実家に泊まりに行くよー
夫は仕事だし、家に猫と2人きりだよ
昨日のカレーが残ってるからご飯作んなくていいし
私だけだからカップ麺でも外食でもいい
見たい映画が溜まってるんだよはー楽しみ
夫は仕事だし、家に猫と2人きりだよ
昨日のカレーが残ってるからご飯作んなくていいし
私だけだからカップ麺でも外食でもいい
見たい映画が溜まってるんだよはー楽しみ
295名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 10:25:58.670 私の場合そういう日は得てして結局何もせず終わるw
296名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:32:45.490 私たちの家からそれぞれの実家は徒歩圏内
正月は今まで日帰りで行っていたけれど
義実家→一昨年義父が亡くなり、義妹も結婚して海外へいったので一人暮らし
実家→母1人子一人の母子家庭だったので母の一人暮らし
という事情で、今度の正月はうちに母2人を呼んで年越しから過ごすことにした
そうしたら母2人はお互いの家を行き来して大掃除をして
おせちの準備もも2人で話し合ってるらしい
風邪をひかないようにと2人で毎朝ウォーキングしてるそうで
今朝はうちの子供たちを誘いに来た
子供たちはブチブチ言いながらも付き合ったら
コンビニでケーキを買ってもらってご満悦w
母同士が仲良くしてくれてよかった…義母の愚痴を母に言えないのは面倒だけどね〜
正月は今まで日帰りで行っていたけれど
義実家→一昨年義父が亡くなり、義妹も結婚して海外へいったので一人暮らし
実家→母1人子一人の母子家庭だったので母の一人暮らし
という事情で、今度の正月はうちに母2人を呼んで年越しから過ごすことにした
そうしたら母2人はお互いの家を行き来して大掃除をして
おせちの準備もも2人で話し合ってるらしい
風邪をひかないようにと2人で毎朝ウォーキングしてるそうで
今朝はうちの子供たちを誘いに来た
子供たちはブチブチ言いながらも付き合ったら
コンビニでケーキを買ってもらってご満悦w
母同士が仲良くしてくれてよかった…義母の愚痴を母に言えないのは面倒だけどね〜
297名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:38:40.010 もういやだ
出張から帰ってきたらリビングに色々なモノが溢れてた
給食袋、上履き、工作物…
なんで自分の部屋に持って行くとか洗濯籠に入れるとか出来ないのかなあ
旦那がADHDで子供達は見事に遺伝を受け継いでる
離婚して母子家庭とか絶対に無理
ストレスで死んでしまう
出張から帰ってきたらリビングに色々なモノが溢れてた
給食袋、上履き、工作物…
なんで自分の部屋に持って行くとか洗濯籠に入れるとか出来ないのかなあ
旦那がADHDで子供達は見事に遺伝を受け継いでる
離婚して母子家庭とか絶対に無理
ストレスで死んでしまう
298名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:44:05.800299名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:46:26.300300名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:57:45.780 >>296
いがみ合ってるより仲良くしてくれた方がきっと将来のためにも良い
いがみ合ってるより仲良くしてくれた方がきっと将来のためにも良い
301名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:58:29.770 >>297
旦那がいなくなるだけでも楽にならないのか
旦那がいなくなるだけでも楽にならないのか
302名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 11:58:56.400 ちょうどみかん箱のみかんがなくなるからうちにみかんが欲しかった
303名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 12:00:58.670304名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 12:01:16.570 中学校から持って帰った上履きと体育館ばきを風呂場に置く娘
「洗っておきなさい」と言ったら、洗ってその場に置いてある
そのあとから入ってきた下の子がシャワーを使い、当然靴が濡れる
それを見ながら娘は風呂を出ようとする
「干さないと永遠に乾かないよ、ベランダに出しておきなさい」
あとで見たら一足風呂場に残っている
聞いたら「まだ靴の裏が汚かったから」と言う。
「洗って干しなさいよ!!!」
これでも障害はないと判断されてるんだ 信じられないよ
大きくなったら改善しますよって医者に言われたけどいつまでも改善しない
むしろ求められることが増える分悪くなっている
「洗っておきなさい」と言ったら、洗ってその場に置いてある
そのあとから入ってきた下の子がシャワーを使い、当然靴が濡れる
それを見ながら娘は風呂を出ようとする
「干さないと永遠に乾かないよ、ベランダに出しておきなさい」
あとで見たら一足風呂場に残っている
聞いたら「まだ靴の裏が汚かったから」と言う。
「洗って干しなさいよ!!!」
これでも障害はないと判断されてるんだ 信じられないよ
大きくなったら改善しますよって医者に言われたけどいつまでも改善しない
むしろ求められることが増える分悪くなっている
305名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 12:06:05.390 洗ったらすぐにベランダに持って行って干しなさい、みたいにみなまで言うしかないんじゃない?
307名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 12:12:43.950 「言われなくても出来て当たり前」と思うから苦しいのよ
「言われた通りなら出来る」と思えばいいの
相手に求めるレベルを変えたら自分が楽に
「言われた通りなら出来る」と思えばいいの
相手に求めるレベルを変えたら自分が楽に
308307
2017/12/23(土) 12:13:17.300 なるよ
309名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 12:20:11.430 言われた通りならできるか…
社員がまさに思った通りのクオリティの仕事をしてくれないので参考になるわ
面倒だけどちゃんと全部言わなきゃならないんだな
あーやっぱりめんどくせーーーー
社員がまさに思った通りのクオリティの仕事をしてくれないので参考になるわ
面倒だけどちゃんと全部言わなきゃならないんだな
あーやっぱりめんどくせーーーー
310297
2017/12/23(土) 13:10:43.240 旦那はソコまで散らかさない
ただ片付けない
順番で言うと、長女>次女>旦那
長女は机の上のゴミも捨てない
悪気が無い訳でなく単純に忘れてる
ランドセル忘れて登校した事も何度かある
次女はゴミは捨てるが、他人のゴミは捨てない
制服を脱いでも掛けない、持ってきた本を片付けない
二人共に幼少期から注意はしてるけど治らない
恐ろしい事に勉強は二人共に出来る
ただコミュ能力が低過ぎて友達がほとんど居ない
書いてたら何となくスッキリした
聞いてくれてありがとう
ただ片付けない
順番で言うと、長女>次女>旦那
長女は机の上のゴミも捨てない
悪気が無い訳でなく単純に忘れてる
ランドセル忘れて登校した事も何度かある
次女はゴミは捨てるが、他人のゴミは捨てない
制服を脱いでも掛けない、持ってきた本を片付けない
二人共に幼少期から注意はしてるけど治らない
恐ろしい事に勉強は二人共に出来る
ただコミュ能力が低過ぎて友達がほとんど居ない
書いてたら何となくスッキリした
聞いてくれてありがとう
311名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 13:21:30.650 妊娠してる時はよく人に話しかけられた。
初対面なのにちょっと話すとすぐ相手は心を許してきて、
あら同じマンションね荷物持ってあげましょうかとか、
うちにお茶しに来ない?と呼ばれたりとか、
うちの嫁がねえと家庭のゴタゴタを話されたり
自営の収支まで。
お腹が膨らんでるというだけで人はそこまで他人を信用できるのか…
でも病院でも言われた
妊婦は信頼されやすい。待合室で妊婦を装った女に
「荷物見ててあげますね」なんていう置き引きがあるから気をつけてって
初対面なのにちょっと話すとすぐ相手は心を許してきて、
あら同じマンションね荷物持ってあげましょうかとか、
うちにお茶しに来ない?と呼ばれたりとか、
うちの嫁がねえと家庭のゴタゴタを話されたり
自営の収支まで。
お腹が膨らんでるというだけで人はそこまで他人を信用できるのか…
でも病院でも言われた
妊婦は信頼されやすい。待合室で妊婦を装った女に
「荷物見ててあげますね」なんていう置き引きがあるから気をつけてって
312名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 13:24:58.390 ほっこり話かと思ったら最後が生臭すぎてワロタw
それが現実よね
それが現実よね
313名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 13:26:20.420 >>311
最近出産した者だけど、妊娠中って人に危害加えるなんてまず無理なのよね
周りの人もそれをなんとなくわかってるからかな、つい気を緩めてしまうみたい
同様の理由で、まだ歩けない赤子を抱っこしてても似たような感じだった
最近出産した者だけど、妊娠中って人に危害加えるなんてまず無理なのよね
周りの人もそれをなんとなくわかってるからかな、つい気を緩めてしまうみたい
同様の理由で、まだ歩けない赤子を抱っこしてても似たような感じだった
314名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 13:28:16.09O >>304
普段、洗濯物の手伝いしてないか、母親の一連の動作を見ていれば干す作業の発想がでそうだけどなぁ 娘に、なんでお風呂場に置きっぱなしにしようとしたのか乾くと思ったのか、ちと聞いてみたいな
普段、洗濯物の手伝いしてないか、母親の一連の動作を見ていれば干す作業の発想がでそうだけどなぁ 娘に、なんでお風呂場に置きっぱなしにしようとしたのか乾くと思ったのか、ちと聞いてみたいな
315名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 14:22:50.260 >>304
毎日のことだからいちいち毎回そこまで出来ないのかもしれないけど、
障害を疑うくらい自分で色々出来ない子なら、
洗っておきなさい→干さないと乾かない→洗って干しなさいよ!!の会話もなあ
最初になんで靴をお風呂場に置いたの?って聞いて、
置いたままにしたもどうしょうもない、洗わないといけない、
洗ったら干さないといけないとか順序立てて説明して理解させる以外ないんじゃないの?
でも、こういう人って大人でもいるけど、先を読めない、自分のしている作業の
意味が分からないって人と仕事一緒にするの本当にきつかったなあ
毎日のことだからいちいち毎回そこまで出来ないのかもしれないけど、
障害を疑うくらい自分で色々出来ない子なら、
洗っておきなさい→干さないと乾かない→洗って干しなさいよ!!の会話もなあ
最初になんで靴をお風呂場に置いたの?って聞いて、
置いたままにしたもどうしょうもない、洗わないといけない、
洗ったら干さないといけないとか順序立てて説明して理解させる以外ないんじゃないの?
でも、こういう人って大人でもいるけど、先を読めない、自分のしている作業の
意味が分からないって人と仕事一緒にするの本当にきつかったなあ
316名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:12:12.590317名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:12:57.140 ごめん 315にでした
318名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:24:09.470 この間高熱で寝込んでいるときに
タバコをコンビニに買いに行く旦那に
ついでに〇〇牛乳紙パック125ml4本って
細かく指定して買い物頼んだのに500ml1本買って来た
同じ量だから安いってドヤ顔で言われたけど
熱出してるからコップ出して飲めない(片付けも出来ない)
500mlだってストローで飲めるって言われたけど飲み切れないし口つけたら傷みも早い
どこまで説明してから買い物頼まなきゃいけないのかもう分からない
タバコをコンビニに買いに行く旦那に
ついでに〇〇牛乳紙パック125ml4本って
細かく指定して買い物頼んだのに500ml1本買って来た
同じ量だから安いってドヤ顔で言われたけど
熱出してるからコップ出して飲めない(片付けも出来ない)
500mlだってストローで飲めるって言われたけど飲み切れないし口つけたら傷みも早い
どこまで説明してから買い物頼まなきゃいけないのかもう分からない
319名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:26:32.640 片親で大変だしと思って義実家に節目節目で援助してきた
義妹や義弟に車購入の貯金から免許代だしたら遊んでて免許取れなかった
30万パーだよ信じられない
引越しの手伝いしても食事や買い物代もうちが出すしいい具合に我が家は使われてるんだろうな
免許なんて絶対必要になるのわかってたんだからバイトくらいしたらいいのにしないし
旦那に言っても優しい言葉でたしなめて終わり
疲れたよ家に帰りたくない
義妹や義弟に車購入の貯金から免許代だしたら遊んでて免許取れなかった
30万パーだよ信じられない
引越しの手伝いしても食事や買い物代もうちが出すしいい具合に我が家は使われてるんだろうな
免許なんて絶対必要になるのわかってたんだからバイトくらいしたらいいのにしないし
旦那に言っても優しい言葉でたしなめて終わり
疲れたよ家に帰りたくない
320名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:31:05.230321名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:41:59.180 車だけ出してもらって買い物は自分でする
説明もめんどくせぇ
説明もめんどくせぇ
322名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 15:58:00.740 夫のスヌードを3分の2ほど編んだけど何となく柄が気に入らない気持ちになってきた
今までの労力を考えると編み直すかすごく迷うけどやっぱ完成度重視だよなあ
今までの労力を考えると編み直すかすごく迷うけどやっぱ完成度重視だよなあ
323名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:01:58.680 編み物系を要求するなら二年前に言ってくれって言ってあるからウチなら編み直す
325名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:15:31.320326名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:18:05.190327名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:25:09.930 >>325
ダメな人だね
ダメな人だね
328名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:25:41.400 >>319
30万パーになっても結局また出すから相手もわかってて舐められてるんじゃないの?
義妹義弟にそこまでする必要ないよ
まあ319の本当の敵は旦那なんだろうけど
完全に後ろから撃ってる状態
自分達の子供の掛けられるはずのお金がどぶに捨てられてるのに、
対応しない旦那が一番悪い。切れて今後一切義実家の援助はしないって宣言しなよ
30万パーになっても結局また出すから相手もわかってて舐められてるんじゃないの?
義妹義弟にそこまでする必要ないよ
まあ319の本当の敵は旦那なんだろうけど
完全に後ろから撃ってる状態
自分達の子供の掛けられるはずのお金がどぶに捨てられてるのに、
対応しない旦那が一番悪い。切れて今後一切義実家の援助はしないって宣言しなよ
329名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:27:56.710330名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:30:02.770 世の中の旦那ってそんなにバカなの?
ちょっとビックリ
頼まれた買い物そのまま買うことも出来ないって
ちょっとビックリ
頼まれた買い物そのまま買うことも出来ないって
331名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:34:33.930332名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:40:14.540 そもそも夫に何かをやってもらう気がない人なんじゃないかなあ
常に何でも自分でやっちゃうタイプのような気がする
常に何でも自分でやっちゃうタイプのような気がする
333319
2017/12/23(土) 16:43:49.190 >>328
ありがとうこの間もう物資の援助以外はしないと締めたんだ
私の前ではアイツ何考えてんだよって口汚く言うくせに本人には優しい次は気をつけような
とか言うんだ
子供にはしっかり怒れるのにさ
同じように叱ったら?って聞くと黙るし
今日もしっかり話し合いするつもりなんだけど同じようなことの繰り返しで疲れたちゃって
聞いてくれてありがとう
少し楽になった
ありがとうこの間もう物資の援助以外はしないと締めたんだ
私の前ではアイツ何考えてんだよって口汚く言うくせに本人には優しい次は気をつけような
とか言うんだ
子供にはしっかり怒れるのにさ
同じように叱ったら?って聞くと黙るし
今日もしっかり話し合いするつもりなんだけど同じようなことの繰り返しで疲れたちゃって
聞いてくれてありがとう
少し楽になった
334名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:45:29.960 >>331
別に素晴らしくないよ
でもさ、逆にこっちがタバコを買って来てって言われて
安いから他の銘柄買って帰ろうとか思わないじゃない
普通に頼まれたもの買って帰るよね?
いちいち自分はこう言う理由でこの銘柄吸いたいから買って来てなんて説明されなくても
何でいちいち女はそう説明しなきゃいけないのか分からない
別に素晴らしくないよ
でもさ、逆にこっちがタバコを買って来てって言われて
安いから他の銘柄買って帰ろうとか思わないじゃない
普通に頼まれたもの買って帰るよね?
いちいち自分はこう言う理由でこの銘柄吸いたいから買って来てなんて説明されなくても
何でいちいち女はそう説明しなきゃいけないのか分からない
335名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:50:58.480 高熱だから頼んだ人に
いちいち詳しく説明しなきゃダメって
どれだけ厳しいんだよ、お前らw
いちいち詳しく説明しなきゃダメって
どれだけ厳しいんだよ、お前らw
336名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 16:55:48.800 厳しいっていうか、そういう気の利かない人があなたの旦那なんだから仕方ないべってことじゃないの
337名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:06:51.400 いや別に俺の旦那じゃないしw
熱出してる人間にも厳しいんだなって感想だよw
熱出してる人間にも厳しいんだなって感想だよw
338名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:12:06.820 家の旦那もダメだよ
〇〇だから〇〇買って来て、って理由付けて頼んだら
細かいことうるさく言われたら分からないとか言うわ
じゃあ単純にこれ買ってって言うとなかったときはどうするんだとかになるわ
ええ 私の旦那も発達障害だわ
〇〇だから〇〇買って来て、って理由付けて頼んだら
細かいことうるさく言われたら分からないとか言うわ
じゃあ単純にこれ買ってって言うとなかったときはどうするんだとかになるわ
ええ 私の旦那も発達障害だわ
339名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:31:26.290 寝込んでる時に何か食べた方がいいよ、って言いながら寿司とかピザ買ってくるタイプだよね
340名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:35:17.570 寝込んでるなら俺の飯は気にすんな
って自分の分だけ買ってくるタイプかも
って自分の分だけ買ってくるタイプかも
341名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:42:03.070 俺の飯は?
342名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:44:19.740 って奥さんが熱あっても言う旦那もいるんだろうね
343名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 17:58:20.560 本当に初めてのお使いレベルだなあ
うちの子が初めてお使い行った時に
生卵買いに行ったのにゆで卵買って帰ってきたこと思い出したわ
5歳だったかな
うちの子が初めてお使い行った時に
生卵買いに行ったのにゆで卵買って帰ってきたこと思い出したわ
5歳だったかな
344名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:00:49.730345名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:11:57.640 旦那の買い物ネタは私もここに書いたことあるけど
まとめにものったw
そっちでもレスがついて男側のレスは
細かく指定しない方が悪い、文句あるなら自分で行け、頼んどいて文句言うな
こんなのばっかりだった
行ってやっただけで感謝しろ的な人多いんだなと思った
まとめにものったw
そっちでもレスがついて男側のレスは
細かく指定しない方が悪い、文句あるなら自分で行け、頼んどいて文句言うな
こんなのばっかりだった
行ってやっただけで感謝しろ的な人多いんだなと思った
346名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:16:32.150 うちもそんな感じで何で怒るのかサッパリみたいな態度だったけど逆の立場になった時に私もこうして欲しかったんだよ〜と軽めに伝えてたらいつの間にか聞いてくれるようになったな
明日ターキー食べるのに今むしょーにケンタが食べたくて夕飯が浮かばない!
明日ターキー食べるのに今むしょーにケンタが食べたくて夕飯が浮かばない!
347名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:23:17.110 元の旦那はメーカーや量や本数を指定してもダメだったんだよね
それ以外どうせよって話よね
とりあえず熱下がるといいわね
それ以外どうせよって話よね
とりあえず熱下がるといいわね
348名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:29:58.040 うちの夫は逆。細かく聞いてくる
メモに豚薄切り100グラムくらい、って書くとすんじゃん
スーパーから電話してきて「豚の薄いの沢山あんだけど。
バラ、ロース、細切れ…」
「どれでもいいよ〜」
「100グラムぴったりはない。110グラムと90グラムならどっちがいい?」
「どっちでもいいよ〜」
「10パーセント引きのにする?」
「どっちでもいいよ〜」
どうでもいいから細かいことは書いてないのだがすごく細かく聞いてくる
日頃からそうだしなんでもそう
常に言うのが「仕事で取引先と齟齬が出るときは必ず連絡不足。
「〜だろう」という予想に基づいた判断はだめ」って言う
メモに豚薄切り100グラムくらい、って書くとすんじゃん
スーパーから電話してきて「豚の薄いの沢山あんだけど。
バラ、ロース、細切れ…」
「どれでもいいよ〜」
「100グラムぴったりはない。110グラムと90グラムならどっちがいい?」
「どっちでもいいよ〜」
「10パーセント引きのにする?」
「どっちでもいいよ〜」
どうでもいいから細かいことは書いてないのだがすごく細かく聞いてくる
日頃からそうだしなんでもそう
常に言うのが「仕事で取引先と齟齬が出るときは必ず連絡不足。
「〜だろう」という予想に基づいた判断はだめ」って言う
349名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:31:49.420 まあ、「熱出してるからコップ出して飲めない」
というのも正直意味分からないが
というのも正直意味分からないが
350名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:34:37.920 コップを出して牛乳ついで飲み終わったら洗うのがしんどいってことでしょ
病気の時のコップなんか旦那さんが洗えばいいのにしてくれないんだろう
病気の時のコップなんか旦那さんが洗えばいいのにしてくれないんだろう
351名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:39:51.900 うんうん、使ったコップなんか旦那に洗わせればいいし
コップも1個しかないわけじゃなかろうに
コップも1個しかないわけじゃなかろうに
352名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:41:55.700 >>350
だろうね
そういう旦那だから商品を指定したんだろうに買って来ない
多分上の人が書いてた、パックごとストローで飲みたいからって理由言ったって
治ったらコップ洗えばいいじゃないかって発想になって置きっ放しにしたままだろうね
だろうね
そういう旦那だから商品を指定したんだろうに買って来ない
多分上の人が書いてた、パックごとストローで飲みたいからって理由言ったって
治ったらコップ洗えばいいじゃないかって発想になって置きっ放しにしたままだろうね
353名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:49:54.620 旦那にも子供にも、買い物や簡単な家事もは頃からやらせておかないとね
354名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 18:56:48.780 自営業の母と二人暮らし
父が亡くなったとき正直先細りの店はやめようってなったんだけど
母が生きている間は続けたいというのでそのままになった
母は店、私は実家、遠くにいる弟には現金で相続終了
私は店は手伝わず会社勤めしながら母との生活費を出してる状況
そこへ来年弟が店を継ぎに帰るっていう
生活費も出ないくらいカツカツなのに意味不明だし実家に住むという
いやいや私の名義だしリフォームもしたし何でだよ
母がいいなら店を改築して店舗兼住宅にするか実家を買い取れって言ったんだけど
子供に学費がかかるから貯金は崩さないっていう
甘やかされて育った弟だけど結婚して妻子がいる以上、姉だからって何でも聞いてはやらんぞ
父が亡くなったとき正直先細りの店はやめようってなったんだけど
母が生きている間は続けたいというのでそのままになった
母は店、私は実家、遠くにいる弟には現金で相続終了
私は店は手伝わず会社勤めしながら母との生活費を出してる状況
そこへ来年弟が店を継ぎに帰るっていう
生活費も出ないくらいカツカツなのに意味不明だし実家に住むという
いやいや私の名義だしリフォームもしたし何でだよ
母がいいなら店を改築して店舗兼住宅にするか実家を買い取れって言ったんだけど
子供に学費がかかるから貯金は崩さないっていう
甘やかされて育った弟だけど結婚して妻子がいる以上、姉だからって何でも聞いてはやらんぞ
355名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:07:54.070 >>354
入り込まれたら追い出すのは容易じゃないから断固として拒否だね
入り込まれたら追い出すのは容易じゃないから断固として拒否だね
356名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:08:24.690 妻子がいるけど仕事したくなーい
自営で楽したーい
自営で楽したーい
357名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:09:24.140 実家が姉名義なのに何故住めると思うのか
つうか姉ちゃんだって住んでるんじゃないの?
つうか姉ちゃんだって住んでるんじゃないの?
358354
2017/12/23(土) 19:23:04.210 妻子養える稼ぎでないよって言ってるのにリストラでもさせらたのかって思う
それでも他で再就職すべきわ
実家はリフォームして一階に私と母
二階は生活費の足しに賃貸物件にして貸してる
二階の住人に出て行って貰ってそこに住むって言うんだけど何度も言うが店は儲かってない
家賃生活費学費なんて貯金崩さないなら無理
そうなったら家賃払わないのが目に見えてるわ
それでも他で再就職すべきわ
実家はリフォームして一階に私と母
二階は生活費の足しに賃貸物件にして貸してる
二階の住人に出て行って貰ってそこに住むって言うんだけど何度も言うが店は儲かってない
家賃生活費学費なんて貯金崩さないなら無理
そうなったら家賃払わないのが目に見えてるわ
359名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:25:48.220 >>358
よく知らん人のことだけど、あまり弟の話を聞かないほうがよさそう
話し合いの過程でお母さんが騙されたりほだされたりしてものすごく面倒な泥沼になりそう
どんなこと言ってきても、とにかくたかる気なんだから
話を聞いていいことなんか絶対ないよね
よく知らん人のことだけど、あまり弟の話を聞かないほうがよさそう
話し合いの過程でお母さんが騙されたりほだされたりしてものすごく面倒な泥沼になりそう
どんなこと言ってきても、とにかくたかる気なんだから
話を聞いていいことなんか絶対ないよね
360名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:50:04.790361名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 19:52:15.000362名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:09:55.770 結婚前に夫の両親に初めて紹介してもらった時のこと
結婚を考えてることを話した途端に義両親は深刻そうな表情になり
結婚に反対なのかな?なんて不安に思ってたら義母がしばらく席を外し本を持って戻ってきて私に差し出した
18禁のエロ同人本で夫が描いたものらしく夫が露骨に顔を青ざめさせてた
夫は当時実家を出て一人暮らししてたのだが夫の部屋の押入れを整理してたら見つけたみたい
私は当時同人とか知識もなく存在さえ知らず、エロ同人本ってことよりも
「夫くん漫画描けたの??すっごい上手!本まで出してるんだ〜!絵も上手〜」って気まずそうな義実家の空気も読めずに能天気に笑ってはしゃいでしまった
夫はオタクであることを私に隠してたようだ
残虐的な内容だったので義両親は心配したそうだよ変な性癖とかボーリョクとか
でも変わった性癖もないしボーリョクも振るわれたことないし穏やかな人だよ
絵がすごくうまいのでもったいないな〜
結婚を考えてることを話した途端に義両親は深刻そうな表情になり
結婚に反対なのかな?なんて不安に思ってたら義母がしばらく席を外し本を持って戻ってきて私に差し出した
18禁のエロ同人本で夫が描いたものらしく夫が露骨に顔を青ざめさせてた
夫は当時実家を出て一人暮らししてたのだが夫の部屋の押入れを整理してたら見つけたみたい
私は当時同人とか知識もなく存在さえ知らず、エロ同人本ってことよりも
「夫くん漫画描けたの??すっごい上手!本まで出してるんだ〜!絵も上手〜」って気まずそうな義実家の空気も読めずに能天気に笑ってはしゃいでしまった
夫はオタクであることを私に隠してたようだ
残虐的な内容だったので義両親は心配したそうだよ変な性癖とかボーリョクとか
でも変わった性癖もないしボーリョクも振るわれたことないし穏やかな人だよ
絵がすごくうまいのでもったいないな〜
363名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:15:38.160 親孝行で高級フレンチ自分の奢りで食べに行ったら父親がネチャラー(ネチャネチャ音を立てて食べる人)で食いながら喋って声でかくて注意したけど
「そんなクチャクチャ食ってもいねぇし喋ってもねぇよ!!!嘘つくんじゃねえ!!」て逆ギレされて駄目で
フォーク落としたから手を上げてウェイターさん来るの待ってたのにおおごえで「すいませ〜ん!」とか言うし
「お前黙ってたら誰も気づいてくれないぞ?馬鹿じゃねぇのか??」とか言ってくるしでもう諦めて縮んで食ってたら
店員から「他のお客様のご迷惑となりますのでお静かにお願いします」って怒られた
父親の後ろの席の女の人えっ!?って感じで1回こっち見てきたしまあそうだよねっていう
せっかく予約取ってまで行ったのに多分他の人も予約取って楽しみにしてただろうし本当ごめんなさい。
「そんなクチャクチャ食ってもいねぇし喋ってもねぇよ!!!嘘つくんじゃねえ!!」て逆ギレされて駄目で
フォーク落としたから手を上げてウェイターさん来るの待ってたのにおおごえで「すいませ〜ん!」とか言うし
「お前黙ってたら誰も気づいてくれないぞ?馬鹿じゃねぇのか??」とか言ってくるしでもう諦めて縮んで食ってたら
店員から「他のお客様のご迷惑となりますのでお静かにお願いします」って怒られた
父親の後ろの席の女の人えっ!?って感じで1回こっち見てきたしまあそうだよねっていう
せっかく予約取ってまで行ったのに多分他の人も予約取って楽しみにしてただろうし本当ごめんなさい。
364名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:17:25.280 >>363
。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
365名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:19:42.440366名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:23:56.750 お店にはいろんな人が来る
いちいちイラっとする人は外食に向いてないよ
いちいちイラっとする人は外食に向いてないよ
368名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:48:02.700 >>358
姪や甥への愛情を利用して泣き落としに掛って来るから
絶対にほだされたらダメだよ
おばちゃんおばちゃんって言って来るのも小さいうちだし、
自分の両親と揉めたら甥姪なんて速攻敵になるんだから
お母さんが居なくなったら自宅と店両方取られるよ
自分1人で弟一家と戦うのは物凄く精神削がれるし
少しだけとか期間限定とか家賃は払うとか、
どんな条件付けても絶対に入り込まれないようにがんばれ
姪や甥への愛情を利用して泣き落としに掛って来るから
絶対にほだされたらダメだよ
おばちゃんおばちゃんって言って来るのも小さいうちだし、
自分の両親と揉めたら甥姪なんて速攻敵になるんだから
お母さんが居なくなったら自宅と店両方取られるよ
自分1人で弟一家と戦うのは物凄く精神削がれるし
少しだけとか期間限定とか家賃は払うとか、
どんな条件付けても絶対に入り込まれないようにがんばれ
369名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:56:47.370 >>366
直接文句言うわけじゃなし、イラッとする位いいじゃん
直接文句言うわけじゃなし、イラッとする位いいじゃん
370名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 20:59:08.190 地声の大きいオッサンって苦手
しかもそういう人ってドヤ顔でいろいろ語るのが大好きだよね
この間、記念日で食事に行った店にもいて最悪だった
しかもそういう人ってドヤ顔でいろいろ語るのが大好きだよね
この間、記念日で食事に行った店にもいて最悪だった
372名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 21:05:13.400 >>366
場違いが来るのは流石に想定してねぇよww
場違いが来るのは流石に想定してねぇよww
373名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 21:09:11.760 ファミレスなら我慢できるけど高級フレンチでやられたらイラッどころか軽く殺意わく
374名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 21:16:35.580 兄が托卵かまされて別れたんだが
兄は妊娠の時点で気づいて生まれた子供に事故で親と一緒に早世した親戚と同じ名前をつけた
そろそろその親戚が死んだ歳になるから同じ死に方してくれないかな
兄は妊娠の時点で気づいて生まれた子供に事故で親と一緒に早世した親戚と同じ名前をつけた
そろそろその親戚が死んだ歳になるから同じ死に方してくれないかな
375354
2017/12/23(土) 21:18:39.520 みなさんありがとう
とりあえず母が一番店のことは分かってて
ほぼ知人しか来ないような店だから
自分が動けなくなったらたたむって言ってる
でも孫がそばにいる生活にはちょっと惹かれるらしい
将来二世帯住宅になるようにリフォームしたので弟家族に住まわせるつもりはないって突っぱねるわ
とりあえず母が一番店のことは分かってて
ほぼ知人しか来ないような店だから
自分が動けなくなったらたたむって言ってる
でも孫がそばにいる生活にはちょっと惹かれるらしい
将来二世帯住宅になるようにリフォームしたので弟家族に住まわせるつもりはないって突っぱねるわ
376名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 21:33:08.750 上の方で郵便局勤めの方の姿を見てないって書いたんだけど、
夕方に帰ってきて他人ながらホッとした。
そしたら郵便局勤めの方の真上の住民がボロくてうるさい洗濯機を数時間まわしっぱなし。
コンセント抜いてやりたいわ。
夕方に帰ってきて他人ながらホッとした。
そしたら郵便局勤めの方の真上の住民がボロくてうるさい洗濯機を数時間まわしっぱなし。
コンセント抜いてやりたいわ。
377名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 21:46:32.360 >>374
当事者じゃないから言えることだけど、悪いのは元妻であって子供に罪はないんじゃないか…
当事者じゃないから言えることだけど、悪いのは元妻であって子供に罪はないんじゃないか…
378名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 22:07:49.220 ネタだろ…
379名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 22:40:48.540 来年の五輪観戦に誘われてる
私は仕事で韓国に行くことがあるのでガイド替わりだと思われる
スピードスケートやカーリングなら見てみたいけど
誘ってきた人のお目当てはスノボ(ハーフパイプ)らしい
一度観戦に行ったことがあるけど、あの競技よく分からないんだよねw
同じスノボならパラレルの方がいいんだけどなあ
私は仕事で韓国に行くことがあるのでガイド替わりだと思われる
スピードスケートやカーリングなら見てみたいけど
誘ってきた人のお目当てはスノボ(ハーフパイプ)らしい
一度観戦に行ったことがあるけど、あの競技よく分からないんだよねw
同じスノボならパラレルの方がいいんだけどなあ
380名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 22:56:17.980381名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:06:35.960382名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:18:50.420383名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:20:18.530 >>367
あなたは悪くない
あなたは悪くない
384名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:24:28.800 >>382
馬鹿?
馬鹿?
385名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:45:40.770 義父が大病をして治療に励みはじめた
余命宣告もされ、私共夫婦も辛い
しかしながら義妹はコンサートが楽しみだとか、可愛い食器を買ったというインスタアップしていたり、変わらずのほほんとしている
先日は私に親とは全く会いたくないとこぼしてきた
毒親ではなく、寧ろ甘やかされていると思うのだが親を嫌っている
何故こんなに嫌っているのかとても気になるけど聞けない
まあそういう人もいるんだなということで義妹とは引き続き仲良くやっていきたいと思っている
余命宣告もされ、私共夫婦も辛い
しかしながら義妹はコンサートが楽しみだとか、可愛い食器を買ったというインスタアップしていたり、変わらずのほほんとしている
先日は私に親とは全く会いたくないとこぼしてきた
毒親ではなく、寧ろ甘やかされていると思うのだが親を嫌っている
何故こんなに嫌っているのかとても気になるけど聞けない
まあそういう人もいるんだなということで義妹とは引き続き仲良くやっていきたいと思っている
386名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:46:48.590 >>382
え、じゃあ会社に勤めなよ
え、じゃあ会社に勤めなよ
387名無しさん@HOME
2017/12/23(土) 23:47:57.930 >>385
だから義妹が嫌いだとかいうんじゃなくて仲良くしていきたいのかw
だから義妹が嫌いだとかいうんじゃなくて仲良くしていきたいのかw
388名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 01:09:11.200 >>375
孫かわいいおばあちゃんの気持ちって強いよー
しかもかわいい息子にその子供と独身の娘だと圧倒的に息子一家が有利
お母さん対策相当しっかりやっといた方がいいよ
お姉さんを説得出来ないとわかったら、
子供使ってお母さんの切り崩しが始まるよ
孫かわいいおばあちゃんの気持ちって強いよー
しかもかわいい息子にその子供と独身の娘だと圧倒的に息子一家が有利
お母さん対策相当しっかりやっといた方がいいよ
お姉さんを説得出来ないとわかったら、
子供使ってお母さんの切り崩しが始まるよ
389名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 01:14:22.660 弟を甘やかして育てた張本人だしね
390名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 05:27:05.930391名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:30:56.850 >>385
害にならなければいいけどね
害にならなければいいけどね
392名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:31:41.810 >>385
甘やかされた結果 曲がって育った人は親が嫌いかも
甘やかされた結果 曲がって育った人は親が嫌いかも
393名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:32:35.160 >>387
私も、「だから義妹が苦手」というのかと思ったwww
私も、「だから義妹が苦手」というのかと思ったwww
394名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:33:48.860 ああーもう
なんで生きてんのかな...
命が切り売りできたらいいのに
なんで生きてんのかな...
命が切り売りできたらいいのに
395名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:41:12.440396名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 08:45:59.530397名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:11:02.080398名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:11:20.140399名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:15:13.430400名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:19:13.260 会社勤めしたことあるから大変さわかるよ
でも自分の会社で働くのはそれ以上の大変さだった
でも自分の会社で働くのはそれ以上の大変さだった
401名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:19:55.250 勤め人には勤め人の
自営には自営の苦労がある
みんなちがってみんないい
自営には自営の苦労がある
みんなちがってみんないい
402名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:21:35.940 >>399
先に自営で楽したいだの言ったのはそっちじゃんw
先に自営で楽したいだの言ったのはそっちじゃんw
403名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:22:18.040404名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:22:18.790 >>400
まあ大変さはともかく、自分で選んで独立したんだから、というのはあるよね
まあ大変さはともかく、自分で選んで独立したんだから、というのはあるよね
405名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:22:55.140 >>400
即出てきたね
即出てきたね
406名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:27:20.710 「会社勤め大変自営になりたい」に対するレスは
「会社なんて辞めちゃえ!めくるめく自営の世界にようこそ!!」がいいのよ
自営をバカにすんなフンガーだと反感買うに決まってるじゃんw
逆に「自営大変」には「じゃあ会社勤めしたらいいじゃん」てレスが付くんだよね
「勤め人バカにすんな!」とはならない
「会社なんて辞めちゃえ!めくるめく自営の世界にようこそ!!」がいいのよ
自営をバカにすんなフンガーだと反感買うに決まってるじゃんw
逆に「自営大変」には「じゃあ会社勤めしたらいいじゃん」てレスが付くんだよね
「勤め人バカにすんな!」とはならない
407名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:27:46.820 >>402
だから、そのまえのレス遡りなよ
だから、そのまえのレス遡りなよ
408名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:27:50.620409名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:29:23.430 >>406
会社勤めるのと、自営立ち上げるのでは後者の方がずっと大変だからじゃないの
会社勤めるのと、自営立ち上げるのでは後者の方がずっと大変だからじゃないの
410名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:32:31.110411名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:32:51.850 世の中には色んな事情がありどうしようも無い事も一杯あるんだよね
好きで自営やってる人間も居れば仕方無くやってる人間も居る
好きで会社員やってる人間も居れば嫌々会社員やってる人間も居る
大人ならそれ位わかるだろうに
好きで自営やってる人間も居れば仕方無くやってる人間も居る
好きで会社員やってる人間も居れば嫌々会社員やってる人間も居る
大人ならそれ位わかるだろうに
413名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:39:24.280 うちの弟も稼業嫌って出て行ったくせに
心の中では「ダメなら帰ろう」と思ってらしく
転職しまくって最後は妻子連れて実家に戻った
外で働いたってのが武器になると思ってみたいだけど
嫌になったらやめる、気に入らない仕事が来たらやめるの繰り返しだから
地道に営業したり顧客と話を詰めることができない
両親が「なんでこんなことに・・・」と嘆くから
全てあなたたちが育てた結果だよと言ったら泣かれた
だって本当の事じゃん
実家はオリンピック前に廃業かなと思ってる
心の中では「ダメなら帰ろう」と思ってらしく
転職しまくって最後は妻子連れて実家に戻った
外で働いたってのが武器になると思ってみたいだけど
嫌になったらやめる、気に入らない仕事が来たらやめるの繰り返しだから
地道に営業したり顧客と話を詰めることができない
両親が「なんでこんなことに・・・」と嘆くから
全てあなたたちが育てた結果だよと言ったら泣かれた
だって本当の事じゃん
実家はオリンピック前に廃業かなと思ってる
414名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:45:04.920 >>412
アピールも何も
実際、資本準備して立ち上げる労力は相当なもんだと想像つかない?
毎日出勤してれば給与が保証されるぬるま湯とは訳が違うんだけど
それでいてボーナスが少ないだの文句
自営にはボーナスもないのに
アピールも何も
実際、資本準備して立ち上げる労力は相当なもんだと想像つかない?
毎日出勤してれば給与が保証されるぬるま湯とは訳が違うんだけど
それでいてボーナスが少ないだの文句
自営にはボーナスもないのに
415名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:49:05.010 他と比べて自営(自分)大変アピールする奴ってマジでウザいね
しつこいし
しつこいし
416名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:50:21.860417名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:55:51.360 ママ友数人とランチに行った時に
「あなたは領収書いらないの?」と聞かれた
なんのこっちゃと思って聞いたら
以前何か集まりがあると「領収書くださーい」と言って
全員分の金額を書いてもらう自営妻さんがいたらしい
「そんな実体のないものを税理士さんに出したらごみを渡すなって叱られるよ」
と言ったら皆さん驚いてた
一部の面汚しのせいで自営のイメージが悪くなるんだよな、ってのを
414を読んで思い出しましたw
「あなたは領収書いらないの?」と聞かれた
なんのこっちゃと思って聞いたら
以前何か集まりがあると「領収書くださーい」と言って
全員分の金額を書いてもらう自営妻さんがいたらしい
「そんな実体のないものを税理士さんに出したらごみを渡すなって叱られるよ」
と言ったら皆さん驚いてた
一部の面汚しのせいで自営のイメージが悪くなるんだよな、ってのを
414を読んで思い出しましたw
418名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 09:59:32.510 1歳の子と旦那とクリスマス会をしようと思い立ち、子と食べられるものをと考えてオムライスとナゲットとバナナムースを鋭意作成中。もりもり食べてくれるといいなぁ
419名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:12:15.040 >>417
領収書あると便利だよ
辻褄合わせとかに
毎日キチンと収支合わせてるなら別だけど
まとめてやるとどうしても合わなくなることがある
そんな時に小額の領収証があれば上手く行く事もある
全部を使うんじゃ無く使える奴を使うと言う感じ
ちなみに税務調査入るとその小さい金額が酷い事になる場合もある
真面目にやっててもウッカリに対して追及してきて取上げようとするからね
例えば印紙に割印が無いだけで無効にされて追徴取られたりとか
端数で消費税が合わなくて追徴課税されたりとか
領収書あると便利だよ
辻褄合わせとかに
毎日キチンと収支合わせてるなら別だけど
まとめてやるとどうしても合わなくなることがある
そんな時に小額の領収証があれば上手く行く事もある
全部を使うんじゃ無く使える奴を使うと言う感じ
ちなみに税務調査入るとその小さい金額が酷い事になる場合もある
真面目にやっててもウッカリに対して追及してきて取上げようとするからね
例えば印紙に割印が無いだけで無効にされて追徴取られたりとか
端数で消費税が合わなくて追徴課税されたりとか
420名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:13:02.100 自営って、大変さの割にリターンは少なく、それでいて楽と思われてるのね…なんか損ばっかり
421名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:16:12.260 >>420
会社勤めしなよ
会社勤めしなよ
422名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:16:42.250 まあ人それぞれ合ってる仕事をするのが一番だよね
私は在宅自営、1人で仕事してんだけど
こんな楽な仕事ない
人件費かからない
上司に怒られない
判断の基準は売れるかどうかだけなのでややこしいこと考えなくていい
子供が病気の時そばに居られる
納期さえなければ天国w
私は在宅自営、1人で仕事してんだけど
こんな楽な仕事ない
人件費かからない
上司に怒られない
判断の基準は売れるかどうかだけなのでややこしいこと考えなくていい
子供が病気の時そばに居られる
納期さえなければ天国w
423名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:18:46.380 私は在宅にしたら収入落ちるからやらないな
424名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 10:28:30.410 オバマさんの広島演説で翻訳捏造がされたようです
http://reptilianbuster.blogspot.jp/2016/05/blog-post_29.html
上記記事に『「ある女性が、原子爆弾を投下した爆撃機を見たと言います」という天皇家側のサブリミナルが、
オバマ大統領スピーチの日本語訳にワザと入れてある。
オバマ大統領は、そんな事は、全く言っていない!
それは下のビデオの4:00から始まる』〜私も演説文を読みましたがそんな表現はないですね。
『原子爆弾を投下した爆撃機』にこだわる理由は広島・長崎とも地上起爆でありそれが公になれば(もうなってますが)
天皇制崩壊につながるからです。
BBS:オバマ大統領広島スピーチ〜閲覧注意
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/3641
以下は最新版英語・日本語
http://nikkidoku.exblog.jp/25273980/さんより
http://reptilianbuster.blogspot.jp/2016/05/blog-post_29.html
上記記事に『「ある女性が、原子爆弾を投下した爆撃機を見たと言います」という天皇家側のサブリミナルが、
オバマ大統領スピーチの日本語訳にワザと入れてある。
オバマ大統領は、そんな事は、全く言っていない!
それは下のビデオの4:00から始まる』〜私も演説文を読みましたがそんな表現はないですね。
『原子爆弾を投下した爆撃機』にこだわる理由は広島・長崎とも地上起爆でありそれが公になれば(もうなってますが)
天皇制崩壊につながるからです。
BBS:オバマ大統領広島スピーチ〜閲覧注意
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/3641
以下は最新版英語・日本語
http://nikkidoku.exblog.jp/25273980/さんより
425名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 11:35:10.640426名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 11:41:44.940 誰だって多かれ少なかれ「自分が一番大変」て思ってるよ
427名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 11:59:21.080 自営が楽なんて思うのはごく一部でしょ
気にしなきゃいいよ
気にしなきゃいいよ
428354
2017/12/24(日) 12:00:30.500 なんか色々申し訳ない
家って田舎の化粧品屋なんだよ
若い人はショッピングモール行くし
近所のおばちゃんしか来ない
そんなに頻繁に売れる物もない
まあそんな店
ネット展開とか雑貨置いてとか弟は言ってたけど絶対無理、それは母もわかってる
母からはお前が孫見せろ的な方向に話が飛んで面倒だけどとにかく弟の申し出は断りました
家って田舎の化粧品屋なんだよ
若い人はショッピングモール行くし
近所のおばちゃんしか来ない
そんなに頻繁に売れる物もない
まあそんな店
ネット展開とか雑貨置いてとか弟は言ってたけど絶対無理、それは母もわかってる
母からはお前が孫見せろ的な方向に話が飛んで面倒だけどとにかく弟の申し出は断りました
429354
2017/12/24(日) 12:01:49.450 あと自営が楽って書き込みも
弟が思ってるだろう事の代弁ってわかってます
ありがとう
弟が思ってるだろう事の代弁ってわかってます
ありがとう
430名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:04:35.910431名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:06:18.610432名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:28:52.770 >>427
そうだよね、ありがとう
会社勤めとちがって全て自己責任だから本当に大変
有給もないから、休めばそのまま収入は減るし
自分の成績=収入なわけで、仕事に対する責任感が違う
煩雑な手続きも多いしね…
そうだよね、ありがとう
会社勤めとちがって全て自己責任だから本当に大変
有給もないから、休めばそのまま収入は減るし
自分の成績=収入なわけで、仕事に対する責任感が違う
煩雑な手続きも多いしね…
433名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:46:18.770 我が家のお金は夫が管理してて日常で使う分のお金をわたしに持たせてくれる
でもコンビニやママ友とファミレス行くだけでもレシート持ってこいって言われる
ウチの夫は別に守銭奴やケチってわけじゃなんだと思う、何か欲しいと言えば特に反対もされず買ってくれる
子供も大きくなったしまた働きたいなーとぼやいたら夫の職場がパートを募集しててそこで働けば?って夫に提案された
夫の職場内にある売店のレジ
そこで働きたいなんて言ってないのに次の日には「俺から話付けて面接の予定入れてきたよ」って
夫が仕事に行ってる間わたしのこうどうが
夫婦なのに信用されてない?どうしたら信用してくれるんだろう
でもコンビニやママ友とファミレス行くだけでもレシート持ってこいって言われる
ウチの夫は別に守銭奴やケチってわけじゃなんだと思う、何か欲しいと言えば特に反対もされず買ってくれる
子供も大きくなったしまた働きたいなーとぼやいたら夫の職場がパートを募集しててそこで働けば?って夫に提案された
夫の職場内にある売店のレジ
そこで働きたいなんて言ってないのに次の日には「俺から話付けて面接の予定入れてきたよ」って
夫が仕事に行ってる間わたしのこうどうが
夫婦なのに信用されてない?どうしたら信用してくれるんだろう
434433
2017/12/24(日) 12:51:33.710 >>433
途中送信しちゃった
夫が仕事に行ってる間わたしが裏で何してるのか気になるから目の届くとこにいてくれた方が安心するそうだよ
なにも悪さなんてしてないよーという愚痴でした
せいぜい2chに夫の悪口を書いてるぐらいw
途中送信しちゃった
夫が仕事に行ってる間わたしが裏で何してるのか気になるから目の届くとこにいてくれた方が安心するそうだよ
なにも悪さなんてしてないよーという愚痴でした
せいぜい2chに夫の悪口を書いてるぐらいw
435名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:53:13.470436名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:54:10.680 モラハラオーラがビンビン伝わってくるけど
本人はwで〆てるからこのままでいいのか
本人はwで〆てるからこのままでいいのか
437名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 12:58:26.780 今日、クリスマスイブなのはすっかり忘れていた
夫がフライドチキン買ってきたから珍しいねと言ったら
(夫は鶏肉全般が苦手で家ではほとんど食卓に乗らない)
「俺はケンタッキーの掌で踊ってやる事にしたんだ!」
と言ってた
わざわざ予約してくれてたんだなー嬉しいなー
夫はポテトとビスケットだけでいいんだってw
夫がフライドチキン買ってきたから珍しいねと言ったら
(夫は鶏肉全般が苦手で家ではほとんど食卓に乗らない)
「俺はケンタッキーの掌で踊ってやる事にしたんだ!」
と言ってた
わざわざ予約してくれてたんだなー嬉しいなー
夫はポテトとビスケットだけでいいんだってw
438名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:05:29.990439名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:06:32.090 自営大変なのさんは>>1も読めないほどお忙しいのかな
440名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:21:06.860441名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:39:27.700 余り物の焼きそばと肉まんとミネストローネで夕飯の予定だったのにクリスマスイブとな
ミネストローネに鶏団子いれるわ
頂き物の羊羹がケーキにならないかしら
ミネストローネに鶏団子いれるわ
頂き物の羊羹がケーキにならないかしら
442名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:44:49.800 うちは私が会社勤めで夫自営
経営傾いても私が定収入あるから心強いし、ちょっと冒険もできてかなり経営状態はいいよ
独立したいならリスク分散のこの働き方が一番賢いと思う
ローンも私が組んでるし、最悪切り詰めれば私一馬力でもどうにかなるかな?貯金はできないだろうけど
経営傾いても私が定収入あるから心強いし、ちょっと冒険もできてかなり経営状態はいいよ
独立したいならリスク分散のこの働き方が一番賢いと思う
ローンも私が組んでるし、最悪切り詰めれば私一馬力でもどうにかなるかな?貯金はできないだろうけど
443名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:58:30.150444名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:58:34.220 私が大変自慢のあとはこんなに上手くいってます話
445名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:59:42.430 うちは今夜は義理実家近くの中華でクリスマス
普通の、中国人の夫婦が経営してる小さい中華なんだけどとにかくおいしい
クリスマスに限らず何かというとそこに行く
普通の、中国人の夫婦が経営してる小さい中華なんだけどとにかくおいしい
クリスマスに限らず何かというとそこに行く
446名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:02:01.520 ラーメン以外の中華料理を美味しいと思った事がない
447名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:09:21.260 フライドチキン、私は胸や手羽先のお肉がたくさんついた部分が好きなんだけど
ノンストップって番組でドラム(骨付きモモ)の部分が人気だって言ってて
へえ…と思ってみてた
でもデータ放送のアンケートをしたら8対2で「四角い部分」の圧勝だった
自分が多数派だと知ると安心する小市民だわw
ノンストップって番組でドラム(骨付きモモ)の部分が人気だって言ってて
へえ…と思ってみてた
でもデータ放送のアンケートをしたら8対2で「四角い部分」の圧勝だった
自分が多数派だと知ると安心する小市民だわw
448名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:10:22.950 私はみたらしだんごと失敗した料理以外をまずいと思ったことないな
449名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:11:55.080 >>448
偉いね
偉いね
450名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:13:23.74SEVE451名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:13:59.53SEVE みたらしは確かに謎の味
453名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:15:52.030 >>442
自営抜きにしても、ダブルインカムは最大のリスクヘッジというよね
自営抜きにしても、ダブルインカムは最大のリスクヘッジというよね
454名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:15:55.100 263から268にかけて四箱分の愚痴言った者です。微妙な親戚と義実家から、二人暮らしの我が家にでした。いつもなのです。脱力してました。皆さんの言葉が嬉しかった。有難う。
455名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:17:26.460 >>449
褒められた!ありがとう
褒められた!ありがとう
456名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:18:52.80SEVE457名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:25:05.610 >>450
サイ?
サイ?
458名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:33:28.950459名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 14:34:07.620460名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 15:32:11.370 ケンタッキーはサイが好きだけど取り分けるとき気にしてはいない
これだけではなんなので
クリスマスが終わった翌日別れて数ヶ月の元カレからケンタッキーが余ってるからもらってくれないかと連絡がきた
その後自宅で一人食べたんだけど当時の恋人に報告したら年明けくらいにものすごい深刻な話に発展してしまった
報告した時は別に構わないよと笑ってくれていたし元カレとは同棲していたので手続きや荷物がひょっこりでてきたときのために連絡がごくまれにくることも交際前に話して許可をもらっていた
それを正月あけまでひっぱって誕生日前に実は……みたいに話しだした時心底腹がたった
そん時言えよ馬鹿かよと思ったけど今思うとデリカシーがなかったのはこちらで申し訳ないと思う
食い意地はった妻ですまん結婚してくれてありがとう
これだけではなんなので
クリスマスが終わった翌日別れて数ヶ月の元カレからケンタッキーが余ってるからもらってくれないかと連絡がきた
その後自宅で一人食べたんだけど当時の恋人に報告したら年明けくらいにものすごい深刻な話に発展してしまった
報告した時は別に構わないよと笑ってくれていたし元カレとは同棲していたので手続きや荷物がひょっこりでてきたときのために連絡がごくまれにくることも交際前に話して許可をもらっていた
それを正月あけまでひっぱって誕生日前に実は……みたいに話しだした時心底腹がたった
そん時言えよ馬鹿かよと思ったけど今思うとデリカシーがなかったのはこちらで申し訳ないと思う
食い意地はった妻ですまん結婚してくれてありがとう
461名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 15:33:48.780 すごい分かりづらい
462名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 15:35:27.100 デリカシーも知恵も文章力もない
夫は動物を飼ってる気分なんだろう
夫は動物を飼ってる気分なんだろう
463名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 15:47:52.74SEVE 深刻な話の内容がどこにも書いてなくて残念
464名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 16:35:27.190 >>460
本当に結婚してもらえて良かったねぇ
本当に結婚してもらえて良かったねぇ
465名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 16:39:43.630 だいたいいつの話なのかもさっぱり分からない
466名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 16:52:47.790 「クリスマスの翌日に別れた、そして数ヶ月経った」と
はじめに読んでしまったのでなかなか理解できなかったけど
理解する必要の無い文章だった
はじめに読んでしまったのでなかなか理解できなかったけど
理解する必要の無い文章だった
467名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 16:58:25.270 19年前のクリスマスにプロポーズされた。
クリスマスは在宅仕事が忙しくて会えない、って言っておいたんだけど
突然携帯で「外にいるから出てきて」と言われ、ぼさぼさ頭に部屋着だけど
慌てて出たら小さな箱からぱかっと指輪を出され
「結婚してください」
「え!?!?」
びっくりしてうれしくて泣いた。
仕事の邪魔しちゃ悪いからと彼はすぐに帰り、私は感動しながら仕事をした。
そのときの指輪は安物なので後日ちゃんとした婚約指輪をもらった。
安物と言ってもかわいいファッションリングなのでそれも使っている
クリスマスは在宅仕事が忙しくて会えない、って言っておいたんだけど
突然携帯で「外にいるから出てきて」と言われ、ぼさぼさ頭に部屋着だけど
慌てて出たら小さな箱からぱかっと指輪を出され
「結婚してください」
「え!?!?」
びっくりしてうれしくて泣いた。
仕事の邪魔しちゃ悪いからと彼はすぐに帰り、私は感動しながら仕事をした。
そのときの指輪は安物なので後日ちゃんとした婚約指輪をもらった。
安物と言ってもかわいいファッションリングなのでそれも使っている
468名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:05:10.410 ぼさぼさ頭のところにいいから出てきてと言われたらムカつくだけだと思うんだけど
私がBBAだからなんだろうなやっぱり
私がBBAだからなんだろうなやっぱり
469名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:10:00.210 深刻な話と言うのは、このケンタッキーだと言われて渡されたものが鶏肉倶楽部的なものだったという事
元彼と彼に偶然共通の知り合いがいて私は彼から聞いた
彼も私に話すか迷ったみたいだけどあまりにも無防備で危ないと思ったみたいで結構説教された
元彼と彼に偶然共通の知り合いがいて私は彼から聞いた
彼も私に話すか迷ったみたいだけどあまりにも無防備で危ないと思ったみたいで結構説教された
470名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:19:19.500 朝寝てる間に旦那がクリスマスケーキを買って来てくれていた
でもそれは車に隠していて銭湯に行って来たとだけ言ったので、
なんだと期待外れだったのでちょっと文句を言ったら小さいけんかになった
折角のイヴにけんかしてるのも馬鹿らしいと思って、
隣りにいるのに携帯に電話したらそれで笑いになりなんとなく仲直り出来た
もう一度散髪に出かけるって言うからケーキ買って来てって言ったら、
その時初めてケーキはもう買ってあるって言ったんだけど、
最初に帰って来た時点ですぐに言えばいいのに
まあ自分もプレゼント買ってるってまだ言ってないんだけど
お花も買ってくれてるといいけどどうだろうか
でもそれは車に隠していて銭湯に行って来たとだけ言ったので、
なんだと期待外れだったのでちょっと文句を言ったら小さいけんかになった
折角のイヴにけんかしてるのも馬鹿らしいと思って、
隣りにいるのに携帯に電話したらそれで笑いになりなんとなく仲直り出来た
もう一度散髪に出かけるって言うからケーキ買って来てって言ったら、
その時初めてケーキはもう買ってあるって言ったんだけど、
最初に帰って来た時点ですぐに言えばいいのに
まあ自分もプレゼント買ってるってまだ言ってないんだけど
お花も買ってくれてるといいけどどうだろうか
471名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:19:29.400 ???
鶏肉倶楽部でぐぐると漫画しかヒットしないんだけど
鶏肉倶楽部でぐぐると漫画しかヒットしないんだけど
472名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:20:45.490 >>467
来年になったら「20年前のクリスマスに〜」って、また同じ話書くのかしら?
来年になったら「20年前のクリスマスに〜」って、また同じ話書くのかしら?
473名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:22:17.490 >>470
サプライズってホントいらないよね
サプライズってホントいらないよね
474名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:22:46.950475名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:28:31.050 一人でケーキ四個買う嫁とかいるし
476名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:34:32.270477名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 17:58:56.260 彼は養鶏業者だったのか
鳥に突っ込んで自分で捌いたのか
チキンにぶっかけたのか
鳥に突っ込んで自分で捌いたのか
チキンにぶっかけたのか
478名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 18:35:25.790 それよりもレシピが知りたい
食べても分からないくらいケンタと同じ味に揚げてあったって事だよね?
食べても分からないくらいケンタと同じ味に揚げてあったって事だよね?
479名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 18:43:52.970 バッター液に混ぜたとか
480名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 18:54:01.800 ケンタッキーの続きが勝手に作られてて驚きましたが元カレからもらったのはケンタッキーの箱でケンタッキーそのものでした
やばいものとかそういうのではないです
ご心配ありがとうございます
やばいものとかそういうのではないです
ご心配ありがとうございます
481名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 19:53:18.580 親子ほど歳の離れた同僚が70年代の少女漫画が好きでよくその話をする。未だに少女漫画が好きだが、高校卒業以来漫画の話で盛り上がる相手は中々いなかったから嬉しい。
宝塚で上演される事になった某漫画が特にお気に入りの様子で、一緒に観に行こうと誘ってくれたけど体力もお金も無いおばちゃんは無理だわー
宝塚で上演される事になった某漫画が特にお気に入りの様子で、一緒に観に行こうと誘ってくれたけど体力もお金も無いおばちゃんは無理だわー
482名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 19:59:28.360 濁す必要のない場所で某とか伏せるのならチラシに書けばと思うわ
483名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 20:28:12.410 今年一番ビックリしたことといえば、姉夫婦が偽装結婚というか友情結婚であることをカミングアウトされたこと
姉夫婦は仲良かったからそうは見えなかった
お互いに恋人がいるそうだよ…んで今も夫婦生活続けてる
姉夫婦は仲良かったからそうは見えなかった
お互いに恋人がいるそうだよ…んで今も夫婦生活続けてる
484名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 20:35:52.080485名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 20:45:54.630 子供は作るん?
486名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 21:16:16.160 豚切り失礼します。
当方帰国子女です。
小学生時代に5年ほど英語圏で住んでいました。
日本に帰ってからは田舎の方に住んでいましたが、一生帰国子女である事をいじられ続けるのが嫌で大学進学時に都会の方に出てきてそのまま就職しました。
先日職場で選挙の話になり、新入社員の女の子に帰国子女は選挙に行くべきではない!と熱弁されました。
理由は生粋の日本人ではないから日本人らしい考え方が出来ない、何が日本の為になるかを考えることが出来ないから、とのこと。
ぽっかーんって顔で話を聞いてたら、たまたま近くを通った上司に新入社員が連れてかれて、その後ムッとした顔で謝罪されました。
子供の頃からこういうのは慣れっこだから今更傷ついた!!!とはならないけれど、どこに行ってもこういうのはいるんだなぁ、と思いました。
こういう時、どう反応するのが正解なのでしょうか?今回の場合は例外として、日本語お上手ですね!!みたいに悪意0で言われると怒るに怒れず……
当方帰国子女です。
小学生時代に5年ほど英語圏で住んでいました。
日本に帰ってからは田舎の方に住んでいましたが、一生帰国子女である事をいじられ続けるのが嫌で大学進学時に都会の方に出てきてそのまま就職しました。
先日職場で選挙の話になり、新入社員の女の子に帰国子女は選挙に行くべきではない!と熱弁されました。
理由は生粋の日本人ではないから日本人らしい考え方が出来ない、何が日本の為になるかを考えることが出来ないから、とのこと。
ぽっかーんって顔で話を聞いてたら、たまたま近くを通った上司に新入社員が連れてかれて、その後ムッとした顔で謝罪されました。
子供の頃からこういうのは慣れっこだから今更傷ついた!!!とはならないけれど、どこに行ってもこういうのはいるんだなぁ、と思いました。
こういう時、どう反応するのが正解なのでしょうか?今回の場合は例外として、日本語お上手ですね!!みたいに悪意0で言われると怒るに怒れず……
487486
2017/12/24(日) 21:19:37.710 sage忘れました大変失礼しました
488名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 21:40:06.680 小学生の頃からの友達がメンヘラになって私も付き合いきれなくなって、
連絡をたって長いんだよって2年ぐらいかな
なのに今日突然、ペットが死にそうってラインがきて
とりあえず無難に返信したけど、怖いなあまた巻き込まれたくないし
拒否にしたいんだけどすると良くないって言うし難しい
連絡をたって長いんだよって2年ぐらいかな
なのに今日突然、ペットが死にそうってラインがきて
とりあえず無難に返信したけど、怖いなあまた巻き込まれたくないし
拒否にしたいんだけどすると良くないって言うし難しい
489名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 22:07:39.750490名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 22:27:53.110 マウンティングってイマイチわかってなかったんだけど、
昔付き合ってた人にされたのがそれだったな、って今頃わかった。
その人は男友達にはすごく評判がよかったんだけど、
男友達にはマウンティングせずに、恋人にはマウンティングするって、
どういう心理だったんだろう?
昔付き合ってた人にされたのがそれだったな、って今頃わかった。
その人は男友達にはすごく評判がよかったんだけど、
男友達にはマウンティングせずに、恋人にはマウンティングするって、
どういう心理だったんだろう?
491名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 22:40:32.44O >>433
信用とかの問題じゃないような…働かせたいなら、自分で自分の働く選ぶし、側では働かないって自分の意思は伝えた方がいいよ。
いつか旦那が義理両親と同居すると言い出しても、流されて同居や介護やらされそうな人だね
信用とかの問題じゃないような…働かせたいなら、自分で自分の働く選ぶし、側では働かないって自分の意思は伝えた方がいいよ。
いつか旦那が義理両親と同居すると言い出しても、流されて同居や介護やらされそうな人だね
492名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 22:54:20.970 >>491
こういう男って、自分が育つ過程でそうされてきたんだろうね。
親が全部決めて、管理して、みたいな。それをそのまま奥さんにやって、たぶん子供にもするんだろう。
男で、食事の場所を自分でどんどん決めちゃう人いるよね。いやだな。
一言「何がいい?」って聞けないものかと。
こういう男って、自分が育つ過程でそうされてきたんだろうね。
親が全部決めて、管理して、みたいな。それをそのまま奥さんにやって、たぶん子供にもするんだろう。
男で、食事の場所を自分でどんどん決めちゃう人いるよね。いやだな。
一言「何がいい?」って聞けないものかと。
493名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 23:19:25.040 あーもう嫌だムカつく
最初に文句言わなきゃ気が済まない旦那
後で取り繕っても遅いっての
文句言うなら来年から1人でクリスマスやれば?
死ぬほど食わされてマジ迷惑なんだけど
気持ち悪くなるくらい食べてやっと満足ってどんだけ卑しいの?
最初に文句言わなきゃ気が済まない旦那
後で取り繕っても遅いっての
文句言うなら来年から1人でクリスマスやれば?
死ぬほど食わされてマジ迷惑なんだけど
気持ち悪くなるくらい食べてやっと満足ってどんだけ卑しいの?
494名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 00:26:30.400 今朝から下半身が冷えて夕飯もいらないくらい体調がイマイチだった。
朝も昼も楽させてもらったので夕飯くらいは作らないと、と思いおかずも無いので大盛りチャーハン作った。
そしたら所用で出かけてた夫が小さなクリスマスケーキとファミチキ買ってきた。
買ってくるなら連絡しろよ。
自分の分だけにしてよ。
ケーキもチキンも今いらないのに。
いつもちょっとしたサプライズやろうとしてきてイラつく。
そもそも私の実家は寺だからクリスマスも興味ないことは伝えてたのにこういう事するの本当に嫌。
夫だって「俺もクリスマス興味ない」って言ったくせに「やっぱ何もないのは寂しいから」ってはあ?
やりたいなら最初から素直に言えばいいのにムカつく。
だったらコンビニのケーキじゃなくてたまにはケーキ屋のケーキ食べたいよ。
でもそんな事いうと夫は自分が悲劇のヒロインみたいに懺悔し始めるし、私も夫がせっかく買ってきたのを無碍にするわがままみたいで腹立つ。
朝も昼も楽させてもらったので夕飯くらいは作らないと、と思いおかずも無いので大盛りチャーハン作った。
そしたら所用で出かけてた夫が小さなクリスマスケーキとファミチキ買ってきた。
買ってくるなら連絡しろよ。
自分の分だけにしてよ。
ケーキもチキンも今いらないのに。
いつもちょっとしたサプライズやろうとしてきてイラつく。
そもそも私の実家は寺だからクリスマスも興味ないことは伝えてたのにこういう事するの本当に嫌。
夫だって「俺もクリスマス興味ない」って言ったくせに「やっぱ何もないのは寂しいから」ってはあ?
やりたいなら最初から素直に言えばいいのにムカつく。
だったらコンビニのケーキじゃなくてたまにはケーキ屋のケーキ食べたいよ。
でもそんな事いうと夫は自分が悲劇のヒロインみたいに懺悔し始めるし、私も夫がせっかく買ってきたのを無碍にするわがままみたいで腹立つ。
495名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 00:32:11.990496名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 00:54:37.730 すげ〜〜しょうもない話だけど、
ツイッターで知り合った趣味友が中学生だった。イベントで会って知った。
彼女の家では小遣い制ではなく、欲しいものがあれば親に申告して買ってもらうそう。
共通の趣味であるアーティストは、イベントごとに大量のグッズを発売する。
それを趣味友が大量に買う。ツイッターにアップする。
毎回数万円。
私にはあそこまで買うことはできない。
中学生に財力で負けている…
羨ましい…
ツイッターで知り合った趣味友が中学生だった。イベントで会って知った。
彼女の家では小遣い制ではなく、欲しいものがあれば親に申告して買ってもらうそう。
共通の趣味であるアーティストは、イベントごとに大量のグッズを発売する。
それを趣味友が大量に買う。ツイッターにアップする。
毎回数万円。
私にはあそこまで買うことはできない。
中学生に財力で負けている…
羨ましい…
497名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 00:56:18.080 何もないのも寂しいからとコンビニでファミチキとケーキ買っただけで
そんなに不満を持たれてるとかこええな
そんなに不満を持たれてるとかこええな
498名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 01:06:15.090499名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 04:47:22.140 こういうヒステリックな書き込みが正月明けまで続くぞ
メンタルを鍛えて嫁が同じ発言をしたときの模範解答を脳内でシミュレートしてる
メンタルを鍛えて嫁が同じ発言をしたときの模範解答を脳内でシミュレートしてる
500名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 04:48:21.520501名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 09:58:05.890 >>492
昔の上司にメニューを一切他の人達に見せずに全部自分で決める人がいたけど、
いくら支払いをして貰っても2度と一緒に食事に行きたくないと思った
ああいう人って勝手に色々決めることを誰かに注意されたことないのかねー
昔の上司にメニューを一切他の人達に見せずに全部自分で決める人がいたけど、
いくら支払いをして貰っても2度と一緒に食事に行きたくないと思った
ああいう人って勝手に色々決めることを誰かに注意されたことないのかねー
502名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:04:11.780 >>486
とにかく相手にしない反応しないスルーするってのが一番だと思う
自分は帰国子女じゃないけど海外の大学卒業して英語が出来るけど、
外大とか英米科卒の人とかで異常に対抗心燃やして来る人がいた
何をしても何を言ってもあげ足取って来てケチつけて
結局自分に留学経験がないことがコンプレックスだったって、
後で留学した時に他の人に言ってたらしくてそれであんなにケチつけ捲られてたのかと
今後も英語がコンプレックスの人とか、帰国子女に憧れてた人とか、
色々言って来られるだろうけど、はあはあへえふーんで全部通せばいいよ
とにかく相手にしない反応しないスルーするってのが一番だと思う
自分は帰国子女じゃないけど海外の大学卒業して英語が出来るけど、
外大とか英米科卒の人とかで異常に対抗心燃やして来る人がいた
何をしても何を言ってもあげ足取って来てケチつけて
結局自分に留学経験がないことがコンプレックスだったって、
後で留学した時に他の人に言ってたらしくてそれであんなにケチつけ捲られてたのかと
今後も英語がコンプレックスの人とか、帰国子女に憧れてた人とか、
色々言って来られるだろうけど、はあはあへえふーんで全部通せばいいよ
503名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:11:53.920 改行といいいつもの作家さんでしょ
だからみんなスルーしてたのに
だからみんなスルーしてたのに
504名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:14:29.860 だって自作自演だもの
505名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:19:46.870 まとめの為の釣り師ってどこも口調同じだよね
506名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:20:05.320 周りからあれこれ言われる人ってなんで言われるんだろう
私は全く誰からも何も言われない。言われたことない。
私は人から妬まれる要素ゼロだからかなと思うが
優秀なのに絡まれる人もよくいるよね
よく絡まれてるわけじゃなくて、絡まれたことをずっと覚えてる人、というのもいるだろうけど
前に話した人は、見るからに白人ハーフなんだけど
飲み屋街とか行くと、酔っ払いに「外人のくせに日本にくんな」と絡まれるらしい
私は全く誰からも何も言われない。言われたことない。
私は人から妬まれる要素ゼロだからかなと思うが
優秀なのに絡まれる人もよくいるよね
よく絡まれてるわけじゃなくて、絡まれたことをずっと覚えてる人、というのもいるだろうけど
前に話した人は、見るからに白人ハーフなんだけど
飲み屋街とか行くと、酔っ払いに「外人のくせに日本にくんな」と絡まれるらしい
507名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:21:10.130 朝起きたら枕元に何やら包みが…
開けたらネックレスが入っていた
センスが良くて品物は気に入った
トメ、私が寝てる間に寝室に入りやがったな
キメーんだよ!
開けたらネックレスが入っていた
センスが良くて品物は気に入った
トメ、私が寝てる間に寝室に入りやがったな
キメーんだよ!
508名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:22:32.190 >>506
ウェンツの「英語をしゃべってみろ!」「しゃべれねーよ」の流れを思い出したw
ウェンツの「英語をしゃべってみろ!」「しゃべれねーよ」の流れを思い出したw
509名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:27:31.980 >>507
サンタさんがくれたんだよ
サンタさんがくれたんだよ
510名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:32:08.660 パート先の若い独身の子がうざいよおお
「クリスマスイブと当日はシフト入れませ〜ん」
「いいよー私入りますよ」
「旦那さんとクリスマスに出かけないんですか?ダメですよ〜冷めきってますねー」
お前が入れないっていうからだろうが!
私とは親子ほど年が離れてるんだけど「こんな薄給の仕事年取ってからもするのはイヤ」
私がヒールの高い靴はもう履けないって言うと「女捨ててません?女は何歳でも女なんですよ〜?」
はーうざい…
でも若い子はオシャレ楽しそうだし彼氏と浮かれるのも若さの特権て感じだしいいねえとも思う
「クリスマスイブと当日はシフト入れませ〜ん」
「いいよー私入りますよ」
「旦那さんとクリスマスに出かけないんですか?ダメですよ〜冷めきってますねー」
お前が入れないっていうからだろうが!
私とは親子ほど年が離れてるんだけど「こんな薄給の仕事年取ってからもするのはイヤ」
私がヒールの高い靴はもう履けないって言うと「女捨ててません?女は何歳でも女なんですよ〜?」
はーうざい…
でも若い子はオシャレ楽しそうだし彼氏と浮かれるのも若さの特権て感じだしいいねえとも思う
511名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:32:40.120 >>510
若さ故だね
若さ故だね
512名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:43:51.560513名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:48:41.620 若い時、年上の女の人に意識的に毒づいたりはしなかったけど、
男の人には無意識のうちに傲慢だったなあ。
男の人には無意識のうちに傲慢だったなあ。
514名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 10:51:10.290 いんだよ
若い女が愛想良くするだけで勘違いする男はたくさんいるから危険だから
若い女は男に対して傲慢くらいで
若い女が愛想良くするだけで勘違いする男はたくさんいるから危険だから
若い女は男に対して傲慢くらいで
515名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 12:29:39.910 昨日、夜ごはん食べにきなさいと実家から電話があった
まだ日は高かったけど、クリスマスイブだし、ご馳走作るのを3歳児が横で見ていて、サンタさん来るかなとか話しながらパーティー準備してた
今日はイブだし家で過ごしたい旨返事すると、あからさまにがっかりした声で、せっかく準備したのにみたいなことを言われた
悪いことをした気持ちになって落ち込んだ
まだ日は高かったけど、クリスマスイブだし、ご馳走作るのを3歳児が横で見ていて、サンタさん来るかなとか話しながらパーティー準備してた
今日はイブだし家で過ごしたい旨返事すると、あからさまにがっかりした声で、せっかく準備したのにみたいなことを言われた
悪いことをした気持ちになって落ち込んだ
516名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 12:40:17.430 >>507
トメじゃなくて旦那さんがくれたというセンはないのかな
トメじゃなくて旦那さんがくれたというセンはないのかな
517名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 12:56:10.590 >>515
あー下の階の旦那さんのお母さんがそんな人だ
突然来て「今夜うちきてご飯食べなさい」とか言う
だんなさんは安請け合い
その後奥さんが「断ってっていってるじゃない。もう夕食の支度してるのよ」
庭でやり取りするので全部聞こえる
あー下の階の旦那さんのお母さんがそんな人だ
突然来て「今夜うちきてご飯食べなさい」とか言う
だんなさんは安請け合い
その後奥さんが「断ってっていってるじゃない。もう夕食の支度してるのよ」
庭でやり取りするので全部聞こえる
518名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 12:56:48.900 別れた元夫(夫有責)からクリスマスを一緒に祝おうと連絡が来たがスルーした
プリンちゃんとはもう別れたんだろうか…
プリンちゃんとはもう別れたんだろうか…
519名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:16:41.620520名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:17:21.670521名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:23:32.070 小さな子供のいる家庭のクリスマスイブの誘いは流石に遠慮すべきだろう…
522名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:25:36.240523名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:26:51.740 実母にやられても(゚Д゚)ハァ??だな
実際昨日やられて「くんなヴォケ」と言ってしまったわ
旦那が家に入れてしまった時の、実母の勝ち誇った顔が忘れられん
実際昨日やられて「くんなヴォケ」と言ってしまったわ
旦那が家に入れてしまった時の、実母の勝ち誇った顔が忘れられん
524名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:31:09.770525515
2017/12/25(月) 13:33:13.400526名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:38:36.340 逆に実母の方が遠慮なしにズカズカ入り込んで来る家庭の方が多そうね
姑の方が問題視されやすいから目立ってないだけで
姑の方が問題視されやすいから目立ってないだけで
527名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:41:26.660 実母は図々しいから…
娘の旦那も強く言えないのをいいことに好き放題やる母親がいる
娘の旦那も強く言えないのをいいことに好き放題やる母親がいる
528名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:42:39.110 正月が近づくと実母の弟嫁への愚痴が増えて聞くのがツレェ
第三者的にはどっちもどっちだわ
そう言うとブチ切れるので留守電並みにおとなしく聞くしかない
第三者的にはどっちもどっちだわ
そう言うとブチ切れるので留守電並みにおとなしく聞くしかない
529名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:45:06.220 スマホ使うようになってから全くPC使わなくなったんだけど
年賀状作るのに久々に立ち上げたら何度かPCの画面をタップしてしまったわ…
年賀状作るのに久々に立ち上げたら何度かPCの画面をタップしてしまったわ…
530名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:46:12.520531名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:47:05.900 義母の方がこっちに遠慮がある分付き合いやすい
うちの実母は娘になら何を言ってもいいし
自分が言ったことは100%完遂するべきと思ってるから性質が悪い
私の旦那の前では弱々しい老女の振りをするから始末に負えない
うちの実母は娘になら何を言ってもいいし
自分が言ったことは100%完遂するべきと思ってるから性質が悪い
私の旦那の前では弱々しい老女の振りをするから始末に負えない
532名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 13:47:55.760533名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:05:56.490 >>528
お義姉さんから諌めていただけると助かります…
お義姉さんから諌めていただけると助かります…
534名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:06:21.860 猫飼ってるんだけど楽すぎる
ネット掲示板で簡単に手に入った、何もうるさく言われなかった
散歩は要らないし吠えもしない
一度病気になったが食事を変えたらずっと健康
躾もしてないが何も困らない
まだ7歳だけどここまでこんなに楽させてもらえたからには
もし今後病気して介護とか発生しても不満なく受け止めるわ
めちゃくちゃかわいいし猫すげー
ネット掲示板で簡単に手に入った、何もうるさく言われなかった
散歩は要らないし吠えもしない
一度病気になったが食事を変えたらずっと健康
躾もしてないが何も困らない
まだ7歳だけどここまでこんなに楽させてもらえたからには
もし今後病気して介護とか発生しても不満なく受け止めるわ
めちゃくちゃかわいいし猫すげー
535名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:09:51.420536名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:19:01.460537名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:19:47.140 うちは義実家のほうが来訪多いわ
実親は数年に一度来ればいいほう
実親は数年に一度来ればいいほう
538名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:22:34.240 その人、いつもの娘(嫁実家)至上主義の人だから
構わない方がいいと思うw
構わない方がいいと思うw
539名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:42:20.020 ちょっと前に話題になってたらしいダイエット鍋のレシピ本を買ってみたんだけど、
レシピにやまぶしだけ?とか、たもぎだけ、かきのきだけとか馴染みのない名前の菌茸類が結構あり、そんなの売ってる店見たことなくて困惑
代用するなら食感が似てるコレがいいよくらいまで書いておいてほしいけど地方によってはありふれた食材なのかな
どれも生まれてこの方食べたことがない……
変わった食材や調味料を必要としないレシピ本を買うんだったと猛烈に後悔中
レシピにやまぶしだけ?とか、たもぎだけ、かきのきだけとか馴染みのない名前の菌茸類が結構あり、そんなの売ってる店見たことなくて困惑
代用するなら食感が似てるコレがいいよくらいまで書いておいてほしいけど地方によってはありふれた食材なのかな
どれも生まれてこの方食べたことがない……
変わった食材や調味料を必要としないレシピ本を買うんだったと猛烈に後悔中
540名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 14:54:37.860 話題になるくらいなら全国どこでも売ってるキノコを食材にして欲しいねえ…
かきのき?とか、すべて私もわからない
かきのき?とか、すべて私もわからない
541名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 16:28:14.230 義母も義姉も気を使ってくれる
ありがたい
けど行きたくない
4泊5日は長いで…長すぎるで…
たぶん生理やし、温泉行けないし、家の中極寒やし
実親がひとりぼっちだから帰るって言おうかな
旦那に言うと怒るから義両親に泣きついてみよう…
ありがたい
けど行きたくない
4泊5日は長いで…長すぎるで…
たぶん生理やし、温泉行けないし、家の中極寒やし
実親がひとりぼっちだから帰るって言おうかな
旦那に言うと怒るから義両親に泣きついてみよう…
542518
2017/12/25(月) 16:33:21.930 >>519ロミオスレに書くほどの内容じゃないのでこっちでボヤいた
毎年クリスマスには自宅でお手製のフライドチキンやブッシュドノエルなんか作って家族でクリスマスパーティーしてたんだけどそれが恋しいんだってメールが来た
夫実家の最寄りのケンタッキーの住所調べてメールに添付し送信した後ずっとスルーしてる
実の子供や実両親にも見限られて哀れな男だよ、独りで寂しくケンタッキーのチキンでも食べとけって感じ
昨日は子供と楽しく実家でクリパした
毎年クリスマスには自宅でお手製のフライドチキンやブッシュドノエルなんか作って家族でクリスマスパーティーしてたんだけどそれが恋しいんだってメールが来た
夫実家の最寄りのケンタッキーの住所調べてメールに添付し送信した後ずっとスルーしてる
実の子供や実両親にも見限られて哀れな男だよ、独りで寂しくケンタッキーのチキンでも食べとけって感じ
昨日は子供と楽しく実家でクリパした
543名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 16:35:13.970544名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 16:50:16.130545名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 17:01:13.070 実家って義理も自分のもやることないよね
ママ友が盆と正月に1週間ずつ夫実家に拉致されるそうで
正社員なのに気の毒だなあと見ている
ママ友が盆と正月に1週間ずつ夫実家に拉致されるそうで
正社員なのに気の毒だなあと見ている
546名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 17:10:06.240 >>539
やまぶしたけとかきのきたけは売ってるの見たことあるし
食べたこともあるよ〜
元が八百屋だったスーパーが扱ってる。in横浜
かきのきは食感ならぶらうんえのきが近いかな?
やまぶしはマッシュルーム?
やまぶしたけとかきのきたけは売ってるの見たことあるし
食べたこともあるよ〜
元が八百屋だったスーパーが扱ってる。in横浜
かきのきは食感ならぶらうんえのきが近いかな?
やまぶしはマッシュルーム?
547名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 17:10:19.220 >>544
その差なら正月くらい…とも思っちゃうかな
その差なら正月くらい…とも思っちゃうかな
548名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 17:16:39.450549名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 17:40:09.760 >>548
誰
誰
550名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 19:26:48.330 私実家の斜め向かいの家が義実家なので帰省するときはすごく楽…
551名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 19:54:37.860 実も義理も近いから帰省って雰囲気まるでなしだわ
552名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:02:21.200 鬱話
祖母が亡くなった。
自分は外孫だったし施設に行ってしまってからは殆ど会ってなかったし、祖母も90オーバーと大往生だったので、温かく見送りできるなぁなんて気持ちだったけど、やっぱり通夜や告別式では昔を思い出してもう会えないんだ、いないんだって思うと泣いてしまった。
そして今、父が年越せるかどうかギリギリの状態。
前はトイレにはいけたのに尿瓶に、食べれてたのに点滴に、酸素が自宅に、いつのまにか麻酔使用に、話できていたのに寝てばかりいるように、2週1度会うたびに弱っていく父。
祖母の葬式で泣かずに立派に喪主を務める伯父をみて、自分なら父の骨を拾えるんだろうか、挨拶なんてできる状態でいられるんだろうか、お酒なんて注げるかな、と色々考えながら余計に不安になった。
祖母が亡くなった。
自分は外孫だったし施設に行ってしまってからは殆ど会ってなかったし、祖母も90オーバーと大往生だったので、温かく見送りできるなぁなんて気持ちだったけど、やっぱり通夜や告別式では昔を思い出してもう会えないんだ、いないんだって思うと泣いてしまった。
そして今、父が年越せるかどうかギリギリの状態。
前はトイレにはいけたのに尿瓶に、食べれてたのに点滴に、酸素が自宅に、いつのまにか麻酔使用に、話できていたのに寝てばかりいるように、2週1度会うたびに弱っていく父。
祖母の葬式で泣かずに立派に喪主を務める伯父をみて、自分なら父の骨を拾えるんだろうか、挨拶なんてできる状態でいられるんだろうか、お酒なんて注げるかな、と色々考えながら余計に不安になった。
553名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:07:18.320 >>552
こういう言い方も変だけど祖母は責任が軽い分感傷に浸れたのかもよ
親の場合は本当に泣けるのはひと段落ついた49日の頃かもしれない
うちは義理だけど死が目の前まで迫ってきてるからこれから忙しくなりそうだよ
こういう言い方も変だけど祖母は責任が軽い分感傷に浸れたのかもよ
親の場合は本当に泣けるのはひと段落ついた49日の頃かもしれない
うちは義理だけど死が目の前まで迫ってきてるからこれから忙しくなりそうだよ
554名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:14:12.900 私は祖母がどうかなるということを想像することすら怖くてたまらない
でももう80を超えてしまった
でももう80を超えてしまった
555名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:24:10.580 親が死んだ時はやる事が多すぎて泣く暇なかった。
556名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:54:04.140 とっととタヒんでほしいわ
557名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 20:56:21.850 下品な話だが、新婚時代
クリスマスに義実家行ったら夫の年の離れた弟(小6だった)が私たち夫婦に向かって、
「今日はクリスマスイブだから今夜はやるの?」って下品な質問をニヤニヤ笑いながらきいてきた
本当に悪ガキだったしマセガキだった(サザエさんのカツオをイメージしてもらったらわかる…)
夫はド天然で、「うん!嫁にクリスマスプレゼントで買ってもらったゲームを夜通しやるよ!!」って嬉しそうに返し、
弟はつまんなそうな顔して去ってった……
クリスマスに義実家行ったら夫の年の離れた弟(小6だった)が私たち夫婦に向かって、
「今日はクリスマスイブだから今夜はやるの?」って下品な質問をニヤニヤ笑いながらきいてきた
本当に悪ガキだったしマセガキだった(サザエさんのカツオをイメージしてもらったらわかる…)
夫はド天然で、「うん!嫁にクリスマスプレゼントで買ってもらったゲームを夜通しやるよ!!」って嬉しそうに返し、
弟はつまんなそうな顔して去ってった……
558名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:01:05.000 九月の半ば産まれが多いのってほんとかね
559名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:14:59.550 私の同級生範囲内冬生まれが比較的多いな
兼業農家で、雪が降って仕事が無い時期は出稼に行く父親多かったから
兼業農家で、雪が降って仕事が無い時期は出稼に行く父親多かったから
560名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:15:58.370 変な文章になってしまった
範囲内ってのは抜いて
範囲内ってのは抜いて
561名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:18:28.780562名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:19:49.810 >>557
似たもの姉弟
似たもの姉弟
563名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:23:12.420 夫の年の離れた弟
564名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:26:21.040 嫁はただセクハラ受けてる側でしょ
565名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:26:24.340566名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:36:14.240 >>557
カツオは姉さんにそんなこと言わないよ…
カツオは姉さんにそんなこと言わないよ…
567名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:38:22.690 カツオはマセガキでも悪ガキでもないよね
568名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:45:21.890 猫バンバン猫猫バンバン
569名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 21:50:35.520570名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 22:25:58.430 >>569
独り者の叔父の老後や葬儀は頭が痛いね
独り者の叔父の老後や葬儀は頭が痛いね
571名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 22:37:05.320 はあー生きてても仕方ないのにな...
572名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:12:38.700 ブスな女優って誰がいるだろう
今までドラマや映画を見ていて「顔が不細工で嫌だ」と思ったことないんだけど
スターウォーズの新作に出てくるブスが不細工で許せない
役が嫌とかではなく顔が嫌い
今までドラマや映画を見ていて「顔が不細工で嫌だ」と思ったことないんだけど
スターウォーズの新作に出てくるブスが不細工で許せない
役が嫌とかではなく顔が嫌い
573名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:15:03.180574名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:20:35.600 適応障害抑鬱と診断されストレス源の職場から離れろと目下自宅(実家)療養中なのだが
毎日親から「甘え」「新型うつですかぁ?www」「早く出てけよ」「少し嫌になれば逃げるんだ?いいねえ」などとしつこく言われてまいっている。
どうして病院に行く前に相談しなかったんだ、とも毎日言われるけど、相談しなかったんじゃない
出来なかったってことを知って、出来ることならわかってもらいたい、けど話す気力もない
毎日親から「甘え」「新型うつですかぁ?www」「早く出てけよ」「少し嫌になれば逃げるんだ?いいねえ」などとしつこく言われてまいっている。
どうして病院に行く前に相談しなかったんだ、とも毎日言われるけど、相談しなかったんじゃない
出来なかったってことを知って、出来ることならわかってもらいたい、けど話す気力もない
575名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:21:27.660 >>572
うーん、あき竹城
うーん、あき竹城
576名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:25:08.300 ありがと
あき竹城ぐぐってみたけど歳いってからの写真しかヒットしなかった…
ので美人かブスかわかんないけど嫌いな顔じゃないです
感じいい顔です
あき竹城ぐぐってみたけど歳いってからの写真しかヒットしなかった…
ので美人かブスかわかんないけど嫌いな顔じゃないです
感じいい顔です
577名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:29:41.760 >>572
「個性派女優」みたいに呼ばれる人は大体不美人だと思うけど
顔見て「ブサイクで嫌だ」と思うような人は単に顔の造りがどうこういうより
滲み出てる内面というかキャラに関する個人的な好みによる嫌悪感とかが大きいんじゃないかと思う
女優じゃないけど私は指原が顔見たくないレベルで嫌い
「個性派女優」みたいに呼ばれる人は大体不美人だと思うけど
顔見て「ブサイクで嫌だ」と思うような人は単に顔の造りがどうこういうより
滲み出てる内面というかキャラに関する個人的な好みによる嫌悪感とかが大きいんじゃないかと思う
女優じゃないけど私は指原が顔見たくないレベルで嫌い
578名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:35:01.300579名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:35:50.580 美人とブスも感じ方に差があるからなあ
ブスとは関係ないが
私は中山美穂が美人で中山忍は並みだと思うけど
世間的には忍の方が美しいという人が多いらしい
美穂の場合はスキャンダルが響いてるんだろうけど
ブスとは関係ないが
私は中山美穂が美人で中山忍は並みだと思うけど
世間的には忍の方が美しいという人が多いらしい
美穂の場合はスキャンダルが響いてるんだろうけど
580名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:36:53.620581名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:38:02.540 最近、テレビに出てきたらすぐチャンネル替えるのはゆりやんなんとか
オカリナもいい線いってると思うけど
バカボンの時を思い出すと憎めないんだよなーw
オカリナもいい線いってると思うけど
バカボンの時を思い出すと憎めないんだよなーw
582名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:39:12.120 丘みつ子って美人じゃないと思うけど…
583名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:46:29.450584名無しさん@HOME
2017/12/25(月) 23:58:36.510585名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 00:50:36.070 >>569
あなたの父親か母親はどうしてたの?
喪主するぐらいだから母方の叔父なんだろうけど、
至らないことだらけってバカにするくらいなら、
みんなでフォローしてあげればいいんじゃないの?
喪主なんてやり慣れてる人の方が少ないんだし、
お葬式は喪主だけの責任じゃないでしょ
本当に嫌な姪だねー
あなたの父親か母親はどうしてたの?
喪主するぐらいだから母方の叔父なんだろうけど、
至らないことだらけってバカにするくらいなら、
みんなでフォローしてあげればいいんじゃないの?
喪主なんてやり慣れてる人の方が少ないんだし、
お葬式は喪主だけの責任じゃないでしょ
本当に嫌な姪だねー
586名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 01:20:51.260 葬儀に参列した人達は一族全体を見るからね
587名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 06:32:51.280 深夜食堂で初めて安藤玉恵を見たときは、よくこの顔で女優になったなーとビックリしたわ
その後、あまちゃんを見たときにはまぁまぁ愛嬌のある顔ってことかな、と思い直したけど
その後、あまちゃんを見たときにはまぁまぁ愛嬌のある顔ってことかな、と思い直したけど
588名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 06:57:40.130 親を4人とも送ったけど喪主1人だけで決められることってほとんどないよ
むしろ喪主1人に責任を押し付けるのは酷だと思う
フォローする人が何人かいた方がスムーズに進む
むしろ喪主1人に責任を押し付けるのは酷だと思う
フォローする人が何人かいた方がスムーズに進む
589名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 07:13:04.100590名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 07:34:16.210591名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 07:43:55.300592名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 08:24:48.110 >>590
あなたが夫のフォローはしなかったの?
あなたが夫のフォローはしなかったの?
593名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 08:26:37.640 >>588が言ってるのは「フォロー」であって
「口だけ出す」のとは違うと思うんだけどな
うちも弟が喪主で母の葬儀を出したけど
私はもちろん、弟嫁や私の夫が陰でフォローしてくれて助かった
喪主には喪主の、家族には家族の役割があるよね
「口だけ出す」のとは違うと思うんだけどな
うちも弟が喪主で母の葬儀を出したけど
私はもちろん、弟嫁や私の夫が陰でフォローしてくれて助かった
喪主には喪主の、家族には家族の役割があるよね
594名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 08:51:28.550595名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 08:56:11.420 >>594
邪魔とか口うるさいだけって取るか、
わからない所をアドバイスしてくれてると取るかは受けて側にも寄るからなあ
その地域で暮らしてなくて都会から帰郷して喪主する場合、
地域の繋がりとかしきたりとか分からずに都会の常識でことを進めようとして、
今後その地域で暮らして行く親族としては、もう少し義理を大切にして欲しいとか
色々あって口出す場合もあるだろうし
色々言われることを何でもかんでも邪魔としか受け取らない人もいるけど
ケースバイケースだろうな
邪魔とか口うるさいだけって取るか、
わからない所をアドバイスしてくれてると取るかは受けて側にも寄るからなあ
その地域で暮らしてなくて都会から帰郷して喪主する場合、
地域の繋がりとかしきたりとか分からずに都会の常識でことを進めようとして、
今後その地域で暮らして行く親族としては、もう少し義理を大切にして欲しいとか
色々あって口出す場合もあるだろうし
色々言われることを何でもかんでも邪魔としか受け取らない人もいるけど
ケースバイケースだろうな
596名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:07:25.840597名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:10:27.060 >>596
朝からカリカリしてんなあ
朝からカリカリしてんなあ
598名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:15:51.400599名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:22:54.200600名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:47:29.210 義父の葬儀を義妹が家族葬で強行
誰もいなくなった義実家に仏壇があり、線香をあげさせてと連絡があるたびに義実家に行かなきゃならない
かと言って仏壇引き取るのも嫌だ
家族葬なんかにしなけりゃよかったのに
誰もいなくなった義実家に仏壇があり、線香をあげさせてと連絡があるたびに義実家に行かなきゃならない
かと言って仏壇引き取るのも嫌だ
家族葬なんかにしなけりゃよかったのに
601名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:47:42.130 お年賀ほど堅苦しいやつじゃなくて
いつも手土産くらいな感じ
ビールとかお線香とかシュークリームとか
ネタが尽きてきてるんだけど
なにかないかな
いつも手土産くらいな感じ
ビールとかお線香とかシュークリームとか
ネタが尽きてきてるんだけど
なにかないかな
602名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 09:50:10.180603名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:00:27.000604名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:03:22.850 年賀状まだできてねープリンターだすのめんとくせー念力でプリントあうとできないかなぁ
605名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:06:59.010 念写で頑張れ
606600
2017/12/26(火) 10:14:49.930 >>602
全くだよね
義妹が、お父さんとの最後のお別れなのに知らない人たちの相手で悲しむ暇もないのは嫌だ身内だけでやりたい、お父さんもそう思ってるはずと泣いて訴えた
でも現役時代はそれなりの立場にあったし、再雇用の短時間とはいえまだ職場にも出ていた中での突然の訃報なんだから家族葬は無理だと夫は主張
結局夫が折れた
義妹の嫌がった、知らない人たちの相手とやらは私たちだけがやらされてるわ
全くだよね
義妹が、お父さんとの最後のお別れなのに知らない人たちの相手で悲しむ暇もないのは嫌だ身内だけでやりたい、お父さんもそう思ってるはずと泣いて訴えた
でも現役時代はそれなりの立場にあったし、再雇用の短時間とはいえまだ職場にも出ていた中での突然の訃報なんだから家族葬は無理だと夫は主張
結局夫が折れた
義妹の嫌がった、知らない人たちの相手とやらは私たちだけがやらされてるわ
607名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:28:44.080 昨日まで一緒に働いてた人の葬式なら、そりゃ出なきゃとなるな
折れた旦那が無能
折れた旦那が無能
608名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:29:11.140 >>599
すごいね、都内?
すごいね、都内?
609名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:31:37.050 義妹「計画通り…(ニヤリ」
610名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:57:13.960 気にするよ都会でも爺婆の葬式とか墓への拘りはまだまだ健在
611名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 10:58:16.040612名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 11:20:53.210 前の職場が手広くいろいろやってた中の1つに斎場もあってそこの部署の人に聞いた話
過去すごく困った中の1つが、ドイツに住んでる長男が戻ってきて喪主やったってやつ
葬儀中に弔辞を全部読み上げるのがドイツ式(?)だと言って譲らず
延々と全文、全員分読んで恐ろしく時間かかったそうだ
周囲の人間が全員散々止めたけどダメだったらしい
弔問客も戸惑うし迷惑だし散々だったらしいよ
過去すごく困った中の1つが、ドイツに住んでる長男が戻ってきて喪主やったってやつ
葬儀中に弔辞を全部読み上げるのがドイツ式(?)だと言って譲らず
延々と全文、全員分読んで恐ろしく時間かかったそうだ
周囲の人間が全員散々止めたけどダメだったらしい
弔問客も戸惑うし迷惑だし散々だったらしいよ
613名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 13:32:44.880 マンションの斜め前に斎場ができた
近隣住民がめっちゃ反対してたけど出来てしまった
別にできてもかまわんけど、コンビニとかならよかったのにとは思う
近隣住民がめっちゃ反対してたけど出来てしまった
別にできてもかまわんけど、コンビニとかならよかったのにとは思う
614名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 13:36:47.200 最近小規模の斎場ができてるね
うちの近所なんて斎場の隣がド派手な外車のディーラーでコントラストがすごいわ
うちの近所なんて斎場の隣がド派手な外車のディーラーでコントラストがすごいわ
615名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 13:40:33.770 >>613
コンビニより斎場の方がいいと思ってしまった
コンビニより斎場の方がいいと思ってしまった
616名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 13:40:35.650 うちの近所の斎場は元結婚式場だったから
階段の手すりとかアールヌーボーっぽいまんまで笑う
結婚式場と同じ経営者だから、結婚が減って葬儀が増えたから
改装したんだろうけど、地元じゃ成人式そこでやった人も多いから草生える
階段の手すりとかアールヌーボーっぽいまんまで笑う
結婚式場と同じ経営者だから、結婚が減って葬儀が増えたから
改装したんだろうけど、地元じゃ成人式そこでやった人も多いから草生える
617名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:06:22.700 >>616
ゆりかごから墓場までw
ゆりかごから墓場までw
618名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:18:16.930 斎場だと緑多いし半永久的に環境変わらないから隣にいきなりデカい建物とかよりはいいのかもしれない
619名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:23:41.230620名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:28:42.15O621名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:36:26.100 誰も住んでいない家に仏壇放置が一番驚く
622名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:36:48.060 夫とは同じ職場だったけど、夫は職場の女性陣からすごい嫌われてて何かと口論ばかりしてた
うちの職場の女性陣は業務中にスマホは弄るしお菓子食べ駄弁るしサボるし、生理だから怠いと業務中に寝たり、面倒な作業や残業は男性社員に全て投げて定時で帰るなど問題行動が多かった
夫が「喋るな手を動かせ」「仕事終わらせてから帰れ、怠けてばかりいるから仕事が残るんだろ」だの、いつも口うるさく怒り、
女性陣は「女性にもっと優しくできないの?」とか「もっと紳士的に対応できないの?」「仕事は男性の方が女性より負担して当たり前」なんて色々反論してはケンカしてた
上司を含め他の男性社員が注意すると女性陣は集団で反撃するので誰も何も言えなかったらしいが、夫はあまり気にせずズバズバ物申してたので男性社員からは好かれていた
今年結婚したのだが、女性陣から「夫君からモラハラ受けてない?」とか心配されて、別にモラハラなんか受けてないのだけど勝手にモラハラ夫という噂を立てられヒソヒソ悪口を言われてる
家では刺々しくもないし口うるさくもないし竹を割ったような性格で優しい人だよ
でも、今でも女性陣と仲が悪いし度々ケンカしてる
うちの職場の女性陣は業務中にスマホは弄るしお菓子食べ駄弁るしサボるし、生理だから怠いと業務中に寝たり、面倒な作業や残業は男性社員に全て投げて定時で帰るなど問題行動が多かった
夫が「喋るな手を動かせ」「仕事終わらせてから帰れ、怠けてばかりいるから仕事が残るんだろ」だの、いつも口うるさく怒り、
女性陣は「女性にもっと優しくできないの?」とか「もっと紳士的に対応できないの?」「仕事は男性の方が女性より負担して当たり前」なんて色々反論してはケンカしてた
上司を含め他の男性社員が注意すると女性陣は集団で反撃するので誰も何も言えなかったらしいが、夫はあまり気にせずズバズバ物申してたので男性社員からは好かれていた
今年結婚したのだが、女性陣から「夫君からモラハラ受けてない?」とか心配されて、別にモラハラなんか受けてないのだけど勝手にモラハラ夫という噂を立てられヒソヒソ悪口を言われてる
家では刺々しくもないし口うるさくもないし竹を割ったような性格で優しい人だよ
でも、今でも女性陣と仲が悪いし度々ケンカしてる
623名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:40:26.220624622
2017/12/26(火) 14:43:52.680 私は女です
見下しているというか、職場内で女子高生みたいなノリの女性社員集団がいて厄介なんです
真面目に働いてる女性社員ももちろんいますよ、真面目に働いてる側から見ると不満も溜まります
見下しているというか、職場内で女子高生みたいなノリの女性社員集団がいて厄介なんです
真面目に働いてる女性社員ももちろんいますよ、真面目に働いてる側から見ると不満も溜まります
625名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:52:47.880626名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:05:20.860 旦那の会社では旦那はまともなマイノリティ
後は屑
私はその良き理解者
後は屑
私はその良き理解者
627名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:06:19.080628625
2017/12/26(火) 15:10:29.890 >>627
へーそうなんだ
仏壇のない家で育ったせいかな、価値がよくわからない
上の話読んでると、仏壇持って行ったら今度は自宅に線香あげさせてと来るわけだよね
なんか嫌だなぁ
義理親族だと特に
和室が仏間になってしまうのも抵抗あるな
へーそうなんだ
仏壇のない家で育ったせいかな、価値がよくわからない
上の話読んでると、仏壇持って行ったら今度は自宅に線香あげさせてと来るわけだよね
なんか嫌だなぁ
義理親族だと特に
和室が仏間になってしまうのも抵抗あるな
629名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:15:48.240630名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:16:40.190631名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:20:14.370 実親の位牌ならいいけど、トメの位牌を家に置くとか勘弁
632名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:22:39.200 墓守やるならしかたないんじゃない?
それが嫌なら親族で話し合って他の人にお願いするしかないよ
いくらなんでも仏壇を放置ってないもの
それが嫌なら親族で話し合って他の人にお願いするしかないよ
いくらなんでも仏壇を放置ってないもの
633625
2017/12/26(火) 15:23:30.740 そうなのか、古いのか…
そもそも親も無宗教だから仏壇買うかどうかもわからないんだけど、もし買っても引き取りたくないなーと(姉妹の長女)
夫(長男)の実家は古くて大きな仏壇があって、なんかいっぱい入ってるらしいけど、全員連れて来なきゃならないのかな?
そもそも親も無宗教だから仏壇買うかどうかもわからないんだけど、もし買っても引き取りたくないなーと(姉妹の長女)
夫(長男)の実家は古くて大きな仏壇があって、なんかいっぱい入ってるらしいけど、全員連れて来なきゃならないのかな?
634名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:27:35.200 女性の権利持ち出し過ぎな女はムカつくよね
635名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:29:48.900 >>633
海に散骨して跡形なく以降法事も一切やらないくらい徹底するなら位牌を作らないって手もありそうだけど
一般的な葬式をしてお骨を収めるなら位牌と仏壇は必要になってくると思うよ
ご主人の実家を事実上継ぐなら墓守になるから仏壇もセットだろうね
うちの実家も古いからたくさんご先祖様がいるけど位牌はあるのは比較的新しい祖父母のだけ
残りのご先祖様は木札に命日その他を書いてまとめてくり位牌に入ってる
でも親がい死んだら実家は途絶えるからお墓は永代供養にして位牌は菩提寺に置くことになりそう(お金かかるけど)
海に散骨して跡形なく以降法事も一切やらないくらい徹底するなら位牌を作らないって手もありそうだけど
一般的な葬式をしてお骨を収めるなら位牌と仏壇は必要になってくると思うよ
ご主人の実家を事実上継ぐなら墓守になるから仏壇もセットだろうね
うちの実家も古いからたくさんご先祖様がいるけど位牌はあるのは比較的新しい祖父母のだけ
残りのご先祖様は木札に命日その他を書いてまとめてくり位牌に入ってる
でも親がい死んだら実家は途絶えるからお墓は永代供養にして位牌は菩提寺に置くことになりそう(お金かかるけど)
636名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:32:02.310 長男、未婚
長女(私)、既婚、現夫姓
次女、離婚して出戻り実家で子育て、元夫姓
名前を残しているのは未婚の長男のみだがすでに50を超えている
どうしようかなこの実家の墓仏壇
次女の子(男)に継がせたいんだけど嫌がられるかな
長女(私)、既婚、現夫姓
次女、離婚して出戻り実家で子育て、元夫姓
名前を残しているのは未婚の長男のみだがすでに50を超えている
どうしようかなこの実家の墓仏壇
次女の子(男)に継がせたいんだけど嫌がられるかな
637名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:32:26.510 義父母は離婚してるんだけど義父の位牌は引き取れても義母は嫌だなー
一緒ってのもいやだろうし
一緒ってのもいやだろうし
638名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:33:29.040639名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:35:12.740640名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:36:57.310 無宗教の人の葬式に出たことあるけど戒名はついてなかった
でも位牌は作ってあったよ
きちんと仏壇におさめて供養してる
でも位牌は作ってあったよ
きちんと仏壇におさめて供養してる
641名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:40:08.850 >>638
仏壇という概念がないならそれもありだけど先祖代々ついてくるお宅もあるよ
仏壇という概念がないならそれもありだけど先祖代々ついてくるお宅もあるよ
642名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:40:37.630 >>638
私も無宗教でお願いと言ってある
義実家の墓には入れないで、夫と二人で入れるところにしようと決めてる
位牌ではなく、なにか記念に残るものにしようと思ってるよ
骨を入れたペンダントとか、色々ある
私も無宗教でお願いと言ってある
義実家の墓には入れないで、夫と二人で入れるところにしようと決めてる
位牌ではなく、なにか記念に残るものにしようと思ってるよ
骨を入れたペンダントとか、色々ある
643名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:43:03.480644名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:46:45.480 神棚に比べて仏壇が高いのはなんでなんだろう
神棚はホームセンターで買ってきて、近所の神社のお札入れれば完成なのに
一万もしない
かたや仏壇、数十万〜数百万
時代の流れに逆らってるわ
神棚はホームセンターで買ってきて、近所の神社のお札入れれば完成なのに
一万もしない
かたや仏壇、数十万〜数百万
時代の流れに逆らってるわ
645名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 15:50:54.590646名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:01:17.220647名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:01:55.940648名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:04:02.540649名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:06:32.980650名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:07:58.300 うちにはないけど神棚って一年ごとじゃないの?
ホームセンターで年末になるとズラーッと売ってるから
毎年変えるもんだと思ってた。
仏壇はマホガニーとか材料がいいから高いんでそ?
ホームセンターで年末になるとズラーッと売ってるから
毎年変えるもんだと思ってた。
仏壇はマホガニーとか材料がいいから高いんでそ?
651名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:09:31.110 仏壇はピンキリで安いのもあるよ
せっかくだから故人のために安いのはちょっと
という心理を突いて高い方が売れる
せっかくだから故人のために安いのはちょっと
という心理を突いて高い方が売れる
652名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:09:49.530 そういやおっと実家の菩提寺が修繕する時に50万だか100万寄付のお願いが来たとか言ってたな
戒名のレベルで寄付金の額が違うらしい
戒名のレベルで寄付金の額が違うらしい
653名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:09:58.480 位牌位牌というけどさ、日本で一番多いとされている浄土真宗では位牌作らないよ
過去帳に追加記載されるだけ
それだけ持っていけばいいんじゃない
過去帳に追加記載されるだけ
それだけ持っていけばいいんじゃない
654名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:10:45.240 浄土真宗ではないもので
655名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:11:05.490656名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:12:38.800 神棚備えつけだよ
毎年リフォームしてたら大変なことになるわw
毎年リフォームしてたら大変なことになるわw
657名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:13:47.710 一年ごとに神棚交換って
お守りじゃないんだからw
お守りじゃないんだからw
658名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:14:20.280 >>653
位牌に比べるとお値段リーズナブルでいいね
位牌に比べるとお値段リーズナブルでいいね
659名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:15:32.420 神道じゃないし特別詳しいわけでもないけど神棚を毎年変えると思う大人がいることに衝撃
660名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:57:09.350 棚じゃなくてなんか板みたいなものを毎年変えるってことじゃないか
661名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:08:57.080 神棚といえば知り合いの漁業の家にはすごく立派な神棚があって、女性は触らせてもらえないとかいう話を聞いたことがある
662名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:14:12.560 >>660
お札だろ
お札だろ
663名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:14:49.850664名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:24:19.830 賞味期限12/19のうどんを昆布だしと味噌で煮込んで食べたわ!2玉!
ぜんぜんお腹痛くなってない!無事!
ぜんぜんお腹痛くなってない!無事!
665名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:26:06.500 >>664
一週間くらい大丈夫に決まってんじゃないよ
一週間くらい大丈夫に決まってんじゃないよ
666名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:34:59.470 >>664
賞味だしね
賞味だしね
667名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:40:25.290 仏壇のことも神棚のことも全くわからない…
昔夫が小さな神棚買ってきて、私の部屋の本棚の上に置いたんだけど
本棚を天井までのタイプに買い換えたので、本棚の中に神棚を入れて扉をしめて、そのまま5年くらい経つ
昔夫が小さな神棚買ってきて、私の部屋の本棚の上に置いたんだけど
本棚を天井までのタイプに買い換えたので、本棚の中に神棚を入れて扉をしめて、そのまま5年くらい経つ
668名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:43:37.150 墨で書いた雲って毎年とりかえるのかな?
669名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 18:31:32.840 墨で描いた雲ってなに
670名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 18:32:58.450 墨絵→掛け軸?
671名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 19:28:53.980 天井に貼るんじゃなかった?
半紙に雲書いて
半紙に雲書いて
672名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 19:56:32.500 そういう風習がある地域があるのね?
673名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 20:08:00.230 >>672
風習じゃなくて、本当は神棚の上(2階)を歩いちゃいけないんだけど
現代の住宅事情ではそうもいかないので雲と書いた紙を貼って
「神棚の上には何もありませんよ」ということにして誤魔化すんじゃなかった?
風習じゃなくて、本当は神棚の上(2階)を歩いちゃいけないんだけど
現代の住宅事情ではそうもいかないので雲と書いた紙を貼って
「神棚の上には何もありませんよ」ということにして誤魔化すんじゃなかった?
674名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 20:09:48.940 横だけど
へえ初めて知った
仏壇の階上に部屋がある家はしらないせいかな
へえ初めて知った
仏壇の階上に部屋がある家はしらないせいかな
675名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 20:50:18.640 雲とか天とか
知らない人がいることに衝撃だわ
日本やべーな
知らない人がいることに衝撃だわ
日本やべーな
676名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 20:51:24.580 >>674
仏壇じゃなくて神棚
仏壇じゃなくて神棚
677名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 20:53:21.360678675
2017/12/26(火) 20:58:52.620679名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:01:12.090 うち神道だけど実家に神棚なかったよ
雲も知らなかった
神式の仏壇はある
雲も知らなかった
神式の仏壇はある
680名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:01:51.070 >>678
ずっと同じ人がここ見てるわけでもないしさ
ずっと同じ人がここ見てるわけでもないしさ
681名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:03:20.390 天でもいいんだよね
空でも
空でも
682名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:06:00.740 実家の神棚は平家部分にあったから雲の紙貼ってなかった
683名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:10:53.880 >>675
「日本やべーな」というより「日本だから」じゃないかという気もするが
「日本やべーな」というより「日本だから」じゃないかという気もするが
684名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:24:07.540 日本死ねってことですね
わかりません
わかりません
685名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:30:15.470 神棚も仏壇も、お墓とかお盆とかよくわからない人はどんどん増えそうだね
私は知らない
うちの親戚はお盆に墓参り行ってるし
私は知らない
うちの親戚はお盆に墓参り行ってるし
686名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:39:11.820 都心の団地育ちのアラフォーの私は知らんかったよ
神棚どころか仏壇もなし
せいぜいお盆に墓参りくらい
神棚どころか仏壇もなし
せいぜいお盆に墓参りくらい
687名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:43:51.700 墓参り初めて行ったの24歳のときだわ
688名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:45:22.260 >>685
お盆に墓参りしちゃいけないの?
お盆に墓参りしちゃいけないの?
689名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:49:10.340690名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:50:03.780 >>685
なにが言いたいのかわからないんだけど
なにが言いたいのかわからないんだけど
691名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 21:57:27.820 お盆の時期は死者の魂は自宅に帰ると言われてるから
自宅で迎え火の灯篭やなすきゅうりを置いたりする
墓に魂がないからお盆は墓参しないという慣習があるからその事じゃない?
自宅で迎え火の灯篭やなすきゅうりを置いたりする
墓に魂がないからお盆は墓参しないという慣習があるからその事じゃない?
692名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:00:03.410 ご先祖様はお盆には家に帰ってきてるからお墓に行っても留守でしょ
地域に寄っていろいろ違う可能性もあるし
お墓が近くにあれば提灯もってお墓まで迎えに行ったりもするよね
地域に寄っていろいろ違う可能性もあるし
お墓が近くにあれば提灯もってお墓まで迎えに行ったりもするよね
693名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:01:04.780 あー私も結婚してから姑に言われたことあるわ
お盆の墓参りは義実家ではしないって
うちはお盆に墓参りしてたけど
お盆の墓参りは義実家ではしないって
うちはお盆に墓参りしてたけど
694名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:01:16.140 お墓に迎えに行くんでしょ?
墓参りしないのって迎えに行かないの?
墓参りしないのって迎えに行かないの?
695名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:02:02.990 だから色んなしきたりがあるって話でしょ
696名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:05:13.760 あの世にいる先祖をこの世に迎えるってことだから家に直リンでもいいっちゃいい
697名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:07:02.750 昔転勤で広島に行った時、お盆中の墓がド派手に飾られてたのが印象的だったな
地域で色々な習慣があるんだなとしみじみ思ったわ
地域で色々な習慣があるんだなとしみじみ思ったわ
698名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:09:48.010 お墓参りの時に線香からロウソクにうつした火を
提灯で自宅まで持ち帰って迎え火にしてた埼玉だけど
提灯で自宅まで持ち帰って迎え火にしてた埼玉だけど
699名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:16:10.650700名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:32:29.180701名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:42:21.430 迎え火って焚いたことないや
ナスやキュウリの馬も作ったことない
墓参りはお盆に行ってた
ちなみに北海道
ナスやキュウリの馬も作ったことない
墓参りはお盆に行ってた
ちなみに北海道
702名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:44:33.000 今はお墓と家が離れてる場合もあるから
その辺略してる家もあるのかもね
あと家に親族が集まることがなくなって
墓参りで済ますとか
その辺略してる家もあるのかもね
あと家に親族が集まることがなくなって
墓参りで済ますとか
703名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 22:45:50.670 お盆に墓参りをpgrしちゃいけないってことね
704名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 23:09:47.330 うちの実家も義実家もお盆にはお墓参りに行くけどお彼岸は仏壇にお参りするだけ
春のお彼岸はお墓は雪の下だし秋のお彼岸は稲刈りで忙しいのも理由かも
春のお彼岸はお墓は雪の下だし秋のお彼岸は稲刈りで忙しいのも理由かも
705名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 23:52:16.360 神棚20才過ぎまで知らなかったし見たこともなかったな。元カレの実家に行って初めて目にした。
その時も元カレの実家が都会じゃ考えられないくらい大きくて、作りもお屋敷っぽくてお金持ちの家にあるんだって解釈してたorz
いつか私も結婚したらマンションでも神棚置きたいな。
その時も元カレの実家が都会じゃ考えられないくらい大きくて、作りもお屋敷っぽくてお金持ちの家にあるんだって解釈してたorz
いつか私も結婚したらマンションでも神棚置きたいな。
706名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 00:06:01.750 30代から頭頂部はげてた人が、50目前で突然スキンヘッドにしてた。(写真で確認)
洋服も心なしか洗練されてるような。結婚されたのかな?
洋服も心なしか洗練されてるような。結婚されたのかな?
707名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 00:45:14.590 >>689自称はしてないじゃん
708名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 01:12:46.780 622を読んで女性陣側に感情移入するのか
709名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 01:29:53.750 はじめから「一部の女性集団」と書けばいいのになとは思った
男対女みたいな書き方になってるからさ
男対女みたいな書き方になってるからさ
710名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 01:51:54.380 本当に622みたいな集団がいるとしたら、
一番悪いのは野放しにしている上司じゃないの?
一番悪いのは野放しにしている上司じゃないの?
711710
2017/12/27(水) 01:52:37.370 どうしても腹が立った事があって、これは私が悪いのか?って悶々としてるので聞いてください。
今日皮膚科を受診して調剤薬局に行きました。
自分の番がきて、薬剤師さんが私に出された薬を見て「この抗生物質は何の為にもらってるんですか?」と聞いてきたので、先生にこういう理由でこの薬を出すと説明を受けたそのままを話しました。
そしたら鼻で笑われ、「いや、それでこの薬はおかしいでしょ」と言われました。
私はその薬を定期的(月2回ずつここ3年程ずっと)に貰っていて、こんな事を言われたのは初めてでした。
今日皮膚科を受診して調剤薬局に行きました。
自分の番がきて、薬剤師さんが私に出された薬を見て「この抗生物質は何の為にもらってるんですか?」と聞いてきたので、先生にこういう理由でこの薬を出すと説明を受けたそのままを話しました。
そしたら鼻で笑われ、「いや、それでこの薬はおかしいでしょ」と言われました。
私はその薬を定期的(月2回ずつここ3年程ずっと)に貰っていて、こんな事を言われたのは初めてでした。
712711
2017/12/27(水) 01:59:23.920 お薬手帳を見たらその薬を定期的に貰っているのは分かりますし、初めてそんな風に言われたので、
「すみません、私はそこまで薬に詳しくなくて、先生とお話しして一番最適なお薬を出してくださってるそうなんですが」と言い返したところ、
ちょっとの沈黙の後その薬剤師さんに舌打ちをされました。
「すみません、私はそこまで薬に詳しくなくて、先生とお話しして一番最適なお薬を出してくださってるそうなんですが」と言い返したところ、
ちょっとの沈黙の後その薬剤師さんに舌打ちをされました。
713名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 02:01:39.620 >>712
その薬剤師の名前を確認して、○○さんですね
薬局でそう言われましたって今度診察の時に先生に言っておきますって言えばいいよ
後、薬局の責任者に舌うちして対応するのは止めて下さいって、
電話で言えばいい
兎に角その薬剤師の名前を確認すること
その薬剤師の名前を確認して、○○さんですね
薬局でそう言われましたって今度診察の時に先生に言っておきますって言えばいいよ
後、薬局の責任者に舌うちして対応するのは止めて下さいって、
電話で言えばいい
兎に角その薬剤師の名前を確認すること
714711
2017/12/27(水) 02:01:48.030 えっ、と思って、「今舌打ちしました?」と私が言い返すと、しばしの沈黙の後急に薬剤師さんが泣き出してしまい、なんともいえない空気になり…
結局私が薬剤師さんを泣かしてしまった事に対して謝って帰ってきたのですが、私は謝る必要あったのかなぁって…
結局私が薬剤師さんを泣かしてしまった事に対して謝って帰ってきたのですが、私は謝る必要あったのかなぁって…
715711
2017/12/27(水) 02:09:27.580 >>713
ありがとうございます、次に診察を受ける際、やんわりと先生に言ってみます。
ただ薬剤師さんの名札に、○○薬局 薬品管理(すみません、ここは少しうろ覚えです)主任 と書いてあったので、電話しても、この人がその薬局の偉い人の可能性もあるのですが大丈夫でしょうか?
ありがとうございます、次に診察を受ける際、やんわりと先生に言ってみます。
ただ薬剤師さんの名札に、○○薬局 薬品管理(すみません、ここは少しうろ覚えです)主任 と書いてあったので、電話しても、この人がその薬局の偉い人の可能性もあるのですが大丈夫でしょうか?
716名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 02:18:15.390717名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 02:21:04.500718717
2017/12/27(水) 02:22:08.020 私は、自分が悪いなんて思ってない人が
「私も悪かったかもしれません」とか書くことに対して厳しいよ
「私も悪かったかもしれません」とか書くことに対して厳しいよ
719名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 02:43:18.150 別に薬局なんてどこ行ってもいいんだから
医者にチクって次回から他の薬局行けばいいよ
医者にチクって次回から他の薬局行けばいいよ
720名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 06:46:19.77O 来年こそ掃除する
721名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:00:23.340 旦那と別れたけど、たまに「姑さえいなかったら仲良く暮らせたかも...」と姑のいない幸せな結婚生活を想像したりした
でもだんだん「そうか、そもそも旦那と結婚しなければ良かった」と思うようになり
「出会わなければ良かった」と思えるようになった
でもだんだん「そうか、そもそも旦那と結婚しなければ良かった」と思うようになり
「出会わなければ良かった」と思えるようになった
722名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:31:50.390 >>622の気持ち悪い所はひたすら自分アゲな所だと思う
上司が悪いって言ってる人は622に乗せられてる
上司が悪いって言ってる人は622に乗せられてる
723名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:36:33.200 >>722 どの辺が自分age?
724名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:40:55.710 この板の人ってひねくれてるよね…
725名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:45:32.360 女性集団でなく622を叩くのか
726名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:52:31.500 622は自分アゲなんかしてないだろ
727名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 08:53:55.270 今年は夫実家に行かないから正月料理はなし。
クリスマスも何もしなかったな…
よそんちは子供が大きくなってもやってるのかなあ
クリスマスも何もしなかったな…
よそんちは子供が大きくなってもやってるのかなあ
728名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:20:54.780729名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:23:45.710 >>724
えっ自己紹介?
えっ自己紹介?
730名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:25:10.850731名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:30:02.390732名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:30:56.540 >>723-726は本人でしょ…
733名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:33:08.070 >>717
話してる相手が泣いたら「泣かせたのは自分?」って考えるのが普通じゃ無い?
で、泣かせた理由を考えて「泣かせる様な言動が無かったか?」と自省するでしょ?
自省して自分でわからないから「自分に悪かった点が無いのだろうか?」
と聞いているんじゃないの?
で、「いや悪い所は無いよ」と言われて安心したいんだよ
話してる相手が泣いたら「泣かせたのは自分?」って考えるのが普通じゃ無い?
で、泣かせた理由を考えて「泣かせる様な言動が無かったか?」と自省するでしょ?
自省して自分でわからないから「自分に悪かった点が無いのだろうか?」
と聞いているんじゃないの?
で、「いや悪い所は無いよ」と言われて安心したいんだよ
734名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:35:10.400 私を嫌って嫌味ったらしい嫌がらせをしたり無視したりの同僚の男にマジギレしてしまった。上司には時々相談してたから理解してくれたけど一緒にいると良くないとフロアチェンジだ〜行きたくない〜
キレた翌日相手は謝って来た。日頃やられっぱなしだったのでまさか逆襲されるとは思ってなかったんだろうな。相手が異動すればいいのにと思うけど前のフロアでクレーム出されっぱなしで異動されてまだ一年だしそのフロアの役職に嫌われているか私が行くしかない。
キレた翌日相手は謝って来た。日頃やられっぱなしだったのでまさか逆襲されるとは思ってなかったんだろうな。相手が異動すればいいのにと思うけど前のフロアでクレーム出されっぱなしで異動されてまだ一年だしそのフロアの役職に嫌われているか私が行くしかない。
735名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:37:23.590 ら が抜けた。
役職に嫌われているから
役職に嫌われているから
736名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 09:51:19.150 昨日買い物に行ったら、店舗の入り口横の駐車場が空いていたので入れた
入り口挟んだ向こう側は身障者用スペースで、すでに駐車中だった
ところが車を降りた途端近くを走ってた車の中から高齢男性に怒鳴られた
そこは身障者用、妊婦がとめていいところじゃない(当方妊娠中)、とのこと
私が、こちらは一般駐車場です、身障者用はそっちですよと返事すると、
そっちが埋まってる時にそこ(私のとめたところ)を空けておくのは常識だろうバカが、と怒鳴られた
話が通じなさそうだし怖かったので、そのまま買い物せず帰った
今から買い物行くんだけど、気が重い
入り口挟んだ向こう側は身障者用スペースで、すでに駐車中だった
ところが車を降りた途端近くを走ってた車の中から高齢男性に怒鳴られた
そこは身障者用、妊婦がとめていいところじゃない(当方妊娠中)、とのこと
私が、こちらは一般駐車場です、身障者用はそっちですよと返事すると、
そっちが埋まってる時にそこ(私のとめたところ)を空けておくのは常識だろうバカが、と怒鳴られた
話が通じなさそうだし怖かったので、そのまま買い物せず帰った
今から買い物行くんだけど、気が重い
737名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:00:01.860 >>736
何も悪いことはしていないんだから堂々としてていいよ
万が一また絡まれたらすぐにお店の人を呼びな
念の為そのお店の電話番号を登録しておいたら?
なにかあったらすぐに事情を伝えて来てもらえるようにさ
何も悪いことはしていないんだから堂々としてていいよ
万が一また絡まれたらすぐにお店の人を呼びな
念の為そのお店の電話番号を登録しておいたら?
なにかあったらすぐに事情を伝えて来てもらえるようにさ
738名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:06:44.170 今の年寄りって小さい子連れとか妊婦にやたら強気だよね
店員相手みたいに食って掛かって。
旦那が傍に居たらその言い草はしなかっただろうね
店員相手みたいに食って掛かって。
旦那が傍に居たらその言い草はしなかっただろうね
739名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:29:57.530 障害者駐車場が埋まってたら、その隣に停めるのはないなー
怒鳴ってくる爺さんもおかしいけど
怒鳴ってくる爺さんもおかしいけど
740名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:32:50.850 でも傍目から見ても妊婦と分かるくらい大きなお腹の人はいいんじゃない?
電車やバスだって妊婦さんには席を譲るしさ。
電車やバスだって妊婦さんには席を譲るしさ。
741名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:33:52.760 その障害者用の駐車場停めているのだって本当に障害者かどうか怪しいもんだ
742名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:37:26.840 少し前に百貨店の駐車場でも同じようなトラブルあったってニュースあったよね
個人的には妊婦さんも優先でいいと思うけど
自分で運転できるレベルならそこに停めない方がいいんじゃないの
って思いもある
個人的には妊婦さんも優先でいいと思うけど
自分で運転できるレベルならそこに停めない方がいいんじゃないの
って思いもある
743名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:38:51.290744名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:40:55.110 でも重い荷物を車に運ぶのも大変だし
90代の父が65の息子を殴り殺した事件が最近あったけど今の老人はキレやすいのかね
90代の父が65の息子を殴り殺した事件が最近あったけど今の老人はキレやすいのかね
745名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 10:42:16.230 障害者マークがついてないならどこに停めようと勝手だと思うわ
746名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:04:58.480 障害者手帳持ってなくても足をくじいたとかギックリ腰とかの時もあるしね。
ギックリ腰で辛い時スーパーのカートを押して歩いたら凄く楽だった。
ギックリ腰で辛い時スーパーのカートを押して歩いたら凄く楽だった。
747名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:17:49.360 >>740
そもそもこの人は身障者用に停めてない
そもそもこの人は身障者用に停めてない
748名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:19:23.200 文句言って来たおじいさんは、そこも身体障害者用スペースだと思っていて、しかもそこを妊婦が使うべきでないと思っている
二重の勘違い
二重の勘違い
749名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:26:13.930750名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:32:56.040 免許取ってまだ1週間くらいだけど父親になんで俺みたいにうまく運転できないんだノロマって怒られた
もう二度と助手席に乗せない
もう二度と助手席に乗せない
751名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:40:29.400 友達Aと出かける時何時も私が運転する。
そして運転が下手だとダメ出しの連続。
たまにはあんたが運転しろや!
友達B、C、Dは絶対自分で運転したがる。
そして運転が下手だとダメ出しの連続。
たまにはあんたが運転しろや!
友達B、C、Dは絶対自分で運転したがる。
752名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:42:32.520753名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:44:22.050 >>750
我が家と同じで笑った
姉が言われてたから自分も取った時当然のように助手席に座ってきた
父親を一番後ろに追いやって横に母親を乗せたけど一番後ろからも口出ししてきて
結局父親乗せないようになった
母親によく運転手代わりさせられるけど楽しいし良いやってなってる
我が家と同じで笑った
姉が言われてたから自分も取った時当然のように助手席に座ってきた
父親を一番後ろに追いやって横に母親を乗せたけど一番後ろからも口出ししてきて
結局父親乗せないようになった
母親によく運転手代わりさせられるけど楽しいし良いやってなってる
754名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:52:41.130 うちの父は「命が惜しいから」と言って
私が免許取ったあと3年は乗らなかった
寝坊して慌ててたので駅まで送ろうかと言ったら
「死ぬより遅刻の方がいい」と断られたw
私が免許取ったあと3年は乗らなかった
寝坊して慌ててたので駅まで送ろうかと言ったら
「死ぬより遅刻の方がいい」と断られたw
755名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 11:56:50.700 車好きは良くも悪くも自分が世界の中心って人が多い
756名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 12:03:52.220 好きじゃなくても、ハンドル握ると世界の中心になっちゃう人はいる
757名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 12:10:56.690759名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 12:39:33.550 私は集中力もなくドジが多いが車毎日乗ってて事故ったこともないしぶつけたこともなくゴールド免許
不安神経症で心配性で「かも知れない」運転をしてて青信号でも右左見て徐行する癖があったが、信号無視で猛スピードで突っ込んでくる車とぶつからずに済んで運が良いなと思った…
運転に自信満々な父が事故りまくったりぶつけまくってるから、運転に自信ない方が事故らんのかな…
不安神経症で心配性で「かも知れない」運転をしてて青信号でも右左見て徐行する癖があったが、信号無視で猛スピードで突っ込んでくる車とぶつからずに済んで運が良いなと思った…
運転に自信満々な父が事故りまくったりぶつけまくってるから、運転に自信ない方が事故らんのかな…
760名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:10:30.160 >>757
ないと思うよ
ないと思うよ
761名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:19:53.570 >>757
あまり聞いたことはないけど、空けておいた方がいいのかなと考えたことはある
あまり聞いたことはないけど、空けておいた方がいいのかなと考えたことはある
762名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:37:37.610 日本語おかしいとこあったらごめん。
今さっき母と妹から「警察から電話来た!」のメールがきて
詳細を聞いたら、妹父(母とは10年前に離婚済み)が一人暮らしのアパートで亡くなってたのが発見されて取り調べ?の電話らしい。
それもびっくりなのだが、何より妹父が住んでたアパートが、母と離婚直後に借りたアパートで未だに母名義だったことにびっくり。
今さっき母と妹から「警察から電話来た!」のメールがきて
詳細を聞いたら、妹父(母とは10年前に離婚済み)が一人暮らしのアパートで亡くなってたのが発見されて取り調べ?の電話らしい。
それもびっくりなのだが、何より妹父が住んでたアパートが、母と離婚直後に借りたアパートで未だに母名義だったことにびっくり。
763名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:40:16.400 だらしない母親の元に生まれると大変ね
バツ2で姉妹の父親違ってるとか
バツ2で姉妹の父親違ってるとか
764名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:43:32.030765名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:44:37.210 我が家のメインバンクはJA
ゆうちょ銀行のATMを利用しても手数料無料だったのが
今年から有料になったのをついさっき知った
今年一番の衝撃だった
ゆうちょ銀行のATMを利用しても手数料無料だったのが
今年から有料になったのをついさっき知った
今年一番の衝撃だった
766名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 13:56:39.130 連れ子同士かもよ妹父って分けてるし
767名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:01:50.060 >>728
あなた気持ち悪いよ
あなた気持ち悪いよ
768762
2017/12/27(水) 14:04:40.190 興味持ってくれてありがとう。
>>764が正解。
私が小学生の時に数年一緒に暮らしてたけど、すぐ怒鳴ってゲンコツ飛んできてたから子どもながらに嫌な奴って記憶しかなくて、
離婚してからは没交渉。
ここ2,3年久々に母に連絡来て妹とだけ会ったりしてたから私は妹父に対して全く関心がない。
のでこの呼び方になってしまいました。
聞いてくれてありがとう。
>>764が正解。
私が小学生の時に数年一緒に暮らしてたけど、すぐ怒鳴ってゲンコツ飛んできてたから子どもながらに嫌な奴って記憶しかなくて、
離婚してからは没交渉。
ここ2,3年久々に母に連絡来て妹とだけ会ったりしてたから私は妹父に対して全く関心がない。
のでこの呼び方になってしまいました。
聞いてくれてありがとう。
769名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:18:35.150 旅行が憂鬱
770名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:21:01.700 >>767 本人乙ww
2ちゃんなんかでイキって旦那自慢自分ageして何の得になるんだかw
2ちゃんなんかでイキって旦那自慢自分ageして何の得になるんだかw
771名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:27:07.230 うるさいババァだな
772名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:29:03.590 >>771
いい旦那さんでよかったね、見る目があったね、さすがあなたは無能な女性集団とはちがうわね!
いい旦那さんでよかったね、見る目があったね、さすがあなたは無能な女性集団とはちがうわね!
773名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:30:22.620 結婚しても同じ職場で働けるのっていいなー
うちは暗黙の了解でどちらかが退職することになってたから
話し合って夫が退職して義実家を継いだ
私の会社での評判は「旦那をしりに敷いた鬼嫁」になったw
うちは暗黙の了解でどちらかが退職することになってたから
話し合って夫が退職して義実家を継いだ
私の会社での評判は「旦那をしりに敷いた鬼嫁」になったw
774名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:31:49.740 友達との会話
「なんで実家に顔出さないの?」
実家がゴミ屋敷だから
「じゃあ綺麗にしてあげなよ!」
ゴミだらけで掃除できない
「ゴミを捨てるんだよ!」
捨てたら怒るのよ
「...空いたとこだけでも掃除したら?」
まず足の踏み場はないし、それに今までに何度も掃除したけどそのたびに嫌な顔される
「じゃあ実家に行かなきゃいいじゃん」
だよね?
「なんで実家に顔出さないの?」
実家がゴミ屋敷だから
「じゃあ綺麗にしてあげなよ!」
ゴミだらけで掃除できない
「ゴミを捨てるんだよ!」
捨てたら怒るのよ
「...空いたとこだけでも掃除したら?」
まず足の踏み場はないし、それに今までに何度も掃除したけどそのたびに嫌な顔される
「じゃあ実家に行かなきゃいいじゃん」
だよね?
775名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:35:49.860776771
2017/12/27(水) 14:39:09.520 私をだれと勘違いしてるのかわからないけど
話題もとっくに変わってるのにいつまでもしつこくひっぱって粘着質過ぎるよ
いいかげん見苦しいわ…
話題もとっくに変わってるのにいつまでもしつこくひっぱって粘着質過ぎるよ
いいかげん見苦しいわ…
778名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:43:45.970 >>775公私混同し過ぎて周りに迷惑でしょw
私用で内線使うなよバカ夫婦w
私用で内線使うなよバカ夫婦w
779名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:45:37.290 うぜぇクソ婆だな洗濯でもしてろ
780名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:46:43.330781名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 14:53:22.350 私も社内恋愛だったので、仕事辞めたかったから即辞めた
今だから言うが、相手を探すためにそこのバイトしてた
今だから言うが、相手を探すためにそこのバイトしてた
782名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:02:01.560 仕事…?
784名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:07:35.680 認定厨は今日も元気だ。
785名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:07:44.420 >>783
本人てどのレスのこと?
本人てどのレスのこと?
786名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:10:49.080 >>775
素晴らしいなー
私が会社勤めしてたのはもう20年以上前なんで比べるわけではないけど
社内結婚したら、暗黙の了解で奥さんが辞めるし、奥さんが辞めたくないといえば
仕事時間中に奥さんのところに人事の人が来て退職を勧告していた
それでも踏ん張って居続けた人もいたけど、みんな出産しても働き続けたら体を壊した
仕事内容は過酷じゃなかったけど職場は都内でみんな通勤時間が長かったしな〜
大昔の思い出話
素晴らしいなー
私が会社勤めしてたのはもう20年以上前なんで比べるわけではないけど
社内結婚したら、暗黙の了解で奥さんが辞めるし、奥さんが辞めたくないといえば
仕事時間中に奥さんのところに人事の人が来て退職を勧告していた
それでも踏ん張って居続けた人もいたけど、みんな出産しても働き続けたら体を壊した
仕事内容は過酷じゃなかったけど職場は都内でみんな通勤時間が長かったしな〜
大昔の思い出話
787名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:12:34.240788名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:16:41.990789773
2017/12/27(水) 15:18:17.880790名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:18:56.220 >>789
レス番、騙らんでくれんか
レス番、騙らんでくれんか
793名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:22:05.680794名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:22:49.740795名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:24:07.410 >>792
www
www
796711
2017/12/27(水) 15:25:40.250 >>785
知らんがな
本人にいえばいいことを私にレスむけていわれても返答に困る
うざいババァがいるなと思うがままにぼやいただけで
本人扱いされて絡まれ損だわ…暇だからいいけどね
何言っても本人っていわれるんだろうけどおたくの敵は私じゃないよ〜
暖簾に腕押しだよ〜本人が登場したら思う存分ファイトしてください
知らんがな
本人にいえばいいことを私にレスむけていわれても返答に困る
うざいババァがいるなと思うがままにぼやいただけで
本人扱いされて絡まれ損だわ…暇だからいいけどね
何言っても本人っていわれるんだろうけどおたくの敵は私じゃないよ〜
暖簾に腕押しだよ〜本人が登場したら思う存分ファイトしてください
797名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:28:25.230798名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:34:14.090 >>796
遡ってみました
自分age他人見下しするレスを批判する話みたいですよ、安価はつけませんが
私もその「本人」のレス自体は女性特有のいやらしい感じがして不快には思ったのですが、それをいつまでも引っ張るのは感心しませんね
というわけであなたももうやめましょう
遡ってみました
自分age他人見下しするレスを批判する話みたいですよ、安価はつけませんが
私もその「本人」のレス自体は女性特有のいやらしい感じがして不快には思ったのですが、それをいつまでも引っ張るのは感心しませんね
というわけであなたももうやめましょう
799名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:35:41.390 >>796
レス番、間違ってますよ…
レス番、間違ってますよ…
800名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:35:55.870 おっ!今日もやってるね!
801名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:38:00.100 >>787
そんな感じ
私は92年就職で、当時会社では女性は4大か短大しか取ってなかった
残業時間は制限されていたし海外の学会にも行けなかった
でも私のほんの3年ほど下はもう院卒がいたしすごく変わっていったなあ
そんな感じ
私は92年就職で、当時会社では女性は4大か短大しか取ってなかった
残業時間は制限されていたし海外の学会にも行けなかった
でも私のほんの3年ほど下はもう院卒がいたしすごく変わっていったなあ
802名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:38:21.920 >>798 自分ageなんかしてなくない?お前うざい
803名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:40:05.790804名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:41:14.320 冬休みで子供が二人とも朝から晩までゲームをしている…
取り付かれたように夢中でやっている
よく飽きねーなー
取り付かれたように夢中でやっている
よく飽きねーなー
805名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:43:03.110806801
2017/12/27(水) 15:44:27.990808名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:50:46.250 >>801
博士課程まで行ってれば丁度よかったね
博士課程まで行ってれば丁度よかったね
809名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 15:54:16.260 私も過渡期前に寿退社したかった
今は結婚してもやめない人が多くて、辞めると「どうして!?」と言われる
私だってちゃらんぽらんしたかったよ
妊娠してやっと辞められたけど、子供が少し育てばまた、「働かないの?」
生まれる時代間違えたといえばそれだけなんだけど
今は結婚してもやめない人が多くて、辞めると「どうして!?」と言われる
私だってちゃらんぽらんしたかったよ
妊娠してやっと辞められたけど、子供が少し育てばまた、「働かないの?」
生まれる時代間違えたといえばそれだけなんだけど
810786 801
2017/12/27(水) 16:00:08.480 >>808
無理無理無理そんな知能ないw
バブル直後のコネ入社で、資格は運転免許くらいしかなかった
今は最低時給のパートくらいしかできることがない
ずっと働いてる同期も居るけど、なんていうか
もう同じ人種ではないのでは…というくらいビシッとしてるように見える
無理無理無理そんな知能ないw
バブル直後のコネ入社で、資格は運転免許くらいしかなかった
今は最低時給のパートくらいしかできることがない
ずっと働いてる同期も居るけど、なんていうか
もう同じ人種ではないのでは…というくらいビシッとしてるように見える
811名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:01:21.650813名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:09:19.220 子供が独立して同居の義両親はどちらも入院中
夫と2人で年越しすることになった
すき焼きつついておせちで一杯やって紅白みて終わりかな
元日は雑煮だけでいいし、楽チンだわー
夫と2人で年越しすることになった
すき焼きつついておせちで一杯やって紅白みて終わりかな
元日は雑煮だけでいいし、楽チンだわー
814名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:42:07.420 空気読まずに投下
旦那が亡くなったんだけど、その状況がちょっと不思議
旦那の双子の姉が不慮の事故で亡くなった数日後に亡くなった
後を追うようにという言葉がぴったりくる
私は悲しいというより笑えてくる
そんなにお姉さんのことが好きだったのかよーって感じ
不謹慎ですまん
旦那が亡くなったんだけど、その状況がちょっと不思議
旦那の双子の姉が不慮の事故で亡くなった数日後に亡くなった
後を追うようにという言葉がぴったりくる
私は悲しいというより笑えてくる
そんなにお姉さんのことが好きだったのかよーって感じ
不謹慎ですまん
815名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:43:36.310 後追い自殺じゃないの?
816名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:48:50.490 >>814
そう思ってしまうほど仲が良かったの?
そう思ってしまうほど仲が良かったの?
817名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:51:11.690 双子ってそういうことがあると聞く
818名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 16:55:41.590 >>814
そんなことより貴女のほうが心配よ
そんなことより貴女のほうが心配よ
819名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 17:01:37.780 双子って言っても男女なら二卵性だし
普通の姉弟と同じなんだけどね
普通の姉弟と同じなんだけどね
820名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 17:26:51.120 普通旦那が亡くなって書くかね…
821名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 17:38:07.620 >>815
不謹慎だな。性悪糞婆
不謹慎だな。性悪糞婆
822名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 17:38:48.710 >>820
普通じゃないんでしょ。旦那が亡くなったんだもん
普通じゃないんでしょ。旦那が亡くなったんだもん
823名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 20:59:15.720 夫が実母を嫌ってる
私にとってはお義母さんだけど明るくてフレンドリーだし嫁いびりもしないから何で嫌いなんだろう?って不思議だった
先日我が家に遊びに来たんだけど、夫がすごい猫舌なので私はわざと人肌に温めたコーヒーやお味噌汁を夫に差し出してるんだけど
義母がそれに気付いて「やだ、冷たいじゃない!」と鍋に戻して温め直した、ダチョウ倶楽部のコントでもするのか?ってほど熱々に…
夫に差し出すと夫はものすごく顔を歪めて不満そうに食事中終始無言、義母は我関せず
「あいつは息子が猫舌だってことも母親のくせにわからない、(私)は何も言わなくても気付いてくれたのに」って心底憎らしそうに母親の愚痴を言ってた
義母と夫の間に何があったのかは知らないけど、毒親というわけでも、虐待されてる風でもないし、なんなんだろうあの親子の確執は…
でも義母は息子を嫌ってる風ではなかった
私にとってはお義母さんだけど明るくてフレンドリーだし嫁いびりもしないから何で嫌いなんだろう?って不思議だった
先日我が家に遊びに来たんだけど、夫がすごい猫舌なので私はわざと人肌に温めたコーヒーやお味噌汁を夫に差し出してるんだけど
義母がそれに気付いて「やだ、冷たいじゃない!」と鍋に戻して温め直した、ダチョウ倶楽部のコントでもするのか?ってほど熱々に…
夫に差し出すと夫はものすごく顔を歪めて不満そうに食事中終始無言、義母は我関せず
「あいつは息子が猫舌だってことも母親のくせにわからない、(私)は何も言わなくても気付いてくれたのに」って心底憎らしそうに母親の愚痴を言ってた
義母と夫の間に何があったのかは知らないけど、毒親というわけでも、虐待されてる風でもないし、なんなんだろうあの親子の確執は…
でも義母は息子を嫌ってる風ではなかった
824名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 21:02:17.350 >>823
>「あいつは息子が猫舌だってことも母親のくせにわからない、
>(私)は何も言わなくても気付いてくれたのに」って心底憎らしそうに母親の愚痴を言ってた
旦那が自分で母親に熱い物は苦手って一言言えばいいだけなんでは?
>「あいつは息子が猫舌だってことも母親のくせにわからない、
>(私)は何も言わなくても気付いてくれたのに」って心底憎らしそうに母親の愚痴を言ってた
旦那が自分で母親に熱い物は苦手って一言言えばいいだけなんでは?
825名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 21:09:30.890 多分そう言う母親は何回言っても「熱い方が美味しい!」って
聞いてくれない気がする、ソースはうちの実母
それ以外にも一事が万事同じような事するタイプの人いるから
実母だろうが無理なものは無理なんだよね…旦那さんの気持ちわかる
聞いてくれない気がする、ソースはうちの実母
それ以外にも一事が万事同じような事するタイプの人いるから
実母だろうが無理なものは無理なんだよね…旦那さんの気持ちわかる
826名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 21:44:20.410 なんとなくわかる気がする
母は子供らが小さい頃からあまり小さい子向けの食事を作ってくれなくて
私たちはヒーヒー言いながら胡椒たっぷりのおかずを食べていた
カレーには卵や氷を入れていた
いくら訴えても無駄だった
母は子供らが小さい頃からあまり小さい子向けの食事を作ってくれなくて
私たちはヒーヒー言いながら胡椒たっぷりのおかずを食べていた
カレーには卵や氷を入れていた
いくら訴えても無駄だった
827名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 21:45:00.930 旦那も旦那だけどね
子供じゃあるまいしまず言えよ
それでも母親が温め直そうとしたらやめてくれ!って強く言えばいいじゃん
子供じゃあるまいしまず言えよ
それでも母親が温め直そうとしたらやめてくれ!って強く言えばいいじゃん
828名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:21:48.340 >>827いや、だから言っても聞かないんだって
「やめてくれ!」「何よ熱い方が美味しいの!」
「猫舌なんだよ!」「あんたが変なのよ!待ってりゃ冷める」の繰り返しになるだけだと思う
今まで散々言っても聞き入れられなくて覚える気もなくて
言い争う気も失せるんだって…
味噌汁奪い合って零すの馬鹿らしいじゃん?
「やめてくれ!」「何よ熱い方が美味しいの!」
「猫舌なんだよ!」「あんたが変なのよ!待ってりゃ冷める」の繰り返しになるだけだと思う
今まで散々言っても聞き入れられなくて覚える気もなくて
言い争う気も失せるんだって…
味噌汁奪い合って零すの馬鹿らしいじゃん?
829名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:23:46.870 >>786
今は産休育休取って復帰する人たくさんいるから時代が変わったね
今は産休育休取って復帰する人たくさんいるから時代が変わったね
830名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:38:27.440 猫舌って飲み方の問題らしいけどね
飲む時の舌の使い方が下手と聞いた
まあそれは置いといて押し付けがましい母親なんだろうな
悪意がないから余計厄介なタイプ
飲む時の舌の使い方が下手と聞いた
まあそれは置いといて押し付けがましい母親なんだろうな
悪意がないから余計厄介なタイプ
831名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:47:18.630 >>774
そのお友達って知的障害者?
そのお友達って知的障害者?
832名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:53:07.720 >>820
赤ペン先生御苦労様
赤ペン先生御苦労様
833名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:59:50.900 820は言葉の使い方に突っ込んでるわけでは無いのでは…
834名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:00:35.070 かけ羽毛布団を2枚買った
はーふわふわ
はーふわふわ
835名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:07:42.360 味噌汁は沸騰させちゃいけないのにね
836名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:08:31.530 >>834
素敵な夢がみれるといいね
素敵な夢がみれるといいね
837名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:09:31.090 はーやっと年賀状終わったー今度は大掃除か。やる気でねー
838名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:20:50.620 >>836
ありがとう!
ありがとう!
839名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:25:46.450840名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:32:36.830841名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:57:46.140842名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 23:59:22.870 ババァは今日もイライラしてんのな
843名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 00:03:05.310 >>842本人?w
844名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 00:18:31.900 デジャブ
845名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 00:34:56.950846名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:00:54.320 そうそう。私がやらないと!って本人だけが思い込んでるんだよね
昔の私がそうだったけど転職してみたら思い上がりだって気付いたわ
昔の私がそうだったけど転職してみたら思い上がりだって気付いたわ
847名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:01:40.930848名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:03:04.570 そういうことじゃないよ
一昔前まで結婚したら仕事辞められた
妊娠したら辞められた
今はそれがしにくくなった
一昔前まで結婚したら仕事辞められた
妊娠したら辞められた
今はそれがしにくくなった
849名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:03:08.490 >>814
時間がたてばゆっくり悲しめるようになるよ
時間がたてばゆっくり悲しめるようになるよ
850名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:08:40.470 >>848
その表現がおかしいんだって、って分からないの?
その表現がおかしいんだって、って分からないの?
851名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:11:31.570852名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:19:00.590853名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:20:38.870 たまにパートとかでも「辞めたいのに辞めさせてくれない」とか言ってる人がいて笑える
私は必要とされてるの!…とか思いたいのかね
私は必要とされてるの!…とか思いたいのかね
854名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:24:50.020855名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:26:46.010 辞めたくても辞められないんなら、最悪出勤しなければいいだけ
856名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 01:57:22.640857名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 02:21:59.870 今無職なんだけど年明けたらパート探すのやだなぁ
3月くらいまでまった方が良いかな
あーあ
8億円当たらないかな
3月くらいまでまった方が良いかな
あーあ
8億円当たらないかな
858名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 03:16:23.480859名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 03:56:03.680 >>858
それが普通よ
それが普通よ
860名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 04:08:40.520861名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 04:26:35.300 私(21歳)には六歳下の妹と一回り離れた姉がいるけど、三姉妹の中で姉だけ美人
見た目は派手だけどおっとりしてるタイプで、20代の頃は姉に貢ぐ男性もいた
30代になっても私なんて敵わないほどモテる
うちは母子家庭で、姉だけ母の元夫の連れ子なので血が繋がっていないんだけど、母は異様に姉ばかり可愛がった
服も化粧品も持ってる小物もなんでもかんでも姉とお揃い
私と妹はいつも祖父母に預けられていて、その間に母は姉と遊びに行ったり、姉が一人で暮らす部屋に行っては掃除をしたり
とにかく姉がー姉がーってうるさくて昔引っ越しをするときも姉中心で考えてたっけ
姉は成人してるから一緒に住めない市営住宅はNG、姉には一人部屋が必要だから無理して3LDK無理して借りてた
姉はすでに一人暮らししてたのに意味がわからなかった
そんな母が若い頃に整形してたらしい
だから天然美人の姉が可愛くて仕方なかったのかな。姉こそが理想の娘だったのかな
それだけじゃなく学生の頃、体育祭や文化祭に母と共に姉がきて「お母さんとお姉さんはキレイなのにw」とからかわれることが多くて辛かったなあ
二回も姉が原因で彼氏と別れたことがあった
整形も考えたけど母と同類になりたくない
けど姉がいい人なのもコンプレックスに拍車がかかって自己嫌悪してしまう
見た目は派手だけどおっとりしてるタイプで、20代の頃は姉に貢ぐ男性もいた
30代になっても私なんて敵わないほどモテる
うちは母子家庭で、姉だけ母の元夫の連れ子なので血が繋がっていないんだけど、母は異様に姉ばかり可愛がった
服も化粧品も持ってる小物もなんでもかんでも姉とお揃い
私と妹はいつも祖父母に預けられていて、その間に母は姉と遊びに行ったり、姉が一人で暮らす部屋に行っては掃除をしたり
とにかく姉がー姉がーってうるさくて昔引っ越しをするときも姉中心で考えてたっけ
姉は成人してるから一緒に住めない市営住宅はNG、姉には一人部屋が必要だから無理して3LDK無理して借りてた
姉はすでに一人暮らししてたのに意味がわからなかった
そんな母が若い頃に整形してたらしい
だから天然美人の姉が可愛くて仕方なかったのかな。姉こそが理想の娘だったのかな
それだけじゃなく学生の頃、体育祭や文化祭に母と共に姉がきて「お母さんとお姉さんはキレイなのにw」とからかわれることが多くて辛かったなあ
二回も姉が原因で彼氏と別れたことがあった
整形も考えたけど母と同類になりたくない
けど姉がいい人なのもコンプレックスに拍車がかかって自己嫌悪してしまう
862名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 06:36:14.760 先月友人と出掛けたのだけど
こんなに人のことを馬鹿にして笑う人だったろうか
と怖くなってしまった
元から毒舌だけど許容範囲内だったのに
みず知らずの人まで嘲笑しているのを見て
彼女に何かあったのか心配になった
なったけど何も聞けなかった
同調すると思っていた私が同調しなかったので
エスカレートすることはなかった
人を馬鹿にすることばかり言うのに
以前と変わらず優しくて怖かった
そういう時どうすれば良かったんだろう
ずっと気になっている
それはそれとして製麺機を買おうか
悩んでいるので背中を押してほしい
こんなに人のことを馬鹿にして笑う人だったろうか
と怖くなってしまった
元から毒舌だけど許容範囲内だったのに
みず知らずの人まで嘲笑しているのを見て
彼女に何かあったのか心配になった
なったけど何も聞けなかった
同調すると思っていた私が同調しなかったので
エスカレートすることはなかった
人を馬鹿にすることばかり言うのに
以前と変わらず優しくて怖かった
そういう時どうすれば良かったんだろう
ずっと気になっている
それはそれとして製麺機を買おうか
悩んでいるので背中を押してほしい
863名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 06:37:07.530 週に何回製麺するの?
864名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 06:42:21.470865名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:27:29.840866名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:31:42.060 >>862
ボーナス時期だね(背中ドンッ
ボーナス時期だね(背中ドンッ
867名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:34:57.680 生パスタを作るのに手動のヌードルメーカーかったけど
管理が結構面倒でオブジェと化してるw
フィリップスのヌードルメーカーは手入れが大変と聞いた
管理が結構面倒でオブジェと化してるw
フィリップスのヌードルメーカーは手入れが大変と聞いた
868名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:42:11.010 私はホームベーカリーがほしい
コスパでは市販の食パンの方が上と聞いているけど
コスパでは市販の食パンの方が上と聞いているけど
869名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:42:46.350 >>862の前半にも誰か触れてあげて!
870名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:43:50.890871名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:47:39.000 やっぱり製麺機メインwww
872名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:49:21.600873名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 07:51:58.580 すでに手動の製麺機は持ってるのかw
じゃあそれをメル◯リに出して、売れたら買おう
じゃあそれをメル◯リに出して、売れたら買おう
874名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:11:38.440 今すぐ買って年越し蕎麦を私に振る舞うなら買っていい
875名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:13:39.820 製麺機ってそばも打てるのか
なら時期的にもいけるね
なら時期的にもいけるね
876名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:19:08.340 パンが好きで好きで、実家からホームベーカリーをしばらく借りたことがあるけど
まぁ太る太る
上手に焼けたってことだけど食べすぎて困った
そのうち季節が変わったらうまく焼けなくなって結局 実家に返したな
まぁ太る太る
上手に焼けたってことだけど食べすぎて困った
そのうち季節が変わったらうまく焼けなくなって結局 実家に返したな
877名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:26:06.920 うちのホームベーカリーは埃被ってる
以前は時々生地作りで使ってたけどフープロでやるようになったらますます使わず
以前は時々生地作りで使ってたけどフープロでやるようになったらますます使わず
878名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:28:57.190 刺身をもらったので、そのまま刺身で食べるも良し
寿司にして食べるも良しと思って一口サイズの酢飯をたくさん握っておいた
それを見たトメが「これはいい」と言って次回から真似をしてくれるんだが
ご飯が大きくて大きくて誰が見ても大量のおにぎり
寿司にして食べるも良しと思って一口サイズの酢飯をたくさん握っておいた
それを見たトメが「これはいい」と言って次回から真似をしてくれるんだが
ご飯が大きくて大きくて誰が見ても大量のおにぎり
879名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 08:43:40.190 保温だけのポットを買いに行ったら結構なお値段で帰ってきた
でもやっぱり欲しくて楽天見たら期間限定ポイントが付いてた
これは買えって事だなとポチった
年明け楽しみ
でもやっぱり欲しくて楽天見たら期間限定ポイントが付いてた
これは買えって事だなとポチった
年明け楽しみ
880名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 09:02:06.700 一時流行ったお米でもパンが焼けるホームベーカリーを買いに行ったんだけど、
使えるお米が国産米じゃないとか、ナショナルだけ国産米を使えるけど
なんか制約があったりとかして結局ベーカリー自体買わなかった
でも旦那が毎朝食パンを食べるんだけど、ショートニングやら色々混ざりものが多いので
やっぱり買いたいんだけどどうなんだろう
使えるお米が国産米じゃないとか、ナショナルだけ国産米を使えるけど
なんか制約があったりとかして結局ベーカリー自体買わなかった
でも旦那が毎朝食パンを食べるんだけど、ショートニングやら色々混ざりものが多いので
やっぱり買いたいんだけどどうなんだろう
881名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 09:11:06.690882名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 09:34:34.130 今年が住宅ローン控除を受けられる初年度で、源泉還付金で40万近く旦那の臨時収入があって嬉しいー
旦那は社長だからボーナスないし毎月控除でかなり持ってかれるし、最近は二人とも忙しくお弁当作れずカードで結構引かれて残高やばかったから有難し
払いすぎたのが戻ってくるだけとはいえ、お得感あるな
旦那は社長だからボーナスないし毎月控除でかなり持ってかれるし、最近は二人とも忙しくお弁当作れずカードで結構引かれて残高やばかったから有難し
払いすぎたのが戻ってくるだけとはいえ、お得感あるな
883名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 09:34:34.530 子供が早起きすぎてつらい
朝5時前から耳元で「お母さん起きて」を起きるまでやられる…
お母さん寒い眠いよ
朝5時前から耳元で「お母さん起きて」を起きるまでやられる…
お母さん寒い眠いよ
884名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 09:55:45.270885名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:12:16.420 年長の子供がインフルで下の子にうつさないように個室待機させてる
でも当然ながらさみしいから10〜15分に一度は呼ばれる
その度に感染対策の上着はおって部屋から出る時は手指消毒
疲れると不眠になる体質で昨日は2時間しか眠れなかった
熱もだいぶ下がって元気なぶん暇なんだろう
子供が1番可哀想なんだけどママーーーと呼ばれる声が空耳で聞こえる
下の子は外に行けないストレスで私に戦いやおんぶに肩車お馬さん要求
旦那早く帰ってきてくれー
でも当然ながらさみしいから10〜15分に一度は呼ばれる
その度に感染対策の上着はおって部屋から出る時は手指消毒
疲れると不眠になる体質で昨日は2時間しか眠れなかった
熱もだいぶ下がって元気なぶん暇なんだろう
子供が1番可哀想なんだけどママーーーと呼ばれる声が空耳で聞こえる
下の子は外に行けないストレスで私に戦いやおんぶに肩車お馬さん要求
旦那早く帰ってきてくれー
886名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:13:56.490 下げ忘れた
ごめんなさい
ごめんなさい
887名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:19:02.900888名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:24:54.870 下の子が虚弱体質とかなら頑張るしか無いかもだけど
年長の子を個室に1人にするのは大変すぎるね
年長の子を個室に1人にするのは大変すぎるね
889名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:30:50.530 >>885
暇だから手伝ってあげたい。
子供が明日帰ってくる。でもすぐにどこか行ってしまうけど。
ずっと会わないでいると子供は子供の生活があるのだから好きなようにさせましょうとか
どうでもいいとか思って気にしなくなるのだけど
少しでも話したりメールしたりすると何してるんだろうって思って気になって仕方がない。
会ってしまえばそういう欲求もなくなって落ち着くんだけど
子供の部屋の掃除がしたい。世話焼きたい。
くだらない話が聞きたい。
だんだん冷めていくのは寂しいと思う。
他に何か見つけろって言われてもなーんにもない。作る気もない。
暇だから手伝ってあげたい。
子供が明日帰ってくる。でもすぐにどこか行ってしまうけど。
ずっと会わないでいると子供は子供の生活があるのだから好きなようにさせましょうとか
どうでもいいとか思って気にしなくなるのだけど
少しでも話したりメールしたりすると何してるんだろうって思って気になって仕方がない。
会ってしまえばそういう欲求もなくなって落ち着くんだけど
子供の部屋の掃除がしたい。世話焼きたい。
くだらない話が聞きたい。
だんだん冷めていくのは寂しいと思う。
他に何か見つけろって言われてもなーんにもない。作る気もない。
890名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:35:59.00O891885
2017/12/28(木) 10:40:00.270 下の子が1歳半で肺炎の経験あるから感染させたくないんだよね
上の子も聞き分けいいから個室で我慢してくれてるけど本当はずっとそばにいてやりたい
>>885
私はよく子供が巣立ってからのこと妄想するけど実際そうなったら寂しいんだろうね
明日お子さんと過ごす時間が一層素敵な時間になりますように
上の子も聞き分けいいから個室で我慢してくれてるけど本当はずっとそばにいてやりたい
>>885
私はよく子供が巣立ってからのこと妄想するけど実際そうなったら寂しいんだろうね
明日お子さんと過ごす時間が一層素敵な時間になりますように
892名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:42:25.500 >>889
母が私に構いたがりで私に構うことが生きがいみたいな人でほっといて欲しいってずっと思ってました
ある時ペットを飼い始めたら私への干渉は8割減になり、ペットに全力で構い始めて安泰になりました
ペット良いですよ
母が私に構いたがりで私に構うことが生きがいみたいな人でほっといて欲しいってずっと思ってました
ある時ペットを飼い始めたら私への干渉は8割減になり、ペットに全力で構い始めて安泰になりました
ペット良いですよ
893名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:44:38.690 昨日仕事から帰ると、なぜか冷蔵庫の中に冷凍物が詰まってた。
冷凍してた作り置きのおかずやお肉が溶けかけてた。
何これ!?と冷凍庫を開けてみたら…
雪だるま✕10が詰まってた…orz
どうしたのー?と娘(14歳)が様子を見に来て、爆笑。
なになに?と寄ってきた息子(4歳)、雪だるまに大興奮。
くっだらねー、俺コンビニ行くからー!と財布持って飛び出してった息子(12歳)
……お前かぁぁぁぁ!!!!
てっきり下の子かと思ったわ!!お前か!!中1だろ何やってんの!!
とりあえず庭先に雪だるま御一行を運び出して、冷凍庫掃除して食品詰め直した。
夕食の時に問い詰めたら白状したけど、理由が
「雪だるま溶けたら嫌じゃん」
だったので、もうほんとこの子は……orz
旦那は写真(娘が撮ってた)見てひとしきり笑った後に、息子におゲンコツ付きの説教。
しかし旦那も旦那で
「雪だるまならクーラーボックスに入れればいい」
と言ってるもんだから親子だなぁと思ったけど、物置からクーラーボックスを出てきた私も変な事言えない。
冷凍してた作り置きのおかずやお肉が溶けかけてた。
何これ!?と冷凍庫を開けてみたら…
雪だるま✕10が詰まってた…orz
どうしたのー?と娘(14歳)が様子を見に来て、爆笑。
なになに?と寄ってきた息子(4歳)、雪だるまに大興奮。
くっだらねー、俺コンビニ行くからー!と財布持って飛び出してった息子(12歳)
……お前かぁぁぁぁ!!!!
てっきり下の子かと思ったわ!!お前か!!中1だろ何やってんの!!
とりあえず庭先に雪だるま御一行を運び出して、冷凍庫掃除して食品詰め直した。
夕食の時に問い詰めたら白状したけど、理由が
「雪だるま溶けたら嫌じゃん」
だったので、もうほんとこの子は……orz
旦那は写真(娘が撮ってた)見てひとしきり笑った後に、息子におゲンコツ付きの説教。
しかし旦那も旦那で
「雪だるまならクーラーボックスに入れればいい」
と言ってるもんだから親子だなぁと思ったけど、物置からクーラーボックスを出てきた私も変な事言えない。
894名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:46:10.340895名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:46:10.820 ペットすごいな…
確かに私も猫がいなくなったら辛い
何かをぎゅっと抱くことをしないとつらい
しかし子供はもう大きいので嫌がるし
夫にはできない…なんかもうできない
確かに私も猫がいなくなったら辛い
何かをぎゅっと抱くことをしないとつらい
しかし子供はもう大きいので嫌がるし
夫にはできない…なんかもうできない
896名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:47:13.670 >>885
うちも少し前に下の子が生まれてすぐ上の2歳児がRSウイルス感染した
三ヶ月未満児(しかも早産児だった)が感染すると重症化しやすいから絶対感染させるなと医師に言われ下の子は二階に完全隔離
手指消毒、全身着替えは必須
運悪く夫は絶対外せない出張がかぶった
夜は2歳児を寝かしつけたら新生児側へ
でも夜中目を覚ましては呼ばれるからその度に一階へ行って寝かしつけ、また新生児の方に戻る
記憶が曖昧になるくらい辛い1週間だった
それでも、感染させずに済んだ時頑張った甲斐あったと思えたよ
うちは片方新生児だったけど、二人とも自我があると大変だろうね…
きついだろうけど一踏ん張りしてください!
うちも少し前に下の子が生まれてすぐ上の2歳児がRSウイルス感染した
三ヶ月未満児(しかも早産児だった)が感染すると重症化しやすいから絶対感染させるなと医師に言われ下の子は二階に完全隔離
手指消毒、全身着替えは必須
運悪く夫は絶対外せない出張がかぶった
夜は2歳児を寝かしつけたら新生児側へ
でも夜中目を覚ましては呼ばれるからその度に一階へ行って寝かしつけ、また新生児の方に戻る
記憶が曖昧になるくらい辛い1週間だった
それでも、感染させずに済んだ時頑張った甲斐あったと思えたよ
うちは片方新生児だったけど、二人とも自我があると大変だろうね…
きついだろうけど一踏ん張りしてください!
897名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:47:47.010898名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:50:05.540899名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:50:39.170 ageだし句点だし・・・・・ねぇ
900名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 10:58:42.590901885
2017/12/28(木) 10:59:01.320 微笑ましい話の後にごめんね
>>896さんがせっかく応援してくれたのに今熱測ったら下の子が38度超えてたorz
今回咳出てないからまだよかった
今から小児科行ってきます!年末の帰省は取りやめだから大晦日と元旦の食事も考えなきゃorz
御節ってまだ買えるのかな
>>896さんがせっかく応援してくれたのに今熱測ったら下の子が38度超えてたorz
今回咳出てないからまだよかった
今から小児科行ってきます!年末の帰省は取りやめだから大晦日と元旦の食事も考えなきゃorz
御節ってまだ買えるのかな
902名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:02:02.030 夜、家事も炊事も終えて布団でウトウトしてたら
子供から「お母さん!」って揺すられて起こされた
なんで起こす!?と聞いたら
「だって寝てたから...」って言われた
お母さん寝てもいいだろ
子供から「お母さん!」って揺すられて起こされた
なんで起こす!?と聞いたら
「だって寝てたから...」って言われた
お母さん寝てもいいだろ
903名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:07:05.070904名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:08:37.980905名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:09:30.090906名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:14:04.820 >>905
何言ってんだろうと3回読み直しちゃった
何言ってんだろうと3回読み直しちゃった
907名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:14:46.200 新しい軽トラが納車されたら夫と娘が乗ったまま帰って来ない。大掃除のお手伝いはどうなったんだよ!
908名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:15:29.470 >>905
あったんだろうよ
あったんだろうよ
909名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:16:42.070 >>905
普通にあると思う。
普通にあると思う。
910名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:21:03.810 病気抜きにしても、妻が産後間もない時期だろうとか事前に分かるじゃん
普通出張とか断れる時期だよ
里帰りとかでもなさそうだし
普通出張とか断れる時期だよ
里帰りとかでもなさそうだし
911名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:34:02.480912名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 11:50:24.370 なんとなく、要領の悪い人な気がする>>896
二人目出産ともなればそういうことも予想しなきゃならないし、そのための体制も整えておく(実家や、実家が頼れないならその他親族、公的サポート)
幸運にも感染しなかったから良かったけど、この人の手落ちで危険にさらされた下の子が可哀想ではあるね
二人目出産ともなればそういうことも予想しなきゃならないし、そのための体制も整えておく(実家や、実家が頼れないならその他親族、公的サポート)
幸運にも感染しなかったから良かったけど、この人の手落ちで危険にさらされた下の子が可哀想ではあるね
913名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:03:17.340 >>902
お母さんがんばww
お母さんがんばww
914名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:19:21.530 >>912
それは言い過ぎでは
それは言い過ぎでは
915名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:23:31.560 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
916名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:24:08.640 そうね
二人目が生まれたら、二人を隔離することを想定すべき
というのはちょっとハードルが高すぎると感じる…
持ち帰り仕事と子供の一緒に寝てくれコールをさばいたり
でかい腹と幼児抱えて買い物したりで精一杯だったわ
実際にはうちもインフルにかかったりして隔離したこともあったけども
二人目が生まれたら、二人を隔離することを想定すべき
というのはちょっとハードルが高すぎると感じる…
持ち帰り仕事と子供の一緒に寝てくれコールをさばいたり
でかい腹と幼児抱えて買い物したりで精一杯だったわ
実際にはうちもインフルにかかったりして隔離したこともあったけども
917名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:28:20.120 >>912
頭大丈夫でちゅか?
頭大丈夫でちゅか?
918名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:29:52.880919名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:32:48.160 ぶっちゃけ1番辛いのは子供複数手助けなしで自分が寝込んだ時だと思う
動く度にあの世とこの世の境界線にいるような気分になる
動く度にあの世とこの世の境界線にいるような気分になる
920名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:34:18.880 >>918
親心で色々思うにはいいんでないの
束縛してるわけでなく内心思ってるだけでしょ
うちの親も多分そんな感じだけど普段はぐっとこらえて手を出さないでいてくれていざって時にはめっちゃ頼りになるし助けてくれる
親心で色々思うにはいいんでないの
束縛してるわけでなく内心思ってるだけでしょ
うちの親も多分そんな感じだけど普段はぐっとこらえて手を出さないでいてくれていざって時にはめっちゃ頼りになるし助けてくれる
921名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:35:14.770 ワイドショー見てる人って何でそんなに相撲好きなんだろう
922名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:35:23.100 >>910
断れない、代わりがいない立場の旦那も世の中にはたくさんいますよ
断れない、代わりがいない立場の旦那も世の中にはたくさんいますよ
923名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:37:34.490924名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:38:23.290 >>920
横だけど子供以外に対象を見つけられない、見つける気もないって人は紙一重だったりするんだよね
年取って体調に不安が出てくると依存心丸出しで全力で寄っかかってくる
そもそもそういう人って元々依存が強いしね
横だけど子供以外に対象を見つけられない、見つける気もないって人は紙一重だったりするんだよね
年取って体調に不安が出てくると依存心丸出しで全力で寄っかかってくる
そもそもそういう人って元々依存が強いしね
925名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:39:56.560 私の母はよく私と兄が連続してはしかにかかったときはめちゃくちゃ大変だったという話をしていた
みなさんご自分の身体にも気をつけて
みなさんご自分の身体にも気をつけて
926862
2017/12/28(木) 12:42:19.150 手作り年越し蕎麦が頭から離れない
製麺機買います
今年は厳しいだろうから来年に向けて練習する
友人とどうなるか分からないけど
製麺機の麺は一緒に食べようと思えてきた
ホームベーカリーも欲しい
誰かに聞いて貰えて良かった
背中を押してくれてありがとう
皆さん良いお年を
製麺機買います
今年は厳しいだろうから来年に向けて練習する
友人とどうなるか分からないけど
製麺機の麺は一緒に食べようと思えてきた
ホームベーカリーも欲しい
誰かに聞いて貰えて良かった
背中を押してくれてありがとう
皆さん良いお年を
927名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:43:25.510 まだ28日だわよー心が年越しそばにもってかれとるなー
私は鴨せいろをいただきたい
私は鴨せいろをいただきたい
928名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:44:53.580 いつも思うけど
どうして心優しいレスや共感したレス後には非難めいたレスがでてくるの?
どうして心優しいレスや共感したレス後には非難めいたレスがでてくるの?
929名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:45:58.400 今年は30日にライブに行くからそれが終わらないと年末モードに入れない
930名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:47:53.840 >>928
いろんな考えがあるからでしょうね
いろんな考えがあるからでしょうね
931名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:48:58.820932名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:50:05.080 >>910
ほっこりしたいい会社にお勤めなんですねw
ほっこりしたいい会社にお勤めなんですねw
933名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:53:14.160934名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 12:58:16.460 >>933
ちゃんと対策して結果感染しなかった話に対してしつこいしうるさい
ちゃんと対策して結果感染しなかった話に対してしつこいしうるさい
935名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:04:36.130 子供の感染症はうつる前提でいたほうが
うつった時のダメージは最小限だし
うつらなかった時の喜びは最大級だって
保育園の園長先生が言ってた
うつった時のダメージは最小限だし
うつらなかった時の喜びは最大級だって
保育園の園長先生が言ってた
936名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:05:21.680 旦那が今日で仕事納めなのに明日まで仕事だと思っていた。私もそう思っていたけどぽっと休みが増えてうれしくなった
937名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:07:43.530 入院中のババアが今日帰ってくる
本人はホルホルしてるけど年明け4日にはいよいよ施設へGOじゃ!
1週間なら我慢してやってもいいぞアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
本人はホルホルしてるけど年明け4日にはいよいよ施設へGOじゃ!
1週間なら我慢してやってもいいぞアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
938名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:22:50.360 灯油販売の車の移動速度が早すぎていつも買い逃すわ…
939名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:23:22.690 灯油と焼きいもは幻聴だと思ってる
940名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 13:24:35.550 >>938
そんなものがあるんだ…日本て広いなあ
そんなものがあるんだ…日本て広いなあ
941名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 14:00:01.420942名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 14:30:24.430 お正月用の食品がどれも高い
栗きんとんの栗が中韓なら300円程度なのが国産なら5粒で780円
黒豆が200gで750くらいで高いって母に電話で話したら、
何言ってんの、家はいつも200g1700円の買ってるよって言われた
いつも美味しい物を食べさせてくれてたんだね、お母さん
栗きんとんの栗が中韓なら300円程度なのが国産なら5粒で780円
黒豆が200gで750くらいで高いって母に電話で話したら、
何言ってんの、家はいつも200g1700円の買ってるよって言われた
いつも美味しい物を食べさせてくれてたんだね、お母さん
943名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 14:56:53.700 もう疲れたなー
子は所謂グレーゾーンでかなりのマイペース
小さい頃から気に入らない事があると1時間泣き叫ぶとか目を離せばすぐどっか行っちゃうとか当たり前だったし成長した今も何でも自分のペースでやるのが当たり前
周りの事はお構いなし
精神科医にもこのままだと生活訓練施設が必要かもと言われる程度には苦労してる
旦那は人の話聞かないし
まだ乳飲み子だった時は会社の付き合いとか言って週に何回も午前様
カードもたせたら飲み代で月30万も使いやがってもうアホかと
色々あってそれでも最近は気をつけたり気遣ってくれるけどやっぱり根本的な性格は直らないっていうか…
つい最近旦那に「最近変わった事とか聞いて欲しい事とかない?情けないけど言ってもらわなきゃわからないから」って有難く嬉しい言葉を頂いたけどそれあと3年早く聞きたかったわ
今言われてもスッと言葉にならないし言って何になるのかと
あとお金の価値観の違いは大きいね
私はお金そのものの事言ってんじゃないのに
この人自分と家族の将来とかどう考えてるのかマジで疑問だわ働きゃいいってある日五体満足じゃなくなったらどうすんだっての
あんたの親みたいに子供にお金の心配させる親になんてなりたくもないわ
子は所謂グレーゾーンでかなりのマイペース
小さい頃から気に入らない事があると1時間泣き叫ぶとか目を離せばすぐどっか行っちゃうとか当たり前だったし成長した今も何でも自分のペースでやるのが当たり前
周りの事はお構いなし
精神科医にもこのままだと生活訓練施設が必要かもと言われる程度には苦労してる
旦那は人の話聞かないし
まだ乳飲み子だった時は会社の付き合いとか言って週に何回も午前様
カードもたせたら飲み代で月30万も使いやがってもうアホかと
色々あってそれでも最近は気をつけたり気遣ってくれるけどやっぱり根本的な性格は直らないっていうか…
つい最近旦那に「最近変わった事とか聞いて欲しい事とかない?情けないけど言ってもらわなきゃわからないから」って有難く嬉しい言葉を頂いたけどそれあと3年早く聞きたかったわ
今言われてもスッと言葉にならないし言って何になるのかと
あとお金の価値観の違いは大きいね
私はお金そのものの事言ってんじゃないのに
この人自分と家族の将来とかどう考えてるのかマジで疑問だわ働きゃいいってある日五体満足じゃなくなったらどうすんだっての
あんたの親みたいに子供にお金の心配させる親になんてなりたくもないわ
944名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:09:25.130 自分ではがんばって生きてるつもりだったんだけど
体重が70キロある
身長157センチで、特に骨太とか筋肉で重いとかじゃ無いです脂肪です
目的を持って仕事して、家事して育児して
子供の出来はそこそこだけどとりあえず健康に育ってるし
夫や義理実家ともいい関係を作るてると思う
酒もたばこもやらないし
でも体重
世間の人は、仕事したり育児したりしながらも、さらに
運動とか食事制限とかしてちゃんと節制して
平均体重を維持してるんだよなあ
えらいなあ
体重が70キロある
身長157センチで、特に骨太とか筋肉で重いとかじゃ無いです脂肪です
目的を持って仕事して、家事して育児して
子供の出来はそこそこだけどとりあえず健康に育ってるし
夫や義理実家ともいい関係を作るてると思う
酒もたばこもやらないし
でも体重
世間の人は、仕事したり育児したりしながらも、さらに
運動とか食事制限とかしてちゃんと節制して
平均体重を維持してるんだよなあ
えらいなあ
945名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:09:59.050 >>943
苦労してるのね
うちの子もグレーゾーンだったから苦労した
旦那は最後まで話を聞いてくれない人だったからさらに苦労した
これに姑の苦労も重なった
あなたはあなたで大変だろうけど、旦那さんが振り返ってくれたのは良い機会だと思うよ
その唯一の機会を有効活用してほしいわ
苦労してるのね
うちの子もグレーゾーンだったから苦労した
旦那は最後まで話を聞いてくれない人だったからさらに苦労した
これに姑の苦労も重なった
あなたはあなたで大変だろうけど、旦那さんが振り返ってくれたのは良い機会だと思うよ
その唯一の機会を有効活用してほしいわ
946名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:10:47.650 >>944
70kgからずっと変わってないならそれはそれで維持されてるんじゃない?
70kgからずっと変わってないならそれはそれで維持されてるんじゃない?
947名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:10:56.490948名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:11:04.810 >>944
家庭円満なら体重は関係ないよ
家庭円満なら体重は関係ないよ
949名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:11:38.670 >>944
そういう体型の人の方が何かと円満よ
そういう体型の人の方が何かと円満よ
950名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:21:24.620 >>944
自分の健康に支障がなくて動けてるなら大丈夫よ
自分の健康に支障がなくて動けてるなら大丈夫よ
951名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:43:51.900 親知らずの抜歯した時麻酔がちゃんと効いてなくて
痛いと言っても歯医者は「そんな筈ないのにな〜おかしいな〜」と言いながら抜こうとした
激痛が走って「んががが!!!」と叫んだらようやくやめてくれたけど
物凄い呆れた感じでため息つかれて追加の麻酔打って最終的には無事抜歯出来たけど
恐ろしい経験だった
痛いと言っても歯医者は「そんな筈ないのにな〜おかしいな〜」と言いながら抜こうとした
激痛が走って「んががが!!!」と叫んだらようやくやめてくれたけど
物凄い呆れた感じでため息つかれて追加の麻酔打って最終的には無事抜歯出来たけど
恐ろしい経験だった
952名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 16:07:05.410 ここ3日ほど、旦那が仕事行ってる間にちまちまと一人で年末の掃除。
普段は滅多にしないところを重点的にやったつもりだけど、よくサザエさんとかでやってるみたいに、押し入れとか納屋の中のものを全部出しての掃除ってあんなの本当にみんなやってるのかな
ウチは旦那が断捨離好きだから納屋にしまってるものはなにもないが、
カラの納屋でも掃き掃除くらいはしておくべきか…
もう寒いから明日にしよ
普段は滅多にしないところを重点的にやったつもりだけど、よくサザエさんとかでやってるみたいに、押し入れとか納屋の中のものを全部出しての掃除ってあんなの本当にみんなやってるのかな
ウチは旦那が断捨離好きだから納屋にしまってるものはなにもないが、
カラの納屋でも掃き掃除くらいはしておくべきか…
もう寒いから明日にしよ
953名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 16:14:28.280 虫干しっていうんだよ
それでググってやるかどうか決めたら
それでググってやるかどうか決めたら
954名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 16:27:46.090955944
2017/12/28(木) 17:04:55.340 みんな優しすぎてうっかりホロリときそうになった…
ありがとう
来年は少し減らします
ありがとう
来年は少し減らします
956名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 17:22:17.850 弟嫁が私と会いたくないと母に言ってきたそうだ
理由を聞いてもはっきりしないが何かあったかと聞かれた
思い当たる事はないので弟に聞くように言った
今年の1月以来一度も会ってないのになぜ私・・・・
理由を聞くのが楽しみだ
理由を聞いてもはっきりしないが何かあったかと聞かれた
思い当たる事はないので弟に聞くように言った
今年の1月以来一度も会ってないのになぜ私・・・・
理由を聞くのが楽しみだ
957名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 17:30:39.660 カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
958名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 17:45:31.890 >>945
ありがとう
あなたも簡素な文章ながら苦労してるのが伝わるよ…
旦那はそうは言っても私が話出しても何言ってるか全然わからん、お金や子供の心配事はアーアーキキタクナイーで言ってもストレス溜めるだけなんだ…勿論私の伝え方が下手だってのも承知してるしだからこそじっくり耳傾けて欲しいと思うのは甘えや我儘なのかな
もうそんな事思って10年だからかな
チャンスを有効活用したいけど気力が湧かない
デモデモダッテになってるのは分かってるんだけどね
旦那は大きい喧嘩すると必ず離婚だ!って言う
本気じゃないならそれは嫌だし相手を思いやったらそんな事言えないでしょ?って言ったんだけど直らない
この間も言われたんで思わずいいよって言ってしまった
それ以来もう離婚でもいいかなーって思い始めちゃって今更何相談するんだろうとか…
とにかく疲れた
ありがとう、レス貰えてちょっと嬉しかった
ありがとう
あなたも簡素な文章ながら苦労してるのが伝わるよ…
旦那はそうは言っても私が話出しても何言ってるか全然わからん、お金や子供の心配事はアーアーキキタクナイーで言ってもストレス溜めるだけなんだ…勿論私の伝え方が下手だってのも承知してるしだからこそじっくり耳傾けて欲しいと思うのは甘えや我儘なのかな
もうそんな事思って10年だからかな
チャンスを有効活用したいけど気力が湧かない
デモデモダッテになってるのは分かってるんだけどね
旦那は大きい喧嘩すると必ず離婚だ!って言う
本気じゃないならそれは嫌だし相手を思いやったらそんな事言えないでしょ?って言ったんだけど直らない
この間も言われたんで思わずいいよって言ってしまった
それ以来もう離婚でもいいかなーって思い始めちゃって今更何相談するんだろうとか…
とにかく疲れた
ありがとう、レス貰えてちょっと嬉しかった
959名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 17:54:00.28O >>958
旦那もグレーでは
旦那もグレーでは
960名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 18:45:44.520 お節なんぞいらないわ
普通のご飯が食べたい
普通のご飯が食べたい
961名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 18:57:24.700 旦那が忘れ物した。
家事をしてて電話に気づかず。
とりにきて役立たずだのなんだの言われる。
いつもと違う鞄にして、入れ忘れた人が悪いよね?
なんで私が怒られるんだろ。
あー、めんどくさ。
家事をしてて電話に気づかず。
とりにきて役立たずだのなんだの言われる。
いつもと違う鞄にして、入れ忘れた人が悪いよね?
なんで私が怒られるんだろ。
あー、めんどくさ。
962名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 19:11:09.260 >>961
同情する前に、その空行にイラッとする
同情する前に、その空行にイラッとする
963名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 19:18:24.520964名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 19:29:37.000 >>959
むしろ真っ黒w
むしろ真っ黒w
965名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 20:41:23.440 もうほんと実家が嫌で無理で気持ち悪くて若い頃家出したってか強行突破しないとできない感じで
その後数年たって実家に引き戻されたんだけどキツい
こっちが頭おかしくなりそう
その後数年たって実家に引き戻されたんだけどキツい
こっちが頭おかしくなりそう
966名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 20:47:53.750 >>965
また出てけばいいじゃん
また出てけばいいじゃん
967名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 20:54:23.830 目の下のクマが酷い…なんか真っ黒い
血行不良かと温泉やサウナに入って見ても効果なし、貧血だから?
5時間は寝てるから寝不足でもないのになあ
血行不良かと温泉やサウナに入って見ても効果なし、貧血だから?
5時間は寝てるから寝不足でもないのになあ
968名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 20:55:14.000 グミや寒天ゼリーやゼリービーンズが好きで毎日食べている
おばあちゃんのお菓子とか馬鹿にされるけど
オブラートに包まれているゼリー菓子大好きだ
正月に一気食いしてやる
おばあちゃんのお菓子とか馬鹿にされるけど
オブラートに包まれているゼリー菓子大好きだ
正月に一気食いしてやる
969名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 21:07:15.650 オブラートの原料を知ったら
苦手な人も多いのなんか納得した
しがない薬売り
苦手な人も多いのなんか納得した
しがない薬売り
970名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 22:50:17.970 たててみます
971名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 22:51:59.810972名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 22:58:30.210 >>971
おつです
おつです
973名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:07:37.120 >>971
ありがとう
ありがとう
974名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:09:17.470 今日たまたまトメに会ってしまったがやはりすきじゃないや。妊娠中母子ともどもあぼんさせられそうになったのになかったことにされるのがさらにムカつく
975名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:19:52.600 >>971
乙です
年賀状印刷中、今日中に投函できるかな
子持ちになると子供の写真や話題が主な年賀状が多くなるけど
そうでもしないと、年賀状に書くことないから…という理由もありそうね
そろそろ年賀状やめ時かしら…
乙です
年賀状印刷中、今日中に投函できるかな
子持ちになると子供の写真や話題が主な年賀状が多くなるけど
そうでもしないと、年賀状に書くことないから…という理由もありそうね
そろそろ年賀状やめ時かしら…
976名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:27:44.890 職場のおばさんにこき使われてばかりでストレス溜まる
年齢が下だというだけで下に見られるのはちょっと…
年齢が下だというだけで下に見られるのはちょっと…
977名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:30:11.910 私は童顔なせいで年下に年下扱いされんのがムカつくわ
978名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 23:52:12.100 >>940
私の父は自営で灯油販売してるよ
埼玉に住んでて東京も回ってる
バブルの頃は売り上げ良かったみたいだけど今は大手に先回りされるし大手の方が安いので売り上げが厳しい
子供3人育ててくれたんだから感謝だな
冬は毎日回るところが決まってるから年末年始以外の休みは全くなく、朝早く出て夜遅く帰ってくる生活を何十年もしてたよ
私の父は自営で灯油販売してるよ
埼玉に住んでて東京も回ってる
バブルの頃は売り上げ良かったみたいだけど今は大手に先回りされるし大手の方が安いので売り上げが厳しい
子供3人育ててくれたんだから感謝だな
冬は毎日回るところが決まってるから年末年始以外の休みは全くなく、朝早く出て夜遅く帰ってくる生活を何十年もしてたよ
979名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 00:28:01.150980名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 00:36:59.010 ダラダラ改行さんじゃないかw
まとめに載るからkwskはしないでw
まとめに載るからkwskはしないでw
981名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 00:59:05.260 本人じゃない?w
982名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 01:00:58.900 >>979
やめろ
やめろ
983名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 01:16:28.640 ごめん
撤回する
撤回する
984名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 06:52:51.700 まあ、もうスレも終わりますし
985名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 09:18:00.810 やっぱり句読点は頭おかしいのしかいないね
なんでだろう
なんでだろう
986名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 09:20:39.350987名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 09:32:35.760 若く見られてムカつくなんてまだまだお子ちゃまね
988名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 09:34:14.210 今日これから年末の買い出しに行くんだけど
トメ(義兄家族と同居、うちから20km以上離れてる)から電話が来て
「今日買い物行くの?私も行きたいから迎えに来て」
と連絡が来た
そんなの義兄と行けよ!と思うんだけど旦那がどうする?と聞いてくるのが腹が立つ
「私は1人で行くからアンタが面倒見てやれば」
と冷たく言ったら断ってた
隙あらばうちに刺さってこようとするトメも
隙あらばうちの行事にトメを入れようとする旦那も本当にうんざり
トメ(義兄家族と同居、うちから20km以上離れてる)から電話が来て
「今日買い物行くの?私も行きたいから迎えに来て」
と連絡が来た
そんなの義兄と行けよ!と思うんだけど旦那がどうする?と聞いてくるのが腹が立つ
「私は1人で行くからアンタが面倒見てやれば」
と冷たく言ったら断ってた
隙あらばうちに刺さってこようとするトメも
隙あらばうちの行事にトメを入れようとする旦那も本当にうんざり
989名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 09:35:34.120 >>988
今年のうちにはっきり言っときなよ
今年のうちにはっきり言っときなよ
990988
2017/12/29(金) 10:13:16.940 結局買い物は行かなかったw気分が萎えた
後から一人で行ってくる
旦那はまずいと思ったのか機嫌を取ってくるのがウザい
家庭板で言うところのはっちゃけなんだよね、うちの旦那は
出来のいい義兄にコンプレックス満載で卑屈すぎる
トメは大事なことは旦那を全無視するくせに
断りづらい頼みごとをちょこちょこしてくる
分かっててやってるんだと思うので尚更腹が立つわ
後から一人で行ってくる
旦那はまずいと思ったのか機嫌を取ってくるのがウザい
家庭板で言うところのはっちゃけなんだよね、うちの旦那は
出来のいい義兄にコンプレックス満載で卑屈すぎる
トメは大事なことは旦那を全無視するくせに
断りづらい頼みごとをちょこちょこしてくる
分かっててやってるんだと思うので尚更腹が立つわ
991名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 11:46:24.660 あーわかるわかるわかりすぎる
全部お見通しなのに小狡い義母だね
義兄一家が優秀すぎて遠慮してんだね
だいたい買い物くらい自分で行けやー
うちのど田舎でもジジババは元気に自転車漕いどるぞ
全部お見通しなのに小狡い義母だね
義兄一家が優秀すぎて遠慮してんだね
だいたい買い物くらい自分で行けやー
うちのど田舎でもジジババは元気に自転車漕いどるぞ
992名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 11:59:39.270 >>988
うちもまさにそんな感じ
義母は長男が可愛くてしかたない人でうちからしたらそんなん義兄夫婦に頼めよ!ってことを
当たり前のように言ってくるのがムカつくんだよね
でも最近義母の思いと義兄夫婦がイコールじゃないとこが哀れな気もしてる
うちの場合義兄嫁が天然装った策士だからなおさら
でも義母自体も大概だから情に流されすぎないように気をつけてるよ
ただ旦那が動く分には全然OK
私を巻き込まなければ好きにしてって感じw
うちもまさにそんな感じ
義母は長男が可愛くてしかたない人でうちからしたらそんなん義兄夫婦に頼めよ!ってことを
当たり前のように言ってくるのがムカつくんだよね
でも最近義母の思いと義兄夫婦がイコールじゃないとこが哀れな気もしてる
うちの場合義兄嫁が天然装った策士だからなおさら
でも義母自体も大概だから情に流されすぎないように気をつけてるよ
ただ旦那が動く分には全然OK
私を巻き込まなければ好きにしてって感じw
993名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:08:05.380 関係が近いといろいろややこしいのかもなあ
兄と弟は年が近く、結婚した時期も子供の年齢、数、性別同じ
住んでるとこも近い
なんやかんやとゴタゴタしてる模様
私はちょい遠くに住んでるのでよくはわからない
兄と弟は年が近く、結婚した時期も子供の年齢、数、性別同じ
住んでるとこも近い
なんやかんやとゴタゴタしてる模様
私はちょい遠くに住んでるのでよくはわからない
994名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:14:58.780 田舎に住む要介護2の父が事故を起こした。
前にも事故を起こしてパトカーが自宅に来たりしてたらしい。
今回は帰省してたけど遠方に住んでて全然知らなかった。父の判断能力も思ってたより下がってるみたい。
子供たち皆貧乏で自分のことが精一杯で遠くに住んでいる。
本当は車も家も手放して同県に住む兄の近くの施設に入って欲しい。でも車だけが生きがいで年取ってから免許とりなおしたり新車買ったりしてて、それに加えて施設に入れなんてかわいそうだと思ってしまう。
結婚して遠方に嫁いだりして父に申し訳ない。結婚なんてしないでそばにいてあげればよかったとまで思う。
ほかの人にたくさん迷惑かけてる。
前にも事故を起こしてパトカーが自宅に来たりしてたらしい。
今回は帰省してたけど遠方に住んでて全然知らなかった。父の判断能力も思ってたより下がってるみたい。
子供たち皆貧乏で自分のことが精一杯で遠くに住んでいる。
本当は車も家も手放して同県に住む兄の近くの施設に入って欲しい。でも車だけが生きがいで年取ってから免許とりなおしたり新車買ったりしてて、それに加えて施設に入れなんてかわいそうだと思ってしまう。
結婚して遠方に嫁いだりして父に申し訳ない。結婚なんてしないでそばにいてあげればよかったとまで思う。
ほかの人にたくさん迷惑かけてる。
995名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:31:35.130 うちも義母そんなだよ
義兄は早期逃亡
やっとはっちゃけ旦那は覚醒したけど義母はその事実を受け入れられないばかりか
今度は孫を意のままにしようとしてる
もちろん孫は全然相手にする気はない
義兄は早期逃亡
やっとはっちゃけ旦那は覚醒したけど義母はその事実を受け入れられないばかりか
今度は孫を意のままにしようとしてる
もちろん孫は全然相手にする気はない
996名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:32:09.820 >>993
男の嫉妬って女よりドロドロしてると言うものね
男の嫉妬って女よりドロドロしてると言うものね
997名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:33:36.100 >>994
気持ちはわかるがあなたは幸福になる権利があるし、結婚せず側にいて欲しかったなんて思う父親かい?
気持ちはわかるがあなたは幸福になる権利があるし、結婚せず側にいて欲しかったなんて思う父親かい?
998名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:35:45.240999名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:36:30.110 >同県に住む兄の近くの施設に入って欲しい
自分の近くじゃないところがミソねw
自分の近くじゃないところがミソねw
1000名無しさん@HOME
2017/12/29(金) 12:37:28.730 年末年始はみんな幸せに過ごせますように
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 36分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 36分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】結婚相談所「30代後半の中年男性が30代前半の若年女性と結婚するには最低年収1800万円必要です。諦めないと人生終了です」 [257926174]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]