X



【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/13(日) 20:34:41.810
実の兄弟姉妹が身体障害者、知的障害者という人の為の専用スレッドです。
ここで心情を吐露したり意見交換をしましょう。


■注意■
障害者自身と障害者の親御さんは当スレッドへの出入り書込みは禁止です。
住み分けの為、該当者の方は相応しいスレに移動して下さい。

なお、当スレッドは転載を禁止しています。


当スレッドは、下記スレッドからの派生スレッドです。
実の兄弟姉妹以外の家族が障害者の方は、そちらをお使い下さい。

【親・本人立入禁止】家族が身体・知的障害者16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1469947448/


※前スレ※
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515851155/

※過去スレ※
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1503138944/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1486213521/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1464951224/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 1
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1439885239/
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/06(月) 11:42:47.320
臭いものには蓋をするタイプの人間ほど自分の眼前まで危機が来ないと動かんからね
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/08(水) 08:07:12.040
朝6時から大声出してたから優しく注意したら、勝手に癇癪起こして自分の本投げられたあげく親にこっちが叱られたわ
いつまで耐えれば良いんだよ
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/08(水) 12:16:55.780
久しぶりに実家帰ってきたらそんなにムカつかないや
年に1週間くらいなら平気かも
克服できそう
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/08(水) 18:49:15.060
世間のほとんどは身内に障害者がいるから彼らの痛みが分かるって論調だけど
むしろ身内にいるから嫌悪するってのは理解してほしい
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 15:47:28.700
本当に勘弁して
これから障碍者年金枠で足りるんだろうか
もうこれ以上こっちがお金出すの嫌だ
あいつは何のために産まれたのか
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:07.490
親が見ていない隙に首を絞めた
ほんの一瞬絞めた後「うわ、バイ菌ついた汚い」と水道に直行したあたり本当に何の情も抱いてなくてワロタ
あんな奴の為に刑務所に行くのも嫌だからまだ殺しはしないけど
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 22:18:58.880
以前、ガイジが肺炎で死にかけてると母親から連絡がきた。ガイジの葬式には出ないからね!と私が言い放ったら○○ちゃん(ガイジ)も頑張ってきたんだからそれは可哀想と私の行動を否定してきた。一生忘れないわ、この会話

結局生き延びたんだけどね
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 22:21:41.160
>>680
私もタンの吸引をわざと無視してぶくぶくよだれたらして苦しそうにしているのを眺めていたことが数度ある
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 22:49:03.450
>>666
おめでとう!
これからは自分の人生だけ見つめて幸せに暮らせますように

私は20年前障害兄と両親のいる実家(九州)を捨てて東京に出てきた
今は結婚して子供もいる
親は昔は兄の肩を持って私に「出て行け」と言ったくせに、年老いて今更
「年寄りと障害者の生活は大変だ」とか連絡してくる
そんなの知らんわ
もう絶対に実家には帰らない
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/09(木) 23:44:01.130
ちょっとガイジの世話から遠ざかっただけで身体がガイジを受け付けなくなった
二度と会いたくない見たくもない触れたくもない
それだけにこの先何があるか怖いわ
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:11.000
知的障害姉の支援級で同級生だった子の親同士の付き合いが今でもあるらしいが
「○ちゃんのお姉ちゃんは一生妹の世話をする!って言ってるそうよ」
「△くんのお兄ちゃんは結婚してお嫁さんも△くんの面倒よーく見てくれてるんだって」
親にとってはこれがきょうだい児のあるべき姿、というかこう思うのが自然だと信じてる
それに比べてあんたはと言わんばかりに聞かされるたびフーンと他人事に聞き流してたが
今思うと自分の子が「障害妹(弟)の世話で一生終える」と覚悟してる事を何とも思わない親が存在するということに少しゾッとした
私自身がその子達の親と直接話した事はないし実際にどう思ってるのかは分からないが...
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/10(金) 21:10:18.770
父親が死んだとき私は遺産をもらえなかった
母親に私はお金はもらえないのか?と聞いたらいつかあげるからと色々誤魔化された
父親の遺産は知的障害の姉の口座に移していたことを随分後に知った
母親が死んだけど遺産分割しなければならない
憎い
父親の時は私はもらえなかったのに
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/10(金) 21:13:47.620
思えばあの家に生まれて得したことはない
いつも損してばかり
母親は知的障害の姉ばかりすごく可愛がっていた
母も姉も憎い
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 12:40:48.690
今更ながら2012年の北海道の姉妹孤立死事件の詳細を知ってしまった
知障妹の世話もあって仕事が長続きしないうえに運悪く生活保護も受けられず最後は病気で苦しんで妹を残して死ぬとは…
やり切れない気持ちと同時に他人事ではない恐怖感
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 13:01:21.630
>>390
団地で集団飛び降りをした3人兄弟も
上の兄は足に障害があり下の弟は知的障害
真ん中の次男が2人を支えていて苦悩の上…らしい
0692691
垢版 |
2018/08/11(土) 13:03:44.130
>>390>>690の間違い

70代で障碍者2人を抱えていて今後の生活に絶望しての自殺みたいだよ
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 13:48:47.020
一人で抱えきれる問題じゃないんだよねそもそも
親はもともと二人いる上に覚悟も生活基盤も出来てからのスタートなわけだけど、きゃうだい児は違う
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 18:12:31.490
いつもスポットが当たるのはガイジとその親だもんね
親はガイジちゃん可愛い!てんす!って持ち上げるし、ガイジもそれが当たり前って態度してるから腹がたつ
きょうだいなんて親とガイジのサンドバッグでしかないんだろうな
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 19:21:36.500
うちの親がその典型だからなー
そしてガイジの将来のことを考えずに猫かわいがりだけして死んだ

あと1ヶ月もすれば成年後見人が決まってもう一生面倒みないで済む
お金のことは悔しいけどさ
もうアイツには関わりたくない
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 22:18:29.320
逆に言えば親がしっかりしてたら子供のストレスや悩みも軽減するだろうね
無論ゼロとは言わなくても
結局親が頼りないから将来を憂うんだよなー
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/11(土) 23:55:22.950
>>692
うわぁっ、あの事件もきょうだい児関連だったのか
自分も本気で道連れ飛び降り自殺何度も考えた事あるから他人事ではないなぁ
教えてくれてありがとう
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/12(日) 00:47:22.360
>>694
本当にそう 兄弟児って全然触れてもらえないよね
医療的ケア児も増えてるんだからきょうだい児にもっとスポットあててほしい
医療的ケア児が増えるのは可哀想だけど反対
これ以上増えないでほしい
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/12(日) 14:26:05.940
まあでも親はこっちが大人になりきれない人間だからいつまでたっても彼女も作らず、責任感もないから結婚も子供もしないで実家ばかり頼ってるって思ってたりするんだよな。
馬鹿らしいよ。
あの人たちの心配なんか実は必要ないって最近気付いたわ。
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 00:20:26.000
何が起こっても悪手ばかりの親にウンザリだわ
ガイジというお荷物を抱えてる時点で少しは考えろよ
今年ももう8月なのに滅茶苦茶だ
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 01:53:32.270
両方の親が死んだ時大変だよ
相続やもしガイジが親元にいるなら施設へ入れるまでの手続きが大変

クソ腹が立つ
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 01:54:52.440
相続のことで裁判所で色々言われてずっとイライラしている
本当にさっさと縁を切りたい
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 06:57:28.850
避けられた苦労が多いのが悔しい
ネガティブと言われ続けたけど結局いつもこっちの心配したとおりになるんだよな
自分たちだって困ってるくせに反省しない
そしてまた同じ失敗繰り返して傷口をどんどん拡げてる
意見すれば泣くかキレるか
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 09:43:17.210
糖尿病になった弟(知的障害)に治さないとねって食事療法する母親。
長生きさせて幸せが待ってるの?
ちなみに私は長生きしたくないなら検査事は一切しない。
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:17.190
>>707
成年後見人になってもらうにあたってお金はかからないけど財産をきっちり分割しなければならない
そのお金(通帳)の中から成年後見人が色んな費用や自分への手当てを下ろしていく

うちは前にも書いたけど母親が姉にお金を生前贈与しているけどそれは考慮されないみたい
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 19:22:43.230
後見人もお金を持ち逃げする、ガイジにあまりお金を残すと悪用される等親が言っててウンザリ
しなくて良い苦労をさせられるのはほんとそう
きょうだい児に負担がないように若いうちから手を打ってる親ってどれだけいるのやら
相続や生命保険とかもガイジ名義とか書類とか面倒だよ健常者だけの相続とは違う
工夫したりしないと通らなかったり、面倒だった
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 19:44:52.930
このスレ読んでても思うが、親が健在のうちにホームに入れる親って立派だなと改めて思う
もっとしっかりした親なら遺言書もきちんも用意するのかも
うちは親が入院したのを機に障害姉の事をどうするのかと詰めたら「今そんな事言わなくたっていいじゃない!」とキレられたが、こんな時じゃないと言えないと思い
「お姉ちゃんが可哀想だよ、このままじゃ」と姉に同情するふりして(本心は自分のためだが)強引に話を進めた
実際、親は入院中私だけを頼り、姉は完全放置で普段仲良くない私でも気の毒に思ったくらい
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 21:17:51.210
ウチの親は財産どれくらい持ってるかって、いっさい不明なんだよな。
県外に不動産持ってたりするみたいだけど、借金もあるみたいだし。
不動産なんて相続のときに一番めんどくさいやつなのに。

ただですらガイジという大きな負の遺産があるのに、親の亡きあと、もめにもめるのなんて今から目に見えてる。
自分が死んだあとのことなんて何も考えてなくてうんざりする。
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/13(月) 22:20:41.480
相続で揉めるって具体的にどんなことで揉めるの?
遺言書いてなければ単純に兄弟で平等に分けるだけじゃないの?
平等とか言われてもたぶんわからないだろうから、全部自分で勝手に進めれば良い話かと思ったけど。
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/14(火) 17:11:03.570
うちは2人きょうだいだから親が死んだ時は自分1人で片付けるつもり
その際は誰にも文句は言わせん、ガイジを適当な施設に入れるかちゃんと色々検討した上で良さそうなところに入れるか自分が決める
でも施設に入れたら面会にも行かなくなるんだろうな
親はきょうだいがキチンとしてくれるとか心のどこかで思ってるのかね?
親が元気なうちに手を打ってくれればきょうだいも周りもいくらかは気が楽になるのに
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/14(火) 18:46:56.600
うちの親は「あんたはあの子の面倒を見なくていいんだよ」「私が長生きしなくちゃ」とよく言っていた
そして手元に置いていた
だから結局こっちが全部後始末する羽目になった
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 06:33:12.100
結末まで一緒だ
両親同時に事故で…とかじゃなく考え直すチャンスは何度もあったのにな…
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 08:48:39.450
ガイジと縁切りたいのに、数年後は後見人とか仕方なくしてるのかな…精神的に重荷が減って楽になりたいのに
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 09:43:17.000
>>716
それ、確信犯だと思う
「面倒みなくていいって本心なのよ!でも施設に入れる前に私死んじゃったの!だから仕方ないよね?後をよろしくね!」みたいな筋書きを生前から考えてたんでしょ
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 11:51:02.110
>>720
疑い深いもなにも実際にきょうだい児に迷惑かけてんじゃん。健常兄弟のこと考えてたら生ている間に全部手続きするだろ。
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:17:49.230
>>721
うちの親は今障害者の入所施設探し中
やっぱ親が元気だとすぐには入れないから早め早めに行動しとかないとね
ギリギリまで手元に置いとく親はダメだわ
手元に置いとく理由も、自分が寂しいから障害者が可哀想だからってことだろうね
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:23:44.740
知識がないと正しい行動もとれない
子供を大事にしてるからと言って行動が伴うかは別
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:37:23.400
精神病んでそうとか他人事みたいに抜かしてる馬鹿は
ガイジと縁の無い生活送ってる頭お花畑のお客さんだろ
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:41:48.070
>>727
ガイジ親に洗脳されてる憐れなきょうだい児という可能性もあるぞ
それか本人w
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:44:41.990
>>725
でも実際迷惑かけてるじゃん…
親が若いうちに不慮の事故で死んだとかなら仕方ないとも思えるけど、年老いて何も手続きしないまま死んだなら確信犯じゃね?
高齢者になるまで何してたんだよ?と思うのがフツーだろ
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 12:55:33.110
下がガイジなら知らんけど
ガイジ産まれたのに下の子作るような親がまともに後先考えられるわけがない
期待するだけ無駄だから遠くに逃げて全部無視
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 14:30:36.880
親には感謝してるんだよね
ガイジで浮いた分いい教育受けさせてくれたし、よその県にいても文句は言わないし、両親ともに、弟は任せとけって言ってくれる
ガイジは嫌いだし、最終的にどうなるかはわからないけど親を疑うのは嫌だ

特に他人の親まで毒親と決めつけるのはどうなのかなって
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 14:42:21.730
>>732
お前の親と他の親も別人だろ
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 14:52:06.910
>>732
自分も同じだわ
子供の頃は親に甘えたくて障害者にイラついてたけど今は障害児の世話しながらこっちの世話もちゃんとしてくれてありがとうって思ってるわ
ただ障害者は変わらずムカツク存在だけどね
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 14:55:41.240
>>733
普通の親に育てられたら親に感謝するのはおかしなことじゃないよ
そう思えないってことはお前の親はクズだったってことだろ?自分の親を恨め
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 15:00:13.540
クソ!バカ親にやられた!
盆前にバカ親からガイジちゃんがうちの子に会いたがってるし自分たちは旅行の予約してるから、そっちに連れて行くからっていわれて、こっちも予定あるし断固拒否したのに昨日連れてきて黙って玄関前に置いて行きやがった!
娘の体に触ろうとする、勝手に部屋に入って物色、家中の引き出しを開ける、夕飯が気に入らない食べ物だったらしくて喚く、癇癪起こして大騒ぎ。
幸いにも娘は今朝義実家が迎えに来てくれたから安心だけど、バカ親が帰ってくるのは明日らしいしもうどうしたらいいんだ…
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 15:14:32.600
うちは子どもの頃から
将来は面倒みなくていい
と言われ続けたから家を出て10年以上連絡とってないわ。
結婚して子どももできて今の家庭は幸せそのもの。
ガイジはどうなったか知らね。良い親でよかったw
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 18:47:54.450
>>740
全然知らないw
いざとなったら海外逃亡するわw
どこでも出来るようなフリーの仕事してるから
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/15(水) 18:53:22.230
>>740
そんな言うほど大変じゃないよ
誰とも連絡つかなかったり誰からも拒否されたらそのまま入所になるよ
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 00:31:37.650
親が自分にも愛情持ってくれてるのは間違いないよ
でもそれだけにガイジのことで溝ができてるのが残念だ
親から見ればかわいい子供でも自分には面倒な障害持ちなうえに嫌な奴だからな
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 07:00:10.270
ガイジのせいで親とケンカをさせられてきたのはいい気分じゃなかった
親のいなくなった後元凶は生きてるんだろ
不愉快だ
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 11:57:51.570
今年度で大学を卒業するが情けない事にこの時期になってもまだ内定を貰ってない
あまり人のせいにはしたくないが、転勤が無理な理由はガイジがいるからです☆と答えてるせいもあるのかな
嘘ついてでも転勤OKです!自分には何も足枷はありません!と言って、いざ転勤となったら実はガイジちゃんいるのでムリでぇ〜すwwwって言うべきかな
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 13:40:36.150
兄弟の面倒見なきゃいいのに偉いね
あと親に構って欲しかったきょうだい児結構いるんだね
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 15:17:27.090
>>747
自分が社長でも採用しないと思わないかな?
親じゃあるまいし、ガイジがいたってきちんと金さえ稼いでいればあとからでもなんとでもなるのに、最初から自分の可能性を自分でせまくする。
はきはきガイジのせいにしてるからきっと仕事以外でも何かにつけてガイジのせいにしそうだし。
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 18:33:15.600
>>747
まあガイジ云々関係なく、同等のスキルなら転勤可の人が優先されるのは仕方ない
本当に転勤無理!というなら最初から転勤のない職場を探した方が無難だろうけど、他の人もレスしてるようにガイジのせいで可能性を狭めるのはもったいないとは思う
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:27.120
義兄弟が4人中2人、重度の双極性鬱と鬱病持ち。
お腹の赤ちゃんに影響しないか心配だわ。
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:26.380
>>747
転勤なんてガイジ捨てる最大のチャンスじゃん
ガイジのせいにしているけど自分が転勤で知らない土地に行くのが嫌なだけだと感じるし
本当にガイジが死ぬまで飼育係したいなら転勤が無い会社にするしかない
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 01:27:14.130
男の人なのかな?転勤ありきで考えられるのは大変そうだね
支社がない地元だけの会社とかだと条件合わないのかな

自分ならガイジとは言わず親の介護とか持ち家の管理とか、辻褄が合う程度に適当に違う言い訳を考えてオブラートに包む
素敵なことだけど正直すぎると就活では不利かもね、頑張って
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 08:04:05.450
ガイジが健常だったら押し付けられてただろうなって役目を自分が代わりにやって
そのうえガイジになった兄弟の面倒までセットで
溜息出る
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 11:36:34.480
24時間テレビの時期か
ネットで障害者の中傷が一番活発になるから楽しみだ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 12:03:55.670
>>756
何が素敵なことなんだか…よく言うな
親みたいに、社会をまだ知らない子を引きずり下ろすような変な入れ知恵するのやめたら?
言っとくけどそのガイジ中心の考え方は、就職だけじゃなく友人関係や交際・結婚、夢、全てに今後影を落とすよ
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 13:17:20.330
>>756
なにが素敵な事なんだか全く理解が出来ない
ガイジの親が普通学級にゴリ押ししてガイジちゃんのお世話をする事が皆の成長になるとか言っているのと同じくらい気持ち悪い
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 13:23:12.680
>>747です
レスを下さった多くの方々ありがとうございます

ガイジ(ショートステイですら大暴れして連れて行けないゴミクズニート)の面倒を見ることで家族に恩を返したいので自分が家にしっかりいなくては、という理由の他に、
日本のあちこち行くのは楽しそうだけど人間関係が良好すぎて地元から離れたくないしあわよくばガイジを理由に転勤拒否しちゃおwなどという甘ったれた考えもありました

今現在は転勤無しの良い会社がいくつかあるので就活頑張っていますが、もし転勤の話が来たら潔く転勤したいと思います
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 18:54:06.480
>>759
お前はどっちかと言えば障害者寄りだからな
きょうだい児は障害者じゃないが健常者と同等ではない
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/17(金) 23:36:22.600
お久しぶりです
ずっと上で池沼兄に胃癌が見つかって愚痴ってた者です
お盆の真っ最中に手術終わり今は転院先のICUで様子見状態
担当医の説明では胃全摘でしたが造影やCTでは確認できなかった小さな転移も多く見られ
余命1年という見立てだが、見晴らしのよい新設6階のICUで映画のセットみたいな最新医療機器に囲まれてグースカ寝てる奴は10年ぐらい余裕で生きそうな気がした
検査外来〜手術日までの間、夜は夏風邪で咳と微熱で眠れず朝昼は車の運転があるから薬も飲めず
長時間菌だらけの病院待合室で待機させられフラフラになりながら自分の病院とレトルト粥買い込んで
ろくに掃除も出来てない部屋へやっと帰れた私の方が死にそうだった
朝無理矢理起きる時なんて只々無駄な苦労でしかないのに苦しい思いして惨めで泣きたかった
本気で「今日は無理です」と電話してそのまま寝込みたかったけどそうも出来ず咳き込みながの送迎・付き添いもやっと一段落しました
医療費の方は高額医療費の限度額適用認定済みだったので保険分は5〜6万弱で収まりそう
それでも1ヶ月内に2ヶ所の病院それぞれに支払う為、軽く12万は超え過剰分は改めて申請が必要らしい
金銭関係の事務処理が面倒そうで憂鬱
家族としては助かるけど納税者としては生かしておく価値がない税金の無駄遣いだとつくづく思う
各担当医達も淡々としたもので「ご家族も覚悟しておいて下さい」など陳腐な事は言わし
私の口にこそ出さないが本心隠す気も無いから術後解説自体は事務的で実にスムーズに短時間で終わって良かった
私にとっての“看取りの覚悟”とは高齢愛猫へ対してだけのもの
ウチは癌家系じゃなかったのに怖くなったので私自身もピロリ菌検査しておこうと思った
調べたらピロリ菌感染は幼児期の不衛生が原因らしい
うちのダメ親、特に母親は衛生観念無く現代ならそれなりの精神障害病名が付きそうな人だった
心当たりが多すぎて不安しかない
ここのきょうだい児も幼少期から不衛生なトイレやカイジの下の世話で苦労した人多そうなので
機会があれば検査した方が良いかもしれない
やっとガイジ終了の目処が付いたのに奴から解放された生活を最低10年は送りたい
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 01:31:30.060
置かれた境遇はどうあれ、皆同じ「きょうだい児」って立場じゃない?
自分よりよほど恵まれてるからどうせ◯◯だ〜みたいにいがみ合ってたらこのスレの主旨崩壊するよ。何をどう悩みやストレスに感じるのかって人によって違うだろうに。自分にとって幸福な環境だからって、本人がそう感じてるかどうかなんて分からないんだし。
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 06:51:09.760
そうか、父母の次はガイジが手術や入院とかの可能性もあるんだったな
めんどくせえ
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:07.300
>>763
健常者とは、心身に障害のない健康な人
障害者とは、心身の機能に障害がある人で、大きくは身体、知的、精神(発達障害を含む)に分かれる
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 12:38:37.550
あー早く死なないかな
縁切り寺、去年祖父が亡くなった時にそっとガイジも早く連れてってくれと棺桶にメモ入れた

去年末から急変してくれたけど、これ以上手のかかる前にさっさと死んでほしい
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/18(土) 13:27:40.080
きょうだい児で恵まれてる人なんているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況