X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう501

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:23.780
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう500
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520661362/
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 06:59:29.190
花粉症しんど
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 07:50:31.170
1乙

中1娘が、今日卒業する先輩に絵付きのカードを描いたのに
忘れていった
窓からよんだら間に合った
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 07:57:44.060
どうせ2度と会わんのにマメなやつだな
00097
垢版 |
2018/03/16(金) 08:03:21.840
その先輩は家族ぐるみの付き合いなので、今後も会うんだ
春休みにも2回会う
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:10:26.050
妹が友達のA子からいじめに近い嫌がらせを受けてた
離れようにも、進級にも進学にもついてきたので学校を出るまでなかなか縁が切れなかった
就職して自分で友達を選ぶようになって充実した毎日を送っていた ある日
妹が「最近またA子と会ってる」と言い出した
ひどい目にあったのに何で?と思いながら話を聞いてたら
A子は今、いい加減な男に引っかかって同棲まで始めてしまったという
付き合ってる時には見えなかった男のクズっぷりに
「もうヤダ別れる!」と泣き崩れるA子を
「そんなこと言わないで、きっと彼氏も反省してるよ
せっかくいっしよに暮らし始めるんだから許してあげて」と慰めてるのがうちの妹
そしてA子から少しでも彼氏の良い話を引っ張り出すと
「わぁいい彼じゃない!結婚しなよ!」とさらに推す
そのおかげで結婚に焦ってるA子はだんだん結婚の意志が固まってきたという
「一生懸命 慰めて励まして早くあのクズと結婚させるの フフフ」と言いながら私の目の前でおいしそうにお茶を飲む妹
A子の今後に期待です

いちおつ
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:22:21.950
1おつ
みんなおはよう
変な夢見て目が覚めたよ
結婚式挙げる夢で、ウェディングドレス着て時間になるのを待ってたんだけど、急に尿意を感じてトイレに行くんだけど混んでて入れなくて我慢するって夢だった
実際は結婚式挙げたことないしウェディングドレスも着たことないんだけどね
なんかバタバタした夢だったな
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:25:34.480
具合が悪いと言ってるのに起きてるから大した事無いと思ってるのか
後で駅まで送って?時間任せるから
だと
人の話聞いてたか?バカ旦那
時間任せるからと譲歩したつもりだろうがそういう問題じゃないだろ
幼稚園児じゃないんだから自分で行けよ
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:27:31.570
仲よさそうでなにより
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:32:34.140
田舎は低学歴の人ばっかりでガッカリする
優秀な人は皆都会行っちゃうからなあ
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:26.440
たしかに田舎は低学歴ばかり
だって大学ないもん
大学行きたきゃ街に出るしかない
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:33.700
田舎は狭い社会だからね、町内会とかいうクソ制度早よ無くせ
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:21.400
田舎は低学歴でも役所や銀行勤めできるのは魅力的
両親はコネで役所入って、姉もコネで役所入り、私も来月から役所勤め、正直Fラン卒だけど有難い
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:45:02.120
クズとかじゃなくていつまでも高校時代の武勇伝語ってる人ばっかでガッカリすることはあるね
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:46:51.190
>>19
それ学歴云々じゃなくてコネで入れてるだけじゃん なんの参考にもならないけど
あっ、頭悪いもんね〜
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:05.890
>>19
私はコネ無しで入社したけどコネで入社した奴仕事できなくて困るわ
ただ田舎の市民を前に天狗になってばかりでさ
税金使うんだからしっかり勤めを果たせや
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:58:35.930
役所の仕事とかバカでもできそうだけどな
個人的には可愛い子だったら嬉しいなくらい
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:04:47.310
前の職場にいた先輩が自慢話や武勇伝ばかり語ってた、もちろん低学歴だった
アタシ男切らしたことないから〜アタシ太ってるけど男からは抱き心地いいって言われるから〜アタシのお母さん若い頃は保険の営業成績一位だったから〜アタシ肌と髪は綺麗ってよく言われるから〜
お話聞いてあげるのしんどかったな
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:05.650
結婚してた時、嫁ぎ先での苦労話を話せるのは実家だけだった
だけど離婚してみたら
ずっと離婚に反対だった母に違和感というか嫌悪感を持ち疎遠になった
「離婚してどうするの?」
「あなたが離婚したらお姉ちゃんの縁談に差し支えるのよ」とばかり言われてきた
なんでこういう人に何でも話したり心の拠り所にしてきたんだろう
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:44:15.710
自分が大雑把なのもあるけど細か過ぎる人とは合わないな〜
ダンボールの業務用ホチキスまで取れってどんだけ面倒なんだよ
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:45:36.860
実家暮らししてる人は親には期待すんな、所詮他人って感覚持っといた方が良い
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:47:55.380
私も細すぎる人とは無理
調理の仕事で、米を洗ってから炊けるまで釜に付きっきりで米のウンチク語られた時
廊下掃除で「昨日はここを拭いたから今日は40cm離して拭く
ああ違う40cm」とか
辞めたくなった
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:51:45.370
新婚の頃夫の愚痴を母に言ったら
そんなこと私に言ってなんになるの、
旦那さんとの関係を作るのはあんたなのよ
って言われて、その通りだなと夫と話し合った
それから20年近く経ったけど夫との関係は良好
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:21.730
仕事なら多少細かくても仕方ないなとは思うけどくつろげるはずの家でそれはキツイわ
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:56:28.820
親も仕事してる間は良かったけど定年後は老害になる不思議
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:57:09.120
仕事のストレス溜まるとあちこちのパートさんに電話するおばちゃんパートがいる
「私もう仕事辞める!今から労基に行く!もう自殺しかない!」と言って騒いでる
ウザいので皆電話出ずにスルーしてる
酷い時は私が1週間インフルエンザで休んだとき、休み中に電話してきた
「あなたが1週間休みだから私に全部仕事がくるの!パートさん皆の気持ちだ!私が代表して言ってるんだからね!」
その後おばちゃんパートにこう言われて…と言いながら一人一人に謝った
今ではおばちゃんパートハブられてるわ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 10:12:47.560
>>15
uターン就職考えたけど田舎の企業って軒並み待遇悪いし魅力ない
わざわざそこそこの大学に進学したのに地元で働くメリットがないんだよね
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 11:36:30.570
奈良県の女性の4大卒の割合は全国4位
専業主婦率は全国1位
勿体ない
何気に私の周囲は奈良女子大学卒や同志社大、関西学院大学卒が多い
みんな専業主婦w
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 11:40:10.140
>>40
大学で有望そうな人を見つけて結婚して専業になる感じなのかな
専業主婦の家庭は奥さんがパートの家庭に比べて世帯年収は高いけど貧困率は一番高いんだよね
貧乏な専業家庭と金がある専業家庭で二極化が激しそう
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:21:06.160
貧乏低学歴な旦那とかいらないでしょ
ゴミにポイしないと
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:50.260
>>41
>専業主婦の家庭は奥さんがパートの家庭に比べて世帯年収は高いけど貧困率は一番高いんだよね
何を根拠にこんなこと言ってんだろ
パート家庭に比べて専業家庭の方が世帯年収が低いならわかるけど、
世帯年収高いけど貧困率って意味不明
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:56:04.260
義母の話題まだ?
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:13:37.600
>>48
ウトの話題でも良いよ!
>>49
どちらの立場でもないよ! 議論には積極的に参加するから任せて
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:13:54.980
貧困だろうが貧困じゃなかろうが本人達がそれで納得してるならいいんじゃない?
そんなことよりベランダの鳩を追い払う方法を教えてほしいよ
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:19:27.440
>>54
恵まれないよその子を見て、うちの子にはあんな思いはさせないわ、という安心感を得たい
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:21:16.970
自分の子が貧困世帯の子に悪影響受けないように気をつけるようにはしてるな
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:27.820
教員してる姉曰く、底辺校のダメな子供の親も底辺のダメ親がほとんどらしい
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:45.590
クレカの審査落ちたわ、世の中厳しいね
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:42:21.280
>>60
うちの爺さんも夜逃げするほどの貧乏家庭で育って中卒だけど、公務員になって最後は会社立ち上げて会長までなって老後は悠々自適な生活送ってたわ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:43:28.160
お彼岸だから墓参りしてるんだけど
田舎独特の風習で自分の家以外にも知り合いや顔も見たことない人にまで花をあげなきゃいけない
他にもこのバカな風習あるとこってあるの?
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:52:31.160
君たち低学歴や貧乏バカにしてるけど
彼等が現代の3Kを担ってくれているんだからあんまりバカにしてはいけないよ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:03:08.520
義両親の古希のお祝いは何をしましたか?
夫に聞いたら古希自体を知らなかったようで何も考えていなかった
義母にはお世話になってるので何かしたいけど嫁がしゃしゃりでる話ではないよね。どうしよう
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:13:26.220
はー、花粉しんどい
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:22:39.140
>>67
義父母の古稀どころか金婚式もスルーしたw
別に仲が悪い訳じゃ無いてむしろ良い方なんだけどね
旦那が3兄弟の真ん中で、義兄とかと相談したらそうなった
思う所はあったけど、出しゃばる訳にもいかないから仕方無い
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:34.260
昨日の夕飯の後の晩酌にと鶏ハムを作っていたのだけど結局飲まずに就寝
お湯に入れたまま忘れてて一晩経ってしまったハムはまだ食べられるのかなあ
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:30:17.670
>>71
実子の判断が優先だもんね
うちも我が家が一番近くて仲もいいけど、義兄弟たちがみんな疎遠でほとんど帰ってこないから、そうなるのかもなぁ
遠方の子供たちからすると面倒なんだろうね
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:46:03.260
今やっと仕事終わって帰ってきた
なのに今職場から連絡きて正社の仕事が間に合わないから戻れと命令された
おいおい、こちとら昼休憩もしてないし腹ペコなんですけど
あんたら正社は昼食食べながら2時間談笑してたろが。その時間にもできたんじゃないのか
3週間前に提出されてた書類をパソコンにまとめるのになんで締め切りの前日にやってんの
元正社だけどそんなん、あんたらでやってくれや
無能すぎるわ正社。
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:54:42.360
>>71
数年前、祖父母が金婚式だったけど、両親気づいてなかった
その数年後に祖父が亡くなった時に、祖母が遺影用に撮っていた写真を出してきて、これ実は金婚式の記念に二人で撮ってきたのと私にこっそり教えてくれた
年齢以上に気づかれにくいのかもね
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 15:16:52.150
元ヤンの兄の子供(甥と姪)は小学校中学年と低学年だけど落ち着いてるしお行儀が良い
私実家に遊びに来ても食事後は自分で台所まで食器を下げて、ちゃんと挨拶もするし騒いだりしない、率先してお手伝いもする
どういう躾をしてるんだろう?
私の子供(小4と幼稚園児)はやんちゃ過ぎてじっとしてないし食器なんか頼んでも自分で下げない怒ってもきかない
私は4人兄弟だけど昔は兄が荒くれ者の問題児で一番手のかかる子供だった
DQNの子供はDQNになるんだと思ってたよ……

子供をガミガミ怒ってる様子もないし、兄は「何もしてない」って言うけど育児法を知りたいわ
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 15:22:43.860
>>67
嫁がしゃしゃり出ていいのよ
義母との関係が良好なら ご本人には聞いてもいいのよ
母だと思って
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 15:26:19.210
私の住む地域では、女性の厄年を派手に祝うと早死するというので
これはいい話を聞いたと思い、派手好きなトメのためにそれはもう派手なお祝いをした
しかしトメはどんなだけ守護霊が強いのか、呪い(?)は周りに飛び火して
祝いの日にトメの身内が大事故にあった
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 15:36:08.840
子供2人東大行って旦那と2人
無気力感がやばい
寂しいもんだね
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 15:51:14.790
東大なら子供の人生これからだよ
支えてあげて
入ってから大変なのが東大
入ったらあとはもう遊ぶだけなのが早慶上智MARCH
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 16:15:29.680
でも聞かされる方はあんまり聞きたくないかもね
すごーい!って言わないといけないし
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:14.310
年々白米を体が受け付けなくなってる
加齢のせいかしら…

ずっと白米一筋で、麺もパンはそこまで好きじゃないからこれから主食何食べれば良いのだろう
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 16:28:45.710
以前の職場で朝出勤したらパートのおばさんが凄い勢いで駆け寄って来て、
深々と頭を下げながら、ありがとうございます。お陰様で○○(娘の名前)が
どこどこ大学受かりましたっていきなりお礼言われてびっくりしたことあった
娘さんが受験生だったこともその大学受けたことも全く知らなかったのに、
なんでいきなりお礼を言われるのかと
しかも偏差値も全然よくない大学で自慢も出来ないのに
元々色々変わった人だったけど
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 16:40:35.080
>>97
あるスポーツクラブに通っていた時息子が司法試験に受かりました、ありがとうございましたとみんなに美味しいところの大福を配ってたおばさんがいたよ
そのおばさんを含めてスポーツしてただけでお礼言われることなんてないのにと思ったけど、同じような子を持つ他のおばさんたちがピリピリしてたからマウンティングしてたんだと判明
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 16:53:04.660
今日は夫が出張で居ないからDVD返しに出かけるついでに夜は一人でジャンクなモノが食べたいなあ
何にしよう
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 17:11:06.680
東大は凄いよ上智入ったけど授業は動物園でFラン行くのと変わんねーなって思った
0109104
垢版 |
2018/03/16(金) 17:20:04.690
>>105>>106
ありがとう
帰り道にKFCで食べて帰って唐揚げで晩酌にするわw
胃がもたれても明日は昼まで寝てられるし
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 17:46:02.520
>>112
さすがにそんなカスみたいな人いないでしょw
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 17:54:29.740
>>101
お宅の子供が落ちてくれたおかげでうち子が受かりました
おかげさまです
ありがとうございます
え?受けてない?じゃお宅の子供がバカなおかげで受験者が一人減ってうちの子が受かりました
おかげさまでありがとうございます
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 18:22:45.900
服を12万円買った!
コート1トップス3ボトムス1
ずっとベルメゾンとユニクロでしか買ってなかったから
とても気持ちいい
仕事もしてないし友達も少ないからそもそもあまり服が必要なかったんだけど
長く着てたトップスが擦り切れたりしたので思い切って買った
楽しかった
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 18:23:54.190
>>119
でもさ実は子供が大学受験してて、司法試験受験してて、
受かったんですよーって話せば普通の雑談だけど、
いきなりありがとうございますから入られてもはあ?じゃない?
なんか意図があるのかと深読みしてしまう
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 18:24:51.470
電話で実母と思春期以来の大ゲンカしてしまった。
こちらにも言い分はあるものの、自分もだいぶ態度とか悪かったと思って当日謝ったけど電話はシカト。LINEも無視。
日を改めて電話したけど無言。
風邪ひいたらしいので、体調戻ってるであろう来週末あたりに直接謝りに行くつもりだけど憂鬱…
こっちの言い分は抑えて仕事でクレーム対応するとき並みにひたすら謝るつもりだけど、本音はもうめんどくさい。でもばあちゃん子で毎週のようにばあちゃんに会いたがる子供のためにも頭下げてくる…
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 18:28:17.150
母は謝らないの?
娘にだけ謝らせていい気になる母親もいるから気を付けてね
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:06.840
>>122
カッカしてる時に謝っても火に油を注ぐだけよ
お母さんも冷静になる時間をあげなくちゃ
あなたの気の済むように気持ちをぶつけるだけじゃ
拒否されるだけじゃないかな
0127122
垢版 |
2018/03/16(金) 19:04:29.380
みなさんありがとう。
喧嘩の原因はお互いの思い込みが発端で、結果として私が母の厚意を踏みにじった形になり、しかもその時の言葉遣いとかがキツくて怒らせた、って感じで。
こちらにも言いたいことはあるんだけど、7対3でこっちが悪いと思ってる。
お礼とか謝罪はすぐにしないとキレる母だからあまり間を空けずに…と思ってたけど確かに時間も必要かもしれない。
来週父にそれとなく様子聞いてほっといたほうが良さそうだったらしばらく時間あけることにする。
数日空けて冷静になったつもりだったけど、なれてなかったみたい。余計怒らせるところだった。ほんとありがとう。
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:03.090
親には世話になったけど面倒とか見たくないなあ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 20:08:52.950
以前に愚痴を書き込みをしました。

専業で食事も洗濯もしない妻に対してイライラしなくなった考え方です。

妻をいないものと考える。これが効果覿面ですね。
妻が何かしてくれたらありがとうといえるし、普段から自分が全部やればいいじゃないかと考えると気持ちが楽になりました。
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 20:29:20.470
夫にご飯は自分で作って、洗濯も自分のは自分でやってねと言ったら不思議そうな顔をしながらわかったとだけ言われた
今までちゃんとやってたのが馬鹿みたいに思えてきたw
まだ結婚して数年だけどこうなるなんて虚しいな。仲良くできない夫婦で子供には申し訳ない
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:31.450
ついに我が家でも恐れていたことが起きて母親から電話がかかってきて何事かと思ったら
「パソコンが何もしてないのに壊れた!!!」ときたもんだ
何をどうやっていいかわからないしお父さんは私に聞けと言って修理してくれない!だそうで
あした2時間かけて実家に帰ってあげようかなと思うww
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:35.330
>>134
みたいな旦那さんは何のために生きて何の喜びもないままし ぬ のかな
結婚相手さえ間違えなければ良かったのかな
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 21:01:27.360
パソコンやiPadのサポートセンターで働いてたけど
パソコンが起動しないインターネットに接続できないって電話してくる人の大半は
プラグがコンセントにささってなかったよ…または緩かったり
大体そうだったから「コンセントにちゃんとささってますか?」ってまずやんわりと聞くんだけど、「バカにしてるのか〜!」って激おこされる
確認してもらったら「あ、抜けてる…」だった、もしくはモデムの電源を切ってたり、通信料を滞納してたり
iPadに至っては起動しないのは単に電池切れだった
コールセンターで働いてて、それで怒鳴られるのが理不尽だった
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 21:01:40.910
うちの旦那はいくら教えてもいくら教えてもいくら教えてもスマホをまともに使えない
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 21:30:28.050
>>142
自分は動画サイトのメールサポートではたらいてたことあるけど、本人のパソコンの状況が原因だと思われるのに、うちのせいにされるのは面倒だったわ
サポート自体楽しい仕事じゃないね
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 22:29:25.430
姑の立場なんたけど、息子嫁からこの1週間、息子への不満がメールで送られてくる。
どうやら喧嘩しているらしくて、喧嘩の原因はこうで、その時の息子の行動がこうで…と詳細に送ってくるんだけど、私はなんて返せばいいのかわからず。
「直接息子本人に伝えた方が早いと思う」としか言えないんだけど、1週間私が何も息子に言わないからって息子嫁がキレた。
「あなたの息子なんだからあなたから言ってください!」と。

息子がイチゴのヘタを先に全部切り落とした状態で、イチゴを嫁に「はいどーぞ」ってしたことで喧嘩するなんて思わなかった。
好きにしてくれ、としか思わない。
トメの私は今から夜勤なんだよ…
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 22:51:52.620
子どもを小受させるか中受させるか悩ましい。調べすぎて頭から煙が出てきてる
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:06:14.480
貧乏だとマジで人権ないのな
大学受かってアパート探してたけど親が低収入だから審査落ちまくり
最終的に都内で家賃2万以下のやばいアパートに入居する事になったんだけど酷いわ
3畳しかないカビ臭い部屋、汚ねえシャワー室、誰でも盗んで下さいの郵便ポスト
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:10:19.840
ネタじゃねーわ
今すぐ来いよ、最低辺の気分あじわえるぞ
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:30:21.610
>>155
仕送り0、奨学金とバイト生活予定
>>156
審査落ちまくって残りカスみたいな物件ばかりだったから敷金礼金無し、保証会社無し、審査ほぼなしでもう親が決めやがった、シャワーのみで風呂はないよ
布団と本棚と机置いたら何も置くところない、まじで最低辺
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:13.480
>>158
学生が一人暮らしする場合基本は親が契約するわけだ、だけど貧乏だと審査通らない
俺が単体で契約する場合、連帯保証人の親が貧乏なので審査通らない
結果やっすい不人気なボロアパートが待ってるわけだ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:40:56.510
>>159
審査云々じゃなくその状況じゃどうせ安い家賃のところしか借りられないだろ
身の丈にはちょうど良かったんだよってこと
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:48.270
寝るときって電気消さないと寝れないん?
こっちが作業してても何も声かけずに電気消すやつにすごく腹立つ。
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:46.870
>>160
学費0だし、月4万くらいなら奨学金+バイトで充分事足りると思うけどな
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:48:29.420
>>162
学費0だよ
いい家→×
まともな家→⚪
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 23:53:29.890
>>151
格差社会なんだから当たり前だろバカが
貧乏人がまともな暮らしできると思ったの?w
貧乏な家庭に生まれた自分を呪え
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:05.520
>>168
給付型と無利子の両方
成績良いから学費4年間0
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:52.340
イトコ同士で結婚したのだが
ママ友から「近親相姦とか気持ち悪い、近親相姦だと障害児が産まれるんだよ」ってドン引きされた
私の夫は、私の母の兄の後妻さんの連れ子だから血縁関係はないよ
それ言っても「気持ち悪い」って言われた
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 00:13:02.360
>>148
オチがだめだめ、全体的にもっとドロドロしたの期待してる
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 00:13:22.390
探す範囲が狭いんでないの
ちょっと郊外まで広げて探せば家賃下がるしもう少しマシな物件ありそうだけど
その分交通費はかかるけどね
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 00:32:03.940
>>177
選んだというか好きになったのがイトコならしょうがないんじゃない?
自分のイトコで考えると「ないわーw」だけど
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 02:11:49.580
そういや家賃で思い出したけど1kでこっち4万とかすることあるんだよね
湘南()っていうだけであほらしーって思うわ
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 04:18:17.470
いとこは草
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 06:31:45.140
言わない方がいいよね
血液があるとかないとかじゃなくてもやっぱりちょっと…と思う人もいるよ
とは言えそこまでハッキリ言うママ友もどうかと思うけど
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 06:31:53.210
本人が特に気にしてなかったから喋ってしまったんだと思う
まさかこんなにドン引きされるとは思わなかったんじゃないかな
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 06:48:30.290
悪いことしてないなら堂々としてればいいと言うけど
やっぱり隠すとこは隠した方がいいこともある
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 06:54:05.800
ちょっと話がそれるけど
うちは代々 父方が薄い茶髪の天然パーマ
母は「生まれつきなんだからいいじゃない」と言うだけで放置
私は周りからはからかわれるわ学校から注意されるわで嫌な思い出しかなかったから
自分の子は小学校に入る前に黒のトリートメントとストレートパーマを当てた
おかげで髪のことで揉めることはなかった

悪いことしてなくても周りがうるさいんなら前もって面倒を避ける行動はした方がいいかもしれないなと思ったわ
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 06:59:28.380
>>194
朝起きる時に面倒な手入れが少なくなるということで
ストパーは本人が当てたがってた
ストパー当てたら髪がさらに明るくなったので
本人納得の上でトリートメントをしたの
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 07:36:00.120
ごちゃごちゃ言う方が悪いけど、めんどくさいなら言わない方がいいし髪は染めた方がいいね
やな世の中だなと思うけど
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 07:38:38.880
うちの子も二人とも明るいなぁ特に下の子
小学校入学前に二人とも染めた方がいいんだろうか
もう少ししたら本人に聞いてみよう
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 08:05:05.400
ずっとストパーし続けて髪が傷まない?
私は3年縮毛矯正続けたら切れ毛が酷くなって今お休み
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 08:10:29.870
>>199
お休みできる人はまだましなのよ
私は切れ毛とかトラブル出ても、かけないよりましなので続けてる
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 08:57:48.360
>>170
探す時期が悪かった
不動産屋が悪かった
担当者が悪かった

家探しは運もあるよね。そこから這い上がれるように頑張るしかないよ
東京ならURやJKKは空きがなかったのかな
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 08:59:20.450
夫が子供欲しがる、けど私はいらない
夫30歳半ば、年収330万
私20台後半、年収350万
子供できたら仕事やめなきゃいけないし、夫の稼ぎだけで暮らしていけないし無理だわ
私は子供嫌いだし

ただ夫いい人だからなんか願いを叶えてやらなきゃいけないって気持ちになるんだよなー
でもやっぱり夫が年収あと100万くらい上がらないと私は子育てしたくないわ
はー、どうしたらいいんだろ
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:15:00.390
>>202
夫の収入のせいにしてるけど、問題は妊娠して辞めなきゃならないような職場のあなたよ
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:23:36.050
>>202
旦那さんに育児してもらえば?
202は三か月育休もらって復帰
その後保育園に預けて旦那さんが定時で帰って育児
定時で帰るのが無理なら転職してもらう
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:28:58.730
なんで子供できたら仕事辞めなきゃいけないの?会社からそう言われてるの?
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:31:00.310
子供が好きとか嫌いとか考えたことがなかった
人との付き合いは、楽しいかとか
知識が深かったりして私にメリットがあるかとか
そんなことが基準だったので、子供は私に関係のない存在なので
大げさに言うと世の中に存在すると認識してなかった
自分が子供を産んだら、周囲にも子供がいることを初めて理解した
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:32:03.130
子供嫌いって結婚する前に言わなかったの?
それ知ってたらこんな人と結婚せずに済んだのに
無駄な時間過ごしてる旦那さんが可哀想
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:33:19.090
中学生がコンタクトレンズにしたいというのにコンタクトにしてあげないのは毒親になりますか?
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 09:45:37.000
前に同じ書き込みで荒れに荒れて盛り上がったから
味を占めて時々同じこと書き込むんだよ
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:23:08.050
毒親シリーズに割り込んで申し訳ない

202だけどちょっと見ない間にレスついてる!

子供苦手ってのは伝えてたけど、なんか結婚したしみんなそんなもんだから産んだら気が変わるよ!って励まされてるんだよね、夫に
んな訳ないだろって思うけど
まあ、ぶっちゃけ私は子供育てるより仕事してたいし子供のために自分の稼いだ金を使いたくないから子供育てたくないんだよね
旦那にも伝えてはいるけど「最初はみんなそうだよ!子供産んだら変わるよ!」って言われて、すごい悩み始めてたんだよね

ただ、なんかそれでも結婚したんだし、ちゃんと伝えてお互い納得いくようにするわ
ありがとうございました!
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:25:22.150
>>225
自分は1ミリも変わる気がない旦那さんの
一見ポジティブだけど225を全否定する姿勢に恐怖を感じた
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:26:39.540
>>225
世間的に正しいから自分が正しいと信じきってる旦那さん
間違ってるのは妻の方で、励まして矯正して「あげよう」と考えている
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:27:38.210
>>225
価値観が違いすぎるよ、夫婦として
摺り合わせする気ないんなら別れた方がお互いのため
まだあなたも夫も希望の結婚が可能な年齢だし
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:31:16.500
>>213
普通に毒親だろ
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:39:23.830
親がきちんと子供の容姿を磨いてあげるってのも大切だと
髪が茶色いなら黒く染めさせる
メガネならコンタクトにさせる
天パならストレートにさせる
毛深いなら永久脱毛してあげる

それくらいはしてあげないと毒親呼ばわりされても仕方ないでしょ
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:45:03.550
私も生まれつき髪が茶色いけど
進学塾にぶち込まれて校則の緩い一貫私立校に入ったから
学校から何か言われたり黒く染めた事はない
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:48:23.450
容姿磨きだけじゃなく学費もいっぱい出せよ
親の義務
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:50:14.840
貧乏な親vsブサイクな親
毒親度が高いのはどっち?
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 10:59:17.770
まあ子供は夫婦で作るもんだからどっちが悪いとかない
納得できなければ作らないだけ
でも内緒でピル飲んでる奥さん多いよね
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:47.920
>>245
内緒になんてできる?
あれって病院で処方されるものでしょ
自分の保険証なら内緒にできるけど、夫の扶養ならバレるよ
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:49.750
>>242
わろた
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:10:29.630
婦人科の受診は生理不順の薬とか言えば誤魔化せそうだけどね
保険使ったって本人にも受診した病院名まで知らされるものなの?
保険管理してる部署ならわかってしまうだろうけど
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:10:41.470
はい、次の人ー
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:12:27.41O
>>225
旦那を庇うわけじゃないけど、苦手なんて曖昧な言葉は使っては駄目だ。苦手って事は、時間かければ克服できる可能性がある。我慢すれば大丈夫って事でしょ? って、思っているからだと思う。
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:14:37.090
>>247
何の薬を処方されたかまでは夫にはわからないよ
健保には分かるけどいくら夫でも個人情報の開示はさすがにね

>>245
内緒で中だししない旦那さんもいそう
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:20:33.610
皆さんに質問です

メガネならコンタクトにさせる
天パならストレートにさせる
毛深いなら永久脱毛してあげる

これらをしない親は毒親ですか?
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:22:21.290
子供苦手というのがよくわからない
それって幼児のこと?中学生くらい?
ご飯あげてればそのうちその時期すぎるよ
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:26:24.380
>>260
余裕で毒親
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:38:02.180
>>267
メガネ、天パ、毛深い子はいじめの対象になるのにそれを放置してる親=毒ということじゃない?
その3つを制覇し、かつ太めで地味な私が思うにいじめっ子のせいでもあり、親のせいでもあり、私のせいでもあるから何とも言えない
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:38:13.070
>>267
子供が気にして内気になってしまったり身体の個性的な事が原因でイジメられたりしてもスルーする親は毒親だと思う

パターンにもよるよ

本人が気にしてなきゃべつにしなくてもいいだろうし
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:48:51.580
>>277
るっせーな
だからパターンによって人それぞれだって言ってんだろ
知能指数20しかない障害でもあるんじゃないの
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:50:57.550
>>282
磨くってかありのままの子供の容姿じゃダメなわけ?マスコットじゃないだろ
そりゃ歯の生え方がバラバラで健康に支障があるなら矯正とかしてあげたいとかおもうけどさ
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:51:28.290
容姿より学歴だろ
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:51:45.650
>>285
お前アホなの?
ありのままの容姿とか馬鹿?
容姿が良くないと恋愛対象に見てもらえないんだよ?
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:54:43.630
>>287
ブサイクで苦労したの?
だから子供にマスコット並みに理想を押し付けるの?好きにすれば
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:57:22.880
女の子のブサイクは就職にも影響するんだよな〜
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 11:58:00.880
うちはそこまでブサイクの家系ではないからなぁー
容姿に恵まれてる家系だし勝手に異性は寄ってくるから
考えた事ないやっ☆
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:01:07.840
>>291
理想を押し付けてるんじゃなくて常識って言ってるんだよ

今の女子中高生なんてほとんどメガネかけてないじゃん
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:02:23.990
結局毒親認定でOK
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:03:20.800
子供が恋愛できなかったら親の責任にされるから容姿を磨くことを気にしてあげないとダメなんだよ
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:08:47.630
>>298
恋愛より勉強だろ
優秀な学校に入れるべき
将来低学歴だとどれだけ損するか調べてみ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:34.100
ブサイク高学歴→人権有り
貧乏低学歴→人権無し
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:12:00.190
>>303
うわー…
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:13:03.970
普段裸眼だけど、たまに眼鏡をかけると食い付かれて褒められるよ
眼鏡フェチの人に

なんでコンタクトにしたがるのかわからない
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:13:13.390
>>302
今は化粧や整形の技術も進んでるから大丈夫でしょ
まあ産まれたては不細工になるのは致し方ない
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:27.850
ずっと眼鏡だった友達がコンタクトにしたけど
目が小さく見えて違和感がすごい
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:44.590
>>311
可愛い子は眼鏡かけても可愛い
後は言わなくてもわかるな
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:49.070
中学は仕方ない
勉強がんばってDQN少なめの高校行って少しバイトしたら矯正パーマでもコンタクトも自分の力でできる
よってモテないのは毒親かどうかは関係ない
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:20:00.640
>>315
そうかな?中高、美人でメガネだった子は全然モテてなかったよ
大学でコンタクトにして男達が手のひら返してたけど
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:21:23.690
>>316
中学も受験させろよ、低学歴かな?
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:24:14.310
DNAに文句言えよ
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:24:36.260
>>314
ワロタwうちの子元々目がぱっちりしてて大きいから眼鏡かけるとさらに大きく見えるw

最近コナンにハマりだして同じ眼鏡だって言ってて楽しそう
中学生とか多感な時期になってコンタクトの要望あればしてあげようかなとは思う
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:25:07.280
いつもsageない低学歴フォビアって同一人物かな
いつも昼間から暇そうだね
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:26:24.410
>>327
中高生くらいだとメガネかけてるだけで地味認定されてモテなくなることもあるよ
たとえ容姿が良くても
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:29:07.210
>>330
高校生にバイトさせるとか草
機会損失半端ないよ
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:29:21.980
>>333
そこまでコンプレックス強いならどうにでもやれるよ
日払いのバイトもあるし
なくても大学デビューという道もあるけどね
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:29:38.460
>>329
確か最初に出て来た時にモテなかったのはメガネのせいで
コンタクトにしてくれなかった親のせいってものすごく恨んでたんだよね
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:29:54.180
メガネ女子でモテてる子なんて見たことないわ
学生時代にメガネでモテてる女なんていなかった
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:31:11.730
義母の話題まだ?
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:14.070
>>347
お年玉でコンタクトは草
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:32.660
今子供高校だけど眼鏡オシャレとか流行ってるよ?地味な人は眼鏡かけても変わらないけどイケメンとか美人が眼鏡かけててもモテてるらしいが
眼鏡=ブスはもう古くないか?
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:36:34.440
>>339
そういうのとここの住人が関係あるわけないだろ、インキャの集いなんだから
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:37:03.050
>>356
イケメンと美人の話を出されてもね
メガネってのはよっぽど容姿が良くないとかけたらもさくなる
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:38:07.850
メガネかけててもモテモテだった人は私も知らないが普通に数人に告白されてた人は何人か知ってるが
メガネでも絶賛モテモテだった人がいると聞いても
まーそういうこともあるだろうなとしか思わん
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:41:06.450
うちの子メガネだけどわりとモテる方だと思うわ
バレンタインには明らかに本命のチョコとお手紙何人かからいただくし
お返しが大変だけどね…
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:41:08.790
>>351
ちょっとした生活環境と脳に病気がある人はそれが全てだと思いやすい
そんな人は男性に対して苦手意識を持ちやすい
全て自分中心にしか物事を考えられず他者とのコミュニケーション、感情の寄り添いも出来ないため友達がいないし人間関係が苦手になる
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:41.290
メガネからコンタクトにしたらモテた、って人はいるけどコンタクトからメガネにしたらモテた、って人はいないよね
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:50:08.590
>>361
どうでもいいなら話に入ってくんなよ低脳
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 12:51:19.290
スルーできない低学歴だらけ
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:03:47.570
今時中学生でもカラコンしてるのに
なんで度付きは自分で買おうとしないんだか
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:08:21.490
>>382
お年玉でコンタクトは草
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:11:10.810
自分がモテないどころか友達も居ないのも低学歴なのも人のせい!
一切自分は悪くない!
自分で努力なんてするわけないじゃん
めんどうくせーし

以上です
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:12:00.200
コンタクトくらい買ってやれよ
そんなに貧乏なの?じゃあなんで子供産んだの?
子供は君のおもちゃじゃないからね
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:14:27.950
自分の中で毒親だと思うならそれでいいじゃん
コンタクト買って貰えるといいねぇ
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:17:11.940
低学歴低脳連絡する人で思い出した
近所のババアとその娘がいた
娘は大学行ったけど名門でも何でもないその辺の大学でたかが大学行ったくらいで他人を見下してた
うちの子が名門大学に合格して卒業後大企業へ就職したのだけどそのババア妬み僻みが凄い
ババアには言ってないけどどこかで耳にしたのだろうね
ババアの娘は無職でアラフォーなのに結婚もしてない
都内にマンション買って引っ越しする時にババアから天狗になってるとか調子乗ってるとか嫌味言われたっけな
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:18:03.050
寂しいだけだから結論なんてほしくないんだよ
構ってくれたらそれでいいんだよ
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:19.570
よーしよしよし、嬉しすぎてお漏らししてしまったみたいですね〜可愛いですね〜子犬によくみられる現象なんですよ、実に面白いですね〜
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:33.510
低学歴低学歴言ってる人
罵言のボキャブラリー貧困過ぎてとても高学歴には見えないや
同族嫌悪で低学歴を馬鹿にしてるのかしら
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:54.440
騒いでる人を見ると糖質と知的障害者と類似してんだよな
それ系の人なのだろう
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:24:54.990
わんちゃんで思い出したけど犬の性欲は凄まじいよね
私は可愛いから襲われちゃう☆
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:34.780
王国で働いてる人どうなったんだろう
私も働くのが夢だったこともありました
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:29:05.050
>>421
私の姉がそうだわ
警戒心強い野良猫がいて私や他の人には絶対に近づかないのに姉には自ら近寄っていってて泣いたわ
姉は犬も猫にも懐かれてた
何でだろうね、なんかオーラがあるのかな?
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:31:15.010
ライオン触った事あるけど食べられなかった
キリンの舌はザラザラしててびっくりした
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:32:29.120
ネコ科の動物全部可愛い
ライオン、ヒョウ、トラ、ジャッカルとか全部好き
0434名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:33:33.070
>>427
檻に入ったライオンを可愛がろうとして指喰われてたよ
ムツゴロウさんニコニコしててこいつキチガイだって思った
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:03.240
動物園行きたくなっちゃったよ
今度家族で行こうかな
8ヶ月じゃ動物見てもわからんし楽しくないかな
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:05.530
小学生の頃、動物園のヒョウが逃げ出して小学校に入り込み
皆逃げ回って体育館へ避難することになって
だけどヒョウも体育館へきてしまい皆キャーキャーいってる中、私が近づくとヒョウが大人しくなり懐いてくれ
異世界へ連れて行かれる妄想してたら先生のチョーク飛んできたっけな
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:33.070
>>434
さすがに噛まれた時は顔をしかめてて、
いつもニコニコしてるけどこんな顔もできるんだなと思った
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:43:03.850
>>439
8ヶ月で連れていったけど何を見ても無表情だったよw
でもじーっと懸命に見てるから興味はあるのだと思う
可愛かった…今や4歳…フニフニした赤ちゃん触りたい
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:44:16.420
>>441
あら、そうだったっけ?
すぐにパッと離れたけどライオンのことめっちゃ庇ってたよね?
動物大好きなんだろうね〜
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 13:45:56.180
>>442
なんだこれって感じなんだろうね
今度行こうかな
旦那も動物園行ったことないらしいから楽しめそうだな〜
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:36.690
すげー
一人暮らしの息子の部屋に久しぶりに来たらすげーゴミ屋敷ィ〜
洗濯物も山のように溜まってるし
掃除好きな母親でよかった〜
いや、本人が掃除好きじゃないなら問題か
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 14:44:06.940
掃除くらい子どもにやらせた方が良くない
過干渉っぽいから無駄だろうけど
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 15:05:48.610
一人暮らしの子供の部屋を親が掃除するなんて
子供の自立をスポイルするだけだよ
やめときなや
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 15:22:02.560
低学歴な奴って汚部屋が多いよね
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 15:32:11.220
なんで一人暮らししてる人の部屋にいちいち行っていちいち掃除するの?
そんなことしてたらそれが当たり前だと子供も勘違いするよ
結婚決まったら絶対口も手も出したらダメだよ
お嫁さんどころか息子にも嫌われるよ
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 15:46:32.060
別に掃除くらいいいじゃん
子供に干渉したいも〜ん
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:02:14.280
いやー片付ける人がいると何もしなくなるんだわ
私は干渉しないからキチンとできる子に育ったよ
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:17:07.470
>>468
服も部屋掃除も何でも親が与えてる人がいて
その娘は意志のない人になってたよ
職場一緒だけどそれが関係してるか分からないけど言われないと動けない子になってるよ
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:25:37.400
うちの母も私の家に泊まりに来たら
ちゃんと片付けてるのに、姑みたいにここ埃溜まってるとかキッチンの油汚れがひどいとかネチネチうるさいよ
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:34:11.920
ボケ老人の薬拒否と食事拒否は自然の摂理だとたまに思う
死なないように食事させるって意味あるのかなって思うわ
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:40:15.290
いやー。白金のお医者さんは品があって美人だわ
患者さんも小洒落てたし、小学生は分厚い英語の本を読んでたり世界が違ったわ
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:48:33.520
息子ならまだしも娘で>>458みたいにされてる友人がいたわ
その子の母親は飛行機に乗って年4回片付けに来てたからすげー親子だなって思ってた
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:27.380
>>475
友人にいるはそれ
男なんだけどさ、今や結婚して今度は嫁さんに母親を求めてる
この前愚痴でママンはこうしてたのに嫁が何にもしない!って言ってたなw
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 17:09:20.400
>>475
飛行機はすごいね
私はたまたま用があって来たんだけど
あまりに酷くて私のいる場所がなかったから掃除したのさー
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 17:10:56.050
私も掃除好きだから
息子に限らず自分の実家や娘のアパートに行ったら
汚くてウズウズして掃除させてくれとこちらから頼むわ
「してあげてる」感覚がない
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 17:12:17.610
は、は、は、鼻水が止まらん
布団もカバーも服もタオルも
外に干しただけなのにっ
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:09:35.020
本人にモラハラとDVの自覚が全くなかったので
モラハラだからDVだから離婚してなんて言ったら
たとえ証拠があろうと絶対離婚に応じないとわかっていたので
あくまでも性格の不一致という理由でサインさせるまでにえらく時間がかかった
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:13:04.110
掃除が趣味なら家事代行でもやれば?金も稼げるし、たくさん掃除できるわよ
子供の家は子供に任せなよ
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:16:33.250
>>489
好きなのは分かるよ
でも自分の行動で子供の自立の成長に妨げになるかならないかの判断ができるかどうかって話なの
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:31.070
いままで夕飯は旦那が職場からもらってきた残り物をアレンジして汁物作るくらいですんだのに
転勤になり残り物を貰って来れなくなり一から晩御飯作ることになってしまった
これが普通だけど今まで楽できてたから辛い
あと食費が浮いてたから旦那の安月給でもやりくりできてたけど今後はそうはいかないのも辛い
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:21:21.610
相手の気持ちなんてどうでもいい
私がしたいからするの
こういうのが将来クソトメになるのよね
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:23:00.120
>>493
うちの親や兄弟が「仕事と人付き合いは完璧だけど掃除だけできない」タイプで
稼いでくるけど掃除だけしないの
そういうのを子供の頃から見てきた
うちの子には掃除のやり方を教えて、大人になるまでは自分の部屋を掃除させてた
自活するようになってからも、もちろん放っておいたんだけど
どうもうちの親や兄弟みたいに、仕事は夜中まで頑張るけど部屋は汚い感じになってきたから
じゃあ母ちゃんは掃除が大好きだから
たまに寄った時くらいごみ捨てや掃除くらいしていいかな?となってる
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:28:27.880
>>496
本当にね
掃除が趣味とか言いつつ、息子の部屋しか掃除したくないなら趣味とは言えない
ネットなんだから本音で話せばいいのに〜
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:30:14.690
>>500
実家の掃除はやめた
子供たちのアパートも了解がなければ やらないよ
いつもやってる事なら「やめ時」があるだろうけど
そんな...ごくごくたまに掃除、大好きた掃除をするくらい
子供が独身の間は気にしてない
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:30:59.110
うちの姑も息子大好きというか心配性というかなんかわからんけど干渉がひどかったわ
週に何度も同じ内容の電話かけてくるし、正直気持ち悪かった
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:33:31.370
>>510
死ぬほど探した
いろんなところで相談もしたけど
現実的にはなかった
というか年齢や なんじゃかんじゃで条件に合わなかった
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:36:25.640
まぁ独身なら世話するのはいいだろうけど、結婚後まで世話しようとしてくる親は婿や嫁から見たら鬱陶しいわ存在だわな
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:37:13.320
>>513
掃除のために訪ねたことは1度もないよ?
何度も書くけど用事があって寄った時に
ゴミ部屋の留守を守ることになって、見るに見かねてよ
ただ、それが「子供の世話www」というより掃除が好きだから苦じゃないというだけ
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:38:29.39O
>>475
南海キャンディーズの山里の父親は生活消耗品の管理してる
洗剤とかの取り替えとか買い物とかしに通っているそうだ
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:39:30.100
料理の時間が僕は好きだ
心を替え、野菜と向き合う

心を替えるってどういう意味?
生茶の広告で高橋一生がこう書いてるんだけど意味がわからなくて検索しても出てこない
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:39:54.100
俺はパパママにお世話になってるよ
掃除してもらったりするけど、たまに都会に来るもの両親楽しんでるしついでで助かる
子ども貯金もかなりしてくれてるし
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:40:04.070
でもさぁ家事代行頼むくらいなら
家事が好きな身内に頼んでいいんじゃない?
同じことじゃないの
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:44:29.740
頑なに考えなくてもケースバイケースでやっていいなら
やってあげていいと思う
線引きは本人がわかってるだろうよ
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:18.670
独身の頃は夜な夜な水回りの掃除をするのが好きだった
掃除中は無になれるしストレス発散みたいになってたな
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:46:33.090
うちの家族の場合も
掃除を頼む=甘え
と考えたことがなかった
家族みんなで適材適所
誰のことでも、やれる事をやれる人がやる
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:48:18.680
>>531
虫やネズミくらいは当たり前だろうね
テレビで見たお部屋では、いつの間にか姿を消したペットがゴミの下から…
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:48:35.160
>>536
いや、自分の部屋くらい自分で掃除しろよ
自分の部屋を自分で管理できないなら自分の部屋なんていらないだろ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:51:37.220
>>539
自分もするけど、みんながみんなの部屋を掃除してたぜ
その時、時間のあるやつが掃除
そんな頑固に「俺の部屋は俺の部屋は俺が掃除しないとダメなんだァあああ」じゃない
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:51:56.550
昔大学の先輩の汚部屋を掃除したことがあるけど
押入れにキノコが生えてたり
こんな部屋なのに歴代の彼女の忘れ物のアクセサリーがたくさん出てきてもらったりして面白かった
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:52:25.460
自分の部屋にこだわりすぎじゃね?
自分の部屋は掃除します、偉いです
風呂やトイレは掃除したことありません
じゃないのかね
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:53:51.730
私も、自分の部屋だからなんなのと思う
掃除機を持った人が家全体をガーッと掃除してくれたら
ありがたいわ
その代わりに次は私がやればいいと思うし
自分の部屋だけが掃除のスペースじゃないしね
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:58:09.770
家が綺麗だと落ち着かなくね?
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 18:58:31.380
みんな優しいお母さんなんだね羨ましい

子供の頃から料理以外は全部自分でやらされてたわ
おかげで掃除洗濯その他の家事は得意だけど料理が全然できない
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:00.330
子供の頃から不機嫌顔で損をしてきたので
47歳で今更だけど口角を上げる練習をしてる
マッサージをして常に笑顔を作ってたら
ほんの少しだけど笑顔が不自然じゃなくなってきた
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:06.140
夜勤明けで帰ってきた旦那がまだ起きてこない
生きてるか心配だからちょっと見に行こうかな
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:08:48.500
玉ねぎたっぷりの肉じゃが(2日分の副菜)作ろうと思ったら玉ねぎの買い置き1つしかないし
たぜか肉200gも解凍してた
本日のメインディッシュは肉じゃがになりました
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:09:42.420
今日も嫁の不味い飯の時間だ
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:08.110
なんで不味いのかね
口に合わないってだけかな
または母さんの味と違うwwwとか?
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:42.900
どうしたらそんな毎日毎日マズイ飯が作れるんだろうか?本通りに作ればいいだけなのに
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:13:35.130
>>566
それ!
レシピ通りに作ればいいだけだよ
それに、少々違ってても、そんな不味くはならないと思う
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:17:27.830
肉じゃがと言えば旦那が作るの汁ありのトロトロめの肉じゃが
どうすれば私みたいに汁なしの形しっかりした肉じゃが作れるんだろうと言ってぼやいてたけど
汁がなくなるまで煮込めばいいだけだし形崩れないようにいじらなければいいだけだし
なにより具材を細かくしなければいいだけだと思います!
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:16.710
かったるい、動きたくない
でもそろそろ動かないといけない
旦那が釣り行ってワカメいっぱいもらってきたから
この3日間、夕飯がワカメだらけだわ
あとは冷凍したのでボチボチ食べる
明日はワカメご飯だ
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:27:14.530
おでんの味だけは正解がわからない
身内が作るのは甘かったから、始めてお店で食べたおでんが薄味すぎて理解できなかった
今から作るとして参考にするのはコンビニの味でいいのかなと
前 ここに書いたわ
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:08.050
好きな動画が見れなくなった
普通の人が録画して投稿したものでも削除されることあるのかしら
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:44.480
顔固いのかな
笑ってるつもりなのに、苦笑いしてるように見られる
鏡で笑顔の練習するけど、確かに苦笑いしてるように見える
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:44.520
>>587
鳥とはまた変化球すぎる w
うちは豚
牛は料理名に入ってる(牛丼)のか特別なときに食べる(すき焼き)にしか使わないな
ちなみにカレーは鳥派です
0600590
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:51.300
>>598
やってみたけど腑抜けた酔っ払いみたいになった
全体的に引きつってるんだよな
もう少し練習してみるよ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:11.320
私は泣き顔ができない
それこそひどい顔になる
泣き声も汚いので人前では泣かない
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:05:45.950
お腹を下して寝てた
なので今からご飯作るんだけど
諸事情によりカレーとメニューは決まっている
このお腹具合では食べられそうにない
明日は朝から夜まで出かけるから食べられない
全く食べないカレーを今から寸胴いっぱい作らなければならない
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:06:30.500
諸事情によりってほどのこともなかった
明日出かけるから、夫と子供だけで食べやすいものを作りおくため
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:52.090
姑と一緒にご飯食べたくないから
自分が食べない食事を姑のためにずっと作ってきたわ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:19:37.420
>>604
寸胴いっぱい作る必要があるなら子供もある程度育ってるんでしょ?
外食にしてもらえばいいのに
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:21:37.530
>>609
横だけど
家でカレーでも食わせる方が楽だと思う
作っておいたらあとは旦那がやってくれる
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:26:14.970
うちの台所では三角コーナーを使わず排水口の受け皿にネットしてゴミ受けにしてる
一昨日、旦那が久々に料理した時に「排水口のゴミ捨てとくね」と言ってて
今、ネット変えようと思って蓋開けたら受け皿だけでネットが使われてなかった
単に忘れたのかネットの場所が分からなかったのかなんなのか
こういう所が本当にダメでウザい
目の粗い受け皿に変えてあるから、お茶っぱだの、ご飯粒だの
全部流れていっちゃったじゃないかよ
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:31:34.570
うちは私が出かけてご飯いらない時は何もしないで旦那に任せちゃうわ
自分が食べないのにわざわざ作って置いてくなんて面倒
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:34:39.250
うちも母が出かける時はカレーだった
私が小さい時は作ってくれたけど中学生くらいになったら材料を用意するだけになった
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:34:50.740
うちは旅館業でもないのに旦那一族の泊まり客が多くて
そいつらの食事よ支度ばかりしてた
別れてから「なんであんなことしてたんだろう」としか思えない
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:03.850
唇の皮がちょっと剥けてて、そこだけ取れるかと思って引っ張ったら
健康な皮の部分までちょっと剥けてしまった…痛い
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:30.900
材料を用意するだけで思い出したけど
ヨシケイって、材料が届くだけなんだってね
チンするだけの食事が届くのかとお待ってた
0624604
垢版 |
2018/03/17(土) 20:41:38.820
>>609
変な後出しでごめん
今夫は出張中で、明日の夜遅くに帰ってくるの
帰ったらご飯ほしいとのことだし、
明日の昼夜は中学生小学生の子供らだけでチンして食べてもらうんだ

だいぶお腹おさまってきた
お騒がせしました
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:41:50.160
うちの旦那はすぐ手が出たから
言われたことに逆らったことが1度もないわ
離婚以外
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 20:58:29.940
今日の晩御飯はちょっと味濃くなっちゃったと旦那に言ったら「え、全然そんなことないけど。今日つかれてふせいかな?」と言われた
私の料理の腕が安定してないのか
人の味覚が安定していないのか
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:52.360
>>620
えっそうなんだ
皮剥いたり魚やエビの下ごしらえはしてあるのかなあ…
まあ取る予定は今んとこないけど
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:13:32.900
>>626
料理については分からないけど、味覚は日によって違うものじゃない?
脱水してる時にはOS1が美味しいのも似たような理由じゃないのかな
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:28:08.330
5年前既婚者の男性に告られた
真面目で良い人だとは思ってたけど不倫とか超嫌だったから食い気味で断った、すぐに連絡先も着拒したし避けまくった
それでも向こうが引かなかった
なんか知らぬ間に奥さんともスッパリ離婚してた
1年2年経っても諦めずストーカーまがいにアタックしてくるから、まあもう相手も独身だし…って折れて付き合い始めた、それで今婚約してる

最近彼の元奥さんと鉢合わせしちゃったんだけど
「人の旦那を奪って〜」みたいな恨み言を言われました
そんなつもりないのに、奥さんからすればそうなっちゃうのかな
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:09.810
>>630
あなたに非がなくとも相手からそう思われてしまうのは仕方ない
世の中理不尽な事は案外多いものよ
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:29.900
>>630
そりゃあね
630も彼と結婚してから同じことをされたら同じように思うはずだよ

私の知り合いも離婚した既婚子持ちの上司と再婚してた
前妻や前妻とのお子さんとも会ってたのにメンタル強いなと思った
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 21:52:19.120
>>635
上司が結婚してる時はお互いに気持ちはあったものの休日に同僚同士で家族連れで会うくらいで離婚してから付き合ったらしい
奥さんにしてみたら複雑だよね
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/17(土) 23:18:21.540
旦那を軽蔑している理由は、TOEICの点数。
産後2ヶ月目に試験。その前の年は全く勉強せず330点だったから自信をつけるためにも頑張ってほしくて1ヵ月間家事育児いっさいさせず土日も全て勉強にあててもらった。
結果は前年と同じ330点だった。私はその日から良妻をやめた。
0641sage
垢版 |
2018/03/17(土) 23:30:24.650
>>639
ごめんいつものってなんのことかわからん
0644630
垢版 |
2018/03/17(土) 23:53:11.290
>>632>>633>>634
こういうことがあるから不倫や略奪紛いな恋愛は嫌だった
私と出会った頃すでに離婚話は出てたみたいです
詳しくはわからないですが元奥さんの方も好きな人がいたそうで離婚を希望されたと、
元奥さんから離婚を切り出されて悩んでた頃に私に出会って吹っ切れた→私に告白する前に元奥さんに「好きな人ができた」と告げ離婚を受け入れたとか
子供もいなかったので揉める事はなかったし後腐れない感じで円満に別れたんだと、付き合う前に彼から説明されました

今元奥さんも再婚してるそうなので文句を言われるほど恨まれてるとは思ってなかった
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 00:07:24.930
>>644
勝手に恨ませとけばいい
別に悪いことなんてしてないしもう離婚成立してるし、ほっときゃいい
0646630
垢版 |
2018/03/18(日) 00:17:55.200
>>645
放っておいていいよね
彼に「嘘つき、元奥さんめっちゃ怒ってるじゃん!」って怒ったら、「えー、なんで?」って逆に聞かれた

なんだろう…略奪したつもりないし事実はないし、でも漠然と罪悪感がして私が悪いの?って思っちゃうし、一方的に文句言われて腹立たしい気持ちもあるし今週ずっとモヤモヤしてました
もう勝手に恨ませときます!
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 01:20:54.300
自分は他に好きな人が出来たのに、相手が他を好きになるのは悔しかったんだろう
棚に上げるなって感じだよね
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 01:26:42.280
>>646
つーか、彼氏は嘘ついたり自分に都合の良い事しか言ってない可能性もあるから
なんでもかんでも鵜呑みにするのはどうかと思うよ…
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 01:32:31.910
緑のヒゲのおじさんがいて
あ!シャムロックか!ってなった
カタールでもあるのかしら
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 01:54:12.61O
>>646
なんでじゃないよ、別れる理由に630出されて別れたんだし。傷付けた意識が全くない他人事の彼氏が怖い。あなたと結婚してもまた誰かに惚れてスパッと捨てられる可能性は高い。
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 02:27:41.560
>>648の言うとおり彼氏が自分に都合のいい説明をしてる可能性は十分あるけども。
>>644を読んで
>傷付けた意識が全くない他人事の彼氏が怖い
彼氏は傷つけてないだろ何言ってんだ
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 02:39:26.720
下手したら不利になりそうだから女房にも迂闊なこと喋らず
好きな女にも妻帯者であること伏せてアプローチすればいいのに
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 04:05:00.920
生姜はちみつレモンのホットを作ったつもりが、ニンニクはちみつレモンだった
チューブを選び間違えた…
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 04:25:57.840
好きな子が出来たからって色々説明されて離婚したなら略奪じゃないけど向こうからしたら奪った形になるんじゃないかな
しかも後は知らんって彼氏やばそう
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 04:35:48.150
>>658
いや不倫してねーし略奪でもねーししかも元嫁も好きな人いたとか言ってるし再婚もしてるし、何もヤバくねーだろ
あんた人を不安にさせたいだけだろ
それか自分がなんでも不安に感じやすいタイプか
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 05:11:31.410
高校生の時に教師が私を可愛がってくれた
良い先生だったし尊敬してた
放課後とか1人で残って委員会の仕事をしてた事が度々あったんだけど、先生が必ず来てくれて手伝ってくれた
誰もいない教室で偉いなーって頭ポンポンされたり、帰りは車に乗せてくれたりしてくれてた
卒業式の日地元を離れて就職をする事になったんだけど、そこが先生の地元だったらしく…
卒業式の日に電話番号をくれて、何かあれば連絡しろ観光案内もできるぞって言われた
ありがとうございますって言ったんだけど、それっきりだった
今は結婚して子供ができた
この間出かけ先で先生とバッタリ会って私と歳が変わらない奥様を連れててビックリした
友人に先生と会ったこと、先生の思い出話しをしたら
お前それもしかすると狙われてたんじゃないのか?って言われたけどこのくらいでそんな事ないだろって思ってたけど
いやいや番号とか渡すか?とか頭ポンポンするか?とか考え出したらキリがない…
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 07:16:51.250
2人暮らしで5.5合炊きの炊飯器で毎回5合炊いて残りは冷凍してるんだけど
最近朝は米食べたくなったりお弁当必要になったりと米の消費が激しくてすぐ冷凍ストックがなくなって炊くサイクルが早い
調べたらご飯は目一杯炊かない方が美味しいらしいし、最初からもっと大きの買えばよかったと後悔
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 07:50:38.210
>>661
お友達のように考えられても仕方ないくらい世間にそういう話が多いかな
でも、手を出す教師はもっと早くに手を出してると思うわ
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 07:54:25.610
>>666
男性がいると
ご飯はよく減るかも
一人暮らししてる娘は1日1合くらいだけど
同じく一人暮らしの息子は1日4〜5合食べるみたい
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 07:56:41.290
久しぶりにたこ焼きを作ろうかと思ったんだけど
すごくお腹がすいてたのでフライパンで焼いたら
形はお好み焼きなのにお好み焼きより美味しかった
今度からたこ焼きもお好み焼きも、たこ焼きの粉を使おう
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 08:05:33.100
近くにコメダがオープンした時、注文の仕方もサイズ感もわからなかったKYな私は
新人であろう店員さんに「玉ねぎの入ってないメニューはどれですか」なんて聞いたために
メニューごとに一回一回説明にこられて
しかも何かを頼むとサービスのもう1品が付いてくるのも知らずに
好きなものを好きなだけ頼んだらテーブルいっぱいになってしまった
一緒に来た友達も「もう食えねぇ」とか言い出すし
コメダは悪くないけど二度と行かない気がする
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 08:19:31.480
喫茶店って軽食のイメージなのにコメダは全然軽食じゃない
初めていったときひどいめにあった
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 08:50:16.060
パワハラで話題になってる監督はとうとうセクハラでも責められてるわね
教え子と結婚離婚繰り返すなんてだからハゲは信用できん
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 08:53:22.610
私も初めてコメダ行った時大変だったわ
年下といっしょだったのでなんだか残すに残せず。
でも持ち帰りさせてくれるんだね
店舗によるのかな
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:27.150
コメダでうろ覚えだけど
モーニングの時間だったのかな...
パンを頼んだらトーストついてきたんだよね
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 09:26:24.230
>>661
番号渡すか??
でもきっと面倒見のいい先生だったのかもしれないしね〜
でも年上好きな私なら惚れてしまうわ
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 09:36:19.350
中3の時にいた社会科の先生が盗撮で逮捕されたってテレビで知った時はビックリしたな
女子生徒のスカートの中盗撮してたらしいわ
キモすぎーーー
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 10:50:09.390
リゾート温泉施設の番頭さん?の短期バイトに応募したんだけど
業務上男湯にも入らないといけないから若い女性は雇わないって言われた

男性も風呂中に女が入って来たら嫌なのだろうか
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:10.270
>>682
もちろん落ち着かなくて嫌だという人もいるだろうし
万が一、何かあっても困るだろうからじゃない?
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 11:52:58.470
番頭って
わりと女将の次的な立場だと思うんだけど短期バイトでいいのかと思ったんだよ
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 11:59:46.800
番頭さん?ってなってるから本人がよく分かってないだけで違うんじゃないの?
受付業務兼清掃とかそんな感じかもね
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:05:53.010
分かってないのに応募するのか
リゾートバイトって学生以外は現実逃避したい人がするイメージだわ
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:25:31.960
引っ越しの荷造りしなきゃいけないのに
タンスの奥から出て来た漫画を読んでしまった…
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:36:32.610
>>691
世間にでれず社会に適応できない引きこもりの人みたいな考え方するねぇ
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:41:36.650
ショッピングモールに服を買いに来たけど2歳の子供に振り回されゆっくり見れない
諦めて帰るか…
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:52:12.890
リゾバ経験者だが
リゾバはなんというか…リア充?パリピ?ばっかだったぞ…
休日はダイビングシュノーケル、仕事帰りに連日バーベキュー、飲み会みたいな…
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 12:59:13.670
ショッピングモールといえばフードコート大好き
名店もリーズナブルだったり行列のラーメン店がちゃちゃっと食べられたりするし食べたらすぐに出なくてもゆっくりできるし
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 13:07:21.910
小さい子を連れてモールに行くと翌日動けなくなるほど疲れる
気合い入れて行くところの一つ
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 13:12:21.370
独身時代にマンガを読みあさっていたなんてもんじゃないレベルで読んでいたので子供が生まれてからはさっぱりよまなくなった
たまにブックオフで買うくらい
一生分読んでしまったのでもうお腹いっぱいなのかも
小出しで奥に出すと結構いいお小遣いになる
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 13:21:11.940
いつまでも引越しできない親戚がいたわ
片付けも掃除もできないから荷造りができない
そのくせ新しい住まいの買い物だけは嬉しそうにどんどん進んでいく
周りがどんだけ言ってもどうしても体が動かないそうで
手伝いに行ってみてもその人は本当に何もできなかった
0712708
垢版 |
2018/03/18(日) 13:29:14.370
その人は仕事はできるし親戚付き合いも良く友達も多い
だけど片付けや掃除だけがどうしてもできないらしい
その人の妹に聞いた話でも「そういや姉ちゃんが掃除してるの見たことないわ」だった
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 13:43:53.400
興味ないことは先延ばし
限界超えたら誰かがやってくれる
これでなんとかなってきたんだろうな
ADHDはコミュ力もあって仕事もできる人も珍しくない
でも家ではものすごい反動が来たりする
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 14:25:25.050
数年前職場に新卒で入ってきた子が発達障害持ちだった
私は発達障害がありますが、指示があればきちんと動けます、暗黙の了解というのはわかりませんのできちんと指示してください
という子だった
その通り本当に指示したことしかしない
手持ち無沙汰になっても、今指示がないので、と何もしない
この書類お願いしますとかの具体的でない指示は受け付けない
〜に関する案をみんな考えておくように、などは一切やらない
持ち回りで英語論文を訳して内容を発表しなきゃならない勉強会があるんだけど、なんの論文を訳せと指示がなかったのでと当日言う
(事前にこういう分野の論文を探してねと説明はしていた)
そして困ったのは、指示がなくて困ってたのなら指示くださいと言って欲しいと言っても、そういうことを言えない病気です、そちらから指示を出してくれればきちんと動けますと頑なに言うこと
結局しばらくして異動になり、勉強会も来ないので接点はなくなった
ADHDなどの発達障害自体は仕方ない話でも、それに甘えてしまい向上心をなくしてしまってはよくないよなと思う
…けどそこも含めて発達障害なんだろうかわからん
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 14:42:27.590
友達(27歳)が友人同士で遊ぶのにたまに母親同伴でやってくる
カラオケにお母さん連れてきて気まずかった
最近会ってドライブした時も「お母さんの会社によっていい?」って行って母親の会社に私も連れて行かれた
火急の用でもなくただ駄弁ってた
マザコンってやつだろうか…
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 15:12:56.460
>>723
福祉雇用でもなくジョブコーチも付いてない就労なら
そこまで配慮する必要ってないと思うよ
事前に伝えたらメモ取ってリマインドするくらいは本人にだってできることだ
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 15:53:21.700
普段そこまで掃除しないし大雑把だけど、
一度掃除し出すと年末の大掃除や引っ越しするレベルで、業者レベルで徹底的にトコトン掃除し始めるのはアスペなのかな?

1つ片付けると次々にあらゆる箇所のアラが気になってしまう
ほどほどに掃除ができないから散らかる……
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 15:56:07.860
カミングアウトは難しいよね
しなければ無能扱いでお互いイライラするし
でもすることでちょっと配慮してくれてもいいのに…って気持ちはどこか生まれてしまうし
結論言わない方がマシ
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 15:56:45.330
職場に軽度知的障害じゃないかと疑われてるおばさんがいる
文字が書けない簡単な漢字がはっきり書けない
仕事が支持された事全くできない
注意をされると逆切れする
仕事の内容を直ぐに忘れる
これらで医師免許がある上司から障害を疑われてる
これだけで疑うのは…って思うだろうけど、その人の兄弟が知的障害なのと、そのおばさんの息子が重度知的障害
血縁者、遺伝関係があるのでは…って推測されてるらしい
もちろん、診断無しにとやかく言えないけど、更に疑いを強く確信せざるを得ないのが車の免許取ろうとしたけど取れなかったらしい
仮免許の試験の時点で理解できなかったと本人が言っていた
テスト15回受けて諦めたと言っていた
仕事があまりにできず逆切れするので皆から嫌われてる
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 16:14:06.500
>>733
学習障害じゃないかな?
昔は周知度が低かったから診断されてないんだろうね
上司から一言伝えて診断を受けさせられないのかな
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 16:26:38.790
押入れに入れる本棚を買ったは良いけど高さが数センチ足りず入らなかった
なぜ高さを測らなかったあの時の私
0736733
垢版 |
2018/03/18(日) 16:46:46.720
>>734
そうかもしれない
空気は一応読めてるみたいだし
学習障害かも。メモを取ろうともしないし、メモ取るよう指示してもメモを見なくなる
その人が前に勤めていた職場に友人がいて、やはり以前いた職場でも障害を疑われていた
上司には私から言ったけど動かない
凄いのは本人はそれで仕事ができると思い込んでいる事だ…
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 16:49:57.900
実家にパソコンを直しに行ってあげたものだけど
割と想像以上に壊れてたというかHDDがお亡くなりになってた
回復ディスクをつくってたのであれこれやって5時間くらいかかってしまった。
写真とかはクラウドと外付けに入れてたからマジ文明に感謝だった。
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 17:13:05.890
>>739
知的障害にイタズラされたから知的障害が嫌いになってしまったって話してるだけなんだが
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:21.100
学習障害かもしれないというおばさんの話題から、知的障害男にイタズラ〜という話に飛ぶ不思議
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 17:44:26.030
>>736
それ学習障害じゃない
注意欠陥ADHDじゃないかな
で、診断があるからみんな理解しろと思ってる障害者様
普通は発達障害自覚あっても定型との差を埋めようと努力したり苦しんでるよ
開き直ったら許せるものも許せないよね
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 17:46:19.990
子供の頃吐き気がするのに友達と遊んでた。
小学生の遊びたいという欲求は凄い。
そのときコーラを飲んだら治った。
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 17:57:35.360
たかが機種変で一緒に行ってくれってしつこい
オプションとか分からんし←契約内容は現状のままでいいって言えばいいよ
それでも説明されるし←じゃ聞いてくればいいじゃん、分かるようになるかもよ
時間かかるから面倒じゃん←そうだね、だから行きたくないんだけど
分からんって言ってんだから一緒に行ってくれればいいだろ!←うん、分からないならggrks

思わず言っちゃったら拗ねて一人で行ったわ
さて、夕飯作ろう
0754752
垢版 |
2018/03/18(日) 18:25:52.720
ごめん
リロるべきでした
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 18:29:04.050
家族で録画機能のあるテレビ用にHDDを買う話になったんだけど
外付だと内蔵型より高いんで自分のPC用に新しい内蔵型を買って、お古の外付をテレビに回そうかなって考えてしまっている……
3年前くらいに買った1Tの外付なんだけど、別にイイよね
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 18:30:53.060
送ってきたので、初めてメークインを使ってカレー作った
普段わざわざメークイン買うことはないのでどんな風になるかなーと思ったけど、特に違和感はなかった
じゃがいもはじゃがいもだしなー
煮崩れしにくいとは聞いてたけど、それほど固くも仕上がらなかった
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:21.230
自分も知的障害に嫌な思い出しかないから歩いてるの見ると、ウッてなるわ
0761759
垢版 |
2018/03/18(日) 19:53:19.120
>>760
料理の合間に見てたら疑われた
2ちゃんしてるとか少し恥ずかしいからコソコソやってたのがダメだったみたい
説明したら頭おかしいんじゃないか!?って言われてカチンときて会話してない
自分の母親の世話もできないあんたに言われたくないわ
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:38.540
2ちゃんしてるのが頭おかしいということ?
コソコソ見てるのがおかしい?
0763759
垢版 |
2018/03/18(日) 20:09:06.490
>>762
いやー多分コソコソしてんのがおかしい!って意味かと…
面倒いので放置してる
0766638
垢版 |
2018/03/18(日) 20:42:46.840
>>660
ありがとう
ネタとかゴミとか言われたからやっぱり私が悪いんだと落ち込んでた…
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:02:16.520
車のナビにBluetooth機能ついてて、接続するとナビと登録したスマホが、一覧で表示される。
この前女友達を乗せた時に、その友達のスマホを接続して音楽流した。
その時にそのスマホの登録をそのままにしてたら、今日夫が「これ誰?」と不機嫌そうに聞いてきた。
遊びに行ったことは言ってたから、その時の友達のだよ、と伝えても、どうも浮気を疑われたみたいで1日機嫌が悪いまま不貞腐れて寝た…
登録名が苗字のだったから男女わかりづらいのはわかるけど、勝手に浮気と決めつけないでほしい。
「なんならその友達に今から電話してもいい」と言ったら、浮気隠すために必死wと捉えたみたいで、途中から弁解も諦めた。
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:03:11.650
>>766
その日その日でおかしい人しかいない時がある
貴女が書き込みした日はおかしい人しかいなかったのだろうね
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:20:40.830
私は息子がおかしいと気づくまで自分や親兄弟の障害がわからなかった
そういう言葉すら知らなかったから皆 生きるのが下手だった
息子は医者ではグレーだったけど私や担任の見立てでは恐らく発達障害
そんな息子を見て自分も障害があろうと自覚した
そもそも親兄弟がおかしい
そういう言葉を知って色々調べて初めて自分たちに障害があると理解した
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:26:12.680
うちは旦那の一族がおかしかった
仕事はできるし周りからの信頼も厚い人なんだけど
口から出るのは嘘ばかり
ただ、本気で嘘をつくから本人は真剣
真剣だから周りは気づかないけどいつもそばにいる私は溜まったもんじゃない
誓いも約束も何一つ本当のことを言わない
指摘するとキレる
あらぬ噂を流す
それが一族みんなそんな感じだったから本当に参った
0773638
垢版 |
2018/03/18(日) 21:35:08.700
>>768
そんなときもあるんだね、勉強になった
教えてくれてありがとう
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:52:59.640
ミスチルのライブよかったー!
エレカシもカッコ良かった。もう40代後半〜50代だなんて信じられない
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 21:59:13.250
久々に風邪ひいた。ほんと10年ぶりぐらいに38.5℃まで熱上がってフラフラ。
病院行ったらインフルではなかったけど、解熱剤もカロナールしかもらえずあんまり効かない。
9ヶ月の子供にご飯あげ終わった頃、旦那帰って来たから「ごめん、寝たいから洗い物お願い」と言って布団に入ってたら、ガシャーン!ガシャーン!と食器の音がした。
何事かと思って見に行ったら鬼の形相で乱暴に洗い物してる旦那が「洗い物って普通食器だけじゃないの?!鍋とかボウルとか何で残してんだよ!最初から俺にさせようと思って残してたんだろ!」って言われた。

なんか結婚式の時の「病める時も健やかなる時も…」の誓いの言葉が蘇ってきて「私は健やかな時じゃないと必要とされないんだ…病気してる私はいらないんだ…」と思ったらボロボロ涙が出てきた。
無言でパジャマのまま着替えだけ詰めて子供連れて車で実家帰った。
玄関閉める時に「洗い物も出来ないぐらいしんどいのに運転は出来るんだ?」って聞こえた。

今日で実家3日目。さっき「仕事でイライラしてて八つ当たりしてごめん。もう熱は下がった?明日、迎えに行こうか?」ってラインきた。
久々の病気の時にこんな仕打ちされると思ってなかったから許すとか許さないじゃなくて、なんか胃のあたりに大きい穴空けられた気分で返信できない。
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:00:25.260
>>776
エレカシの30周年記念ライブでスピッツとミスチルが参戦
それぞれ1時間ずつ歌って最後にエレカシの歌をコラボして歌ってたよ
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:08:55.290
ミスチルとゆずは嫌いだけどファンも多そうだからリアルではなかなか言えない
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:10:40.660
エレカシはデビュー当時好きだったなー
今は宮本のキャラ変激しすぎて受け入れられないw
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:15:06.080
私なら寝かせてとは言うけど洗い物はお願いしない
そんなもん放置でも死にはしない
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:15:33.200
>>777
高熱出てる妻を心配せず、高々洗い物頼んだだけでその仕打ちってすごいね
ドキュメンタリーでどちらかが癌に罹った夫婦の勉強会で、
罹患した奥さんが旦那がそのことで責めたことが未だに許せないって泣きながら言ってたけど、
777がもっと重篤な病気になったらその旦那はどんな態度取るんだろうか
仕事でイライラする自分の感情をコントロールも出来ない、
高熱の妻を思いやることも出来ない、
自分の感情だけは物の当たり暴言を吐いて相手にぶつける
これからも一緒に生活していくのは大変だろうなあ
しかも毎度不注意風邪引いてもわけでもなく10年振りの風邪なのに
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:17:06.840
>>780
桜井の汚いダミ声と毎度似たような歌、自分も好きじゃない
ゆずの背の高い方の白々しい作り笑顔も好きじゃないわー
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:38:46.450
>>777
着替え詰める余裕があるなら着替えれば良かったのにw
っていうか子連れで熱でフラフラ運転とか危ないわ
次回があったら迎えに来てもらうか下がってから出て行きなね
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:41:43.570
感性が違うだけでしょうよ
好きな人が好きに楽しめばいいさ

万人ウケするものなんてこの世にないさ
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:45:37.380
いきなりステーキがまずい
前に食べた時は美味しかったのに
店舗によって味が違うのかな?
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:47:32.32O
>>777
タクシーに乗って帰ったのなら可哀想にと素直に慰められたけど、車に乗るのは駄目だわ。
判断能力がなかったなんて言い訳はしないでね
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:51:04.070
好きな曲を聴いてるときに、でもこの曲が世界で一番嫌いっていう人もいるんだろうなー、と思うことがある
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:55:22.060
嫌いな曲はいくつかあるけど世界一と言える程のはなかなかないな
曲単位よりもボーカルの声が生理的に受けつけないって感じかも
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 22:56:06.370
人気あるみたいだからリアルでは言わないけど
ようそこの若けえの〜って歌が説教臭くてものすごく嫌い
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 23:13:00.980
>>794
マスゴミが妙に押してるのであちら系だと思っている
コメダも一時特集まで組んでどれだけ素晴らしいかってやってたけど、
やっぱりあちら系だったし
ってかコーヒーを売りにしてるのに各店舗で出来たてを淹れていなくて、
中央工場みたいなところで作ったコーヒーを店舗で温めて出してるだけって知って、
全然美味しくなかったからやっぱりなって感じだった
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 23:15:34.690
発達障害というだけで精神障害者保健福祉手帳持ってないなら障害者雇用率にカウントされないので雇っても意味がない
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 23:41:02.300
芸能人がおいしいおいしいって絶賛するお店は要注意だな
そもそも立って食べるとかライスなしにステーキだけとか、
日本人の感性じゃないわ
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 23:50:07.500
え、ステーキってステーキ単体では食べないの?
餃子もトンカツも単体で食べる…
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/18(日) 23:51:44.780
コメダは本格コーヒーを味わうお店じゃなくて、適当なコーヒーが飲めて適当にウダウダするお店だと思ってる
最近東海圏だけじゃなく全国的に増殖中なのはやっぱり経営が他国の方に行っちゃったからなんだろうか
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:04:14.640
フライドチキン自体、数年に1度食べるかどうかだわ
ケンタならしょうがないからビスケットが主食代わりだね
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:08:08.090
そもそもコメダってコーヒーまずいし高い
サンドイッチとセットにしても高くてびっくりした
テレビでやってるようにそんなに高齢者が毎日通ってるんだろうか
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:11:29.000
>>815
自分の周囲では家の外で勉強したい人とか仕事したい人
打ち合わせ等で長居したい人に重宝されてるみたいよ
なんか漫画とか置いてる店もあるんだってね
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:16:18.800
お店で商品見てたらいきなりアキレス腱に何か当たって思わず「いってぇー!」って叫んでしまった
その場ですぐに振り返れば良かったのだけど、いきなりの事と、痛くて数秒固まってる間にわからなくなってしまった
うちの子供がなんかしたのかな?と思って聞いたけどしてないって言うし
カートなんて入らない場所だし
何だったのか分からないけどムカついた
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:18:30.340
コーヒーは自分で轢いてドリップしたのが一番美味いなぁ
豆は近所の喫茶店で売ってる奴だけど
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:22:21.850
コーヒーのおいしさがわかる大人になりたかった
香りも味もダメで飲むと頭が痛くなってしまう
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 00:25:08.360
私もコーヒー苦手だ
お酒もダメだしタバコもダメ
飲むものが子供の時から何も変わってないw
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 01:29:51.920
>>827
じゃあ、自業自得だから頑張って諦めないとね

前に仕事関係でちょっと話した人にもいたな
結婚前は「この人は自分にはないものを持ってる…と思ってそこが好きだったけど
結婚したら、その自分とは違う部分が許せなくて嫌い」って言ってた人w
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 01:54:47.070
やることなすこと悪い方を選んでるような気がして仕方ない
いつも気持ちがザワザワしてる
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 02:18:58.760
一度嫌いになったら修復できなくない?
離婚して新しい恋を見つけた方が良い気もする
春だし
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 06:33:29.690
自分で意識して振り返るのは大変だけど
相手にイラだちを覚えるときは自分をちょっと変えてみるほうが楽な場合が多い気がするよ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 06:49:49.100
結婚して1年で姑が亡くなった
なのに旦那が自分の両親の回忌とか彼岸とかお盆とか何にも覚えようとはしない
今月の彼岸もあれ?そうなの?って感じだわ
じゃあ何かお花とか買ってくるよとか何もない
旦那の両親毒親だったのか分からないけど本人が両親にそこまで思い入れが無いみたいだ
姑がなくなっても涙流す事無く、けろっとしてて普通だった
そのかわり子供たちの事なら動く動く
ひな祭りやこどもの日とかはしっかりお菓子買ってきたり準備はするし、誕生日はもちろんの事ケーキやごちそうにプレゼント
保育園行事は絶対に仕事の休みを取ってきて参加
なのに自分の両親の事親戚の事は全く放置で関わろうとしない…
話し合ったら両親に対してはそんなに思いはないと話してたけど、する事はしようよって言った
でも変わらない、どういう心境なのか分からんわ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 07:56:10.280
旦那が実家のことに必死で迷惑だったわ
自分は何もやらないくせに私にやらせようと必要以上に必死なの
嫁の範囲を超えるところまで旦那からガミガミ言われて
もう本当に嫌だった
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:00:11.290
主婦歴22年
調理師の資格も持ってるけど
作ったことない物のことは何も知らなくて
グリーンカレーは緑色に仕上げるのかと思い青汁入れたあの日...
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:35:17.910
>>834
相手はもう死んでるんだからさぁ、いいじゃんもう
無宗教なんだと思えばいいじゃん
自分の価値観押し付けるなよ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:41:54.250
>>843
あるんだなそれが...
調理師や栄養士で似たような人多いよ
ペーパードライバーみたいなもん
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:55.700
資格もってたって普通の人の方が料理上手だよ
卵が焼けない栄養士知ってる
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:46:08.900
栄養士は調理はしないもんな
運転下手でも設計士が設計できるようなもん
作った事ない知らない料理を作ろうとした時に
「まずレシピを調べる」という事をしないのは資格の有る無し関係なく人間性の問題だと思う
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:52:24.490
私料理苦手だしグリーンカレーがなんなのかわからないけど、青汁入れたらいいのかな?なんて思わないよ
絶対まずいってわかるじゃん
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 08:57:49.620
経験と勘???
緑色にしたいならほうれん草入れるとか考えない?
そこで青汁って思いつくもんなの?
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:19.760
野菜不足だからカレーやお好み焼きやクッキーや天ぷら(かき揚げ)など作るときに青汁入れてるわ
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:06:38.800
JRに勤めてるからってみんな電車運転できる訳じゃないんだぞとおなじ
栄養士だからって料理できる訳じゃない
技術(調理実習)なんてグループでやるからサボろうと思えばいくらでもサボれる
知識はそうもでもいかないから必死に詰め込むけどな
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:16:03.850
そうそう
SEだからってプログラミングができるわけでもPCのことは何でも知ってるわけでもない
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:16:22.820
>>777
似たような経験したわ。その後旦那が風邪で寝込んだ時淡々と看護だけして声を掛けなかったら「具合が悪いのにいたわってくれない」と泣き言言うからおまゆうと言ってやった。
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:24:37.530
私は介護の仕事してて会社ではとても気持ちの平らな優しい人と職員からも利用者からも言われてるけど家では俺がルールブックだ!の暴君
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:28:49.780
介護士ってそんないいイメージないけどな
男は金と女にだらしなくて女は性格がくそ悪い
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:33.340
>>868
実際そんな評判良くないでしょ
苦情なんかしょっちゅう出てる
利用者や家族がクレーマーなだけのところもあるけど
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:54.110
調理師の資格なくても厨房立てるし衛生管理なんて講習ですぐもらえるし
薄給で長時間労働ブラック
調理師は一番意味ない国家資格だわ
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:11.960
お掃除ロボット買ったけど大満足!
猫が2匹いて抜け毛が多かったのが気にならないようになった
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 11:44:59.760
>>860
調理師免許とっりたてペーペーや埃被せてるやつならベテラン主婦の方が断然できることが多い
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 11:47:12.120
実家がダイソンのコードレス掃除機を使いコードのあるやつ使わなくなったからそれを貰ったんだけど全勢吸い込まなくて分解したら
吸い込み口が犬の毛びっちりつまってた苦い思い出
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 12:20:25.700
猫のフケアレルギーだけど猫飼ってる人すぐわかる
近寄ると鼻がムズムズする
0884834
垢版 |
2018/03/19(月) 13:50:17.880
>>837
やっぱそういうものだよね
旦那の叔母さんが凄く良くしてくれて、お米やら野菜をくれたりしてくれるのに旦那お礼もしないで放置なんだもん
それはさすがに嫁がしなきゃならんの?
放置してていいの?
実家ではお礼とかしてたからよく分からん
旦那に何度行っても、今度お礼に行かなきゃねーで忘れて行かないんだわ…
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 14:52:26.660
コトメから18号とか言うあだ名で呼ばれていたことを
トメから聞いたけどなんで18号?なんじゃそりゃ
私は服のサイズは7号だし
番号で呼ばないで欲しいわ
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:01:20.570
夫が出張中(翌日帰ってくる予定だった)家の鍵を失くして家に入れなくなった
明日もう1つの鍵を持ってる夫が帰ってくるし、多分デパートのトイレに忘れたような気もしたしでももう閉店してるしで、
たまたま会っていた男友達がうちに泊まってけというので近所に住む男友達の部屋に一晩泊めてもらった
翌朝デパート行ったらインフォメーションに届けられてあったから家に帰れた
翌日帰ってきた夫にそれ話したら激おこ
人妻が一人暮らしの男の部屋に泊まるのは非常識だ、鍵師でも呼ぶかホテルにでも泊まればいいのにと怒ってた

男友達はゲイだし本当にやましいことは何もない
お互いそういう対象ではないから向こうも気軽に誘ったのかもだし私も安心して泊めてもらった
夫も男友達がゲイだと知ってるんだけど、それでも嫌なのかな
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:13:43.950
横からすまん
旦那が私に内緒で朝まで職場の女性と飲んでた事が判明した
どこまで信じればいいのか分からなくてモヤモヤ、いっそ離婚してしまいたいくらいだ
0897889
垢版 |
2018/03/19(月) 15:29:29.700
嫌なもんなんだな
関わりのない知らない女性だったら、相手がレズでもなんでも不安になるけど
ゲイの男友達、夫、私は共通の友人で、よく見知った仲だから怒られるとは思わなかった

夫も去年夫婦喧嘩した折その男友達の部屋に泊まってたんだけどな〜
私ばかり怒られるのは癪に触る
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:40:00.680
>>884
いや、「家」に何かをもらったのなら嫁さんが礼を言ってもいい
家の誰かが言わなくちゃ
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:42:12.670
>>897
夫はもっと泊まっちゃだめじゃん!マナー違反じゃない?
夫はゲイって意味わかってんの?
理解できない人かもしれないね
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:43:24.330
>>889
ゲイうんぬんより、他人に同じ気持ちを理解しろというのが無理
まして夫婦間でその言い訳はない
常識としておかしいでしょ?
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:49:53.410
>>897
旦那さんが怒った理由は?
旦那も知り合いのゲイなら私もいいんじゃないかと思う
むしろゲイの家に泊まりに行く旦那の方が怪しい
0910889
垢版 |
2018/03/19(月) 15:55:36.550
私は知らなかったけど
あの晩、男友達がいつのまにか夫にラインしてくれてたみたいだよ
「鍵失くして家に入れないようだから今晩奥さん泊めるね〜」みたいなこと
逆に夫が男友達の部屋に泊まった時も私に一言連絡くれた
嫌ならそこで私に電話してホテルにでも泊まれって言ってくれたらよかったのに
翌日帰ったそばから何だか不機嫌で、ブスッと不貞腐れてた
>>909
無言で怒ってるからわからない
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 15:55:40.410
夫婦揃って友人を利用してるのね
ホテル代がもったいないからってタダで人の家に泊まらせてもらってるし、ケチ同士お似合いなんじゃない?
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 16:01:19.280
その友達が気をきかせて旦那さんに連絡してくれたんだね
旦那さんも知ってる人だからいいと思ったみたいだけど
ゲイだろうと旦那さんからすれば男には変わりないよ
友人には色々と気を使わせてしまう前に旦那さんと和解したほうがいいね
0917889
垢版 |
2018/03/19(月) 16:26:09.710
男友達も私達夫婦の家にアポなしで飲みにきたり泊まりにくることもあるし、気を使う間柄でもないよ

でも男友達に悪いから早いとこ夫と仲直りします
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 16:52:39.700
>>917
旦那さんは自分が何もできなかった上に男友達に頼られて一人 悶々と怒っているのかも
プライド傷つけられた と思っていそう
友人さんと旦那さんも親しい関係だからこそ自分がやるせない?みたいな
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:07:27.600
豆腐の賞味期限が1ヶ月くらい過ぎてるんだけどさすがに捨てたほうがいいよね
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:09:22.490
>>917
今回だけは「常識」に当てはめてみた方がいい
そうじゃないとこれから何度でも同じことがある
「じゃあ旦那はいいのか?!」じゃなくて
男と女の違いなの
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:10:20.680
何を言ってもわからないと思う
自分と旦那の立場を同じだと思ってるのかね
男女平等でもこういうことは違うと思うんだ
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:31:18.860
順番の問題だと思う
男友達から「今晩泊めるよ」と言われるのと
889が「男友達の家に今晩泊めて貰う」と報告するんじゃ違う
疚しい事とか別でそう言うのがお互いの信用を無くして行くんだよね
仕事でもそう言うのあると思うんだ
例えば、上司から直接言われるのと同僚から間接的に言われるのじゃあ違うでしょ?
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:36:18.500
私が子供の頃は「56豪雪」なんかがあって
それでも歩いていくのが普通だったけど
今の田舎は夜明けとともに有線放送で「子供たちの通学路を皆さんで雪かきをしてください!」と放送され
子持ちは特に懸命に子供が歩きやすいように雪かきする
そして雪かきしたにも関わらず車で送っていく場合も多かった
村の人の中で「大雪の中を歩いていくのも経験じゃないか」と言ったものなら大問題になった
ゆとりだなぁ〜
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:37:10.240
>>927
そういうことなんだけど本人だけわかってない
本人から連絡して許可をとることが必要だったんだと思う
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:38:36.010
引越し先の学区がクッソ荒れてる。田舎の荒れてるってレベルを超えて人死にが出てるレベル。これって小学受験、中学受験等考えるか引っ越すのためらうレベルのことだと思うんだけど違うのかな…旦那と意見が合わなくてモヤモヤする
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:48:27.390
>>931
立派な殺人。大島てる見ても載ってた…近隣アパートの大半が自殺、家事、殺人のオンパレードで気が狂いそうも追加。去年の自殺物件も家の近くにあった。
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:57:14.660
923と927でも意見が違うし、人によって解釈が違いそうね
私はゲイの友人の家に泊まりに行く夫がおかしいと思うわ
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 17:58:23.730
>>932
速攻で引っ越しすべき
小学教師に聞いたんだけど学区で児童のその後人生全然違うって言ってた
荒れてる学区の子は10代で妊娠結婚離婚や殺人で鑑別所コースが多数
レベルの高い学区の子は当然大学進学や留学コース
元々の家庭環境がそうなんだろうけど、
家庭が荒れてる子は虐めもするし親もまともじゃないし色々大変だと思うよ
0938930
垢版 |
2018/03/19(月) 18:00:23.870
>>933
リンチ殺人。たぶんこれで学生って言ったらわかる地域。
>>934
旦那が何も気にしない、別に後々引っ越すからいいだろ?でゴリ押しで契約済みorz
私が1人で嫌だ、怖い、小学受験とか考えてるのかってやいやい言ってる
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:02:21.520
>>938
川でのあれかしら
だったら全力で辞めてほしい
あそこは本当に酷い
同じ市内でもマシなところはいっぱいある
0941930
垢版 |
2018/03/19(月) 18:06:10.000
>>937
やっぱりそうですよね、私の考えすぎではないって意見をゴリ押ししよう。なんなら幼稚園受験も視野に入れて引越しにつながるよう行動します。
私自身、田舎の荒れた学区でイジメ等みて育ち、友達が荒れて転げ落ちる様も見てるので荒れたところは嫌だと思ってました。
呑気な旦那もさすがにこの意見に反論は厳しいと思うので早速今夜言ってみます。
0942930
垢版 |
2018/03/19(月) 18:10:43.040
>>939
ああああドンピシャですorz
それのせいで嫌だ嫌だと荷物を積み込んでトラックがさっき出て行きましたけど旦那と口論してました。
おかげで旦那は出かける!っと言って出て行きました。もうほんと辛いです。
未就園児餅ですし子供に何かあったら、と考えたら胃が痛い
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:13:21.950
>>941
君子危うきに近寄らずって賢明な判断だと思うよ
変なのに目を付けられて一生を台無しにしたケースなんていくらでもある
リンチ殺人の被害者も島ではみんな仲良くて人気者だったのに、
あの地域に引っ越して来て結果あれだからね
別居も辞さない覚悟くらいで強引に地域出た方がいいよ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:21.460
ちょっと必要があって恋愛映画を見てるんですけど
想像以上に厳しい
高校生の恋愛邦画はオタクばあさんにはとても厳しい
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:16:21.55O
889って異性間友情は成立するって考えの人なんだろうなぁ。男性の理性と配慮のおかげで成り立つ不平等関係なのに、同性同士みたいな付き合いを好むという…。男友達は、ゲイとは言っているけどどこにも保障はないんだよ。同性友達感覚で泊まりに行くなんて信じられないよ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:19:59.530
>>942
あそこは日本外だと思ってちょうどいい
もちろん悪い人ばかりではないんだろうけど
流れる空気が悪すぎる
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:10.100
ええ…それはさすがにおかしいよ
男性がゲイであることがウソだというならウソついてるほうが悪いわけで
配慮とか意味不明だわ
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 18:23:01.660
男性の理性と配慮のおかげで成り立つ不平等関係ということなら
旦那さんはどうなるんだ
0950930
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:46.540
>>943
>>946
ご忠告痛み入ります。ここの意見もだして精一杯反論して別居or引越しを勝ち取ります。
旦那の職場から家が近く、それしか考えてないと思われるので私の仕事を見つけるのにも厳しいこと(変な人が来ると怖い)、子供の成長に悪影響があること、子供の人生のためになるように生活することを頑張って伝えます。ありがとうございました!
0951930
垢版 |
2018/03/19(月) 18:42:07.860
>>949
産後かなり体調を崩し、一年別居で療養してたのもあって単身赴任してくれとはすぐに言えませんでしたorz
でもここの反応を見る限り、地域の方には申し訳ないけれど子持ちで住むのは厳しいと判断したのでなんとか期限つけて引っ越すなりしたいと思います。
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:00:47.890
川崎だと思う。
古くは綾瀬コンクリ、最近は寝屋川の中学生殺害とか、子供がらみで地名が強烈な印象の事件って色々あるよね。
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:03:10.340
何度もごめんだけど
さっき旦那が私に内緒で職場の女性と朝まで飲んでた事が判明したと書いた者です
これは職場仲間だからと付き合いの1つとして割り切るべきか…
今まで束縛とかした事ないし、内緒にされた事に不信が募ると旦那に言ったけどお前がおかしい!と旦那に罵倒された
皆は割り切って考えられる?こんなにモヤモヤするのっておかしいだろうか
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:22:55.280
>>955
内緒からの罵倒ってのが受け付けられない
妻が不審に思ってそれを伝えたらきちんと説明するのが普通
逆キレはやましいことがあるんじゃないの
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:34:43.620
川崎は海沿いに移動しても蒲田や鶴見で大差ないから逃げるなら山の方に逃げてね
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:37:59.390
>>955
お前がおかしいと怒るということはやましい気持ちがあったか、実際に何かあったのか
955さんが怒るなら分かるけど変な旦那さんだね
0960955
垢版 |
2018/03/19(月) 19:39:38.460
やっぱりそう思うよね?
罵倒されるのはやましい事があったんじゃないかと私も感じた
浮気は無理だ するなら離婚してからにしてくれと約束してある
スマホで相手の女から「昨日楽しかったハアト奥さん大丈夫?」ってメッセージが入ってるのみて、これは…と初めてスマホ盗みみた
そこで2人飲み発覚した
奥さん大丈夫?の時点で肉体関係があった事を漂わせてる気がするのは気のせいか?
明日マジで離婚届もらってくるわ
子供がまだいないのが幸いかな
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:54:20.630
ゲイとわかってて男性がゲイの部屋に泊まりに行くのと
女性が男性の部屋に無防備に泊まりに行くのは同じことじゃない?
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:58:36.830
母と子でダイエットを始めた途端
食欲がすごくなった
ダイエットスープを飲んでからの
ラーメンとケーキとコロッケ
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 19:59:32.740
>>960
私も旦那に内緒で朝方まで2人飲みされた者です
うちは再構築?したし浮気した事実は結局不明
でも信頼関係一気に全て無くなった
ここからは引かれるの分かってて書くけど
今は飲み会でも構わず電話してしまうし、異性がいないか確認するようになってしまった
職場なので異性は必ずいるんだけどね
本人の了承を得てGPSで飲み会時は場所確認している
プロポーズの時に嘘はつかない、異性の事は隠さない、浮気しないと約束したんだけど裏切られた
旦那の社内では鬼嫁になってるけどそんな印象与えるのは当然だわ
もう5年も前なのに不安になるのが終わらない
私が神経質なだけだと思うけどね〜
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 20:05:43.39O
マツコとミッツが人気出た頃かな。ゲイだと打ち明けて女の子に近付いて、被害を受ける女子がいるって記事を読んだ事あるんだよね 899のは本物かも知れないけど、騙る人はいるってこと
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:57.600
スレ立てできん!
このホストではスレ立てできませんって何度やってもなる
誰かヘルプお願いします
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:14.870
>>960
自分の場合で考えたらわかると思うけど、
なかなか朝まで飲みだけでしかも2人だけで時間を過ごすって大変だよ
何時から飲み始めたわからないけど、深夜0時から朝まででも6時間
都内ならお店も色々開いてるかもしれないけど、
よっぽど仲がいい相手じゃないと話も続かないし間も持たない
離婚するなら証拠固めてからの方がいいと思うけど、
勢いで1度だけならしっぽつかむの難しいかもしれないね
0975955
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:25.490
>>970
いや経験者の話しはありがたいです
信頼崩れましたわ
人それぞれではあるけど5年も苦しんでるのか…
辛いだろうに
私は絶対に嫌なものは嫌!とはっきりさせる性格なので離婚は100%心に決めました
聞いてくれてありがとう
0976955
垢版 |
2018/03/19(月) 20:13:53.670
>>974
その日は会社の飲み会で多分二次会に行かず2人でってなった流れみたいです
メッセージは不自然に削除されてるのでもう証拠も無理だし、不定を働いていないならやり取りしたメッセージを見せろ!と言ったが削除されたので黒だと思います
この先モヤモヤしたくないし離婚して次の人生を歩みますわ
ありがとう
0977889
垢版 |
2018/03/19(月) 20:21:54.550
何度もすみません
さっき仲直りできました
私もちゃんとその場で夫に許可、報告?取るべきでしたね…
いまいちゲイの男友達を男だと認識できていませんでした
もちろん他の男性の家には泊まらないです……

夫からも謝られました
私と男友達の仲が普段から良過ぎるので(距離感がなさ過ぎるとかなんとか)ずっと嫉妬してたそうです
自覚がなかったので言われるまで気づきませんでした
私は平気だけど夫は嫌なんだということを理解して今後は気をつけようと思います
ご指摘ありがとうございました
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:48.210
>>977
旦那さんはやはりゲイを理解できない人みたいだね。
自分が彼の家に泊まるのも良くないのだとわかってもらったほうがいいよ
でも話し合って謝ってもらえてよかったね
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:15.950
>>976
子供いなくて仕事もしてるなら、そんな不実な旦那に不信感もって
この先の人生生きるより、さっさと次に歩き出した方がよほど有意義だもんね
よく言われる損切りは早い方がいいってヤツ
色々大変だろうけど、がんばって
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/19(月) 21:31:52.140

インフルエンザの検査で鼻に針みたいなの入れられてまだ変な感じがする
インフルエンザではなかったけどこれは本当に嫌
0994889
垢版 |
2018/03/20(火) 00:03:00.250
>>978
仲直りできてよかった
男友達は冗談だろうけど「どうせ泊めるなら旦那の方がいい」と言って笑うよ
そっちの方がおっかなくて心配になります
夫は警戒心無くて、男友達と温泉に気兼ねなく入ります
おそらく理解してません…どう説明すればいいのか悩みますがわからせてやろうと思います
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 41分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況