X



【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?160【義弟嫁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/11(水) 13:32:54.050
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください

関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく64 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?159【義弟嫁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1527906184/
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:00.370
>>28
詐欺師に対しての抑止力になる。
という意味合いだよ。
アホはおまえだ。
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:09.340
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1385552269/555
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?86【義弟嫁】
555 :名無しさん@HOME:2013/12/04(水) 13:07:48.30 0
電話つながりで、ちょっと前に義兄嫁に怒られたの思い出したったw
久しぶりに会ったら「あの電話なんなの!?」っていきなりで怒られた。
義兄家に電話なんかしてない。なんだろうか???と考えてるのにかぶせて
「あんな留守電で脅すとかせこいわ!言いたいこともいえやしない」とぷんすかしてる。
最近連絡もないし、電話も留守電も心当たりがなくて、首ひねりながらそのまま別れた。

家帰ってから、電話を調べたら、家族で一人だけ携帯を持ってない、中学生の末っ子が留守電メッセージを受けを狙ったものにカスタマイズしてた。
どっかの企業とかのコールセンターを真似て「この電話は帰ってくる○○家家族のため録音させていただくことがあります」
(「ことがあります」じゃなくて留守電なんだから100%録音してます。)
家電にかけてくるのは親族全般と勧誘の他は、末っ子の友人ばっかりなので気がつかなかった。
そういえば最近義兄嫁から、愚痴吐きだしの電話がないなあ、と気がついたので、そのままにしてある。
でも、録音取られたら困るような内容を、よく「夫の兄弟の嫁さん」に電話してくるよなあ・・・
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/13(金) 14:20:14.450
義妹から結婚報告のハガキが届いて
お決まりの「お近くにお越しの際はお寄りください」の一文を真に受けて
アポなしで押しかけた義兄嫁
義妹夫婦が留守だったらしく「どうしよう」と半泣きでうちに電話が来た
多分義兄嫁は発達障害だと思う
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/13(金) 16:03:37.990
>>34
うーん
曖昧が理解できない→近くにお越しの際は〜をそのまま受け取る
報連相が出来ない→アポなし
いざ留守だったときの対処ができない→半泣きで他人に電話

ちゃんとできる人もいるよ
ただねぇ性格は変わんないからただの図々しい人って場合もある
003632
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:21.540
落ち着いて
降りた駅に行って○○(義兄嫁住所)行きに乗りましょう
今度行く時は義妹ちゃんに連絡してからにしましょうね

と言って落ち着かせた
その後無事に家に着いたと連絡が来たけど
「来てっていうから言ったのに」とぶーたれてたから
ちょっと変な人であることは間違いない
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:38.040
なんでもかんでも発達にするのはもにょる

家についた、来てって言ったはヤバい
自己愛っぽい
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/13(金) 18:02:28.020
>>36
その的確なサポート、きっと32は心のママ認定されてる予感w
どこかの時点で突き放さないとややこしいことになると思う
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/13(金) 19:47:08.190
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

8FR
004732
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:00.730
私は義兄嫁の中で序列が下だからあまり心配してない
平日の午後の話なので、あちこちに電話しまくって誰も出ず、
最後に私にかけてきたんじゃないかな
面と向かってならきつく言えるけど電話だしその場でパニクっても困るから優しくしてみた

義兄は「ドジっ子の天然ちゃん」くらいの認識で可愛くて仕方ない様子
夫と義両親は「それは大変だったね、ありがとう」くらいかな
もし義母と連絡がついてたら同じようにしてたと思う
普段から様子がおかしいのでみんな慣れっこになってる感は否めない
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 07:16:03.270
義弟嫁が離婚するんだけど
そのきっかけが、義弟嫁の貯金の使い込みで
最初それが発覚したとき、義弟嫁は私にお金を融通した、と言張った。
当然私は否定して、その後の義弟の追及で仮想通過とかFXとかにつっこんでたことがわかった。
何故私に貸したなんてわかりやすい嘘を吐いたのか、と思っていたら
義弟嫁曰く「義兄嫁子さんは大人しいので言いなりになると思った」と言っていたらしい・・・
確かに私は外面良いけど、内弁慶で家の中では結構暴君(というか旦那を尻に敷いてる)なんだよ・・・
というか、ナンボ大人しくても、責任を擦り付けられて「はい。わかりました」と承知するわけがないだろう。
義弟嫁に舐められてるのはわかってたけど、やっぱり生き方ちょっとかえないといけないかなあ、と反省した。
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 08:23:22.360
全般的に上手く運んでいる人生の中で
そういう特殊な事案で生き方まで変える必要なんてないじゃん。
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 09:47:23.150
>>50
災難だったね
でも生き方変えるほどじゃないに同意

FXとかを見る目なくて溶かした人でしょ、そら人を見る目もないって
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 11:31:47.760
だよね、あなたは何も悪くないし
頭の悪い嘘つきバカのために生き方を変えるのは必要ない
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 15:33:01.300
>>47
どじっ子天然でもなんでもいいけど人様に迷惑かけないように管理しとけっていいたいわ
そしてこういうことをいうと嫉妬とか馬鹿なことぬかしはじめるっていう
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 15:58:21.630
同士というほどじゃないんだけど・・・

親の代からクリスチャンでご両親は学校教師
本人も生まれてすぐに洗礼を受けたクリスチャンで
義弟君も影響から洗礼を受けて毎週教会に通っている、という話を聞いていて
さぞ、清楚でおとなしい人なんだろうと勝手に妄想してたら
ウチに挨拶にきた義弟嫁ちゃんは、金髪ドヤンキーで私に聞きもせずに煙草を吸いだし
年上の私にもタメ口
義弟のことを「お前」と呼び、私のことを「アンタ」と呼び、お酒もパチンコも大好きで
私は一生子供をうまない。だってお酒我慢できないもーん。がはははは。と笑う人でした。

クリスチャンってお酒とか煙草とか賭け事とかOKなんだね
それが意外だった
なんか、もっと慎ましやかな生活送ってると思ってたよ。偏見だろうけど。
しかし・・・これから付き合っていけるのかなあ・・・なんかちょっと心配。
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/14(土) 16:11:14.65O
>>47
さすがに、約束もしてないのに押し掛けて留守だったと文句言うのはおかしい。相手にも都合あるんだし、せっかく出てきたんだから喫茶店でお茶して帰ればって言えば良かったね どうせ怒りを吐き出したいだけだからねぇ
0059662
垢版 |
2018/07/14(土) 21:51:50.620
>>57
釣りじゃなきゃそのクリスチャンは韓国人です
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 01:16:21.620
>>59
韓国人に一票
韓国系の協会では酒も煙草も我慢する必要ありません!と伝道師が説教するらしいよ
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 08:39:38.560
韓国人の教会てボロい雑居ビルの二階とかの外に怪しい十字架の絵の看板
掲げてる脇に汚いパンツやらの洗濯物ハンガー干してるのでマジで義弟嫁は
韓国人だと思う
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 09:17:36.910
なんか、宗教施設って日本人の感覚だと神聖な場所なんだけど、神社とかお寺とかさ
韓国人はそうでもないのかね?
謎すぎる
欧米だって教会の中では静かに騒がないみたいに言われるよね?
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 09:38:02.300
>>63
義兄嫁の妹が韓国に嫁に行って出戻ってきた人で、一回あって話したことがあるけど
その時聞いたあちらの宗教観が独特すぎてびっくりしたの思い出した
基本的に親が宗教より上!親が信じてる宗教は子も信じるのが親孝行
あと韓国のクリスチャンは現世ご利益式で、悪い事したら教会で祈って寄付したらその場で許されるらしくw
そのインスタントさが受けて信者が増えたんだって

出戻ってきた可哀想な義兄嫁妹に今度こそ良い縁談を!って意気込んだ義兄嫁に引き合わされた
今はいい人が思いつかない〜で2年位誤魔化しているw
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 10:25:04.650
完璧に韓国人。
またドでかい地雷引っ張って来たね。
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 13:00:19.160
地元のお祭り開催中、義兄嫁が姪っ子がお祭りの売り子に出るから浴衣着付けてほしいーと言ってきた
足りないものがあったら着付け出来ないから〜とか〜とかある?って確認したのに当日荷物持って来たら浴衣と足袋と紐一本だけ入ってて帯とか細かいのは何にもない
だから言ったのにとイライラしつつもこれでは着付け出来ないと伝えたら「えーどうしようー今から習い事のダンスで行かないと行けないからー」チラチラされて引き止めたけどもう時間!行かなきゃ!あんたなんとかしな!で姪っ子に丸投げ
姪っ子はオロオロしてるし結局私が実家まで取りに行って着付けしたわ
同居義母には習い事頑張ってる!協力してくださいって言って週の半分朝帰りらしいけどクラブのイベントで遊びまくりオール()してるだけなのsnsで見ちゃったから知ってるんだよー
遊ぶのは好きにしたらいいけどこっちに迷惑かけないでほしいわ
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 14:48:42.300
正直私もSNSチェックはちょっと…
年代でこの辺の感覚まったくズレてくるような気はする
義兄嫁の擁護するつもりはまったくない
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 14:56:59.000
インスタとかはわざわざこっちから検索しなくても連絡先同期してたら知り合いですか?って出るからね
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 15:03:13.230
年代によるというより仕組みを知ってるか知らないか違いじゃない?
それにたまたま見つけたとして
実際と全く違う内容が書いてあったらニラヲチしてしまう気持ちは分かるよ
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 15:10:07.270
私もリア充装って義母が作った料理やハンドメイドの服をUPしてる義弟嫁のインスタは見てるわ
自分の後姿っぽく載せてた写真は私だったしw
本人はメシマズ不器用下半身デブ(でも性格は悪くない)なので
インスタの中だけはリア充になりたいんだろう
性格悪い自覚はある
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 16:19:29.940
うちは泊り客が多い家で自然と生まれたルールが
最初に泊まっていいかどうかは私と旦那両方がOKじゃないと入れない
そして連泊の場合(特別な場合除いて)2泊目からは客じゃないので家事など手伝わせるか費用を請求するw
鍵の問題があるので帰ってくる時間の報告は必須
出立日には布団を干して使った部屋の軽い掃除などをしてから出ること
などなどマイルールの多い家でもあるw

先日義兄の子が模試と学校見学で友達連れて2泊したんだが
最初に通達した我が家のルールをやぶったので友達ともども叱ってやり直しさせた
その時は従っていたんだが、その後に義兄子が友達からいじめられたかなんかしたらしく義兄嫁が苦情を言ってきた
うちとしてはもう当分泊める気はないのだが、義兄嫁は入試本番でもうちに泊める気満々だったのがわかって一悶着
入試は2月、天候が荒れやすいから近いホテルに泊まって行くほうがいい
我が家で受験生の面倒見るのは責任が重いから無理!と旦那が義兄義両親にきっちり断った
ここまできっちり断っているというのに、義兄嫁は子をいじめてる友達(そんなの友達じゃないと思う)と子をまた我が家に泊めてほしいと行ってきた
夏休みのオープンスクールに申し込んだらしい
断ったが色々と後味の悪い話だった・・・
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 16:43:14.870
旦那の身長が低い方が負け。
旦那がチビだと社会から見下されるんだけでね。
008380
垢版 |
2018/07/15(日) 16:50:27.150
>>81
関東ではないしテーマパークも近くないんだけど、親の代から泊り客が多くてw
ホームステイやら交換留学の子も来るので自然とルールが明文化された感じ
さすがに義親や親の知人友人は2泊までお客様待遇にしてるw
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 16:55:47.610
>>80
西根家?
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 17:26:28.130
自分の場合、10年くらい前だけど
義弟嫁(当時はまだ恋人だったけど)にmixi垢見つけられて
時々足跡ついてて気持ち悪かったから、SNSのチェックって凄く陰湿なイメージあるわ
SNSは足跡なしで見られるけど、見てることにはかわらないわけだし
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 18:06:29.840
ワールドワイドにお披露目してたら見られるのは仕方ないじゃん
っていうかそのくらいのリスクは分かってやってるだろうさ

私は全く別人のブログを私だと思い込んだ義兄嫁に
わけのわからない攻撃を受けたことがある
似たような話をにちゃんで読んだから
SNSを見られる危険性はかなり高いと思った方がいいよ
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 20:45:42.280
>>88
「別人のブログ」を私だと思い込んだのに
攻撃を「受けた」って日本語おかしくない?

攻撃を「受けた」のは「別の人」だよね?
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 21:03:30.330
ワールドワイドにお披露目してても
わざわざ身内のSNSやブログなんて見ないと思うけど
見てる人は>>88の義兄嫁のように、
何か相手をバカにしたり、足元掬ってやろうとか思ってる人だけなんだろーな
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 21:07:34.160
本名登録で自分の学校名とか載せちゃってる子どもとか見ると冷や冷やする
見知らぬ第三者に見られてる自覚ないんだよね
009488
垢版 |
2018/07/15(日) 21:18:21.270
>>90
91さんのいう通りで
出身大学と会社が同じ人のブログを私が書いたと思いこんで
行ったこともない所に旅行したと書いてる!とか
買ってもないバッグを持ってると嘘ついてる!とか
結構しつこかった
009688
垢版 |
2018/07/15(日) 21:29:38.880
もう7〜8年前の話で
夫や義兄を挟むまでもなく「人違いだよ、よく嫁」としか言いようがない
そのうち諦めたみたいで言わなくなったし
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:30.040
ほんとワールドワイドに公開しといて見られて気持ち悪いとかアホみたい
全裸で外歩いておいて見るなといってるようなもんだわ
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 22:14:27.150
ワールドワイドに公開しているからこそ
自分の嫌いな人のSNSを見る必要性なんてないと思うけど
「わざわざ」嫌な身内のブログを見に行く時間があるなら
もっと有効につかいなよ
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 22:17:48.400
仲の良い友人のブログチェックするならわかるけど、
義兄や義弟の嫁のブログチェックする人は
他人の揚げ足取りたい人なんだろうなあ
性格悪そう
010279
垢版 |
2018/07/15(日) 22:36:08.520
性格悪そうじゃなくて、性格悪いの
そこら辺は自覚してるからいちいち言わなくてもいい
性格悪いと言われてもやめる気はない
こんなに楽しい娯楽はないわw
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:30.750
最近出産したんだけど、義兄嫁から渡された出産祝いが、私の結婚式で渡した引き出物だった。
包装紙こそ違うやつだったけど、それも再利用されたやつで黄ばんでるし、テープも古いやつの上に新しいテープを貼ってるからバレバレ。
内祝いどうするか悩んでる。
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 00:10:33.400
義弟嫁がワールドワイドでブログ書いてたら過去のから全部読破するわ
ワールドワイドにしといて読むなとかバカじゃねw
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 08:10:49.540
身内での贈り物は無しということにすればいいんじゃない
いやげものという言葉もあるくらいだし
義兄嫁の返事でしょう
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 08:32:57.380
>>107
ワールドワイドにブログを書くことと
それをわざわざ読むのは別の話
自分は性格難有りデス宣言するのは勝手だけど
自分からそんな宣言しておいて叩かれて反論するとかバカじゃねw
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 09:03:38.100
SNSで公開するリスクを考えた方が良い
「見る方が〜」とか頭悪い事言ってないで鍵付きにするなり暈すなりをね
それでも特定されるのなら管理が甘いって事だし辞めた方が良い
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 10:07:35.170
SNSトラブルって割と多いのかな?

うちの義兄嫁、私の名前と生年月日、出身校でFBやってた
ちょっと珍しい苗字なので私の知人が気付いて教えてくれた
ステキ女子系の記事が多かったので良かったけどw
私のキャラには合わないのでやめてもらった
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 10:25:18.100
義兄の家から歩いて3分くらいの距離に私たちの家がある
庭でプールしてたらわざわざインターホン鳴らして
プールやってるならウチの子も誘ってよ!今から連れてくる!って言ってきたけど何十分もかけ断った
そもそもうちの子は0歳児だし義兄の所は小学4年生と6年生そんな大きな子誘うわけないし

自分の子を産んだとき義母義兄義兄嫁でお見舞いに来て義兄子達が土足でベッドに上がって来てそれを叱らなかった事は今思い出しても気持ち悪い
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 10:34:21.680
愚痴

義弟嫁が、来年子供を認可保育園にいれたいから、と
今月から無認可保育園に子供預けて働き出した
就職決めて、子供を保育園に入れてから、私に
「今の仕事、早退とかに厳しいので
もし、子供が熱だしたりしたらかわりに迎えにいってくれないか?」と言ってきた。
保育園の場所を聞いてみると、結構遠くてウチから9.5km離れていて、しかも山の上にある保育園。
そこしか子供二人預れる保育園があいてなかったらしい。
自転車じゃ迎えにいけないよね?って聞くと
「ギリギリいけないこともないんじゃないですか?」って言われたw
いや、無理w山の上だしw
しかも勝手に、長期休みはウチで預る前提で保育園に入れてたことが発覚。
義弟嫁は写真館で子供のメイクとかやる仕事なので休みの日こそ書き入れ時で休みにくく
さらに、代わりがいないので急に早退しにくい。
でも、それわかってて就職したでしょ?
うちは無理だから、って言ったんだけど、
「でも、義兄嫁さんの助けがないと成立しない話なんです!」って言われて
今月入ってからウダウダ揉めてる
義弟に聞いたら「既に了解もらってると聞いてる」って言われるし・・・
このまま放っておくとエライコトになりそうなんだけど、頑なに拒否するしかないよ、こんなの・・・
勝手に緊急時の連絡先をウチに設定されてるらしいし
もう、ホント勝手すぎるわ
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 10:52:40.270
緊急時連絡先の設定解除はしたの?
もしこの夏場に緊急連絡があったりしたら
自転車で9キロ越え、しかも上り坂有りなんて途中で自分が倒れるよね
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/16(月) 10:57:54.860
>>118
聞いてても、実際は了承してなかったんだからそちらで頑張れって話
見切り発車もいいとこだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況