X



【常識?】 義実家おかしくない? 106【非常識?】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/23(木) 16:06:12.430
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い17【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534217750/l50

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 105 【非常識?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1533091813/l50
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:10.740
>>848
人数合わせでまず切られる遠さだから一概には言えないところではあるかな
その辺の決定権は新郎新婦より新郎新婦親ってケースが多いから、まぁトメが決めたわけでもないだろうけど
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/18(火) 23:08:26.710
夫イトコの式に呼ばれたけどたいして顔も知らんしお金包みたくなーいというネタを見て?
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/18(火) 23:13:00.840
旦那一人で招待されたなら一人で行かせなよ
旦那の従兄弟なんだから妻が断るって決めるのは非常識だよ
法事の方は好きにしたら
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/18(火) 23:17:10.930
まあ妻が主導権握ってるなら欠席させるのはアリなんじゃない
所詮夫婦で呼ばれてない数合わせで、金も家計から出るんだし
0860842
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:01.440
祝い事は呼ばずに、凶事だけ声かけられるの??という気持ちだったけど、そうは思わない人多いのかな。
病める時も健やかな時も等しく共にすると結婚の時に誓ったように、やるなら両方、やらなくても両方なんじゃないの?と感じたのだけど。
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/18(火) 23:34:37.590
義理の従兄弟本人が旦那さんだけ招待したんじゃなくて、姑が嫁は呼ばなくていいって勝手に言ったの?
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 00:06:48.360
義従兄弟の結婚式なんて関係によるけど参加しないことの方が多いし、結婚式の方が祝儀も準備もお金かかりそうだけど行きたかったんだね
祖父の法事といとこの結婚式を比べるのもアレだけど、法事を凶事ってのが笑えるねw
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 01:58:08.640
結婚式は両家の人数バランスを考えるから義実家の一存で規模を決められる法事と同列にはできないでしょ
質問者に少々問題アリ
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 03:47:25.000
うちは旦那の従姉妹がバツイチで今度再婚するんだけど、これまでほぼ関わりもなく私は会ったこともない、私たちの結婚式も呼んでないしお祝いももらってないのに自分達が結婚式するからと今更顔合わせしてきて片道5時間の距離の披露宴に乳幼児連れて泊まりで来てくれだと
旦那の姉も弟も結婚式にはその従姉妹を呼んでないし、姉は付き合いあったから結婚祝いはもらったみたいだけど弟はもらってないし出産祝い等々もみんなもらってない、なのに今回は一族で来てくれって図々しくないかな
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 07:13:21.800
一回の電話で、法事来てね。結婚式もあるけどそれはあんたはいいわ。って言われたんでしょ、これ。私もムッとくるけどなぁ。
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 07:18:50.710
凶事とか言ってしまう時点で冠婚葬祭のこと何にも知らないんだから、義理一族の行事に口を出すとか身の程知らずだ
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 07:22:32.750
うちの兄の結婚式も全親戚の長男だけ呼んだけど、そういう家もあるんだよ

主催が義実家じゃないのに、義母にあたるのはただの世間知らずな我侭だと思うわ
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 07:38:15.540
義理の従兄弟の結婚式とか正直夫だけ呼ばれたらホッとしそうなものだが
どちらも呼んでほしいのにというのは偽りで、実は法事めんどくさーな気持ちを、結婚式に呼んでくれないなら法事も行きません!と都合よくすり替えてるのかなと思った
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:11.350
>>880
どちらも呼ばれたら呼ばれたで文句言うよね
どちらも呼ばれなくても文句言って疎遠にしそうではあるけど
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 16:19:33.880
>>883
初婚の時は夫も弟も独身でそれぞれ包んだみたい
別にほとんど交流ないし自分たちの時のお祝いなかったのは良いんだけど、初婚で従兄弟にお祝いもらってそのあと従兄弟の結婚祝いと出産祝いはスルー、再婚するときに急に近づいてきてまた包んでもらおうとしてるのが嫌
お祝い事だから金額云々は本来しょうがないけど、そういう人のために一族総出でトータル70万くらいかけて行かなきゃいけないのがなんだかな
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 16:53:20.710
普通に嫁と子はお断りして旦那だけ派遣して3万包んどけば良いんじゃないの
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 17:14:36.450
義家族をなかなか紹介してもらえなかった
旦那とは義父が余命宣告されたこともあり急いで入籍、その後すぐ私が妊娠、妊娠中に切迫流産になって2ヶ月寝たきりになったせいもあるかもしれない
でも義実家に同居の義妹も県外の義兄夫婦も会ったのは子供が1歳になった頃だった
そのくせ入籍してすぐ義実家の地区の自治会長に会わされそうになったり(義実家と私は別居です)優先順位がよく分からない
義父はまだ生きてます
その後、義母がひどい嘘つきだと発覚
自分の都合のいいように家族同士にもたくさん嘘をついていたので会わせたくなかったのだろうと分かった
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 17:21:13.010
結婚して会ったこともないのにとか、ここでよく出てくるワードだけど
結婚して結婚式に招待しないなら挨拶に行くもんだよ
なんで他力本願で引き合わせてもらえると思ってんの?
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 17:40:43.840
「年内に帰ってこい」と言ったり「やっぱり帰ってこなくて良い」と言ったり、義親の言うことがコロコロ変わる
新幹線の距離だし、部屋数の関係で私は義実家に泊まれないから
行くとなればそれなりの交通費も宿の手配も必要なのに…
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:44.890
>>889ねー会わせない時点で悪い縁だと思うよ
むしろ嫁の親だって怒るべきだし止めるでしょ顔合わせもないまま結婚なんて
0894890
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:54.350
>>891
>>893
向こうの都合や風習はどうなんだろうと思ってまず聞いてみた
勝手に決めて行こうかな
独身時代の夫が一年帰らなかったり、結婚後「お盆は帰ってこなくて良いわよ」を鵜呑みにした結果
「彼女(嫁)が帰省させないようにしてる、今までは年三回帰ってきたのに
地元との関わりを絶たせてる」と陰口言ってたし
三十路の息子の決断を嫁のせいにしないでほしい
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/19(水) 20:46:10.57O
>>888
あちら任せじゃなくあんたと旦那が双方のスケジュールを合わせてどこかで食事会を計画すりゃ良かったんだよ。
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 07:10:00.040
義兄と結婚した時期が近くて、私達は義兄の3ヶ月後に入籍
義兄は半年後に結婚式だったんで祝儀はそこで包んだんだけど
私達が式を挙げてないからか、一切お祝い無しで1年以上経つ
カネコマならまあしょうがないかと思うんだけど
義兄嫁は専業だしSNSでしょっちゅう年収自慢してるからモヤるわ…
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 07:34:49.190
披露宴に出たら、本来は違うけど食事や引出物代という考えがあるから、義務的にプラスアルファしてご祝儀を包むけど、入籍のみだと完全に祝う気持ちのみだからね、祝いたい相手じゃないのかもね
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:19:06.600
まあでも友人レベルですら披露宴なくても1万くらいは包むよね
非常識だと思う
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:24:05.840
友人知人ならいざ知らず、兄弟なら式をしなくてもお祝は包むだろう・・・
ましてや自分たちの時はもらってるのにスルーなんて正気の沙汰とは思えない
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:29:54.830
まあそれほどの弟夫婦なのかもね、最低限の付き合いも拒否される
義兄夫婦の披露宴でやらかしてたりして
本人は、常識的な振る舞いをしたと言い張るだろうけど証拠ないから何とでも言えるもんね
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:31:34.070
ちょっとずれるけど披露宴した上で頂いたお祝いと同額包むべきなのかな
包まないとケチって言われそうだけど
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:11.640
話を盛ってて、披露宴ありと同等のご祝儀じゃなかったのを、お祝いなかったと騒いでるのかも
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:37:03.090
>>808イトコだと祝儀もらっておいて招待なしなら祝儀包まない
>>900兄弟なら結婚式に出ても招待もせず祝儀もらえないと愚痴る

顔合わせすらしてないんでしょ?兄弟なのに
相手もモヤってんじゃないの?
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:43:18.760
>>911
顔合わせで食事代車代引出物負担して、それでも手ぶらで来た
手土産持って挨拶に出向いたのに包まない
いずれのパターンにせよ、してたら書くわ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:45:59.690
>>912
なんか怖いよ
思い込みい激しすぎない?
義兄の結婚式にも出てるんだし、その設定は無理があるよ
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 08:49:49.030
>>912は義理家族に嫌なことをされた経験があるのかな
900はあなたの義理家族じゃないからそこまで悪意に取らなくてもいいのよ
あなたの経験したことを書いてちょうだい、どうぞ
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 09:02:22.840
顔合わせをしていたらその時にご祝儀を持ってきただろうという予想なんだろうね
分からないわけではないけれど
その後に自分たちの結婚式に出てもらってるんだから
例え顔合わせをしていなかったとしても何かしらのお祝いがあっても良いと思う
遠い親戚ではなく実の兄弟なんだしね

でもそのことについて夫や義両親はどういってるんだろうか
実はそのどちらかがポッケナイナイしてる可能性も・・・・(ザ・家庭板脳)
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 09:02:35.580
なぜ書いてないことをあれこれゲスパーしてまで義兄擁護するんだろ
結婚式してそこでご祝儀包んだって書いてあるのに顔合わせもしてないとか
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 09:17:01.830
半年違いで結婚して自分たちは祝儀もらってるのに兄弟には渡さない方がどう考えても非常識かと
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 09:22:01.830
ゲスパーすごいな
なにか悪いことされたら「悪いことをされるようなことを先にしたに違いない!」って根拠もなく叩き始めるツイ民みたい
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 09:57:49.880
どちらかというとお祝いしなくて良い!やったー!って気持ちの方が多いと思う
ただ、そこで不義理起こした人ってなぜか不幸が来るのが怖い
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:02:33.880
>お祝いしなくて良い!やったー!って気持ちの方が多い
そんな人がいるの?本当に?
どんな育ち方をしたらそういう思考になるんだろう
非常識以前の問題だね・・・くわばらくわばら
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:28:32.810
常識的には「結婚式しないならお祝いはいつどう渡そうか」ってまず考えると個人的には思うけど
まあ育った環境次第でどんな考え方の人だって育つからねえ
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:32:07.590
私は>>932の一行目に同意
だからこのケースでお祝いを渡さないと聞くと
渡さない人が非常識だと思うけれど
そこから一歩進んで、渡さないのにはそれなりの理由があるに違いない
それはもらう側に問題があると思う人もいるってことだね
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:38:33.110
人付き合いの常識は常識として、その常識に沿った付き合いに値しない人がいるって話

家庭板における、嫁からクソトメへの対応のようにね
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:40:37.070
常識的な行動をしない人に、いちいち「何か理由があってしないに違いない、相手に非があったからに違いない」って考えてたらキリがないよね
クソトメはスレの趣旨的にクソトメ前提で話してるけど
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:43.640
式を挙げない人に並々ならぬ恨みを持ってる人がいるね
八つ当たりせずに自分がされたことを書けばいいのに・・・
義兄嫁乙と言ってほしいのかな
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:43:45.110
900です。やたら荒れてしまってびっくりした…

顔合わせはしたけどお互いの両親のみで兄弟は呼ばなかった
義兄の顔合わせの時も夫は呼ばれてなかったし
それとは別にして義兄嫁とお互い婚約者状態の時に義実家で簡単な食事会をしたけど
当時婚約者の義兄嫁にお祝いだと軽いお菓子を頂いた以外は何も頂いてないよ
後日こちらもお返しに同額程度の菓子折りを渡した
言われてる通り式も挙げてないので、夫とはお互いモヤっとはしてるけど
お祝いくれよと言うのも何だかなって感じだししょうがないと思ってる
披露宴でも特に何もしてないw
しいて言えば時間の連絡がぐちゃぐちゃで親族は早く来てって言われてたのに
当日になってやっぱり普通の時間で良いですとかはあったけど…
なにか理由がってより、色んな面で常識とはちょっとズレた人だから
弟の結婚それ自体にお祝いを渡すってのが頭に無いんじゃないかな
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:43:59.660
義妹も義弟も私達の結婚出産何もなし
こっちからは世間一般の相場でお祝いは出してる
金銭的には一方的に損してるけど、ああいうレベルに堕ちたくないから、自分たちの為にお祝いを出してる
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:44:44.050
普通は食事代引き出物代を差し引いた額をお祝いとして渡すものだよね
自分達は式に来てもらってお祝い上乗せでもらってるはずなのに数ヶ月後に結婚した兄弟になにもなしは非常識としか言いようがない
その上で900の方に問題があるかどうかは情報がない限りこれ以上議論しても意味ないよね
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:52:38.790
>>933
「渡さないほどの理由」って気になるわ
義弟が入籍なしで写真だけだけど、義弟の奥さんは実家や親戚・ご近所からたくさんのお祝い
義弟は実の兄(夫の兄)からすらなく、義両親と一人二人の親戚からだけ
「いつ結婚式やるか分からないから」「身内が入院したから」と言い訳ばかり聞くけれど
本音は面倒であげたくないだけなんだろうなと思う
義両親は何かある度にあっちにこっちにお金包んで
親戚付き合いがあることを自慢していたけれど、
その親戚たちからは「もらい逃げしても構わない存在」としか思われてなかった
最近も出産祝い包んで持っていってたけど、そこからは義弟の結婚祝いもらってないし
義弟のところに生まれても出産祝いスルーなんだろうな
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/20(木) 10:57:02.750
>>944
向こうからお祝いっていってお菓子もらって、
同等の金額の品を返したんでしょ

それが答えだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況