X



■□■□チラシの裏14169枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 10:26:33.660
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

※前スレ
■□■□チラシの裏14168枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525275368/
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:47:47.830
>>899
さすがに2年目も着倒すと
ボアが風呂上がりの犬みたいになってダメね
また同じの買いなおすわ
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:49:48.350
>>913
赤ちゃんがどんな体系をしていようとも
母乳→沢山飲めて元気ないい子ね!
完ミ→あげすぎよ!or足りないんじゃないの!
ってなるのよきっと
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:31.320
>>912
下着の方
エアリーなんとかみたいなやつでアウターに響かないデザイン
さらっさらで気持ちいいのよ
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:37.510
長瀬が一番興味ないように見えたけど正しかったのか
リーダーの話し方が古畑に見えたのはここだけの内緒
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:39.900
雨だから室内干しやだなあと思ってたらちょっと日が射してきたから外に干したわ
風が強いからもう乾いた
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:53:28.810
>>919
母乳ですよって答えたら足りてるのぉ〜?って根ほり葉ほり
しかも赤ちゃん投げる親もいるからねぇ!って
何て答えれば正解か分からなくてにげてきちゃった
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:54:02.070
>>933
二日酔いのアルコール体臭に朝飲んだであろうコーヒーとタバコが交じりあうとゲロみたいな口臭だよ
職場で隣にいて吐きそうになった
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:56:49.970
まあ普通に何ヶ月ー?とは聞かれるわな
大きかろうが小さかろうが聞かれるわ
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:58:27.540
四千越えの子産んだんだけど下から!?ってよく聞かれるわ
下からよ
避けても切ってもないわ
どれだけいきみたくても我慢して助産師の言う事に従ったら綺麗に産めたわ
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 12:59:32.780
婆カイザーだからよく分からないんだけどいきんじゃダメってのはなんでなの?
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:03:34.230
婆は子宮開いてから息んじゃ駄目と言われてもそこから二時間くらいしか我慢できなかった
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:03:39.700
ここでTOKIOは音楽ダメって聞いたけど
音楽活動停止って何も痛手にならないんじゃないの?
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:04:38.640
相手の電話番号もわからなくて、相手の許可得て教えて貰うのに時間かかったわ
夜にお互いの夫と本人(子供達)も交えて話し合いすることに
相手のお母さんが言うには娘さんは塗り薬で数日で治る程度(お母さんがこういう言い方でした)らしくて痕が残らないことにホッとした
慰謝料については話題にならず、向こうから治療費云々も夫を交えて話しましょうと
話し合いだと萎縮して言えないこともあるだろうから
取り敢えず今から息子と二人きりで話してくるわね
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:05:04.110
婆最初から最後までいきみたくならなかったのでいきみ我慢するって経験がない
ちょっと気になる
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:08:18.410
陣痛の合間にだされた食事を食べられずにごめんなさーい!って叫んだのはいい思い出
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:08:55.570
>>964
横だけど
アレルギーが重度だったら一生ものの痕が残ったかもしれないんだからお父さんが出てくるのは当たり前のことよねー
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:14:34.560
婆もママ友も日光アレルギーだったけど
日焼け止め塗るのは必須だから
日傘取られたから赤くなるってちょっと不思議
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:14:58.080
遡ってきたわ
日光アレルギーか。あまり浸透していないのかな
きちんと息子に話して、誠心誠意謝るしかないね
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:16:09.970
子の通ってる幼稚園がタオル一週間に一回だけ交換なの
きっと園長がタオル何日も使う人種なんだわ
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:17:19.410
婆、何度も使いたくないから洗面所にタオル掛けつけなかった
一度拭いたら洗うわ
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:18:22.850
婆も日光アレルギーになったけど
確かに赤みや湿疹は薬でおさまるけど
その後のザラつきは中々良くならないよ
女の子の肌がザラザラするなんてかわいそうよ
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:20:48.150
日傘を知らず、雨降っていないのに傘さしてるー!だったのかしらね
テレビで重症なお子さん見たけど、防御服着ていたわ
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:21:39.610
混み合うフードコートでさ
近くに立ってテーブル空くのを待ってた人か、立った瞬間に寄ってきて声掛けてきた人どちらに譲るべきだろう
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/03(木) 13:21:54.580
日傘をさす季節が到来すると
決まって同時に風が強くなる
さして歩くのストレス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況