X



スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/17(水) 09:30:17.680
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1514975673/
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 14:15:33.710
まぁでも作った人の目の前で玉ねぎほじくり出しながらハンバーグ食べる姿は気持ち悪いわな
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 14:17:50.920
しょうが焼きってお子ちゃまメニューなのか、知らんかった。
大人向けだと思ってたし、自分がお子ちゃまの時に食べたことなかった。
修行ってwする気ないくせに。
普通にご主人の好きなメニューって何でしたか?って聞いたりすればいいのに。
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 14:18:35.180
旦那にどんな食べ物が好きか聞いたらいいのに
ただ自分の好きなように作って出されても好みじゃなかったら食べないよ
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 14:24:57.860
>>918
うん
姑さんに聞けばいいのに
誰にも何も聞かずひとりでプンプンしてちゃまわりも戸惑うよ
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 14:37:01.980
義母のことが嫌いなんだなぁというのが端々に出てる
見下したくてたまらないんだろうな
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 15:07:15.340
質問お願いします
義弟が社会人2年目で小売業に勤務しています
御歳暮とお中元のノルマがあるそうで、年に二回、我が家にも5千円くらいの品物が義弟から贈られてきます
協力してあげようにも、御歳暮等を送る相手もおらず…
義弟は気にしないでと言いますが、義弟になかなか会う機会もないので、夫は半額ほど現金を義弟の口座に振り込んでいます
このような対応でいいと思いますか?
兄弟間の話なので口を出すつもりはありませんが、ふと気になりました
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:02.280
良いのか悪いのかは家族次第じゃないの
ただ家は旦那の兄弟から送ってきたら同程度のものを送り返してる
仲人や義実家や実家にお中元お歳暮も送ってる
でもそう言う習慣がなくて旦那と弟で納得してるならそれで良いんじゃないの
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 15:43:57.780
>>898
ハンバーグから玉ねぎほじくるなんてマナー悪すぎてドン引きする
ご主人も嫌でも残さず食べた上で「野菜は大きいのは嫌、しっかり火を通して欲しい」とか要望を伝えるべきだと思う
何でこんなに質問者が叩かれてるのかわからない
偏食の大人なんて恥ずかしいし子供の教育上良くないよ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 15:45:34.060
>>892
それが、生ゴミ近くはその方の倉庫などで(かなり土地持ちの方)近隣が誰も居なくて、
我が家の裏手には隣接してる家があるのですが
その方もお隣の身内だったりします。
電力会社の防鳥対応は2ヶ月先だと言うし、、、、
少しの間新聞紙巻いたりして対応してみて
どうしてもダメならば直接交渉しに行きます。
それにしても隣のせいで防鳥グッズ買ったり
時間も出費も重なって腹立たしいです。
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 15:55:12.090
子供のクラスのお母様たちの間でご意見番扱いされていてなにかと相談事を持ち込まれてしんどい
担任の先生にまで電話で相談される始末
誰かここ見てるなら直ちにやめてくれー!
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 17:19:31.56O
>>898
うへぇ 食事のマナーがなってないな 子供ができて、子供の前でもやらかされては困る 夕食だけなんだから我慢して欲しいし、汚ならしいから止めてって言ったら… 真面目に子供できる前に、話し合いした方がいいよ
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 17:37:17.000
なんで、昨日のコートがそのままなんだよー!!!ひょいってひょいってかけるだけじゃないのー!!
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 18:07:24.110
ペクチョンはすぐキレルからウザイ

人間とは思えない

心底不愉快だし迷惑

こんな人間未満生物には日本から消えて欲しい
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 21:43:41.170
ペクチョン

犯罪性向が強く攻撃的
日本から消えろや
遺伝子異常の糞喰い犯罪者



【日本人よ、忘れてはいけない!!! 歴史の真実】

在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 22:40:03.240
ここで良いのかわからないのですが、質問です。

1月半ばに母が保育士の試験に合格して、今週末の三連休で実家に帰る予定なので、その時に何かお祝いを渡したいのです。
予算的には5千円程度、毎年誕生日にはワインとか、5月後半の誕生日なので雨具を贈ったりタオルセットとかを贈ったりしています。

保育士になった母に喜ばれるプレゼント、何か良いアイディアを頂けたらと思います。
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 23:14:11.110
>>943さん
エプロン良いですね!
割烹着っぽいやつの方が良いのでしょうか?
普通のエプロンで大丈夫ですかね?
明日の仕事終わりに見に行ってみます。
アイディアありがとうございます。
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/05(月) 23:35:51.560
>>944
割烹着でも普通のでもどちらでも使えると思う
保育士の仕事で使うなら可愛らしいデザインの方が子供受けすると思う
0946942
垢版 |
2018/02/05(月) 23:47:51.810
>>945さん
ご返答ありがとうございます!
両タイプ、可愛い感じのものを探してみたいと思います。
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 08:57:57.240
決めたところ悪いけどエプロンとか園の指定があるかも
友達の保育士のところは後ろ紐結びのはダメ、ボタンのって言ってた
引っ張って解けると面倒だし危ないからって
そもそもエプロン禁止の保育園も知ってる
いつも使えるものでちょっといいボールペンとかもいいかもよ
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 09:21:13.330
お幾つくらいのお母さんなんだろう
働いてる娘がいるならどんなに若く見積もっても40は超えてるよね…なぜその歳で目指したんだろう
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 10:25:29.220
無理にモノじゃなくてもいいんじゃない?
お祝いってどこかレストランに行ったり、これで必要になった物を買ってって金券あげるとか

物の好みとかがわからない時は金券をよくあげるよ
下手な物あげて迷惑になるのも嫌だし
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 10:28:53.490
>>948
義母が50前にしてとったよ保育士
孫を預かるために色々勉強してるうちに、通信教育受けた方がとなりそのままとってしまった
おかげで実母に預けるとうるさい
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 12:14:23.090
短大で保育士と幼稚園教諭とったけど
実習は10日間が保育所、幼稚園、その他子供関係の施設(私は養護施設へ行った)の3回あった
養護施設は泊まり込み
他に付属幼稚園での実習が細々と。割と忙しい2年だった
保育士のみに絞るならそこまで大変じゃないかも
ただしこれ20年前の話です
参考になれば
0957767
垢版 |
2018/02/06(火) 12:48:52.840
すっかり話題が流れたのにすみません
改めて妻と話し合いました
妻としては貯金計画には不満はなかったようですが
実際に目標の進捗がかなり悪いことに関しては
特別な出費が嵩んだ(病気、破れた毛布の買い換え、保険の更新など)
のだから仕方ない。食費や電気代などを大幅にオーバーしたとか
決めたお小遣い以上の金を私用で使ったりとかはしてない
絶対払わないといけないお金だったのだからどうしようもない
としか考えていなかったようです

確かに病院や保険は突発的な必要経費ですが、それも含めての予算なので
もし突発経費が多くてオーバーした場合は
それを補填するよう、別の部分を切り詰めないとダメでしょ?
と話をしたところ、今だって細かいところで節約してるのに無理!と言われました…

いやいや無理とかじゃなくて無いもんはない
無理なら目標の貯金額には届かないんだから
その分式の費用を下げるしかないよ。どっちか選ぶしかない
もちろん節約すると言うなら協力する。二人のお小遣い減らすでもいい
と伝え
不承不承ながら、がんばるという結論になりました

義親からの支援については無いものとして進めて、
いよいよどうしても足りない、無理だとなったら、二人で頭を下げにいくことにしました
ぶっちゃけ頼むことになると思いますが、借りる前提で進めるのはよくないし
借りない前提で進めることで際限なく予算が膨らんだり
マトモに貯金しないという状況を防ぐ意図です

今はよくても親が死ねばいつか支援は途絶えますから
今から少しでも金銭感覚を養ってもらえればと思います
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:14.060
>>957
借りる逃げ道を残したらダメだと思うよ
嫁さんの思考回路は多重債務者のそれに似ている
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 16:19:12.020
>>953
保育士、試験だけで実習無しでも取れるよ。
ユーキャンとかの講座で。
あと、保育科の短大や専門出たら無試験でとれるよ。
そんな程度の資格よ
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 17:13:04.810
>>966
資格が取れるのと就職できるのは別だから、その資格で就職できるのかもちゃんと調べた方がいいだろうね
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 17:44:03.140
やだやだ ボクチンが嫁を養ってるからボクチンの思い通りにならないとヤダ
0974942
垢版 |
2018/02/06(火) 18:39:26.570
見てない間に色々なご意見ありがとうございます。
まとめてのレスですみません。

エプロンに指定がある事も知らなかったので、アドバイスいただけて良かったです。
日帰り温泉は私から、レストランディナーは父と兄がお金を出して、家族4人で行く事になりました。
父から筆記用具セットをプレゼントするみたいです。

1つだけ、>>952さん
母は50代ですが、保育園の調理補助をしながら、通信講座で勉強したみたいです。
保育園の園長さんから推薦?みたいなのがあって、何かがパス出来た、と言っていた気がします。
試験は筆記試験合格後に、お絵描き・おはなし・ピアノ(歌?)の中から2つ選んで、試験に臨むそうなので、ピアノは必須ではないみたいです。

長文失礼しました。
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 20:27:50.540
携帯からじゃ建てられんらしい。すまん
誰かワッチョイ表示で頼む
帰宅後立ってなかったら家の回線で再チャレンジしてみる
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 20:34:43.720
>>957
金に本気で困ったことがない奴はこういう奴多いよね
金は使ったらなくなるし、なくなったらいろんな事ができなくなる
って小学生でもわかる当たり前のことを体感的に理解できてない
それに浪費癖があると最悪だが、そうでないらしいのが救いだね
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 22:33:28.560
>>982
なんで?
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 23:16:34.310
ワッチョイでもIDでもなんでもいいが
自演しほうだいだと明らかに偏った意見ばかりになるぞ
このスレには妖怪が居着いてるからな
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/07(水) 17:38:56.390
>>990
自分も書いたけど、他の人も書いてるから少なくとも1人じゃないよ
まぁ証明しようがないけどね
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:53.960
つーか、idいらないって言ってる奴こそ1人だろ
>>975が立てるって言ってたのに急いでidなしを立てる意味が分からん
次からはワッチョイかidありで
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:16.760
ハンバーグほじくりや保育士の話までは盛り上がってたのにその後から急にみんないなくなってしまった
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/08(木) 08:24:46.770
その後に相談が書かれていないからでは
埋めて新スレに移ったらまた動くよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 23時間 16分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況