X



■□■□チラシの裏14204枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 12:27:55.640
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

※前スレ
■□■□チラシの裏14203枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1525828701/
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:33:35.690
>>830
そういうコンセプトAKB48な気がするわ
モーニング娘。は平家みちよオーディションに落ちた人たちなだけよ
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:35:16.050
>>849
女子校で素の作りが悪くないのに真面目に地味に生きてきた人にありがち
気づいたらショックよね
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:35:47.550
婆なんだったんだろう
白雪姫の悪いおきさきとか、猿蟹のサルとか
そんな役が多かったんだけど
台詞や練習量は多い割に印象悪い
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:36:00.140
幼稚園の時うちの子と仲良しだったたっくん(仮)は仲よくしてもらえるのなんて今だけだろうなあてくらい
賢そうで背筋もいつも伸びててピアノも上手なとってもいい子だった
今中学で同じクラスになったらパラパラマンガばっか描いてるネクラくんになってた思ったようには育たないもんだな
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:36:11.450
まじでやることないんだけど
こういうときは「何かお手伝いすることありませんか?とか聞くべきなのかしら…」
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:37:13.790
>>863
そういう気が回らないところが婆の黒悪いところなのよね
婆ちゃんは気の回るところアピールしといたほうがいいよ
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:37:47.740
あー婆もいつもナレーターやってた
演技したくないから
合唱コンクールではピアノ
歌わずにきた
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:38:37.760
婆の先月の時給計算したら3500円だったわ
仕事辞めたいけどパートでこれだけ稼ぐって無理よね
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:38:37.930
婆は親から可愛い可愛いと言われて育ったおかげでニートからそこそこ裕福な専業主婦になれた
自己評価高くてよかった
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:38:54.610
婆小学校の5年生あたりにノーパンで時々学校行ってた
親があんまり洗濯しないのもあったんだけど
バレないかドキドキするのちょっと楽しかった
いつの間にかやめた
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:39:08.730
>>849
>>853
>>859
婆はこの歳になっても未だに幻想を抱いてたわ
ずっと良いお友達だと思ってたのに、向こうは違ったのよ
とてもショックだわ
異性の友達は成立しないの?
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:40:28.160
婆合唱コンクールは指揮者やってた
入り込んで体全体で表現してw
でもその方がみんなテンションがあがるのか、小中高合わせて8回指揮をして全て優勝したわ
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:40:35.140
食後の薬飲まなきゃなんだけど食欲がないわ
空っぽの胃に入れてもいいかなー
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:41:04.350
ニートから主婦って考えもしなかったなー
自力で稼ぐのが楽しかったからなあ
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:41:18.170
>>875
異性の友人はいるけど恋愛方面に1ミリも立ち入らない慎重さが求められるわ
だから自分が元気な時しか連絡しない
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:42:16.890
>>875
婆ちゃんはしないんだよ
大好きで仲良くて一緒にいる
それで恋人にならないって生理的に無理ってことだよ
相手が好みなら無理なんだよ
成立するっていってるのはブスだけだよ
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:42:28.890
婆子の同級生の女の子すっごい小さくてでもちょっと目つきがきついの
ムーミンのみいみたいな感じ
でもいっつも笑顔で可愛く挨拶してくれるならすっごい可愛い本当可愛い
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:43:28.980
>>888
胃薬切らしてるのよねー飴くらいなら食べられそうなんだけど頑張ってカフェオレでも飲もうかな
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:43:31.440
男女の友情が成立するというのは若い人かブスのどちらかだと思うわ
若いだけならそのうち成立しないことを知ることになる
ブスだとずっと成立すると思ったまま生きる
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:43:43.150
指揮者がいなくても音楽は鳴るけど
指揮者によって随分と変わるのもまた事実でね
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:44:05.600
「舞祭組よりも前の人たちが不細工だよね?」と言いたい
みんなと違う感性のアテクシ需要として舞祭組は必要なのだと何かで読んだ
世の中には痒いところに手が届く色んな受け皿が用意されてるんだなあ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:44:13.930
婆もクラス対抗合唱コンクールで2回優勝したけど指揮者の友達はすごかったよwクラスが一体化するからいいと思う
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:44:16.550
婆の小学校、合奏の時とか指揮者やってるのは障害を持った子だった
誰も指揮なんて見なくても進行するんだなーって思ってた
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:45:21.030
疲れて電車で寝てたんだけど着いたら急がなきゃいけなくて早歩きしてたらだんだん頭痛してきた
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:46:20.860
>>913
まーくんは毎年指揮者ねーって感じで本人にも周りの生徒にも強制的に決めてたけど
あれって親はどういう気持ちで見てたのかな
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:46:46.050
>>890
当時は推薦されたことが嬉しくて張り切ってやったけど
写真を見返してみたら男役やってるのは婆だけで
子分みたいなのみんな男子だったからアレッ…?てなったわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:46:50.240
婆は転校先でピアノができることをひた隠しにしてたわ
一番最初の転校で何も考えずに「ピアノできます」って言って弾いて見せたら選ばれちゃって、もともとピアノ担当をやるつもりだった子が泣いちゃってめちゃくちゃ困った
辞退したくてもできなくて本当に嫌だったわ
クラス替えはピアノができる人を散らばせるっていうからそれ以来ピアノやってることすら言わないように気をつけたよ
婆がわざわざしなくてもいいなと
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:47:21.980
中3のとき男女四人でめちゃくちゃ仲良くて親友て感じだった
高校に上がってもたまに会って遊んでた
そのうちの一人の男子と二人のときにやりたいって言われてがっかりしたわ
もう一人の女の子ともう一人の男子の友情はまだ続いてる
婆は抜けた
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:47:22.760
>>919
親の立場からするとなるべく演奏の邪魔をしない様に配慮してもらえると嬉しいから
いいんでないの?
クラスメイトも思ってるハズさ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:48:11.050
爺にパッケージの写真送ってナプキンのお使い頼んだんだけど全然違うもの買ってきたわ
男の店員さんと探したらしいけど二人掛かりでこれなの…
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:48:38.150
>>925
障害を持った子供の親御さんはうちの子、立派に大役果たしてるわ…って思ってるのかしら
指揮とは言えない感じの出来だったけど
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:48:51.270
>>923
えっとギリギリ脈が取れるくらいだとしたら
服の分圧をかけないとだから高く出るかな?って思ったの
間違ってる?

この前少し厚手の着て測ったら高くて
脱いだらいつも通りだったの
だからそうなのかなあって思って
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:48:56.760
>>924
あるある
婆が紹介した同級生と付き合っていたTくんとは中学からの友達で
彼女ではたたないから試させて欲しいと言われて
それ以降スルーした
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:30.100
たまには女の子とも遊びたい、話したい、メールしたい・・というのを抜きで友達になれるかって言ったら99%の男は女とは友達にならないと思うわ
それこそブスなら可能
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:51.370
>>929
思ってるわけがないw
出来るなら参加させたくない気持ちよ
でも先生の立場も考えてあげなきゃ
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:54.990
>>929
指揮者はいなくてもコンサートマスター的存在が演者のなかに入れば問題ない
クラスのモチベーション上げの任務だったんでしょ
間違った使い方だとは思うけど
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:57.320
春キャベツが1玉59円だった
何作ろう、とりあえず千切りにしてワシワシ食べる
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/09(水) 14:50:23.800
>>922
んじゃ割り振るぞー
指揮者やりたい人ー?
ピアノできる人ー?AとBとCと婆できるよなお前らから選べ
って感じだったから先生は言わんでもわかってるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況