X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?157【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:32.44O
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく64 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?155【義弟嫁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515209242/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?156【義弟嫁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518142734/
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 16:04:10.220
>>271
ウトメが良まで行かずとも並である前提だけど
「実娘の産んだ子の方がかわいい」に共感するかどうかは自分と親との関係の善し悪しが関係する気がする

うちの義兄嫁が親と仲が悪い(毒の親といってた)そうで義母に執着する
執着の仕方がおかしくて実娘の義妹より自分を重要人物に思って欲しいんだって
義母は当然自分の娘の方が可愛いので義兄嫁の望みは叶わない
変な片思いのストーカーみたいになっている
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 17:08:37.740
旦那は双子なんですが、長男。
義弟嫁さんは、私なんかより若くて可愛くて、話したかんじはとても良い人。嫌なところなんて今のところないのに、やだなーって思ってしまう。比較してしまう自分が本当にいやだ…
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 17:18:51.250
ああそう言うことか
双子なのに長男の嫁として扱われる自分と
次男の嫁として気楽に可愛くいられる義弟嫁との立場の比較かと思った
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 17:55:39.160
あーそれは気になっちゃうよ
誰でも気になる状況だわ
仕方ないので、ケーキ食べて忘れちゃおう
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 19:46:29.580
みんな優しくて泣ける。本当にいい子なのに、心がすさむ。
義弟くんは実家が嫌いで、土地があるのに周りに相談もなく遠くに家を建てて、義実家からおさらばしたし。
何から何まですべてが羨ましいよー
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 22:10:39.510
案外向こうも、義兄嫁さんは私なんかより大人でしっかりしてて義実家の人に溶け込んでて羨ましいって思ってるかもね。
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/22(木) 22:38:51.770
それはないでしょううちは次男だし実家の近くに建てちゃえーだよ次男の嫁ってそんなもの
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 11:38:03.370
フェイクあり
トメが宝くじに当選したら、それまで「老後は義実家を売って資金に充てたらいい、我が家は知らん」と言ってた義兄嫁が金の亡者に堕ちた

義実家は婿養子だった舅が他界してからトメとトメ姉の未亡人二人暮らししになってる
社宅住まいの義兄嫁が義実家にトメ姉が同居するのに大反対したが義兄嫁以外は賛成で同居になった
そこから10年以上老姉妹仲良く山登りなどして元気にしてる

トメは元々老後を子世帯と同居する気はない、家売って姉妹で養老院に行くと言ってたがが
土地が下がって姉妹二人分の費用には足りないので、私と旦那と義兄はいずれ子世帯に話が来る覚悟はしていた

そして先日、トメとトメ姉二人でホームに入ることに決めたと連絡があった
義実家売ったくらいでは足りない筈なので騙されたんじゃ、とびびって我が家と義兄家で集まった

トメとトメ姉が買った宝くじが当たってて、これがちょうど不足分を黒字にする程度の絶妙な金額
きっと亡くなった舅とトメ姉夫の差配だと老姉妹は喜んでた
家を売って永代供養の墓じまいをしてホームに入る準備をするって話だったそうで騙されてなくて安心した
義兄嫁がいきなり金の亡者に化けた
ホームなんか行かなくても義実家建て直してバリアフリーの素敵な2世帯住宅にしようとか言い出して
トメさん「絶対いや」と断った、トメ姉さん「恥知らず」と怒った
義兄嫁が「我が家は入居時の保証人にはなりません、旦那(義兄)が勝手に保証人になったら離婚します」と言った
じゃあうちが保証人するから心配せずとも大丈夫ですよ、とうちの旦那が返事した

そこからずっと義兄嫁から「保証人止めて、ホーム諦めるよう協力して」と電話が来る
義兄に頼まれてるので保存してるけど金の亡者になってしまった人はもう治らないんだろうな
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 12:32:02.380
フェイクありって書いてあるのは高確率でネタだもんな
身バレしたくないから嘘盛り込んで書くのに
自分から嘘もありまーす!って宣言するなんてネタじゃないなら
ただのアホ
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 12:58:18.950
甥が障害あるのか、義兄嫁がコミュ障なのか、わけわからんけど絡まれた
公園でうちの子が自転車の練習しにいったら、偶然義兄嫁と甥がいた

私は息子が自転車の脚のペダルを外して漕いでぐるぐる回る練習するのを見てた
義兄嫁は向かいのベンチに座ってこっちを見てる(会釈くらいはしたかも
いきなり後ろで「きーーーーー」と子供の高い声がした
振り向いたら甥が顔真っ赤で足をどこどこして、その場足踏みの状態になってた
蜂にでも刺されたか?と呆気にとられていたら義兄嫁がベンチから立って走ってきて
私に「小さい子が順番待ちしてるのにいつまで待たせる気だ」的な暴言を吐いた
いや、順番待ちする遊具じゃなく自転車の練習だし、後ろにいたのも気づかなかった
義兄嫁が知ってて無視した!みたいな言い方してて腹立つ
0292286
垢版 |
2018/03/23(金) 17:41:10.140
>>291
そうです
わざわざ自転車の練習が出来る公園まで行った先での出来事なんで凄く腹が立った
義兄嫁は私がわざと無視したと言ってたけど、甥が後ろで勝手に順番待ちしてたとか知らなかった
待ってるのに気づいたら「自転車は貸さないから並ばないでね」と言って止めさせてたと思う


>>290>>289
いきなり「きーーーー」と叫ぶ子も怒鳴り散らす母親も似たもの母子だと思った
元から親しくはないけど今回の件で気持ち悪いからさらに関わりたくなくなった
夫にライン入れて出来事は知らせた
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 17:56:32.760
>>286
母親は頭弱いと思うが、甥の行動は幼稚園か保育園の園の教育では?
遊びたい子は「おとなしく並んで順番待つ」
遊んでる子は「誰か並んでたら次の子に替わる」
人気の遊具やなんかを使うルールでこういう風にしてる園が多いよ
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 18:07:27.960
どう考えても義兄嫁がいとこが遊ぶの終わったらあれ乗って遊ぼうねーって言ってたから待って順番こないから切れたんでしょ
自転車なんかどう見ても遊具に見えないしそもそも乗れるレベルでもないんじゃない
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 18:15:12.680
何で勝手に順番回ってくると思ったのかな?普通他人の私物なら順番とかなくて、貸してって言わなき限り貸さないよね?
義兄嫁、知的障害もあるんじゃないの…
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 18:16:07.290
>待ってるのに気づいたら「自転車は貸さないから並ばないでね」と言って止めさせてたと思う
そしたら当てが外れて甥は泣くだろうし
それはそれで義兄嫁が切れたと思うw
気づかないで良かったんだよ
0297286
垢版 |
2018/03/23(金) 18:43:24.880
甥は5歳、保育園か幼稚園はわからない
特に仲が悪いとかじゃないけど色々あるし夫側の親戚はつきあいが薄いので年2,3回しか会わない
息子は小学校低学年、補助輪外しの練習なので甥に貸すのはありえない
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 19:00:15.430
えー5歳で自転車乗ろうと思ったのか
義兄嫁も、止めればいいのに
やっぱり両方知的障害かもね
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 20:06:42.720
体の大きさと自転車の大きさによるんじゃない?
4歳から乗ってる子知ってるけど
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 20:16:36.630
>私は息子が自転車の脚のペダルを外して漕いでぐるぐる回る練習するのを見てた

足で地面蹴って進む練習方法だよね?
あれってサドルを一番低くするし
跨って遊んでるように見えたんじゃね
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/23(金) 20:27:17.080
297で甥に貸すのはありえないって書いてるから体格違って乗る事自体無理なんでしょ
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 00:34:56.760
三輪車は未就園児までくらいじゃない?
最近は2歳くらいからストライダーみたいなペダル無しので練習して、そのまま補助輪無し自転車にステップアップする子もいるから5歳児が乗っても全然おかしくはないと思う
この甥はそうではなさそうだけど
てか子供5歳なら親が自転車買ってあげればいいのに
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 08:04:41.640
小学校低学年が補助輪外しの練習に乗っている自転車なんて
怖くて5歳児には貸せないし、借りようなんても思わないよ
5歳児が乗りたがっても
「あれは危ないから、もっと大きくなってからね」
て母親なら言い聞かせて止めるよ
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:44.010
どうでも良いけど不自然なんだよね
従兄弟同士で旧知なら
「何やってんの?」になる
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:38.200
元から親しくないって書いてるから
顔見知り程度で遊んだこともないんじゃないの
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 08:37:50.340
受け身なのはその人の性分だからしょうがないんだろうけど
義兄嫁が自分から話題出せないわりに便乗厨の会話泥棒で地味に削られる…
こういうのってニュアンスが伝わりにくいからストレスが消化できなくてしんどい
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 11:20:00.110
義兄嫁が冷血。
自分だけいい車に乗ってて義兄は原チャリで交通量の多い産業道路で通勤
雨の日ぐらい車を使わせて、って言ってもダメなんだって。
子供達の好みとか知らない。たぶん私のほうが知ってるくらい。
義母の一周忌にも出たくないと言って長女に呆れられ、渋々出てきたものの殆どトイレ。
義母が亡くなるときに「年に1回○○してほしい」とお願いされて(1回三千円ぐらいかかる)
それを100年しても余るぐらいのお金を残されたんだけど1年だけやって反古。
っていうか約束とか待ち合わせとか反古にするのがデフォな人。

義両親と仲が悪かった訳じゃなくて、あれ買ってこれ食べさせてどこ連れてって
子供達の入学&入園準備して…って散々コキ使ってたのに体調を崩したらポイ。

正直私もこんな人とはもう関わりあいたくないんだけど
義兄はすごく夫を可愛がってるし義兄長女はいい子なので可哀相かなとも思う。

なんていうか、人って↑こういう割り切れない“情”みたいのがあると思うんだけど
義兄嫁にはそういうのが感じられないんだよね。(義兄次女も同じかんじがする)
怖いのが見た目がスケートの村主みたいなほんわりした人でだまされる人が多いこと。
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 11:50:54.000
>>315
うちの義兄嫁も割とそういうタイプだけど(見た目優しそうも含む)、それねー冷血なんじゃなくて、びっくりするほど自己中なだけ。
おそろしいほどに自分が大好きで、親族家族は自分への貢物とかアクセサリーみたいに考えてる感じっぽい。
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 12:02:32.400
車の下りは余計なお世話としか
そんな嫁を養ってる(のかどうかはしらん)義兄の自己責任だわ
ていうかトメのお願い関係も義兄がやればいいだけじゃないの
義兄は自分が糞なくせに弟夫婦にいい顔してバカじゃねとしか
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 12:34:55.070
>>316
すごい、腑に落ちる。ありがとう。

>>317
義母のお願いは義兄夫婦と私夫婦と義妹夫婦それぞれ6人にしたもので
その場で断ろうと思えば断れたし、お金も受け取らないって選択肢もあった。
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 12:41:29.330
そんなお願いされたら普通は断れないんじゃない
年忌法要以外に毎年何かして欲しいってことだよね
そんなの実子でやればいいと思うんだけど
頼む義母もちょっと
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 12:54:09.570
6人もの人に頼まなきゃならないことってなんだろう
女手が必要なのかと思いきや、実の娘もいるみたいだし
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 14:21:46.220
遺産欲しさに引き受けたのは義兄嫁では
もらったけど面倒だからしてないんでしょう
義兄が理解出来ないな
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 14:29:58.410
業者に頼んで墓磨き
お坊さんの読経
好物を作ってお供え
位牌持って思い出の場所に連れて行く
義母が年1欠かさずやってたどこかの施設へ寄付

こんなんしか思いつかないわ
でも3000円ならすぐ実行できるものだろうね
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 14:33:02.940
100年分でも30万か
個人にくれたのならやるべきだけど
家族ごとにくれたなら息子の仕事だよね
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:32.420
義兄嫁が義母の頼みを断っていたら
死んでいく義母はがっかりしただろうし
断らなくて良かったんじゃない
あとは旦那経由で義兄にちゃんとやらせろって言っとけばいい
それでもやらなかったとしたら義兄一家の問題
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 15:07:28.420
それをやって欲しいがために
1家族ごとじゃなく個人単位でそれぞれに1人30万超ずつ渡したってことなのかな
命日の墓参りとかなら義兄がやればいい話だろうし
何を頼んだんだろう
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:47.800
墓参りと掃除とかだと、超現実的な人だったらそんな意味ないものにお金を使うより海外旅行行っちゃお〜とか思うかもね。
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 15:45:03.360
毎年命日に卒塔婆を6本立てて欲しいとか?
いや、それなら義兄が嫁の分まで立てればいいことだし
6人がそれぞれでやらないといけないことってなんだろう
0331315
垢版 |
2018/03/24(土) 15:46:35.170
なんか気にかからせてゴメン。

頼みごとはある施設への寄贈。

例えば子供用の施設だとして、ある人は鉛筆、ある人はノートみたいな。
それもあるお店にセットみたいになってるのでネットでポチればいいだけのもの。

義母曰く、一人の人がどーんと贈るより、量が同じで複数の人が気にかけてくれてる
って方が施設の人が心強く思うから贈り主の名義を分散して欲しいってことだった。
もちろん、手配は実子がやって名義はそれぞれにすればいいだけでうちはそうしてる。
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:02:47.760
>>331
じゃ義兄がやればいいことだね
それでもやらないとしたら寄付であっても名義を貸すことに抵抗があるのかもしれない
日本ユニセフみたいに名簿が他団体に流れる心配とか
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:53.850
??
それなら義兄家も>>315夫みたいに義兄が夫婦分手配すればいいんだし
情がないと文句言う相手は義兄では
それに>>315は自分は夫に手配してもらってるのに
義兄嫁がやらないとか言う筋合いないのでは
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:01.200
うん、義兄が妻の分までやればいいだけだね
それとも、義兄嫁だけを責めるということは、義兄は自分の名義で送ってるってこと?
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:29:17.940
義兄が自分名義で倍の金額寄付してる可能性もあるんじゃ
名義分けて送っても夫婦なのは丸分かりなんだし
ぶっちゃけ受け取る方にしたらそんなに変わらないと思う
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:30:58.970
義兄が義兄嫁名義でポチっていないとなんで分かるの?
その施設では寄付者の名前を一覧にして公開しているとか?
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:59:54.200
>>336
名前の一覧を出してるんだろうね
ただ名前を出すのが嫌な人も居るから真実はわからない部分はある
0338315
垢版 |
2018/03/24(土) 17:21:52.480
義兄夫婦はそれぞれ手配するはずだった。
施設から義兄嫁宛のお礼状が来なくて発覚。

単に「お金をもらって約束したことも破る人」って
エピソードを挙げたかっただけでこんなことになってゴメン
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 17:33:55.030
そんなお金があるなら赤旗を買うってのも子ども達のためにもなるしいいんじゃないかな
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 18:02:23.200
「お金をもらって約束したことも破る人」って約束したのは義母と義兄嫁で>>338は関係ないからスレチじゃないの
そして話を聞いて一番感じるのは、義兄気が利かねーなってこと
自分の親の遺言なんだから、嫁にちゃんとやらせるか自分が代行するかすればいいのに
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 18:21:19.390
礼状が来なかったことだって義兄が言わなければ
他所の家が知ることじゃない
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 19:50:05.940
>>338旦那が義兄に「うちは自分が夫婦2人分まとめて申し込んでるよ」って教えてあげたらいいんじゃない
338だって夫に任せて自分ではやってないのに人の文句言う立場じゃないと思う
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 19:57:08.770
その名目で個別に遺産をもらっていたんだったら、約束を果たさなかったことについて
愚痴ぐらい書いてもいいと思うけど、なんで叩かれるんだ。
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 20:02:01.910
遺産ったって30万かそこらでしょ
年3000円程度のことなんだから弟に愚痴ってないで義兄がやれよって話だわ
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 20:03:53.240
どっちにしてもその義兄嫁は性格的に難がある事に違いはないと思うけどね
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 21:40:48.650
このスレの人って一部分だけ抜き出してヒスるよね。
全体を読めば、義兄嫁が性悪な人だって分かるじゃん
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 21:46:30.480
>>350
さっきレスした者だけど、本当そうだね…
ちょっとびっくりしたわ、人格をあらわすエピソードの1つとして受け取れないのだろうか。

お金の絡む約束を1人だけしれっと反故にしてる人、という事が分かればそこそんな突き詰めるところじゃないと思ったんだが。
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 22:12:27.210
子供の好みの件は315の憶測、車と寄付の件は義兄からの伝聞で
315が直接確認してるのって1周忌の態度しかないんだよね
それも315の知らない所で義母と義兄嫁に何か確執があったのかも知れないし
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:08.040
夫婦のどちらかがまとめてやるのなら、もらったお金もまとめましょう、って
ことになるんだろうけど、義兄嫁はそれをしたくなかったから「各自で」と
最初にごまかしたんだろうし。
まぁ原資はもう使ってなくなってるだろうしなー
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 00:05:11.950
そんなゲスパーするなら
名簿流出を恐れて2年目から匿名で寄付してるのかもよ?とか何とでも言えるわけで
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 00:54:24.880
義兄嫁がやらかした
トメは普段乗ってる車とは別に、二年前に亡くなったウトの車を「大事にしてたし、暫く置いておく」って処分しないで時々乗ったり洗車してる
それをトメが旅行に行った隙に勝手に乗ってぶつけたらしいんだが、修理代が80万くらい掛かるらしく「同じ嫁なんだから半分払って」って私にメールして来た
義兄嫁は義実家の近距離別居なんだが、義兄が持ってる合鍵で義実家に侵入して車のキーをゲットしたんだろう
ぶつけた車はディーラーにこっそり入れて、義兄もこの件は知らないしトメが旅行から帰るまでに車を直して無かった事にしたかったらしい
だけど私は修理代を半分払う謂れはないのでサクッと旦那にメールを転送して、旦那が義兄に連絡した(旅行中のトメはまだ知らない)
義兄夫婦はきょう1日ずっと大喧嘩だったらしく、さっきまで義兄嫁から鬼電だったのでムカついて投下w
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 01:09:33.890
義兄夫婦の仲は修復されなくていい
亡くなったお舅さんの愛車がちゃんと修理されますように
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 05:54:10.390
形見の車にもトメは保険をかけているだろうから
素直に謝って保険で修理すると良いのでは
それにしても、ぶつけたと言ってるが
どこにぶつけたのかね?車の修理だけで済むと良いが
義兄嫁は免許はあるんだろうかね
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 06:12:48.820
ここのスレでいつも思うけど、託児とか金策とか構ってくれとか、
それをなぜ義理の関係の相手に期待するんだろう…
実家は怒られるから、なんだろうか?
それで変なとこで借金作らないだけまだマシなのかねw
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 13:19:35.800
>>362
保険使ったら、次回更新時に保険料あがっちゃうじゃん
保険使うなら義兄嫁にはその差額補填もしてもらわないとね

でもさ、どこを修理するのかしらないけど、トメさんは「ウトさんが乗ってた車」をとっときたかったのよね
もしかしたら、なおすまでもない小さな傷を見て、これはウトさんと出かけたあそこで擦っちゃったキズ〜なんてのもあったかもしれないのに、ボディやドアとりかえとかしたら、別の車みたいな気分になっちゃうかもね
0367358
垢版 |
2018/03/25(日) 17:40:30.860
義兄嫁が修理に出したディーラーがトメが普段付き合いしてる所だったので「交換するパーツが◯◯じゃなくて純正で良いの?」って営業マンから確認がトメにあったようで、ぶつけた件がトメの知るところになりました
トメはぶつけた事より、義兄嫁がAT限定しかないのに運転した事に激怒「人身事故起こしてたらどう責任取るの!」って
因みにウトの車はバリバリのスポーツカー(車種は勘弁)で、マニュアル車です
で、トメからの電話の剣幕にビビった義兄嫁が運転者が義兄嫁の弟(MTも運転出来るけど初心者)だった事をゲロ
トメは旅行から帰るまでに誰が責任取るのか、話し付けときなさいよって義兄に命じて旅行を続けてます
義兄は義兄嫁実家に話しに行って「泥棒嫁とその弟とは縁を切りたい」って言い渡したらしく、何でそうなったか分かりませんが義兄嫁の中では「私さんが全部悪い」って泣きわめいてたって
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 17:49:25.290
私さんが全部悪いパターンお腹いっぱい
ツッコミ待ちなのか知らないけど最後にさらっと書いて終わりなのもウンザリ
0369358
垢版 |
2018/03/25(日) 17:59:06.560
>>368
ごめんね、時系列通りに書こうとしたら最後になっちゃった
義兄嫁は私さんはいいなぁ、私さんだけズルい、私さんが全部やっといてってのが普段からなんで私は嫌われてるんだろうけど
私だって何故私のせいになるのか、良く分からんのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況