X



■□■□チラシの裏14757枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 15:06:24.040
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14756枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1532830500/
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:25:45.430
>>745
ヨコババさんありがとう
そういうものなのね
でもタテヨコ小さいらしいけど無理かしらね
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:25:55.470
8耐よりF1の道路渋滞が大変すぎる
学校の先生が金曜は8耐始まるから学校泊まるわって昔言ってた
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:02.800
>>733
モテなかったことを毒親がコンタクトさせてくれなかったせいだと言い張ってる婆ちゃん?
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:20.270
なんで男子ってメガネかけてる女子嫌うんだろうね
中学の時に告白した男子にメガネだからって理由でフラれた
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:25.990
婆子が夏休みの宿題をやってる…偉いなぁ
勉強なんてなんにも楽しくないのに
仕事も楽しくないけどさ
なんでやらなきゃいけないの?って言われるけど婆にも答えられないわ
嫌々働いてるし死ぬのも面倒だから生きるためのお金稼いですだけだしさ
婆の子に生まれてきてかわいそうだわ
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:46.940
荻野目ちゃんがダンシングヒーロー生で歌ってくれるの?
音頭調で
いいなあ
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:27:02.240
>>748
もちろん遺伝以外の環境要素もあるので
あなたは環境要素でメガネになったんじゃないの
電気つけたまま寝てたとか
暗い所で活字読んでたとか
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:27:08.810
>>756
最初からユニセックスとして作られてるものなら大丈夫じゃない?
メンズフレームとは違うわよ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:28:03.660
ていうか女の子にメガネかけさせる親の心理がわからん
そこまでしてモテなくさせたいのか
0779ひき無職 ◆RYJnY4VaGM
垢版 |
2018/07/29(日) 17:28:13.380
ダンシングヒーローは荻野目陽子?

なんか似たような人いなかった?
荻野目恵子?
0790ひき無職 ◆RYJnY4VaGM
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:05.320
>>777
3,4時間ほかのスレ見てて2分前に来て、言い当てられてちょっとビビってるw
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:08.670
>>775
ヨコババさんまたもやありがとう
つまり耳の位置がちょっと後についてるということなのかしら
残念だわ
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:21.700
眼鏡の婆は車運転用に眼鏡にクリップで留めるサングラスを愛用してる
鼻眼鏡になりがちなのがちょっと悩み
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:27.780
8月にちょっと遠いけど小さい村のイベントにスリムクラブとかなかやまきんに君とか来るの
ただ婆は遊びには行くけどステージは見ないと思う
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:31.420
荻野目ちゃん好き
いまだに紅白であの高校生たちと一緒に
郷ひろみが出てきた大人の事情に納得できてない婆
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:30:13.550
勉強って楽しいけれどね(ただし激しく科目による)
小学校の頃は新学期に教科書を渡されると即読んでしまう子だったわ
苦手科目はあまり熱心に勉強しなかったから成績自体はトップにいけなかったけど
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:30:58.230
メガネじゃなくて普通の親ならコンタクトにさせるじゃん
女の子がモテなかったら可哀想だし
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:31:05.230
>>795
あれってフレームが大きいメガネでも対応できる?
婆の持ってるメガネは全部フレームが大きいのよのねぇ
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:31:10.880
>>791
子供は頭が小さいからか大人より耳が手前についてるのよ
あとデザインも大人が使うにはもさい
横婆だけど
0811ひき無職 ◆RYJnY4VaGM
垢版 |
2018/07/29(日) 17:31:35.850
メガネはかけてるけど
メガネでこのスレをあおったことはないよ

ただし、眼科医はコンタクトをつけない
眼科医はメガネとは言ったことある
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:06.840
>>809
耳にがっちりかけなくてもいいんじゃないの?
婆それやるといたいからわざと伸ばし気味にしてもらってる
0815ひき無職 ◆RYJnY4VaGM
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:17.900
広島県、坂町、呉市
愛媛県大洲市、宇和島市の婆いる?

台風通り過ぎた?
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:18.010
>>809
ヨコババさん
と言うことはタテヨコ小さい干し首さんは
頭は大人なみの大きさってことなのかしら
ちょっと宇宙人グレイのようだわ
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:32.420
>>812
そうなの?
サイズとかあるのかしら
お手持ちのメガネにどうぞ的なの見たことあったからさ
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:32:55.240
>>758
たくさん勉強すると頭の体操になって頭が鍛えられるんだよー
するってーと脳みその神経も繋がってますます賢くなるんだよー
賢くなると良い職業につけるよー
頭使って稼げるよー
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:11.180
英語は楽しかったわ
でも英検三級止まりだけど
数学は今でも嫌い
前の職場で次の日に使う資材をぴったり数揃えて用意するんだけど緊張のせいもあっていつも計算間違えていたわ
電卓使っても間違えるんだもの
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:19.380
>>806
子供の頃は仮性近視とかってやつで矯正のために眼鏡かける子も多いのよ
その時期にちゃんと治ればその後は眼鏡いらなくなる
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:39.290
>>807
車に乗ってるときにしか掛けないから
眼鏡とのサイズのズレって気にしてなかった
参考にならなくてごめんね
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:47.400
メガネはブスだの何だの暴れてるのは在日ハゲ梅よ
反論してきた奴はひきだの数字だの老婆だの認定するのよ
いつも自分から目をそらせるために
誰かの名前をすぐ出してくるから分かりやすいわよ
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:34:24.720
避難勧告と避難指示の違いが判らないって言ってた婆いたけど
それは詭弁でしょ?
どっちにしろ避難するのに変わりない
避難しなかったことへのいいわけじゃないかと
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:34:25.260
>>821
眼鏡市場のホームページで見たのだと
メガネの真ん中のとこにクリップみたいなので留めるの
4320円くらいだった気がするから今度行って見てみるわ
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:34:57.710
1dayのコンタクトレンズ入れているけど、オルソケアトロジー使おうか悩んでいる
ハードだからちょっと怖いけど、寝ている間だけ入れて起きている間は裸眼で活動できるのは良いわ
合わなかったら、費用も目も痛すぎるけど
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:35:04.250
本当に学んで楽しいと思えることは基礎教養がないと理解できない
今学校で学んでいるのはその基礎教養の部分
歩いたことのない赤ん坊がいきなり走れないように
面白くてためになって収入に直結する勉強をするためには
小中高で学ぶことをしっかり吸収していないと無理
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:35:23.400
>>824
いえいえそんなことないわありがとう
どっちにしても買うなら店頭で試さなきゃいけないし
近いうちに見てくるわ!
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:35:38.760
>>825
それ全部同じ人間よ
別の人間と思わせたいのは本人だからよ
その方が都合いいからね
でも思考が同じですぐバレるわ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:35:41.020
>>823
普通の親なら子供のためになるからしてることなのにね
メガネ毒親婆はモテなかったのを親のせいにしたいだけだからスルースルー
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:36:04.050
勧告と指示がどーのじゃなくて普段から危機管理しておけばいいのにね
身近に危険がないかどうか住んでる場所や通勤路のチェックすればいいのに
みんな甘えすぎよ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:37:11.620
でも中学や高校の時にメガネかけてるやつって全然モテてないやつばっかだったじゃん
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:37:20.390
>>840
100円ショップにもあるけどやめたほうがいいわよ
爺が買ってたけど重くて眼鏡がずり落ちて使い物にならなかった
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 17:37:26.400
婆は運転用にアウトドア用品の眼鏡の上からかけられるサングラスを愛用
他所から見るとメガネザルみたいに見えるけど、通勤でしか使わないから問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況