少し前までお金を払ってる人の口座に満期金を入金もできたけど今はできないから
入金されたらお金をこっちに渡せ(返せ)ってことだろうね
うちもトメが子供達(孫)の学資保険を勝手にかけてたけど主導権は向こうだったわ
当時は保険屋がセールスとしてお孫さんの学資保険を〜があったみたいだし貯金感覚だったんだろうな
>>167みたいに良いことも言われたけどお金出してるのはトメだし
自分達も親としてかけてたからトメの言葉はアテにはしてなかったよ
状況が変わったら誰だってお金が惜しくなるのは分かってたしそうならないとは限らないから信用してなかったw