お中元とお歳暮を毎年私の実家から義実家へ送っているんだけど、ずっと差出人が舅の自営の会社名だった
姑が会社の分を送るついでか余りで経費で落としているんだろうけど、これって普通なのかな?
そして今回は会社の代表が義理兄(実家住み独身)に変わったからか、会社名ではなく義理兄の名前で送られてきたと聞いた
実家は父は他界していて母だけ
今までも下に見られているようなことは多々あったけれど、馬鹿にされているようにしか思えないわ