X



■□■□チラシの裏13964枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 11:44:04.730
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1516970558/

前スレ
■□■□チラシの裏13963枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1522367939/
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:31:03.890
>>797
近所の有料老人ホームに入れるのがお互いのためだよ
そして出来るだけ沢山会いに行くの
良くしてくれたトメだからこそよ
何年も介護が続いて疲弊して「頼むから早くしんでくれ…」
なんてなったり、ボケた姿しか思い出せなくなるのは辛いことだわ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:31:20.360
>>857
ごめん 妹っていうか実は婆が若い時に産んだ子なのよ
若すぎて育てられないから戸籍上は妹にしてもらってるの
でもついつい負い目を感じて甘やかしちゃうのよねぇ
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:31:59.270
>>866
汚れててもいいならそれでいいんじゃない
そんなことする人が大事に扱うとは思えないけど
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:32:28.260
いっそ国は年金制度を廃止してちゃんと税金納めてきた人たちを
一定の年齢になったら老人を国立の集合施設に集めて
自立している人用の棟
部分介助(軽)(中)(重)の各棟
痴呆(軽)(中)(重)の各棟
寝たきりの棟に分けて収容して面倒見たらいいのに
お金持ちや生涯現役の人は入らずに働いて納税したらいい
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:33:29.720
2軒隣のおばさんがその人のお向かいの家の植木?植栽を勝手にいじっててびっくりしたし
嫌な感じがしたし、気持ちが悪いと思った

そこはおばあさんが去年なくなって、娘が昼間仕事で不在だから誰もいないんだけど
誰もいないとこういうことされてるのかと

そこのおばあさんが生きてた時はそんなことしなかったのに
むしろ後から引っ越してきたからペコペコしてるくらいだったのに
相手が死んだらこれかと
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:33:42.590
>>851
無理なのかなぁ
トメが最期に婆が嫁子で良かったと思ってもらえるようにしたいわ。婆はトメがトメで本当に良かった。
実両親は迷惑かける前に逝ってほしい
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:33:44.740
10万分も持ち去られてからいまさら
「どうしたら取り返せるかなあ」
などと言ってる人には取り返せないと思うん
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:34:19.760
>>880
こんな時代になったけど演歌の世界は今でも不倫真っ盛りなのかな
小指も噛みっぱなしかしら
0890881
垢版 |
2018/03/30(金) 13:35:20.470
別にうちがなんかされてるわけじゃないし
スルーしてていい?
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:35:31.050
婆は自分の老後資金がちゃんとできてから子やその家族に良くしてあげたい
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:35:41.390
>>883
ショートステイとか使いながら上手くやってる家もいくらでもあるわ
婆ちゃんが抱え込まずに明るくヘルプ求められる性格なら大丈夫よ
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:36:39.780
>>893
ありがとう!
婆、無理なものは無理って言えるタイプだから大丈夫だと思う!
まだトメ50代だし、ボチボチ考えながらやっていくわ
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:36:43.600
>>883
認知症は一番近くにいる人の前でいちばん酷い症状が出るんだよ
お金盗んだだろ!返せ!とか私を閉じ込めやがって!とか怒鳴られたり
それ以上のこともあるんだよ
でも、少し離れてればニコニコ笑ってたり
健康な頃のままだったりする病気なの
婆がトメだったら、どうしたいかゆっくり考えてみ
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:36:46.680
ゲーム機だからって一台10万するわけじゃなし
というか高価ならなおさら持って行かせたのかと
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:38:38.250
>>895
大好きなトメがそんなになると思ったら辛いわね
まだ、今すぐに降りかかってくるような問題ではないと思うから爺と話し合いながら考えてみるわ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:14.030
>>896
婆の部屋鍵かかってないから勝手に持ち出されてた
使ってないやつだから気付いたの最近なのよ
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:20.310
>>894
絶対在宅って思い込まないで、出来るところまで在宅で
でいいと思うわ
もしかしたら明日から60年介護しなきゃいけないかもしれないんだし
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:24.110
50前後の人が今のマンション価格を知らないから昔より今のが安いだろみたいに言ってくる
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:44.290
猫は昔実家では飼ってたのよ
実家は毛なんてどうでもいいくらいボロ屋敷だったから気にしなかったけど、新築のマイホームだと気にしちゃって飼えないわ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:39:56.350
>>897
何年生きるか?にもよるけれど年金以外の収入がなくなってから20年生きるとして3000万円くらいじゃない?
病院代(治療費薬代入院費交通費)が高くつきそう
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:40:43.790
>>881
ど田舎からきた人なら親切心かもよ
ともばたらきでヒルマいない家だと、近所のおっさんが草ぬいてたり
おばちゃんしゅうだんが洗濯物を軒にうつしてたり
あったわ
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:40:57.570
>>909
うん!そうする、ありがとう
こないだトメにもどっちがいい?って聞いたら「無理のないようにして」って言われたから思い込み過ぎないようにするよ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:41:07.250
子供が行ってる中学は荒れてると噂があるみたいだが荒れてたのは結構前で今は落ち着いてる
今度下の子が入学するが他の小学校で同じ中学の区域の子たちがこぞって隣の中学希望したらしい
良かった良かった
問題児が同じ中学に入って来ないで
今までも他の小学校から来た子ばかり問題児なのよね
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:41:20.990
>>883
それなら気がすむまでいっぺんやってみたらどうかしらね
多分婆ちゃんにはすごい理想があるのね
そして頑固
誰がなんと言おうと家で見ることが一番のトメさんの幸せと信じて疑わない
それならとことん信じる道を進んでみてもいいと思うわよ
ここの婆たちもどんなに親身なつもりでも結局人ごとだもの
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:42:48.750
>>920
ごめんね、婆はそんな事全く思ってないし、別に絶対家で看る!なんて考えてないよ
婆ちゃんは思い込みが強くて攻撃的なタイプね
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:43:26.730
婆の地域も荒れてると噂ある中学と他の中学に別れる小学校はみんな他の中学行く
それで他の中学が荒れたら面白いのに
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:43:33.000
婆は理想にもえて母乳に布おむつとか考えてたけど
全然でなくて早々に現実をみた
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:43:54.450
やめとけ

えー無理なのかなー

を延々繰り返しておいてそんなこと思ってないし!は無理がある
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:45:03.640
>>931
無理なのかなぁ…は相槌として書いたもので「デモデモダッテ」のつもりはないわ
会話苦手さんかしら?
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:45:21.300
我が子に延々と呼ばれたり用事いいつけられる(と思っちゃう)のですら苦痛なのに
他人で成人で終わりが見えないとか
むりだわ
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:45:25.900
幼稚園一緒で小学校別のママ友の子供
中学一緒になるか微妙な学区だったが別と分かり一安心
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:45:33.220
良い歳してママに言いつけて頭叩いてもらうもんねって
そんなことやってるから言うこと聞かないんじゃないかなあ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/30(金) 13:46:04.300
なんか目がゴロゴロしてしょうがないと思って鏡見たらまつ毛が入ってた
花粉だけじゃなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況