X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう501

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:23.780
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう500
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520661362/
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 06:59:29.190
花粉症しんど
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 07:50:31.170
1乙

中1娘が、今日卒業する先輩に絵付きのカードを描いたのに
忘れていった
窓からよんだら間に合った
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 07:57:44.060
どうせ2度と会わんのにマメなやつだな
00097
垢版 |
2018/03/16(金) 08:03:21.840
その先輩は家族ぐるみの付き合いなので、今後も会うんだ
春休みにも2回会う
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:10:26.050
妹が友達のA子からいじめに近い嫌がらせを受けてた
離れようにも、進級にも進学にもついてきたので学校を出るまでなかなか縁が切れなかった
就職して自分で友達を選ぶようになって充実した毎日を送っていた ある日
妹が「最近またA子と会ってる」と言い出した
ひどい目にあったのに何で?と思いながら話を聞いてたら
A子は今、いい加減な男に引っかかって同棲まで始めてしまったという
付き合ってる時には見えなかった男のクズっぷりに
「もうヤダ別れる!」と泣き崩れるA子を
「そんなこと言わないで、きっと彼氏も反省してるよ
せっかくいっしよに暮らし始めるんだから許してあげて」と慰めてるのがうちの妹
そしてA子から少しでも彼氏の良い話を引っ張り出すと
「わぁいい彼じゃない!結婚しなよ!」とさらに推す
そのおかげで結婚に焦ってるA子はだんだん結婚の意志が固まってきたという
「一生懸命 慰めて励まして早くあのクズと結婚させるの フフフ」と言いながら私の目の前でおいしそうにお茶を飲む妹
A子の今後に期待です

いちおつ
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:22:21.950
1おつ
みんなおはよう
変な夢見て目が覚めたよ
結婚式挙げる夢で、ウェディングドレス着て時間になるのを待ってたんだけど、急に尿意を感じてトイレに行くんだけど混んでて入れなくて我慢するって夢だった
実際は結婚式挙げたことないしウェディングドレスも着たことないんだけどね
なんかバタバタした夢だったな
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:25:34.480
具合が悪いと言ってるのに起きてるから大した事無いと思ってるのか
後で駅まで送って?時間任せるから
だと
人の話聞いてたか?バカ旦那
時間任せるからと譲歩したつもりだろうがそういう問題じゃないだろ
幼稚園児じゃないんだから自分で行けよ
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:27:31.570
仲よさそうでなにより
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:32:34.140
田舎は低学歴の人ばっかりでガッカリする
優秀な人は皆都会行っちゃうからなあ
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:26.440
たしかに田舎は低学歴ばかり
だって大学ないもん
大学行きたきゃ街に出るしかない
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:38:33.700
田舎は狭い社会だからね、町内会とかいうクソ制度早よ無くせ
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:21.400
田舎は低学歴でも役所や銀行勤めできるのは魅力的
両親はコネで役所入って、姉もコネで役所入り、私も来月から役所勤め、正直Fラン卒だけど有難い
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:45:02.120
クズとかじゃなくていつまでも高校時代の武勇伝語ってる人ばっかでガッカリすることはあるね
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:46:51.190
>>19
それ学歴云々じゃなくてコネで入れてるだけじゃん なんの参考にもならないけど
あっ、頭悪いもんね〜
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:05.890
>>19
私はコネ無しで入社したけどコネで入社した奴仕事できなくて困るわ
ただ田舎の市民を前に天狗になってばかりでさ
税金使うんだからしっかり勤めを果たせや
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 08:58:35.930
役所の仕事とかバカでもできそうだけどな
個人的には可愛い子だったら嬉しいなくらい
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:04:47.310
前の職場にいた先輩が自慢話や武勇伝ばかり語ってた、もちろん低学歴だった
アタシ男切らしたことないから〜アタシ太ってるけど男からは抱き心地いいって言われるから〜アタシのお母さん若い頃は保険の営業成績一位だったから〜アタシ肌と髪は綺麗ってよく言われるから〜
お話聞いてあげるのしんどかったな
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:05.650
結婚してた時、嫁ぎ先での苦労話を話せるのは実家だけだった
だけど離婚してみたら
ずっと離婚に反対だった母に違和感というか嫌悪感を持ち疎遠になった
「離婚してどうするの?」
「あなたが離婚したらお姉ちゃんの縁談に差し支えるのよ」とばかり言われてきた
なんでこういう人に何でも話したり心の拠り所にしてきたんだろう
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:44:15.710
自分が大雑把なのもあるけど細か過ぎる人とは合わないな〜
ダンボールの業務用ホチキスまで取れってどんだけ面倒なんだよ
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:45:36.860
実家暮らししてる人は親には期待すんな、所詮他人って感覚持っといた方が良い
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:47:55.380
私も細すぎる人とは無理
調理の仕事で、米を洗ってから炊けるまで釜に付きっきりで米のウンチク語られた時
廊下掃除で「昨日はここを拭いたから今日は40cm離して拭く
ああ違う40cm」とか
辞めたくなった
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:51:45.370
新婚の頃夫の愚痴を母に言ったら
そんなこと私に言ってなんになるの、
旦那さんとの関係を作るのはあんたなのよ
って言われて、その通りだなと夫と話し合った
それから20年近く経ったけど夫との関係は良好
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:54:21.730
仕事なら多少細かくても仕方ないなとは思うけどくつろげるはずの家でそれはキツイわ
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:56:28.820
親も仕事してる間は良かったけど定年後は老害になる不思議
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 09:57:09.120
仕事のストレス溜まるとあちこちのパートさんに電話するおばちゃんパートがいる
「私もう仕事辞める!今から労基に行く!もう自殺しかない!」と言って騒いでる
ウザいので皆電話出ずにスルーしてる
酷い時は私が1週間インフルエンザで休んだとき、休み中に電話してきた
「あなたが1週間休みだから私に全部仕事がくるの!パートさん皆の気持ちだ!私が代表して言ってるんだからね!」
その後おばちゃんパートにこう言われて…と言いながら一人一人に謝った
今ではおばちゃんパートハブられてるわ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 10:12:47.560
>>15
uターン就職考えたけど田舎の企業って軒並み待遇悪いし魅力ない
わざわざそこそこの大学に進学したのに地元で働くメリットがないんだよね
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 11:36:30.570
奈良県の女性の4大卒の割合は全国4位
専業主婦率は全国1位
勿体ない
何気に私の周囲は奈良女子大学卒や同志社大、関西学院大学卒が多い
みんな専業主婦w
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 11:40:10.140
>>40
大学で有望そうな人を見つけて結婚して専業になる感じなのかな
専業主婦の家庭は奥さんがパートの家庭に比べて世帯年収は高いけど貧困率は一番高いんだよね
貧乏な専業家庭と金がある専業家庭で二極化が激しそう
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:21:06.160
貧乏低学歴な旦那とかいらないでしょ
ゴミにポイしないと
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:50.260
>>41
>専業主婦の家庭は奥さんがパートの家庭に比べて世帯年収は高いけど貧困率は一番高いんだよね
何を根拠にこんなこと言ってんだろ
パート家庭に比べて専業家庭の方が世帯年収が低いならわかるけど、
世帯年収高いけど貧困率って意味不明
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 12:56:04.260
義母の話題まだ?
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:13:37.600
>>48
ウトの話題でも良いよ!
>>49
どちらの立場でもないよ! 議論には積極的に参加するから任せて
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:13:54.980
貧困だろうが貧困じゃなかろうが本人達がそれで納得してるならいいんじゃない?
そんなことよりベランダの鳩を追い払う方法を教えてほしいよ
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:19:27.440
>>54
恵まれないよその子を見て、うちの子にはあんな思いはさせないわ、という安心感を得たい
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:21:16.970
自分の子が貧困世帯の子に悪影響受けないように気をつけるようにはしてるな
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:27.820
教員してる姉曰く、底辺校のダメな子供の親も底辺のダメ親がほとんどらしい
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:45.590
クレカの審査落ちたわ、世の中厳しいね
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:42:21.280
>>60
うちの爺さんも夜逃げするほどの貧乏家庭で育って中卒だけど、公務員になって最後は会社立ち上げて会長までなって老後は悠々自適な生活送ってたわ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:43:28.160
お彼岸だから墓参りしてるんだけど
田舎独特の風習で自分の家以外にも知り合いや顔も見たことない人にまで花をあげなきゃいけない
他にもこのバカな風習あるとこってあるの?
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 13:52:31.160
君たち低学歴や貧乏バカにしてるけど
彼等が現代の3Kを担ってくれているんだからあんまりバカにしてはいけないよ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/16(金) 14:03:08.520
義両親の古希のお祝いは何をしましたか?
夫に聞いたら古希自体を知らなかったようで何も考えていなかった
義母にはお世話になってるので何かしたいけど嫁がしゃしゃりでる話ではないよね。どうしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況