X



【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/09/13(木) 00:56:22.140
実の兄弟姉妹が身体障害者、知的障害者という人の為の専用スレッドです。
ここで心情を吐露したり意見交換をしましょう。

■注意■
障害者自身と障害者の親御さんは当スレッドへの出入り書込みは禁止です。
住み分けの為、該当者の方は相応しいスレに移動して下さい。
なお、当スレッドは転載を禁止しています。
当スレッドは、下記スレッドからの派生スレッドです。
実の兄弟姉妹以外の家族が障害者の方は、そちらをお使い下さい。

【親・本人立入禁止】家族が身体・知的障害者16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1469947448/

※前スレ※
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526211281/l50
※過去スレ※
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515851155/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1503138944/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1486213521/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1464951224/
【きょうだい児】兄弟姉妹が身体・知的障害者 1
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1439885239/
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 08:12:31.800
>>377
それ普通じゃない?
がんばってるあいだに施設を探し回ったり支援団体に根回ししたり福祉のお世話になって生きられるように手続きするのを並行するわけだけど
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 16:39:49.200
ねえ、池沼の弟か兄がいて結婚して男の子産んだ人はいる?

池沼は遺伝した?それとも健常者の男の子を埋めた?
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 22:12:24.550
親が頑張る→施設に入れたり、こうなった時はこうするよと道筋立ててお金も用意してくれてる
じゃなくて
親が頑張る→自宅で親のみが面倒見るのが高齢になっても延々に続く
って事じゃないかな
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/02(金) 22:44:24.370
>>380
後者の場合だと親も心の中では自分達に限界が来たら兄妹が面倒見るはずと思ってる部分があるんだよね
施設も探してないし金もない最後は全部こっちに丸投げされる期間が先延ばしになるだけ
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:43.330
卒論できょうだい児関係やろうと思っていくつか論文調べたら、意外と皆支援を必要としてないし、同胞のことも受け入れてる人が多いんだって

なんだか拍子抜け
兄弟を恨むのが馬鹿らしくなってきた
ちなみにつまんないから別のテーマに変えた
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 01:03:32.220
>>380
うちはまさしく後者であっという間に入院してしまった
何か家出たのが結果的に自分自身を追い込んでしまったみたいで凹んだな
ガイジのおかげで碌な準備できず、苦労してこれからって時だったのに
さっさと病院行かなかったのもガイジが心配って理由だし、無理させてたのもガイジだし
肝心のガイジは何もできやしないでこっち任せ
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 07:10:56.490
親はマジで押し付ける気はないっぽいけど、おかしいから結果的には押し付けられそうだわ
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 18:52:04.820
>>383
どこの情報かな?
自分が読んだのは、親がそれなりの資産を残して準備もしてる家はきょうだいも抵抗なく受け入れてて
金も無いのに「お金より血の繋がった兄弟を〜」とかやった家ほど納得出来てないっていうものだった
読んだのは随分昔だけど、今もそう変わってないんじゃないかな
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/03(土) 22:42:39.800
ここに書き込んでる人でガイジをどこにも行かせてない、福祉との連携はほぼ無い(最低限、役所から認識はされてるだろうけどって言うレベル)
親も高齢ってどれぐらいいるのかな。うちはどこにも行かせて無い、連携無し子40代親60代後半。可愛い可哀想でどうするんだろう。
ちなみに自分も若い頃お世話しなくていいと言われていたクチ。でも皆年取って来ると現実はそうはいかなくなってきた。親も夫婦間で多少意識のズレがあったと思う。
親の愛情を欲しいと思うのは諦めた、絶縁しなくともそれこそ親が頑張って施設なり用意をしていて安心させてくれれば
支払いなり手続きなりしてもいいとは思ってる。
でもすっかり自分も病んでるので親ガイジより先に死ねば1番楽かと思う。
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 00:33:13.310
ガイジがドラマ見終わるまで風呂入らないから待ってたら酔った親の話に付き合わされたのよ
聞きたくもない親戚の近況を聞かされたけど、しっかりした親にまともな兄弟羨ましい
聞き終わる頃にはドラマも終わってガイジは風呂場へ
ニコニコしながら裸で待ってるガイジ見て溜息出たね
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 00:37:36.160
>>386
https://www.jstage.jst.go.jp/article/incleedu/3/0/3_77/_article/-char/ja/
4人が4人とも兄弟思いのきょうだい児ばっかりでびっくり
https://toyama.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&;active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=1240&item_no=1&page_id=32&block_id=36
終わりにで触れてる先行研究の内容

このスレみたいにドロドロしてると思いきやあっさりしててびっくり
支援も話を聞いてほしい、とかそれくらいで拍子抜け
まあ支援はいいから殺してくれ、とかは言いにくいからそうもなるか
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 00:38:31.660
>>388
>しっかりした親にまともな兄弟羨ましい

同じだわ
「普通」の家庭がうらやましい
親が仲悪くてギスギスしていたし姉はワガママガイジで早く家を出たくて仕方なかった
家が大嫌いだった
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 11:08:09.310
シブコトとかいうサービスどうなん?ただの掲示板?
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 12:29:33.660
>>379
私の場合、兄と弟が先天性精神薄弱児。結婚して女、女、男と3人に恵まれたけどみんな健常者。初産の時は検査してても産まれるまで怖かったけどね。うちは、親族にガイジが居ないのだけど、両親共に酒浸りの毎日で、母親のアルコール依存が妊娠に影響したと憶測している。
だから一概には言えないが、遺伝でない場合もある。
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/04(日) 18:59:32.840
いい親はまず自分達はきちんと身を引いて子供離れをし、休日に実家に縛り付けようとしないしな
子供に友人や恋人を優先しそちらと一緒に過ごすように促す
バカ親はこっちが線をひいてやらないとわからない
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/05(月) 01:15:43.510
ガイジと離れるのが辛いのは理解できなくもないが、だったら他の面ではちゃんとしてくれたら救いがあったんだけどな
ガイジと一緒どころかガイジ抜きでも老後はギリギリじゃないか
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/05(月) 08:56:41.890
この前、占いで見てもらったら親と繋がりが深いって言われてさ
ああ、結局親とも障害者兄弟とも離れられないのかなーって思った
隣の友人がそれ言われた時、怖い顔してたよ
家族の話し全然しないから何かあるのかなーって思ったよって言われた
そういえば、家族の話ってしないわ
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/05(月) 21:28:07.770
>>387
こちらもそんな感じ。まあ、預ける事もできず
今後も家族が面倒見るしか無いパターンだけど。若い頃、その可愛い可哀想に感化というか洗脳されていた。その当時に親はもうとっくに壊れていたんだなぁと今になって思う。
早くに脱出した妹のこの家はおかしいんだよと言う言葉が正しかった。
失った時間は戻らないし、結局家族を見捨てる事も出来ない。親の状況もどんどん悪化しているし、何をどうしたら良いのか。
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/05(月) 21:45:43.880
正直、早めに死にたい
もう少し、楽しい事があってもよかった気がするけど
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/05(月) 21:47:01.390
まー基本親は子供の心なぞわからんからな。
見捨てるだとか考えるからおかしくなるが、ガイジの事に限らず大人になれば親とそりが合わなくなって当然なんだよ。それが大人になるという事でもあるし。
毅然とした対応も必要。
ここ人らもこの回答見たら大体全面同意だろ。
http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=724290
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 01:03:36.330
毅然とした態度か
母はともかく親父には意味ないな
ガイジのこと以外でも人の意見は聞かないでまずやるだけでやって
そして失敗して迷惑をかけられる
何度も何度も
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 08:19:02.200
昨日の家族に乾杯で妹がガイジで姉夫婦が同居っていう家族が紹介されてた
見ていてなんだか辛くなった
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 15:12:00.060
>>400
このスレとはちょっと話がずれるけどこのトピ主の婆さんみたいにうちの母親も父親が死んだ時財産ガイジの姉にあげて私はもらえなかった
そしてガイジを残して死んでしまってすごく腹立たしい
本当は母親が残した財産は全部自分のものにしてしまいたいんだけどガイジにも半分やらないといけないという
クソオブクソ親
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 17:10:49.320
働いてる施設に、父親は知的遅延、母親は全盲
長女が健全で弟と妹が知的障害っていう家族がいる
長女逃げるに逃げられないんだろうなぁ…
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 17:19:23.410
>>405
うわあ・・・
知的遅延と全盲を結婚させたの誰だよ

全盲はともかく知的遅延と生涯を共にしようと思う気持ちがまるでわからない
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 17:36:57.730
ハートネットTVで西日本豪雨で亡くなった親子やってた
未婚の母子家庭、27歳の母親と幼い娘の二人暮らしの親子で知的障害
警報で支援者が近くの小学校に避難しろと連絡するも学校までの道が分からず自宅で溺死
誰だよ、知的障害者に手出しして妊娠させて捨てたりするやつ

やっぱり同居の親族がいないと知的の親子じゃ生きられないんだな
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:25.450
支援者は助けてあげられなくて後悔してたね
写真だけじゃわかりにくいけど喋ったらすぐわかる知的母だったね
やっぱり災害があった時余計にパニックになるよなぁ
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:36.150
優生保護法復活させないと生まれた子どもがかわいそう
軽度の知的障害って子どもが遺伝するの半端ない確率で高いよな
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:42.100
村だか町全体で障害者同士の結婚支援してる所があるってネットのニュースで見たけど
ガイジ同士結婚させて意味あるのかと感じる
高確率で子供もガイジだし負のループ続けてどうするんだよと
もし子供が定型なら生まれた瞬間からガイジ両親の世話係決定とか悲惨過ぎる
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 22:37:20.570
>>410
夫婦どちらか一方でもガイジが生まれる確率高いのに両親共にだと定型を引き当てる方が難しいくらいだね
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 23:09:42.690
優生保護法って反抗期真っ只中の健常な人も不良扱いして強引に去勢避妊するんでしょ?
正直そんなのに賛成する人の気持ちがわからん。
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/06(火) 23:29:07.960
うちのガイジ弟は性欲には忠実だから優生保護法復活させて速攻去勢してほしい
ガイジ同士で生でやって更にガイジ生産とか冗談じゃない
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 07:13:58.880
大病しようが不健康な生活もやめる覚悟もないくせにガイジちゃんを手元に置いておきたがる
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/07(水) 19:56:00.890
>>415
なんで障害者が増えるのを阻止するための条約に健常な人が巻き込まれてもいいって考えなの?
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 00:10:52.590
書き忘れだけど、416。
そんなのまるで2018年版魔女狩りみたいなもんじゃん。何が楽しいの。何がいいの。
周りの無関係な人何もかも巻き込んで平和が成り立つと思うの?
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 01:06:25.730
とりあえず健康面でも金銭面でも余裕ある家以外は生ませないでほしいな
年取って病気がちなうえに金もないギリギリの生活とか酷いわ
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 18:28:10.320
>>402
そういうのはスルー技術を使うべき相手だよ
まともに対峙すべきではない
言葉の違う異星人のようなもの
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:07.400
日々の諸々が限界に近づいて、親兄弟がいなければ、いなくなればとか。ちょっとでも考えてしまった自分に嫌悪感を感じているうちに、自分の方が死にたいとか消えたいと思うようになってくるっていう不思議
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:27.260
自殺したいと考える人の大半は、実際に死にたいと考えているわけではなく、目の前の苦しみから逃れたい→死ねば逃れることが出来るのではないか?と考えるからだそう
苦しみから逃れる他の方法は本当は数多あるのに、こだわりと思い込みで視野が狭くなってしまい、そういう思考に陥ってしまう
一呼吸おき客観的に考えれば、自殺とは他者に不幸をばら蒔く行為でしかなく楽になる方法などでは決してないと分かるはず
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:35.380
でも、親がまた悲劇の心地良さに浸るのも悔しいので生きる。
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:30.200
病気しても親の暴走がまったく止まらんな
どこまで状況悪化させれば気が済むんだよ
せめてガイジとどっちか死んでもらわないと困るな
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:07.230
軽度の方だと思われる知的障害姉のために親がしたことは施設を選ぶ事ではなく宗教に逃げることでした
1度真面目に福祉に頼ることを勧めたら包丁を向けられたww「この家あげるから始末なりなんなりして公営に入って姉妹仲良く暮らすんだよ」知らんわ首くくるわ
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 01:09:01.710
末っ子気質のない末っ子だねってそりゃあ「お世話係」してりゃね。どんどん私の身体もおかしくなるし奴は砂糖の過剰摂取でぱつんぱつん
逃げた次女がうらやましいとかを通り越して天上人にみえるわ
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 06:41:53.760
自分は姉のお世話係しろ言われたから
住んでるところも仕事先も結婚も言わず連絡断った
今年、誕生日の日にたまには連絡しろってメールきたけどスルー
自分の事情知ってるから来年は遠い県に引越すんだ
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 07:25:37.860
病院の電話に出てしまったのが運の尽きだった
ガイジと親の問題と無茶に付き合わされただけの二年だった
いくらでもマシな選択肢あったのに
それをわざわざ放棄して苦労するだけの道を選んでるバカバカしさ
こっちまで迷走してるわ
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:02.160
あの家に生まれたことが運の尽きだったよ
もうすぐガイジと完全に離れられる
もう世話をするのはごめんだ
今年は大変だった…

結論:親が悪い
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/10(土) 00:40:11.080
うちは両親が死んだあとまでは確実だろうな
今年で既に色々失って両親もいなくなって
その後あいつが何らかの形で立ちはだかるのかと思うと
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/10(土) 01:59:48.340
ガイジとは遠く離れた所に住んでいるけど何かある度に時間とお金を使って行かなければならない
今年は何度行ったんだろう、交通費10万はいってそう
もう精神的にも肉体的にも疲れたよ
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 08:13:04.650
ありえないだろうけど人生の所々で潔癖に思いっきり足引っ張られてる
潔癖なんぞ優先して判断間違えるとかホントあり得ない
体にも異常が出て他人に見られて引かれたり、除菌のものを色々買い込まずにいられない時点で相当な損してるけど
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/11(日) 18:03:36.410
ガイジと親のタッグ、一生懸命働いてもボーナス無しの安月給、彼氏は2か月会ってくれないし悲しいことばかり
世の中クリスマスに向けてキラキラしてるから余計身に染みる…
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 00:04:42.180
首から下は無駄に丈夫だと思っていたガイジが急病で入院した。
けっこう危ない状態で医者から死ぬかもしれないと聞いた時は急に仏心が起きて「もっと優しくしてやればよかったかも」「私が常日頃早くタヒんでくれないかなぁ、とか思ってたせい?」などと思って心苦しかった。
が、やはり首から下は無駄に丈夫だったようで順調に回復している。そうなると、「私が奴から解放されるのはまだ先なんだ…そんなにうまくいかないんだ、やっぱり…」ってがっかりしてる。
変に気を揉むと疲れるから私が知った時にはもうタヒんでたって状況でお願いしたい。
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 15:15:44.850
ニュース速報+に「障害あるきょうだい 結婚時に相手にどう伝えるか 体験語る」の記事を見て
きょうだい児と言う言葉を知ってネットで検索しまくり色々ブログ読んで最終的にこちらにたどり着いたけど
ここが一番本音だね、両親亡くなって兄の保護者するようになって20年もう死にたい
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 16:18:50.890
なんで自分が生んでもない人間のために尻拭いさせられてるんだろう
本当に早く死に体
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 16:59:49.470
本当だよね
自分の人生は自分のために使いたい
なぜ、私達は他の人達みたいに自由に生きられないんだろう
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 17:37:56.830
俺の人生、俺が生まれた存在意義、兄(知障)の面倒見る為だろ
引き継いだ後兄と一緒に自殺しようか一人で死のうか真剣に悩んだ
どれだけ悩んでも涙が溢れるばかりで答えが出ない、精神的に参って
もうね残されたもので兄を好きにすればいいさと1人自殺しようと積雪時の深夜樹海を目指したものだ
だけど路肩に1mくらいの積雪の壁、深夜樹海の入口が見当たらず自殺諦めたw
それで開き直った、どうにもならなくなったら俺1人自殺すりゃいいやと
20代で兄の保護者になり20年、何人も女性とお付き合いし同棲もしたけど結婚しようと言えない自分
子供の頃からこの血は俺の代で終わらせると思ってたし、結婚する気もないのに付き合うのは相手に悪いと思うようになった
それはそれで自分自身納得してたが、俺この先兄の面倒の為だけに生きるのかと思うと、もうね生きるのが嫌になる
もう覚悟はできた、あとは実行するだけ
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 18:05:07.360
兄を恨んではいない
父親母親を恨んでいない
ただ父母に聞きたい、俺って何?
父母ごめんね50回忌までやらなくて
恨んではいないけどあんたらの法事したくない
あんたらの親族(叔父叔母)に会いたくない
もう兄や俺はなかったことにしてくれ
本当なんだよこの生き地獄
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 18:27:27.520
今までの自分の不条理を誰にも伝えないで死ぬなんてやめて

死ぬくらいの気持ちがあるのなら現存する世の中の脳内お花畑親に
きょうだい児の生き地獄を思い知らせてやって
そして親が生きてるうちに何をするべきなのか自分がしてもらいたかったことを少しでも伝えて
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 18:36:37.940
誰にも相談できなくて辛かった
ここで毒吐けて気持ち楽になった
俺は俺だ、笑顔で死にたい
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 18:50:45.780
36歳大卒無職だけど軽度池沼みたいなもんだけど、自殺してほしい?
ちなみに一つ上の兄は小学生のときから溜め息ついてきたり、顔見ただけで怒鳴ってきました
最近も法事のときに親戚の前で私(女)の駄目出しを大声でされました
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:17.140
>>448
今はどうやって生活してるの?
あなたが36歳って事は兄はアラフォーだよね
家庭があるならそっちの方が何十倍も大切なはず

今、兄のお世話になってないにしても、親が死んだ後兄に頼ろうと考えてるの?
頼らないで自分で稼いで生活できるなら死ななくてもいいと思う
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:45.350
親の老後面倒見るの同じだよとよく言われるけど
全然違うよ老後の面倒は世間で知られるけど
知障の兄弟の事など殆ど知られてない
そりゃそうさ関係ない事に関心持つわけない
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:58.570
ガイジの兄弟=足かせ

面倒ばかりかけるのに色々世話してもお礼も言わない
偉そうにして気に入らないと暴れる
嫌いだし早く○んで欲しい
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:09.710
30半ばで自分の人生が上手く行かないと感じていて。
客観的に見て多分家族の事が原因だとしても、それを理由にしたくなくて、でもそれが理由に感じられるから、より惨めな気持ちになる。
夜が長い。酒呑んでなんとか寝て朝目が冷めた時の安堵感と絶望感が混ざった感覚がきつい。
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:14:27.870
>>444
私も面倒を見るために生まれたと小さい頃からずっと言われてきた
私って他の家庭みたいに生まれてきて嬉しいっていうよりは、障害者の面倒見てくれる子が生まれてきて嬉しいって思ってたんだろうなって幼い頃からずっと思ってきた
ずっとそうやって洗脳されて生きてきたから気持ちは分かるよ
あなたはあなたの人生を楽しんで生きて
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:34:04.920
なんで親はガイジの兄持ちの私が普通の人たちと同じように本人同士がよければ何の問題も無く結婚出来るって思ってるんだろ。
自分が結婚する立場ならガイジの兄弟がいる相手なんかお断りに決まってるだろうに。
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:42:46.630
どうしてもきょうだい児に生まれなければいけなかったのなら

超が付く資産家で聡明な親
ずば抜けて優秀な頭脳
何があっても乗り越えられる精神力
それだけで生計を立てられる特殊な技能
安定した高収入
金銭的な面はともかく精神的に支えてくれる親族

ぐらい揃っててほしかった。
一つも無いわ。情けない……
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/12(月) 20:43:14.890
>>439
普段メールとか少しでもキャッチボール出来てれば2ヶ月も寂しくないけど、そういう事もしてくれない人なんだろね。
会いたい人はなしのつぶてで、会いたくもない糞親ばかりバシバシ電話きたりするとますます凹むからわかる。
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 00:56:02.990
なんで恥をかかされなきゃならなかったんだろう
なんで奇声や大声で睡眠を妨げられなきゃならなかったんだろう
なんで生きる希望や前向きになる気持ちを奪われなきゃならなかったんだろう
キチガイがいるから自分の人生を生きられませんでしたって言ったら甘えや言い訳になるの?
普通の家庭に生まれたかった
普通の人になりたかっただけなのに
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 01:27:27.300
やっぱり親が死んだ後って世話しなきゃいけないのかな?
母親曰く、施設いれる予定だけど土日は帰って来るかもとのこと
土日もどうにか逃げたい
あれのいない人生を実現したい
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 01:37:30.010
普通の家に生まれたかったのわかる
小さい頃から友だちのごく普通の兄弟の話や家族の話が羨ましくて仕方がなかった
貧乏な両親が兄が重度の知的障害だと分かってたくせに高齢出産で自分を産んだのが憎くてたまらない
母親が考えなしだから学生の時私は兄のことを隠しているのに勝手に周りに言ってバレて同情されるのが嫌だった
10歳頃に将来のことを考えて普通の人と比べてきょうだい児は今後大変だと分かってから生きるのが嫌になったし辛い
この間どうせ私たちのことは見捨てるんでしょって母親に言われたけど世話するのが当たり前みたいに言わないでよ
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 04:46:21.160
結婚せずに一生弟の面倒を見ろって子供の頃に言われた。一生ガイジと二人で生活しろって。
絶対絶対嫌だと思って結婚して実家から遠い場所に家買って暮らしてるよ。ガイジを無理に押し付けようとしなけりゃ、結婚しても実家の近くに住んでたかもしれないのにね。
「面倒をみる」て言葉が昔から大嫌い。
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 06:18:36.650
>>461
なんで休みの日(だいたい土日休みとして)まで面倒見なきゃいけないんだよと
自分で産んだんだから最後まで責任持てよと言いたい
持てないなら二人で自滅してくれ
お願いだから開放させて欲しい
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 06:26:19.480
小さい頃、普通の家に生まれたかったと親に言った事ある
そしたら親は激怒してうちは普通の家でしょ!って言われた
違う、ガイジがいない家に産まれたかったんだよ
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 06:35:42.270
>>459
それは困るとはっきり言わないとごり押しでそうなるよ
本当は探せば他に手立てがあるのに「ま、いいでしょ〜どうせブラブラ暇そうだし」ぐらいに思ってるんだから
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:55.240
>>463
私も同じ経験ある。
激怒されたのも一緒。親は「ガイジちゃんはガイジだけど普通!」などと意味のわからないことを供述していた。
この人たちとは永遠にわかりあえないと悟って二度と本心は口にしなくなった。
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/13(火) 22:26:27.050
昔母に兄の血液型聞いた
母亡くなり兄の保護者するようになって
兄の本当の血液型知った
俺と同じだった
なんで嘘ついてたのさ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 00:01:46.600
うちの職場は兄弟姉妹と仲がいい人が多い。兄弟姉妹や甥っ子姪っ子の話もよく聞かされる。
自分の精神的なコンディションのいい時なら微笑ましく聞いていられるけど、悪い時はものすごい疎外感を味わう。
マッチの火がついている間だけストーブやクリスマスツリーやご馳走を見られたマッチ売りの少女みたいな気分。
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 05:33:19.330
気休めにしかならないのは分かってるけど、仲の悪い兄弟の事とかあえて話さないから、結構いても押し黙ってたりするよ。
流産して、自分だけ…と悲嘆にくれてたらまわりの人も実は自分もとワラワラ話し出したりするのと似てる。
自分もそうだけど自分の不幸話って体験したこと無い人にはうまく伝えられないから、他の人も話せないよ。
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 10:51:10.430
自分の人生の足枷になることが確定してて人生楽しめるわけないんだよ
昔から家庭があたたかったわけでもないそれだけならまだしも頭のおかしい人間が家にいるだなんて不幸以外の何物でもない
別に結婚したかったわけじゃないけどいい人がいたらいつでも結婚できる環境に生まれたかった
幼い頃から家のことで悩む人生は送りたくなかった
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 17:49:07.870
>>472
ホントそれ
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 20:54:29.290
兄が知的障害です。療育手帳とか診断書にはにはB1と記されている。
つまり軽度の強であるという判定であるらしい。俺には小学2年生程度にか見えないが。

医師の診断によると知能指数は62程度との判定である。一般の人間で100
と言われているが、それほどでもないが、やはりおかしなこと多すぎる。
月での会話は無しか、0。だって、会話が成立しないから。兄から話すことは今まで無し。
一ヶ月で会話したのが、原稿用紙4百字の1行もないし、0だろう。

餃子食ってるとき、醤油取ってくれよ・・・何かわからない表情をする。
目の前にあるのに認識できず困った表情。なのに飯は旨そうに食ってる。
動物みたいに感じるのだ。

酒が強いのか、俺も酒を飲むが、飲ませても酔う気配がない。親からの遺伝で俺と
同じ体質なんだと思うと気持ちが悪くなる。俺がビールを一人で飲むと
欲しそうな動作をする。俺がおかわりをすると必死になりついてくる。人が何か食べてると
犬が欲しがる動作をするのと同じような感じだ。これが最近いやでたまらない。

普通なら、嫌い好きがあるだろう。しかし何を食ってもまずい、うまいも言わないし
食べることが幸せといった感じだ。
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:20.700
まず、会話が成立しない。幼稚園児のころはいつかは治ると信じていたけど、
これは2,3日安静にしてれば治る病気ではないし薬も無いんだろうと薄々感じていた。
それは自分が成長するにすれやはり現実だった。

年は2歳差。当然周りの友人の心無い言動が出る。
何度言われたかわからない、お前の兄ちゃん、病気なの?

返す言葉がなかった。・・・・

こんな話は誰でもしたことがあるだろう。友達同士で兄弟はいるの?かわいい妹がいるよとか、
いいなぁ兄弟がいて、俺は一人っ子だからうらやましいとか・・。喧嘩ばかりだけど
お兄ちゃんがいてよかったとか。
こんな時は兄の存在を知られたくない、自分に話を振られないために話を自然に
他の話題へとそらせていた。

2歳差だから5年生になってからは同時に在学することもなく気持ちもある程度まぎれてきた。
それでもお前のに〜ちゃん病気なの?兄の同級生から、お前って弟なのかよププ。と何かと
いじられてた。
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:39.640
中学になるとまた在学になり馬鹿にされることが再開された。物わかりのある友人なら
話に触れなかったり、ちょっと笑う程度だったけど、違う小学校から入ってきたやつらにも
すぐに兄の存在やおかしな挙動などが知れ渡ってしまった。

しかし俺にもその悔しさをやり返す方法が一つあった。勉強をしてテストで成績上位になることだ。これは
比較的簡単にできた。ガキのころなんて誰も勉強しないし少し勉強すればトップにすぐになれる。6年生のころから
少しやり始めた。中学生になって馬鹿にされないようにと・・。
周りより頭が良いと思われることによって意地悪されることがかなり減ったというか言わさせないことに成功した。。

これはつらかった。卒業式の練習とかで一人ずつ名前呼ばれて、ハイって返事して壇上にあがって
卒業証書をもらう練習ってあるじゃない。何度もやらされるが。
本番でなくても在校生として同時練習するとき兄が呼ばれたあとのおかしな返事声、挙動が
周囲に知れ渡る。他にも体育祭とか何かと学年関係なく催しがあるときは辛すぎた。

クスクス笑う声、教師でさえなんとも言えない表情。俺だけ目をつぶって堪えていた。
ただ泣きたかった。
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2018/11/14(水) 22:51:58.680
うちも兄だけど、3歳差だから中学はちょうど入れ替わりだった。だから他の小学校から来た同級生は兄のこと何も知らなかったのが良かった。
2歳差はキツイ!同学年全員に知られるし。

親は責任持って別の学校に行かせるべきなんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況